2013年8月

rss

件数:4



友だち追加 茶道アプリ 石橋静友堂-石橋晩翠居 公式LINE


222-910 流水草花文金襴・観世水胴入金襴   ◇きんらん◇   :友湖:   ●青海波文・観世水文・縞・草花  
223-910 市松地山水丸金襴   ◇きんらん◇   :友湖:   ●水文・小石畳・蓮・鳥・蜻蛉・霊芝雲・(虫・吉祥文)  
223-035 加賀錦  〔御国染・梅染・加賀染〕   ◇きんらん◇   :徳斎:   ●松・樹木・屋敷・(建物)・雲  
223-209 渡裂  (菊花入)   ◇きんらん◇   :徳斎:   ●岩山・雲・松・菊・(花)  
224-082 荒磯 (本純子)   ◇どんす◇   :徳斎:   ●波・(水)・魚・(鯉)  
224-288 紹紦 荒磯裂   ◇しょうは◇   :徳斎:   ●波・(水)・鯉・(魚)  
224-910 荒磯純子  (縞八色)   ◇どんす◇   :友湖:   ●縞・波・(水)・魚・(鯉)  
225-145 名物 荒磯純子   ◇どんす◇   :徳斎・友湖:   ●波・(水)・魚・(鯉)   ◆春慶文琳・大津
226-910 荒磯金襴   ◇きんらん◇   :友湖:   ●波・(水)・魚・(鯉)  
227-910 波草花文紹巴   ◇しょうは◇   :友湖:   ●波・(水)・梅花・七宝・(吉祥文)  
228-910 波草花文緞子   ◇どんす◇   :友湖:   ●波・(水)・花  
228-920 波文霞胴入金襴   ◇きんらん◇   :友湖:   ●波  
229-910 波瑞雲紹巴   ◇しょうは◇   :友湖:   ●波・瑞雲・(霊芝雲)  
229-920 波草花文緞子   ◇どんす◇   :友湖:   ●波・笹舟  
230-910 波に宝金襴   ◇きんらん◇   :友湖:   ●波・宝尽文・(吉祥文)  
230-210 渡裂  (波文入)  [紅型波に宝金入錦]   ◇きんらん◇   :徳斎・友湖:   ●波・草花  
231-506 紹紦 萬代屋手   ◇しょうは◇   :徳斎:   ●波・梅花  
231-332 名物 萬代屋純子   ◇どんす◇   :徳斎・友湖:   ●流水・(波)・梅花  
000-086 淡々斎好 七宝雪月花   ◇きんらん◇   :徳斎:   ●雪月花文・七宝文  
232-148 名物 唐物日月純子 (日月星雲緞子)   ◇どんす◇   :徳斎・友湖:   ●日・月・宿星・(星座)・雲・文字・鶏・(鳥)・兎  
233-910 雲珠緞子   ◇どんす◇   :友湖:   ●雲珠文  
233-235 名物 嵯峨金襴   ◇きんらん◇   :徳斎:   ●霊芝雲・宝尽文・(吉祥文)  
233-474 斜石畳地霊芝文緞子   ◇どんす◇   :徳斎:   ●霊芝雲・斜石畳  
234-312 名物手 萬暦純子 (雷文手)   ◇どんす◇   :徳斎:   ●雷文・雲  
234-317 名物 丹地 大燈金襴   ◇きんらん◇   :徳斎・友湖:   ●霊芝雲  
234-318 名物 白地 大燈金襴   ◇きんらん◇   :徳斎:   ●霊芝雲   ◆畠山肩衝

(弊店裂番号) 裂名 ◇織り方◇ :作者: ●文様 ◆名物茶入など(仕覆)


【在庫】:下記の 「石橋静友堂 ねっと店」 ページを入口に ご検索ください
http://seiyudo.ocnk.net/product/4083

【参考】:「茶の裂地名鑑」 (淡交社編集局:編  淡交社:発行) 他
http://www.amazon.co.jp/dp/4473018164/ref=as_li_tf_til?tag=seiyudo-22&camp=243&creative=1615&linkCode=as1&creativeASIN=4473018164&adid=1F7WNYVEWKK5VP98SZ5X&&ref-refURL=http%3A%2F%2Fseiyudo.ocnk.net%2Fproduct%2F6376
【勅題 《静》 の禅語769-1】 「竹外茶煙静」 
【勅題 《静》 の禅語769読み】 「ちくがいちゃえんしずかなり」
【勅題 《静》 の禅語770-1】 「静嘉」 
【勅題 《静》 の禅語770読み】 「せいか」
【勅題 《静》 の禅語771-1】 「静観」 
【勅題 《静》 の禅語771読み】 「せいかん」
【勅題 《静》 の禅語772-1】 「静好」 
【勅題 《静》 の禅語772読み】 「せいこう」
【勅題 《静》 の禅語773-1】 「静坐」 
【勅題 《静》 の禅語773読み】 「じょうざ」
【勅題 《静》 の禅語774-1】 「静寂養和」 
【勅題 《静》 の禅語774読み】 「せいじゃくわをやしなう」
【勅題 《静》 の禅語775-1】 「静寂和楽」 
【勅題 《静》 の禅語775読み】 「せいじゃくわらく」
【勅題 《静》 の禅語776-1】 「静茶味清」 
【勅題 《静》 の禅語776読み】 「しずかなればちゃみきよし」
【勅題 《静》 の禅語777-1】 「雲静日月正」 
【勅題 《静》 の禅語777読み】 「くもしずかにじつげつただし」
【勅題 《静》 の禅語778-1】 「静処娑婆訶」 
【勅題 《静》 の禅語778読み】 「じょうしょそわか」
【勅題 《静》 の禅語779-1】 「静境自多得」 
【勅題 《静》 の禅語779読み】 「せいきょうおのずからうることおおし」
【勅題 《静》 の禅語780-1】 「静坐聴松籟」 
【勅題 《静》 の禅語780読み】 「せいざしてしょうらいをきく」
【勅題 《静》 の禅語781-1】 「静者殊間安」 
【勅題 《静》 の禅語781読み】 「せいしゃはことにあんかん」
【勅題 《静》 の禅語782-1】 「静者心自妙」 
【勅題 《静》 の禅語782読み】 「せいじゃのこころおのずからみょう」
【勅題 《静》 の禅語783-1】 「静心楽寿年」 
【勅題 《静》 の禅語783読み】 「せいしんじゅねんをたのしむ」
【勅題 《静》 の禅語784-1】 「山静如太古」 
【勅題 《静》 の禅語784読み】 「やましずかなることたいこのごとし」
【勅題 《静》 の禅語785-1】 「心静楽長年」 
【勅題 《静》 の禅語785読み】 「こころ しずかなれば らくながねん」
【勅題 《静》 の禅語786-1】 「静是風花雪月」 
【勅題 《静》 の禅語786読み】 「せいはこれふうかせつげつ」
【勅題 《静》 の禅語787-1】 「静得風花雪月観」 
【勅題 《静》 の禅語787読み】 「しずかにうるふうかせつげつのかん」
【勅題 《静》 の禅語788-1】 「孤輪独照江山静」 
【勅題 《静》 の禅語788読み】 「こりんひとりてらしてこうざんしずかなり」
【勅題 《静》 の禅語789-1】 「山高水深 雲閑風静」 
【勅題 《静》 の禅語789読み】 「やまたかくしてみずふかく くもしずかにしてかぜしずかなり」
【勅題 《静》 の禅語790-1】 「遠鴎浮水静 軽燕受風斜」 
【勅題 《静》 の禅語790読み】 「えんおうみずにうかんでしずかに けいえんかぜをうけてななめなり」
【勅題 《静》 の禅語791-1】 「庭台深夜月 楼閣静時鐘」 
【勅題 《静》 の禅語791読み】 「ていだいしんやのつき ろうかくじょうじのかね」
【勅題 《静》 の禅語792-1】 「夜静渓声近 庭寒月色深」 
【勅題 《静》 の禅語792読み】 「よるしずかにしてけいせいちかく にわさむうしてげっしょくふかし」
【勅題 《静》 の禅語793-1】 「孤蟾独輝千山静 長嘯一声天地驚」 
【勅題 《静》 の禅語793読み】 「こせんひとりかがやくせんざんしずかに ちょうしょういっせいてんちおどろかす」
【勅題 《静》 の禅語794-1】 「四海浪平龍睡穏 九天雲静鶴飛高 」 
【勅題 《静》 の禅語794読み】 「しかいなみたいらかにりゅうすいおだやかに きゅうてんくもしずかにしてかくひたかし」
【勅題 《静》 の禅語795-1】 「夜静水寒魚不食 満船空載月明帰」 
【勅題 《静》 の禅語795読み】 「よるしずかにみずさむうしてうおはまず まんせんむなしくげつめいをのせてかえる」

掛軸/ 掛物・茶杓の ご希望の語句・銘を、ご希望の和尚様に書いて頂けます。
                       ↓
                    http://seiyudo.ocnk.net/news-detail/61
【蝉の禅語510-1】 「蛙鳴蟬噪是仏声」 
【蝉の禅語510読み】 「あめいせんそう これぶっしょう」
【蝉の禅語511-1】 「山蟬吟樹梢」 
【蝉の禅語511読み】 「さんぜんじゅしょうにぎんず」
【蛇・巳の禅語512-1】 「牛飲水成乳 蛇飲水成毒」 
【蛇・巳の禅語512読み】 「うしののむみずは ちちとなり へびののむみずは どくとなる」
【蛇・巳の禅語513-1】 「作龍上天 作蛇入草」 
【蛇・巳の禅語513読み】 「りゅうとなっててんにのぼり じゃとなってくさにいる」
【蛇・巳の禅語514-1】 「鉄蛇横古路」 
【蛇・巳の禅語514読み】 「てつじゃころによこたう」
【蛇・巳の禅語515-1】 「鉄蛇鑽不入 鉄槌打不砕」 
【蛇・巳の禅語515読み】 「てつだきれどもいらず てっついうてどもくだけず」
【蛇・巳の禅語516-1】 「凡聖同居 龍蛇混雑」 
【蛇・巳の禅語516読み】 「ぼんしょうどうきょ りゅうだこんざつ」
【雲の禅語517-1】 「庵中閑打座 白雲起峰頂」 
【雲の禅語517読み】 「あんちゅうしずかにたざすれば はくうんほうちょうにおこる」
【雲の禅語518-1】 「禅室従来雲外賞 香台豈是世中情」 
【雲の禅語518読み】 「ぜんしつじゅうらいうんがいのしょう こうだいあにこれせちゅうのじょうとならんや」
【雲の禅語519-1】 「雲煙在手裏」 
【雲の禅語519読み】 「うんえんしゅりにあり」
【雲の禅語520-1】 「雲間五色満」 
【雲の禅語520読み】 「うんかんごしきみつ」
【雲の禅語521-1】 「雲近蓬莱常五色 雪残鳷鵲亦多時」 
【雲の禅語521読み】 「くもはほうらいにちこうして つねにごしき ゆきはしじゃくにのこりて またたじ」
【雲の禅語522-1】 「雲去山岳露」 
【雲の禅語522読み】 「くもさってさんがくあらわる」
【雲の禅語523-1】 「雲流無心亦無心」 
【雲の禅語523読み】 「くもながるることむしん またむしん」
【雲の禅語524-1】 「雲去山嶺露」 
【雲の禅語524読み】 「くもさってさんれいあらわる」
【雲の禅語525-1】 「雲去々来々」 
【雲の禅語525読み】 「くもきょきょらいらい」
【雲の禅語526-1】 「雲関」 
【雲の禅語526読み】 「うんかん」
【雲の禅語527-1】 「雲去青山露」 
【雲の禅語527読み】 「くもさってせいざんあらわる」
【雲の禅語528-1】 「雲居」 
【雲の禅語528読み】 「くもい」
【雲の禅語529-1】 「雲与我無心」 
【雲の禅語529読み】 「くもとわれとむしん」
【雲の禅語530-1】 「雲月」 
【雲の禅語530読み】 「うんげつ」
【雲の禅語531-1】 「雲悠々 水潺々」 
【雲の禅語531読み】 「くもゆうゆう みずせんせん」

掛軸/ 掛物・茶杓の ご希望の語句・銘を、ご希望の和尚様に書いて頂けます。
                       ↓
                    http://seiyudo.ocnk.net/news-detail/61
【夏の禅語230-1】 「一鳥不啼山更幽」
【夏の禅語230読み】 「いっちょうなかざれば やまさらにゆうなり」
【夏の禅語231-1】 「一鳥鳴山更幽」
【夏の禅語231読み】 「いっちょうないて やまさらにゆうなり」
【夏の禅語232-1】 「陰森夏木杜鵑啼」
【夏の禅語232読み】 「いんしんたるかぼく とけんなく」
【夏の禅語233-1】 「瀧自涼風来」
【夏の禅語233読み】 「たき おのずからりょうふうきたる」
【夏の禅語234-1】 「瀧泉滾々流」
【夏の禅語234読み】 「りゅうせん こんこんながる」
【夏の禅語235-1】 「瀑直下三千丈」
【夏の禅語235読み】 「ばくちょっかさんぜんじょう」
【夏の禅語236-1】 「飛流直下三千尺 疑是銀河落九天」
【夏の禅語236読み】 「ひりゅうちょっかさんぜんじゃく うたがうらくは これぎんがのきゅうてんよりおつるかと」
【夏の禅語237-1】 「飛瀑白雲中」
【夏の禅語237読み】 「ひばくはくうんのなか」
【夏の禅語238-1】 「翡翠踏翻荷葉雨 鷺鷥衝破竹林煙」
【夏の禅語238読み】 「ひすいとうはんす かしょうのあめ ろじしょうはす ちくりんのけむり」
【夏の禅語239-1】 「霏々細雨灑危層」
【夏の禅語239読み】 「さいうひひとして きそうをそそぐ」
【夏の禅語240-1】 「眉山添翠色」
【夏の禅語240読み】 「びざんすいしょくにそう」
【夏の禅語241-1】 「微風吹幽松 近聴声愈好」
【夏の禅語241読み】 「びふうゆうしょうをふき ちかくきけば こえいよいよよし」
【夏の禅語242-1】 「瀧直満大海作波涛」
【夏の禅語242読み】 「たきじきにたいかいにみちて はとうとなる」
【夏の禅語243-1】 「瀧滔々落下三千丈」
【夏の禅語243読み】 「たき とうとうとらっかすさんぜんじょう」
【夏の禅語244-1】 「滔々直下三千尺」
【夏の禅語244読み】 「とうとうと ちょっかさんぜんじゃく」
【夏の禅語245-1】 「瀧風送泉声来」
【夏の禅語245読み】 「たき かぜせんせいをおくりきたる」
【夏の禅語246-1】 「安眠高臥対青山」
【夏の禅語246読み】 「あんみんこうが せいざんにたいす」
【夏の禅語247-1】 「老倒疎懶無事日 閑眠高臥対青山」
【夏の禅語247読み】 「ろうとうそらんぶじのひ かんみんこうがしてせいざんにたいす」
【夏の禅語248-1】 「嶺上閑雲微風吹行」
【夏の禅語248読み】 「れいじょうかんうん びふうにふきゆく」
【夏の禅語249-1】 「緑水紅蓮」
【夏の禅語249読み】 「みずはみどり はすはくれない」
【夏の禅語250-1】 「林下十年夢 湖辺一笑新」
【夏の禅語250読み】 「りんかじゅうねんのゆめ こへんいっしょうあらたなり」
【夏の禅語251-1】 「林下有清福」
【夏の禅語251読み】 「りんかにせいふくあり」

掛軸/ 掛物・茶杓の ご希望の語句・銘を、ご希望の和尚様に書いて頂けます。
                       ↓
                    http://seiyudo.ocnk.net/news-detail/61