~ 茶之湯を未来へ ~
お稽古物から書附物まで
石橋静友堂 Ishibashi-Seiyudo
石橋晩翠居 Ishibashi-Bansuikyo
ホーム > 茶道具 > さがす > 静友堂 ねっと店

静友堂 ねっと店

  • 画像1: 静友堂 ねっと店

詳細

http://seiyudo.ocnk.net/

●新品の茶道道具を メーカー希望小売価格より 4割引~3割引にてご提供。

・上のロゴかアドレスをクリックの上 ご入店くださいませ。

*Japanese version only. Please click on site.




▼取扱商品(2017/04)▼
【茶道具】 蓋置 紫交趾 青海波  *中村翠嵐*
【茶道具】 蓋置 浅黄交趾 波千鳥  *中村翠嵐*
【茶道具】 千鳥板  *貴人清次*
【茶道具・七事式】 折据 小  *花月*
【茶道具・七事式】 折据 中  *雪月花之式*
【茶道具・七事式】 花月札 花月一二三 *裏千家*
【茶道具・七事式】 花月札 ウ花月二三 *表千家*
【茶道具】 壺荘 ひな型 裏千家流  *開炉*口切*炉開*
【茶道具】 灯明油  *菜種油*夜噺*夜咄*
【茶道具】 壺飾 ひな型 表千家流  *開炉*口切*炉開*
【茶道具】 茶筅皿 楽 香炉釉  *佐々木松楽* 茶巾皿*茶筌皿*白楽*
【茶道具・七事式】 折据 大  *数茶*員茶*花月*茶カブキ*
【茶道具・七事式】 雪月花札  *雪月花之式*
【茶道具】 底取 風炉用  *炭所望*回り炭*廻り炭*花月*半田焙烙*七事式*
【茶道具】 長火箸 風炉用  *炭所望*回り炭*廻り炭*花月*半田焙烙*七事式*
【茶道具】 長火箸 炉用  *炭所望*回り炭*廻り炭*花月*半田焙烙*七事式*
【茶道具】 花小刀  *花所望*花月*且坐*且座*回り花*廻り花*仙遊*法磨*三友*唱和*之式*七事式*
【茶道具】 底取 炉用 * 炭所望*回り炭*廻り炭*花月*半田焙烙*七事式*
【茶道具】 焙烙 大炉用 (白)  *ホーロク*ほうろく*ほうらく*
【茶道具・七事式】 一二三盆 桑 *
【茶道具】 白菊扇  *軸飾扇*軸荘扇*花月*七事式*
【茶道具】 大炉灰匙  *川嵜*川崎和楽*
【茶道具・七事式】 茶カブキ帛紗 朱 正絹 *
【茶道具・七事式】 茶カブキ帛紗 赤 正絹 *
【茶道具】 花台 (上) 秋田杉  *次兵衛*  花所望*花月*且坐*且座*回り花*廻り花*仙遊*法磨*三友*唱和*之式*七事式*
【茶道具】 神折敷 木地 大 *炉用*  
【茶道具】 神折敷 木地 小 *風炉用*  
【茶道具】 茶通箱  利休好写 *
【茶道具・七事式】 香盆 真塗  *香付花月*且坐*且座*一二三*仙遊*法磨*三友*唱和*之式*
【茶道具・七事式】 茶カブキ看板  上林・竹田・客  *表千家*
【茶道具・七事式】 茶カブキ看板  竹田・上林・客  *裏千家*
【茶道具】 炭台  *炭所望*廻り炭之式*七事式*
【茶道具・七事式】 香盆 桑  *且坐*且座*
【茶道具】 挽家 一双   *詰茶入*詰棗*ひきや*葉茶漏斗*上合*開炉*口切*炉開*
【茶道具】 神折敷 塗 大 *炉用*  
【茶道具】 神折敷 塗 小 *風炉用*  
【茶道具】 花水次  *花水注*花所望*花月*且坐*且座*回り花*廻り花*仙遊*法磨*三友*唱和*之式*七事式*
【茶道具・七事式】 重香合 桑  *且坐*且座*
【茶道具】 茶通箱 三ツ入  
【茶道具】 茶通箱 (上)  *木村佑斎 工房*  利休好写  
【茶道具・七事式】 重香合 桑 上  *仙正* 且坐*且座*
【茶道具】 葉茶漏斗 揃  *葉茶上合* 壺飾*壺荘*開炉*口切*炉開*
【茶道具・七事式】 香盆 桑 上  *仙正* 且坐*且座*
【茶道具・七事式】 重香合 真塗   *香付花月*且坐*且座*一二三*仙遊*法磨*三友*唱和*之式*
【茶道具・七事式】 茶カブキ盆 今日庵  *真塗香盆*
【茶道具・七事式】 重硯セット 桑  *茶カブキ*唱和*之式*
【茶道具・七事式】 十種香札 白竹  *一二三*数茶*員茶*法磨*之式*
【茶道具・七事式】 茶カブキ棗 5個揃  *真塗*木製*
【茶道具・七事式】 香盆セット 桑  上 (和楽)  *聞香炉*重香合* 且坐*且座*
【茶道具・七事式】 香盆セット 真塗  上 (和楽)  *聞香炉*重香合* 香付花月*且坐*且座*一二三*仙遊*法磨*三友*唱和*之式*
【茶道具】 雪輪瓦 飴釉  *川嵜*川崎和楽* 大炉用*
【茶道具】 巴半田  *半田焙烙*単品*
【茶道具】 筋半田  *半田焙烙*単品*
【茶道具・七事式】 十種香札 煤竹   *一二三*数茶*員茶*法磨*之式*
【茶道具】 半田焙烙 一双 信楽焼 南蛮写  *炭所望*回り炭*廻り炭*巴半田*筋半田*七事式*
【茶道具・七事式】 茶カブキ盆 不審庵 *
【茶道具】 燭台 唐銅 蛙  *夜噺*夜咄*
【茶道具】 炉縁 大炉用 北山杉丸太  *木地*  
【茶道具・七事式】 香盆セット 桑  特上 (仙正・和楽)  *聞香炉*重香合* 且坐*且座*
【茶道具・七事式】 文台 桑 上  *仙正*  茶カブキ*唱和*之式*
【茶道具・七事式】 重硯セット 桑 上  *仙正* *茶カブキ*唱和*之式*
【茶道具・七事式】 茶カブキ盆セット 赤帛紗添 *
【茶道具】 半田焙烙 一双  *炭所望*回り炭*廻り炭*巴半田*筋半田*七事式*
【茶道具】 茶壺 飾壺セット 丹波焼  *市野信水窯* 壺飾*荘*開炉*口切*
【茶道具・七事式】 茶カブキ盆セット 朱帛紗添 *
【茶道具】 茶壺 飾壺セット 呂宋写  *西尾香舟* ルソン写*壺飾*荘*開炉*口切*
【茶道具】 茶壺 飾壺セット 信楽焼  *西尾香舟* *壺飾*荘*開炉*口切*
【茶道具】 茶壺 飾壺セット 瀬戸釉  *宇田佐平* 壺飾*荘*開炉*口切*
【茶道具】 花寄屏風 6枚折  *葭屏風*七事式*
【茶道具】 茶壺 飾壺セット 膳所焼  *陽炎園* 壺飾*荘*開炉*口切*
【茶道具】 円座 菅 尺○ (1枚) *スゲ*茶事*茶会*
【茶道具】 円座 菅 尺一 (1枚) *スゲ*茶事*茶会*
【茶道具】 円倚 裏千家むき *円椅*立礼棚*立礼卓*
【茶道具】 椅子 立礼棚用 *立礼卓*
【茶道具】 円座 菅 尺○ (5枚組) *スゲ*茶事*茶会*
【茶道具】 円座 菅 尺一 (5枚組) *スゲ*茶事*茶会*
【茶道具】 床几 木地 三人掛 *野点*立礼*椅子*
【茶道具】 菓子鉢 桜志野 *秀山窯* 懐石*菓子器*
【茶道具】 箕 和紙張 柿渋塗  *懐石*菓子器*吹寄
【茶道具】 銘々皿 杉木地 (各種) 5枚組  (松葉・銀杏・無地)  *懐石*菓子器
【茶道具】 菓子器 有職形 脚付  *懐石*菓子器*  雛祭にも
【茶道具】 食籠 織部 木瓜 (小) 加藤景陶*喰篭*懐石*菓子器*
【茶道具】 食籠 面取 銀朱塗 松唐草 内黒 *喰篭*懐石*菓子器*
【茶道具】 食籠 織部 木瓜 (大) 加藤景陶*喰篭*懐石*菓子器*
【茶道具】 縁高 掻合塗  *柿合*縁高重箱*折敷*菓子器*
【茶道具】 食籠 染付 雲鶴 木瓜 (小) 石崎靖典*喰篭*懐石*菓子器*
【茶道具】 食籠 染付 青楓流水 木瓜 (小) 石崎靖典*喰篭*懐石*菓子器*
【茶道具】 食籠 摺漆 独楽塗  *中谷秀斎*  喰篭*懐石*菓子*
【茶道具】 田楽箱 掻合 芽張柳 *懐石*菓子器*
【茶道具】 高杯 摺漆塗 碌々斎好写  *筑城筑良*  菓子器*
【茶道具】 食籠 染付 青楓流水 木瓜 (大) 石崎靖典*喰篭*懐石*菓子器*
【茶道具】 高杯 真塗  *中谷秀斎*  貴人高杯*菓子器*貴人点
【茶道具】 縁高 杉木地 六瓢透  *重箱*懐石*菓子器*
【茶道具】 高杯 真塗 渦 淡々斎好写  *中谷秀斎*  貴人高杯*菓子器*貴人点
【茶道具】 食籠 紫交趾 偕楽園写  *西尾瑞豊*  喰篭*懐石*菓子器*
【茶道具】 食籠 染付 山水 丸 惺斎好写  *西尾瑞豊*  喰篭*懐石*菓子器*
【茶道具】 縁高 真塗 利休形  *中谷秀斎*  縁高重箱*折敷*菓子器*
【茶道具】 懐石5 盃台 (樹脂・漆) *
【茶道具】 懐石9 杓子 (樹脂・漆) *
【茶道具】 懐石6 引盃 朱 5客 (樹脂・漆) *
【茶道具】 懐石10 湯子掬 (樹脂・漆) *湯子斗*
【茶道具】 懐石7 給仕盆 1組 (樹脂・漆) *通い盆*丸盆*
【茶道具】 八寸盆 杉 木地 *懐石*菓子*杉八寸*  
【茶道具】 懐石4 飯器 (樹脂・漆) *
【茶道具】 懐石12 箸洗 松葉蒔絵 5客 (樹脂・漆) *小吸物椀*
【茶道具】 懐石8 脇引盆 1組 (樹脂・漆) *脇取盆*長盆*
【茶道具】 懐石5 盃台 (木製・本漆) *
【茶道具】 懐石9 杓子 (木製・本漆) *
【茶道具】 懐石10 湯子掬 (木製・本漆) *湯子斗*
【茶道具】 懐石3 湯斗 (樹脂・漆) *湯桶*湯次*
【茶道具】 ちろり 硝子 安南絵 *冷酒用*懐石*酒器*銚子*
【茶道具】 懐石6 引盃 朱 5客 (木製・本漆) *
【茶道具】 懐石1 懐石膳 5客 (樹脂・漆) *折敷*
【茶道具】 懐石2 小丸椀 5客組 (樹脂・漆) *両椀*飯椀*汁椀*四ッ椀*
【茶道具】 懐石11 煮物椀 正法寺塗 5客 (樹脂・漆) *
【茶道具】 徳利 備前  *伊勢崎晃一朗* 懐石*酒器*
【茶道具】 懐石7 給仕盆 1組 (木製・本漆) *通い盆*丸盆*
【茶道具】 銚子 八角 竹文 *替蓋つき*燗鍋*酒器*懐石
【茶道具】 銚子 俵 *菊地政光* *替蓋つき*燗鍋*酒器*懐石
【茶道具】 銚子 四方 *菊地政光* *替蓋つき*燗鍋*酒器*懐石
【茶道具】 銚子 舟 *菊地政光* *替蓋つき*燗鍋*酒器*懐石
【茶道具】 銚子 霰 *菊地政光* *替蓋つき*燗鍋*酒器*懐石
【茶道具】 銚子 草花 *菊地政光* *替蓋つき*燗鍋*酒器*懐石
【茶道具】 銚子 糸目 *菊地政光* *替蓋つき*燗鍋*酒器*懐石
【茶道具】 銚子 竹 *菊地政光* *替蓋つき*燗鍋*酒器*懐石
【茶道具】 銚子 七宝 *菊地政光* *替蓋つき*燗鍋*酒器*懐石
【茶道具】 懐石4 飯器 (木製・本漆) *
【茶道具】 懐石8 脇引盆 1組 (木製・本漆) *脇取盆*長盆*
【茶道具】 懐石3 湯斗 (木製・本漆) *湯桶*湯次*
【茶道具】 ちろり 硝子 流水蒔絵 吉田華正 *冷酒用*懐石*酒器*銚子*
【茶道具】 懐石12 箸洗 松葉蒔絵 5客 (木製・本漆) *小吸物椀*
【茶道具】 銅 汁器 揃  *
【茶道具】 懐石1 懐石膳 5客 (木製・本漆) *折敷*
【茶道具】 懐石 12点セット 一式 (樹脂・漆) *5客揃*
【茶道具】 銅 汁器 揃 (手藤巻) *
【茶道具】 懐石 朱塗 12点セット 一式 (樹脂・漆) *5客揃*
【茶道具】 懐石11 煮物椀 正法寺塗 5客 (木製・本漆) *
【茶道具】 懐石2 小丸椀 5客組 (木製・本漆) *両椀*飯椀*汁椀*四ッ椀*
【茶道具】 懐石 12点セット 一式 (木製・本漆) *5客揃*
【茶道具】 菓子楊枝 ステンレス 単品  *鱗型*菓子切*
【茶道具】 菓子楊枝 ステンレス 金襴裂 男性  *菓子切*
【茶道具】 菓子楊枝 ステンレス 笹型  *菓子切*
【茶道具】 菓子楊枝 ステンレス 結文型  *菓子切*
【茶道具】 箸 黒文字 6寸 *懐石*菓子*ひょうたんや*
【茶道具】 箸 黒文字 7寸 *懐石*菓子*ひょうたんや*
【茶道具】 箸 黒文字 8寸 *懐石*菓子*ひょうたんや*
【茶道具】 箸 青竹風 元節 *懐石*菓子*天節*
【茶道具】 箸 青竹風 中節 *懐石*菓子*
【茶道具】 楊枝 黒文字 3寸 *懐石*菓子*ひょうたんや*
【茶道具】 箸 青竹風 両細 *懐石*菓子*
【茶道具】 楊枝 黒文字 3,5寸 *懐石*菓子*ひょうたんや*
【茶道具】 利休箸 杉 *懐石*菓子*
【茶道具】 楊枝 黒文字 4寸 *懐石*菓子*ひょうたんや*
【茶道具】 楊枝 黒文字 5寸 *懐石*菓子*ひょうたんや*
【茶道具】 楊枝 黒文字 6寸 *懐石*菓子*ひょうたんや*
【茶道具】 箸 青竹風 杉八寸用 中節 *28cm*懐石*菓子*
【茶道具】 矢筈箸 杉  *杉楊枝*  懐石*菓子*
【茶道具】 赤箸 杉 *懐石*菓子*善哉*ぜんざい*
【茶道具・香道具】 香包  *香たとう*志野袋*香畳*
【茶道具】 替紐 常緒  *仕覆*仕服*  (緑・紫・藤・ベージュ・青磁・金茶・茶・朱)
【茶道具】 替紐 長緒  *仕覆*仕服*  (緑・紫・藤・ベージュ・青磁・金茶・茶・朱)
【茶道具】 大津袋 亀井昭斉 *土田友湖の従兄弟*正絹*縮緬*千宗恩*包帛紗*
【茶道具・香道具】 志野袋  *正絹*香入*香包*
【茶道具】 中棗仕覆 龍村美術織物 D *正絹* 濃茶*仕服*
【茶道具】 御物袋 (小)  正絹*縮緬*紫  *書付*塗箱*二重箱*次第*茶碗飾*荘*
【茶道具】 老松仕覆 龍村美術織物 A *正絹* 茶器*茶入*仕服*
【茶道具】 御物袋 (大)  正絹*縮緬*紫  *書付*塗箱*二重箱*次第*茶碗飾*荘*
【茶道具】 御物袋 (特大)  正絹*縮緬*紫  *書付*塗箱*二重箱*次第*茶碗飾*荘*
【茶道具】 老松仕覆 「昭光裂」 *正絹* 茶器*茶入*仕服*
【茶道具】 老松仕覆 「即中桐」 *正絹* 茶器*茶入*仕服*
【茶道具】 和巾仕覆 古帛紗揃 C *正絹*
【茶道具】 和巾仕覆 古帛紗揃 D *正絹*
【茶道具】 和巾仕覆 古帛紗揃 A  *正絹*
【茶道具】 和巾仕覆 古帛紗揃 B  *正絹*
【茶道具】 天目仕覆  「妙心寺金襴」  *正絹* 天目茶碗*仕服*
【茶道具】 天目仕覆 龍村美術織物 A *正絹* 天目茶碗*仕服*
【茶道具】 三ツ組仕覆 「日野間道」  *正絹* 茶箱*花*月点前*茶碗*棗*茶杓*仕服*
【茶道具】 敷板 小板 (瓶掛用) 掻合  *柿合*
【茶道具】 敷板 小板 真塗  *9,5寸角*風炉*
【茶道具】 敷板 円板 掻合  *丸小板*柿合*丸板*風炉*
【茶道具】 薄板 蛤端 角 杉木地  *蛤板*真行草*花台*花入*
【茶道具】 薄板 蛤端 角 焼杉  *蛤板*真行草*花台*花入*
【茶道具】 薄板 蛤端 丸 真塗  *蛤板*真行草*花台*花入*
【茶道具】 薄板 蛤端 角 真塗  *蛤板*真行草*花台*花入*
【茶道具】 薄板 丸香台 松 摺漆塗  *真行草*花台*花入*
【茶道具】 薄板 矢筈板 真塗  *真行草*花台*花入*
【茶道具】 敷板 円板 真塗  *丸小板*丸板*風炉*
【茶道具】 薄板 丸香台 溜塗  *真行草*花台*花入*
【茶道具】 敷板 常盤板 玄々斎好写  *常盤風炉* 
【茶道具】 敷板 鉋目板 淡々斎好写  *切掛*切合*土風炉* 
【茶道具】 敷板 荒目板  *土風炉* 
【茶道具】 長板 炉用 真塗  *諸飾*総荘*
【茶道具】 長板 風炉用 真塗  *諸飾*総荘*
【茶道具】 薄板 糸巻形 爪紅摺漆 淡々斎好  *塩見政弘*
【茶道具】 薄板 三ッ揃 真塗  *花台3点セット*矢筈*蛤*丸*
【茶道具】 敷板 大板 真塗  *中置*
【茶道具】 長板 一双 真塗  *炉風炉セット*
【茶道具】 長板 風炉用 黒掻合 了々斎好写  *秀明*
【茶道具】 長板 炉用 松摺漆 卒啄斎好写  *弘漆*
【茶道具】 花形盆 樹脂 *茶箱点*花点前*盆略点
【茶道具】 山道盆  掻合塗 *卯の花点*盆略点
【茶道具】 四方盆 杉木地 青楓流水 *菓子盆*干菓子器
【茶道具】 千歳盆 樹脂
再登場!……【茶道具】 四方盆 掻合塗 若松  而妙斎好 *菓子盆*干菓子器
【茶道具】 四方盆 真塗 小 *茶入盆*盆点盆*菓子盆*干菓子器
再登場!……【茶道具】 四方盆 溜掻合塗 六瓢  鵬雲斎好 *菓子盆*干菓子器
【茶道具】 菱盆 真塗 *茶入盆*盆点盆
【茶道具】 丸盆 真塗 *茶入盆*盆点盆
再登場!……【茶道具】 四方盆 掻合塗 巻水  鵬雲斎好 *菓子盆*干菓子器
【茶道具】 若狭盆 小 *茶入盆*盆点盆*菓子盆*干菓子器
【茶道具】 五角盆 真塗 *茶入盆*盆点盆*菓子盆*干菓子器
【茶道具】 曽呂利盆  *薄板* 
【茶道具】 花形盆 真塗 *茶箱点*花点前*盆略点
【茶道具】 千歳盆セット
【茶道具】 さざ波盆 一閑張 而妙斎好  四方盆*漣*菓子盆*干菓子器
【茶道具】 八卦盆 青貝 真塗 *行台子
【茶道具】 千歳盆 嘉代子夫人好 歌蒔絵  *清香院  
【茶道具・香道具】 銀葉  鳩居堂*雲母*聞香*お香*
【茶道具・香道具】 うぐいす針 火味見  *鴬*鶯*火道具*香七ツ道具*
【茶道具・香道具】 香羽箒 上  *香小羽根*火道具*香七ツ道具*
【茶道具・香道具】 香匙  *こうさじ*こうすくい*火道具*香七ツ道具*
【茶道具・香道具】 香火箸 鍍銀 丸  *こじ*火筋*火道具*香七ツ道具*
【茶道具・香道具】 香羽箒 特上  *香小羽根*火道具*香七ツ道具*
【茶道具・香道具】 香火箸 鍍銀 角 *こじ*火筋*火道具*香七ツ道具*
【茶道具・香道具】 山田松香木店*  源氏香図帖   *聞香*お香*
【茶道具・香道具】 山田松香木店* 香木 羅国 *六国列香*お香*
【茶道具・香道具】 山田松香木店* 香木 真南蛮 *六国列香*お香*
【茶道具・香道具】 山田松香木店* 香木 真那賀 *六国列香*お香*
【茶道具・香道具】 山田松香木店* 香木 寸門陀羅 *六国列香*お香*
【茶道具・香道具】 山田松香木店* 香木 佐曾羅 *六国列香*お香*
【茶道具・香道具】 香七ツ道具セット 上   *寿水*火道具*香筋*香箸*火筋*火箸*灰押*香匙*羽箒*鶯*鶯*銀葉挟*
【茶道具・香道具】 山田松香木店*  聞香揃 空蝉  *火道具*香七ツ道具*お香*
【茶道具・香道具】 山田松香木店* 香木 六国列香 ミニ詰合 *セット*伽羅*羅国*真那賀*真南蛮*佐曾羅*寸門陀羅*お香*
【茶道具・香道具】 山田松香木店* 香木 伽羅 *六国列香*お香*
【茶道具・香道具】 山田松香木店*  聞香揃 帚木  *火道具*香七ツ道具*お香*
【茶道具・香道具】 山田松香木店* 香木 六国列香 詰合 *セット*伽羅*羅国*真那賀*真南蛮*佐曾羅*寸門陀羅*お香*
【茶道具・香道具】 山田松香木店*  聞香揃 桐壺  *火道具*香七ツ道具*お香*
【茶道具・香道具】 聞香炉 楽 香炉釉  *白楽*川崎*川嵜和楽* 香盆*香付*花月*七事式*
【茶道具・香道具】 聞香炉 青楽  *川崎*川嵜和楽* 香盆*香付*花月*七事式*
【茶道具・香道具】 山田松香木店* 煉香 梅ヶ香 *袋入*練香*
【茶道具・香道具】 鳩居堂* 煉香 梅ヶ香 徳用袋入 *練香*お香*
【茶道具・香道具】 鳩居堂* 煉香 極品 梅ヶ香  *缶入*練香*お香*
【茶道具・香道具】 鳩居堂* 煉香 柴舟  *缶入*練香*お香*
【茶道具・香道具】 鳩居堂* 煉香 此の花  官休庵お好  *武者小路千家*缶入*練香*お香*
【茶道具・香道具】 山田松香木店* 煉香 黒方 *袋入*練香*
【茶道具・香道具】 鳩居堂* 煉香 紫野  表千家お好  *缶入*練香*お香*
【茶道具・香道具】 鳩居堂* 煉香 若松  裏千家鵬雲斎お好  *缶入*練香*お香*
【茶道具・香道具】 鳩居堂* 煉香 坐雲  裏千家坐忘斎お好  *缶入*練香*お香*
【茶道具・香道具】 鳩居堂* 煉香 宿の梅  裏千家お好  *缶入*練香*お香*
【茶道具・香道具】 鳩居堂* 煉香 宝久  宗偏流幽々斎お好  *缶入*練香*お香*
【茶道具・香道具】 鳩居堂* 煉香 黒方 缶入  *三条実美*六種の薫物*練香*お香*
【茶道具・香道具】 山田松香木店* 煉香 黒方 *六種の薫物*練香*
【茶道具・香道具】 山田松香木店* 煉香 梅花 *六種の薫物*練香*
【茶道具・香道具】 山田松香木店* 煉香 荷葉 *六種の薫物*練香*
【茶道具・香道具】 山田松香木店* 煉香 菊花 *六種の薫物*練香*
【茶道具・香道具】 山田松香木店* 煉香 落葉 *六種の薫物*練香*
【茶道具・香道具】 山田松香木店* 煉香 侍従 *六種の薫物*練香*
【茶道具・香道具】 鳩居堂* 煉香 松重  裏千家お好  *缶入*練香*お香*
【茶道具・香道具】 鳩居堂* 香木 上品 沈香 *インセンス*お香*
【茶道具・香道具】 鳩居堂* 香木 極品 沈香 *インセンス*お香*
【茶道具・香道具】 山田松香木店* 煉香 六種薫物 揃 *セット*練香*
【茶道具・香道具】 鳩居堂* 香木 真南蛮 *六国*お香*
【茶道具・香道具】 鳩居堂* 煉香 御香 梅花 *三条実美*六種の薫物*練香*
【茶道具・香道具】 鳩居堂* 煉香 御香 荷葉 *三条実美*六種の薫物*練香*
【茶道具・香道具】 鳩居堂* 煉香 御香 菊花 *三条実美*六種の薫物*練香*
【茶道具・香道具】 鳩居堂* 煉香 御香 侍従 *三条実美*六種の薫物*練香*
【茶道具・香道具】 鳩居堂* 煉香 御香 落葉 *三条実美*六種の薫物*練香*
【茶道具・香道具】 鳩居堂* 煉香 御香 黒方 *三条実美*六種の薫物*練香*
【茶道具・香道具】 山田松香木店* 香り工房 18種 *香木*香原料*インセンス*お香*
【茶道具・香道具】 山田松香木店* 香り工房 A *香木*香原料*インセンス*お香*
【茶道具・香道具】 山田松香木店* 香り工房 B *香木*香原料*インセンス*お香*
【茶道具・香道具】 鳩居堂* 香木 六国セット *伽羅*羅国*真南賀*真南蛮*佐曽羅*寸門多羅*お香*
【茶道具・香道具】 うぐいす針 U字形  *鴬*鶯*香七ツ道具*器据板*茶箱月点前* 
【茶道具・香道具】 香箸 黒竹  *きょうじ*香筋*火道具*香七ツ道具*茶箱月点前*
【茶道具・香道具】 銀葉挟  *銀葉ばさみ*火道具*香七ツ道具*
【茶道具・香道具】 香箸 唐銅 (香火箸)  *こじ*火筋*火道具*香七ツ道具*茶箱月点前*
【茶道具・香道具】 灰押  *火道具*香七ツ道具*
【茶道具・香道具】 小羽根 茶箱用  *香七ツ道具*月点前*
【茶道具】 小卓 桑木地 (上)  *桑小卓*  仙正*
【茶道具】 丸卓 桐木地  *利休好写*
【茶道具】 丸卓 宗旦好写  *組立式*  
【茶道具】 丸卓 宗旦好写  *組立済*  
【茶道具・和傘】 傘立 組立式 *野点傘用*
【茶道具・和傘】 傘立 円盤型 *野点傘用*
【茶道具・和傘】 野点傘 3尺 *
【茶道具】 桐竹台子  *
【茶道具・和傘】 野点傘 3尺5寸 *
【茶道具】 旅箪笥 桐木地  *利休好写*  桐旅箪笥*棚物
【茶道具】 四方棚 桐木地  *利休好写* 桐四方棚*角棚*
【茶道具】 丸卓 桐木地 (上) 一枚板 *利休好写*
【茶道具】 洞棚  *津田宗及好写*
【茶道具】 及台子 青漆  *宗旦好写*
【茶道具・和傘】 傘立 木製 溜掻合 爪紅塗 *野点傘用*
【茶道具】 水指棚  *紹鴎好写* 紹鴎水指棚*
【茶道具】 三友棚  *三千家好写*
【茶道具】 真台子  *
【茶道具】 桐竹台子 (上)  *
【茶道具】 高麗卓  *宗旦好写*
【茶道具】 紹鴎棚  *田中幸山* 紹鴎袋棚*
【茶道具】 自在棚  *織田有楽斎好写* 台目棚*
【茶道具】 紹鴎棚 表面強化塗仕上 *弘漆* 紹鴎袋棚*
【茶道具】 悠々棚セット *立礼棚*立礼卓*
【茶道具】 及台子 真塗  *利休好写*
【茶道具】 抱清棚 桐木地  *吸江斎好写*  桐抱清棚*表千家*
【茶道具】 渚棚  *淡々斎好写* 裏千家*
【茶道具】 更好棚  *玄々斎好写* 裏千家*
【茶道具】 瓢棚  *淡々斎好写* 裏千家*
【茶道具】 小卓 桐木地  *吸江斎好写* 桐小卓*表千家*
【茶道具】 遠山棚  *淡々斎好写* 裏千家*
【茶道具】 小四方棚 溜塗 爪紅  *即中斎好写* 表千家*
【茶道具】 糸巻棚  *碌々斎好写* 表千家*
【茶道具】 吉祥棚  *片桐石州好写* 石州流* 
【茶道具】 尚歌棚  *淡々斎好写* 裏千家*
【茶道具】 山雲棚  *鵬雲斎好写* 裏千家*
【茶道具】 寿棚  *淡々斎好写*  裏千家*
【茶道具】 誰ヶ袖棚  *淡々斎好写* 裏千家*
【茶道具】 五行棚  *玄々斎好写* 裏千家*
【茶道具】 好日棚  *即中斎好写* 表千家*
【茶道具】 吉野棚  *圓能斎好写* 裏千家*円能斎*
【茶道具】 杉棚  *玄々斎好写* 裏千家*
【茶道具】 孤峰棚 杉木地  *孤峰不白好写* 米寿棚*米棚*江戸千家*
【茶道具】 喫架 裏千家流 *立礼棚*立礼卓*半東台*脇机*
【茶道具】 抱清棚 杉木地  *碌々斎好写*  杉抱清棚*表千家*
【茶道具】 四方棚 桐木地  *江岑好写*  *角丸*桐丸四方棚* 表千家*
【茶道具】 平悠棚  *鵬雲斎好写* 裏千家*
【茶道具】 源氏棚  *圓能斎好写* 円能斎*裏千家*
【茶道具】 糸巻棚 (上) 高級漆塗 *碌々斎好写* 表千家*
【茶道具】 三木町棚 木地 杉檜樅  *江岑好写* 表千家*江岑棚*
【茶道具】 半東台 表千家流 *立礼棚*立礼卓*喫架*脇机*
【茶道具】 小四方棚 溜一閑 爪紅 (上)  *即中斎好写* 表千家*
【茶道具】 円叔棚  *圓能斎・淡々斎宗叔好写* 裏千家*
【茶道具】 江岑棚 桐木地  *覚々斎好写*  表千家*三木町棚*
【茶道具】 徒然棚  *淡々斎好写* 裏千家*
【茶道具】 豊祥棚  *淡々斎好写* 裏千家*
【茶道具】 喫架 表千家流 客席用 *立礼棚*立礼卓*
【茶道具】 風炉先 立礼棚用 表千家流 *立礼棚*立礼卓*
【茶道具】 四方棚 真塗  *而妙斎好写* 表千家*
【茶道具】 二重棚 溜塗 A  *吸江斎好写* 溜二重棚*表千家*
【茶道具】 行雲棚  *鵬雲斎好写* 裏千家*
【茶道具】 八景棚 玄妙斎好写  *井口海仙*裏千家*
【茶道具】 七宝棚  *淡々斎好写* 裏千家*
【茶道具】 丸卓 溜塗 竹張  *而妙斎好写* 表千家*
【茶道具】 千歳棚  *淡々斎好写* 裏千家*
【茶道具】 雪輪棚 朱塗  *一元斎不白好写* 江戸千家* 
【茶道具】 秋泉棚  *淡々斎好写* 裏千家*
【茶道具】 扇面棚 溜塗 煤竹  *而妙斎好写* 表千家*
【茶道具】 旅箪笥 春慶塗 桐  *惺斎好写*
【茶道具】 好文棚  *惺斎好写* 表千家*
【茶道具】 木屋町棚  *碌々斎好写* 表千家*
【茶道具】 三木町棚 木地 杉檜樅 (上)せい工房 *江岑好写* 表千家*江岑棚*
【茶道具】 小袋棚  *即中斎好写*  表千家*
【茶道具】 点茶盤 裏千家流 *立礼棚*立礼卓*
【茶道具】 点茶盤 表千家流 *立礼棚*立礼卓*
【茶道具】 立礼棚セット 裏千家流  *玄々斎好写*  立礼卓*
【茶道具】 御園棚 裏千家流  *淡々斎好写*  立礼棚*立礼卓*
【茶道具】 末広棚 表千家流 *扇面立礼卓* *即中斎好写*  立礼棚*
【茶道具】 立礼棚セット 表千家流  *即中斎好写*  立礼卓*
【茶道具・香道具】 香炉灰 並  *山田松香木店*
【茶道具・香道具】 香炉灰 上  *山田松香木店*
【茶道具・くぬぎ菊炭】 ふじ灰   *藤灰*化粧灰*蒔灰*
【茶道具・くぬぎ灰】 風炉灰 上 *10袋セット*  
【茶道具・くぬぎ灰】 炉灰 上 *30袋セット*  
【茶道具・くぬぎ菊炭】 火入炭 20個入  *増田屋*
【茶道具・香道具】 ひし灰  *菱灰*莨盆*赤*香炉灰*
【茶道具・くぬぎ菊炭】 枝炭 炉 10本入  *増田屋*
【茶道具・くぬぎ菊炭】 枝炭 風炉 10本入  *増田屋*
【茶道具・くぬぎ菊炭】 枝炭 黒 山色 炉 10本入  *増田屋*
【茶道具・くぬぎ菊炭】 枝炭 黒 山色 風炉 10本入  *増田屋*
【茶道具・くぬぎ灰】 風炉灰 あく抜き 上 *10袋セット*  
【茶道具・くぬぎ菊炭】 一組手前炭 炉  *増田屋* 枝炭つき*
【茶道具・くぬぎ菊炭】 一組手前炭 風炉  *増田屋* 枝炭つき*
【茶道具】 陶製 枝炭セット (1本入)(3本入)(5本入)  *セラミック*  ヤマキ製 【YU-105,YU-106】
【茶道具・くぬぎ菊炭】 組炭 小箱 炉  *増田屋*
【茶道具・くぬぎ菊炭】 胴炭 小箱 風炉  *増田屋*
【茶道具・くぬぎ菊炭】 丸管炭 小箱 炉  *増田屋*
【茶道具・くぬぎ菊炭】 割管炭 小箱 炉  *増田屋*
【茶道具・くぬぎ菊炭】 胴炭 小箱 炉  *増田屋*
【茶道具・くぬぎ菊炭】 丸ぎっちょ炭 小箱 炉  *増田屋*
【茶道具・くぬぎ菊炭】 割ぎっちょ炭 小箱 炉  *増田屋*
【茶道具・くぬぎ菊炭】 輪胴炭 小箱 炉  *増田屋*
【茶道具・くぬぎ菊炭】 丸ぎっちょ炭 小箱 風炉  *増田屋*
【茶道具・くぬぎ菊炭】 割ぎっちょ炭 小箱 風炉  *増田屋*
【茶道具・くぬぎ菊炭】 丸管炭 小箱 風炉  *増田屋*
【茶道具・くぬぎ菊炭】 割管炭 小箱 風炉  *増田屋*
【茶道具・くぬぎ菊炭】 点炭 小箱 炉  *増田屋*
【茶道具・くぬぎ菊炭】 点炭 小箱 風炉  *増田屋*
【茶道具・くぬぎ菊炭】 輪胴炭 小箱 風炉  *増田屋*
【茶道具・くぬぎ菊炭】 組炭 小箱 風炉  *増田屋*
茶道具】 新お稽古炭 裏千家流 風炉用  *炭手前お稽古練習用*
販売再開されました……【茶道具】 新お稽古炭 表千家流 風炉用  *炭手前お稽古練習用*
販売再開されました……【茶道具】 新お稽古炭 裏千家流 炉用  *炭手前お稽古練習用*
販売再開されました……【茶道具】 新お稽古炭 表千家流 炉用  *炭手前お稽古練習用*
【茶道具・くぬぎ菊炭】 椚 丸炭 炭切定規つき  *増田屋*
【茶道具・くぬぎ菊炭】 組炭 中箱 炉  *増田屋*
【茶道具・くぬぎ菊炭】 組炭 中箱 風炉  *増田屋*
【茶道具・くぬぎ菊炭】 組炭 大箱 炉  *増田屋*
【茶道具・くぬぎ菊炭】 組炭 大箱 風炉  *増田屋*
【茶室・茶道具】 水屋竹釘  *
【茶道具】 うずくまる金具 *掛花入金具*蹲*
【茶道具】 うずくまる金具 パイプ付 *掛花入金具*蹲*
【茶室・茶道具】 軸釘 上 ねじ式 *稲妻釘*
【茶室・茶道具】 花釘 上 ねじ式 *折釘*
【茶室・茶道具】 花寄釘 卍形 *花寄屏風*葭屏風*
【茶室・茶道具】 花釘 上 打込式 *折釘*
【茶室・茶道具】 軸釘 上 打込式 *稲妻釘*
【茶室・茶道具】 御簾釘 *すだれ釘*
【茶室・茶道具】 垂撥釘  *すいはつ*可動式*
【茶室・茶道具】 無双釘 *床*初座*後座*花入*中釘* 
【茶室・茶道具】 花ひる釘 上 栓差式  *蛭釘*釣花入*
【茶室・茶道具】 釜ひる釘 上 栓差式  *蛭釘*釣釜*
【茶室・茶道具】 にじり口金具 *鍵*
【茶室・茶道具】 喚鐘釘 上  *かんしょう*鉦*鳴物*
【茶室・茶道具】 銅鑼釘 上  *ドラ*鉦*鍾*鳴物*
【茶道具】 建水 膳所焼 独楽形 宝尽  *陽炎園*  岩崎新定* 
【茶道具】 卓下建水 モオル  *平建水*桑小卓*鉄盥*七種建水*
【茶道具】 建水 唐銅 棒先  *七種建水*
【茶道具】 建水 唐銅 槍鞘  *七種建水*
【茶道具】 建水 唐銅 口糸目  淡々斎好写 *
【茶道具】 建水 唐銅 唐草彫  鵬雲斎好写 *
【茶道具】 建水 唐銅 筋入  而妙斎好写 *
【茶道具】 建水 唐銅 瓢箪   *箪瓢* 七種建水* 
【茶道具】 建水 唐銅 鉄鉢  *
【茶道具】 建水 唐銅 桐唐草彫  惺斎好写  *
【茶道具】 建水 唐銅 桶形  *クリスマスにも
【茶道具】 建水 唐銅 浄益形 菖蒲地紋   *餌畚*七種建水*えふご
【茶道具】 建水 唐銅 松葉彫  而妙斎好写  *
【茶道具】 建水 唐銅 吹寄彫  惺斎好写  *
【茶道具】 建水 唐銅 伝来形 鉄色   *名残にも*
【茶道具】 建水 唐銅 銀杏彫  鵬雲斎好写  *
【茶道具】 建水 モオル 菊割  鵬雲斎好写   *モール*毛織*モウル*
【茶道具】 建水 モオル 塁座  鵬雲斎好写   *モール*毛織*モウル*
【茶道具】 建水 モオル 車軸  即中斎好写   *モール*毛織*モウル*
【茶道具】 建水 モオル 芋頭  而妙斎好写  *モール*毛織*モウル*
【茶道具】 建水 モオル 蹴鞠  鵬雲斎好写  *モール*毛織*モウル*
【茶道具】 建水 曲 春慶塗  *熊崎聡春*  曲建水*
【茶道具】 建水 曲 杉木地 内朱塗  *次兵衛*  杉木地曲建水*
【茶道具】 建水 曲 桜樺張  *中谷秀斎*  曲建水* 
【茶道具】 建水 吉野鮓桶 淡々斎好写 *中谷秀斎* 曲建水*吉野鮨桶*
【茶道具】 香合 欅 摺漆 六瓢  *筑城筑良* 
【茶道具】 香合 華竹筏  了々斎好写  *中谷秀斎* 
【茶道具】 香合 琉球青貝  宗旦好写  *中谷秀斎*  螺鈿* 
【茶道具】 香合 青貝 鳳凰  惺斎好写  *吉田華正*  螺鈿* 
【茶道具】 茶杓 白竹  *奈良高山*竹茗堂*久保左文* 
【茶道具】 茶杓 煤竹  *奈良高山*竹茗堂*久保左文* 
【茶道具】 貴人茶碗  *橋本紫雲*  
【茶道具】 茶碗 天目  *橋本紫雲*  
【茶道具】 天目台 真塗
【茶道具】 貴人台  *貴人点*貴人清次*献茶*供茶
【茶道具】 茶碗 油滴天目  *西尾香舟*    
【茶道具】 茶碗 建盞天目  *桶谷定一* 桐箱*けんさん*七種天目
【茶道具】 茶碗 灰被天目  *桶谷定一* 桐箱*はいかつぎ*七種天目
【茶道具】 茶碗 烏盞天目  *桶谷定一* 桐箱*うさん*七種天目
【茶道具】 茶碗 鼈甲天目  *桶谷定一*  べっこう*能盞
【茶道具】 茶碗 白天目  *桶谷定一* 桐箱*貴人点*貴人清次
【茶道具】 茶碗 玳皮盞天目 梅花文  *桶谷定一*  たいひさん*玳玻盞*梅花天目*七種天目
【茶道具】 茶碗 玳皮盞天目 花鳥文  *桶谷定一*  たいひさん*玳玻盞*鸞天目*七種天目
【茶道具】 茶碗 油滴天目  *桶谷定一* 桐箱*ゆてき*七種天目
【茶道具】 天目台 青貝 七宝 淡々斎好  *
【茶道具】 茶碗 御本 秋の絵/冬の絵  (各種)  *中村華峰*  
【茶道具】 筒茶碗 仁清 束のし  *上山善峰*  絞り茶巾*
【茶道具】 平茶碗 御本手  (各種)  *中村華峰*  洗い茶巾
【茶道具】 馬盥茶碗 楽 掛分 青海波  *佐々木昭楽*  洗い茶巾*
【茶道具】 茶碗 緑地 銀彩 楓  *脇田雄峰* 
【茶道具】 茶碗 黒楽 「鉢開」  長次郎写  *佐々木昭楽*  利休*長次郎七種
【茶道具】 茶碗 赤楽 「早船」  長次郎写  *佐々木昭楽*  利休*長次郎七種*早舟
【茶道具】 茶碗 赤楽 「検校」  長次郎写  *佐々木昭楽*  利休*長次郎七種
【茶道具】 茶碗 黒楽 「東陽坊」  長次郎写  *佐々木昭楽*  利休*長次郎七種
【茶道具】 茶碗 赤楽 「木守」  長次郎写  *佐々木昭楽*  利休*長次郎七種
【茶道具】 茶碗 赤楽 「臨済」  長次郎写  *佐々木昭楽*  利休*長次郎七種
【茶道具】 茶碗 黒楽 「雨雲」  光悦写  *佐々木昭楽*  光悦七種  
【茶道具】 茶碗 黒楽 「荒磯」  のんこう写  *佐々木昭楽*  
【茶道具】 茶碗 黒楽 「不二山」  光悦写  *佐々木昭楽*  光悦七種*富士山
【茶道具】 茶碗 黒楽別作 「大黒」  長次郎写  *佐々木昭楽*別作*  利休*長次郎七種
【茶道具】 茶碗 黒楽別作 「鉢開」  長次郎写  *佐々木昭楽*別作*  利休*長次郎七種
【茶道具】 茶碗 赤楽別作 「早船」  長次郎写  *佐々木昭楽*別作*  利休*長次郎七種*早舟
【茶道具】 茶碗 赤楽別作 「検校」  長次郎写  *佐々木昭楽*別作*  利休*長次郎七種
【茶道具】 茶碗 黒楽別作 「東陽坊」   長次郎写  *佐々木昭楽*別作*  利休*長次郎七種
【茶道具】 茶碗 赤楽別作 「木守」  長次郎写  *佐々木昭楽*別作*  利休*長次郎七種
【茶道具】 茶碗 赤楽別作 「臨済」  長次郎写  *佐々木昭楽*別作*  利休*長次郎七種
【茶道具】 茶碗 赤楽 「雪峰」  光悦写  *佐々木昭楽*  光悦七種
【茶道具】 茶碗 赤楽 「障子」  光悦写  *佐々木昭楽*  光悦七種
【茶道具】 茶碗 赤楽 「毘沙門堂」  光悦写  *佐々木昭楽*  光悦七種
【茶道具】 筒茶碗 赤楽 「雪片」 光悦写  *佐々木昭楽*  光悦七種
【茶道具】 茶碗 黒楽 「鉄壁」 光悦写  *佐々木昭楽*  光悦七種
【茶道具】 茶碗 黒楽 「七里」 光悦写  *佐々木昭楽*  光悦七種   
【茶道具】 茶碗 赤楽 「加賀光悦」 光悦写  *佐々木昭楽*  光悦七種  
【茶道具】 茶碗 黒楽 「時雨」  光悦写 *佐々木昭楽*  光悦七種
【茶道具】 茶碗 赤楽 「乙御前」  光悦写 *佐々木昭楽*  お多福
【茶道具】 茶碗 飴楽 「紙屋」  光悦写 *佐々木昭楽*  光悦七種
【茶道具】 筒茶碗 赤楽 「弁財天」  光悦写  *佐々木昭楽*  
【茶道具】 茶碗 黒楽 「獅子」  のんこう写  *佐々木昭楽*  のんこう七種
【茶道具】 茶碗 黒楽 「升」  のんこう写  *佐々木昭楽*  のんこう七種
【茶道具】 茶碗 黒楽 「千鳥」  のんこう写  *佐々木昭楽*  のんこう七種
【茶道具】 茶碗 黒楽 「稲妻」  のんこう写 *佐々木昭楽*  雷*のんこう七種
【茶道具】 茶碗 赤楽 「鳳林」  のんこう写  *佐々木昭楽*  のんこう七種
【茶道具】 茶碗 赤楽 「若山」  のんこう写 *佐々木昭楽* 桐箱*のんこう七種
【茶道具】 茶碗 赤楽 「鵺」  のんこう写  *佐々木昭楽*  猿・虎・蛇・狸・鳥*のんこう七種*ぬえ 
【茶道具】 茶碗 黒楽 「ムキ栗」  長次郎写  *佐々木昭楽*  四方形*四角
【茶道具】 茶碗 赤楽別作 「つつみ柿」  長次郎写  *佐々木昭楽*別作*  
【茶道具】 茶碗 赤楽別作 「三輪」 長次郎写  *佐々木昭楽*別作*  
【茶道具】 茶碗 赤楽別作 「手枕」 長次郎写  *佐々木昭楽*別作*  
【茶道具】 茶碗 赤楽別作 「一文字」 長次郎写  *佐々木昭楽*別作*  
【茶道具】 茶碗 赤楽別作 「白鷺」 長次郎写  *佐々木昭楽*別作*  
【茶道具】 茶碗 赤楽別作 「無一物」 長次郎写  *佐々木昭楽*別作*  
【茶道具】 茶碗 赤楽別作 「二郎坊」 長次郎写  *佐々木昭楽*別作*  
【茶道具】 茶碗 黒楽別作 「本覚坊」 長次郎写  *佐々木昭楽*別作*  
【茶道具】 茶碗 黒楽別作 「禿」 長次郎写  *佐々木昭楽*別作*  かむろ
【茶道具】 茶碗 黒楽別作 「五月雨」 長次郎写  *佐々木昭楽*別作*  
【茶道具】 茶碗 黒楽別作 「紙屋黒」 長次郎写  *佐々木昭楽*別作*  
【茶道具】 茶碗 黒楽別作 「勾当」 長次郎写  *佐々木昭楽*別作*  
【茶道具】 茶碗 黒楽別作 「北野黒」 長次郎写  *佐々木昭楽*別作*  
【茶道具】 茶碗 黒楽別作 「面影」 長次郎写  *佐々木昭楽*別作*  
【茶道具】 茶碗 黒楽別作 「まこも」 長次郎写  *佐々木昭楽*別作*  
【茶道具】 茶碗 黒楽別作 「草庵」 長次郎写  *佐々木昭楽*別作*  
【茶道具】 茶碗 黒楽別作 「春朝」 長次郎写  *佐々木昭楽*別作*  
【茶道具】 茶碗 黒楽別作 「俊寛」 長次郎写  *佐々木昭楽*別作*  
【茶道具】 茶碗 黒楽別作 「風折」 長次郎写  *佐々木昭楽*別作*  
【茶道具】 茶碗 黒楽別作 「喝食」 長次郎写  *佐々木昭楽*別作*  
【茶道具】 茶碗 黒楽別作 「法輪寺」 長次郎写  *佐々木昭楽*別作*  
【茶道具】 茶碗 黒楽別作 「次郎坊」 長次郎写  *佐々木昭楽*別作*  
【茶道具】 茶碗 黒楽別作 「太夫黒」 長次郎写  *佐々木昭楽*別作*  
【茶道具】 茶碗 黒楽別作 「あやめ」 長次郎写  *佐々木昭楽*別作*   
【茶道具】 筒茶碗 黒楽別作 「杵ヲレ」 長次郎写  *佐々木昭楽*別作*  絞り茶巾*杵折おれ
【茶道具】 茶碗 金砂子 紅葉 *加藤幸治*
【茶道具】 茶碗 紫交趾 萩絵  *山本一如* 
【茶道具】 茶碗 色絵 紅葉 *清閑寺窯*杉田祥平*
【茶道具】 茶碗 お福  *八木海峰*  お多福
【茶道具】 茶碗 仁清 立雛  *上山善峰*  
【茶道具】 茶碗 乾山 五人囃子  *橋本永豊*  ごにんばやし・雛祭
【茶道具】 茶碗 仁清黒 柳桜  *上山善峰*  夜桜
【茶道具】 数茶碗 三作三島  10碗揃   *清和窯* 
【茶道具】 数茶碗 色絵 七宝繋  10碗揃  *月坂湖山* 
【茶道具】 筒茶碗 仁清写 帯七宝  *上山善峰*  絞り茶巾* 
【茶道具】 茶碗 仁清 星座図  *上山善峰*  十二星座・七夕にも
【茶道具】 茶碗 仁清 青海  *通次嵩山*  
【茶道具】 茶碗 絵唐津  *武村利左衛門*  
【茶道具】 筒茶碗 赤楽  *佐々木松楽*  絞り茶巾* 
【茶道具】 筒茶碗 黒楽  *佐々木松楽*  絞り茶巾* 
【茶道具】 茶碗 伊羅保 刷毛目  *宇田佐平*  いらぼ*いらほ*
【茶道具】 茶碗 赤楽 馬上杯  *佐々木松楽*  初午・端午
【茶道具】 茶碗 黒楽 「大黒」 長次郎写  *佐々木昭楽*  利休*長次郎七種
【茶道具】 嶋台茶碗  *佐々木松楽*  島台* 
【茶道具】 花入 歌花筒 白竹  *奈良高山*竹畔*
【茶道具】 花入 釣舟 竹 根付  *奈良高山*竹畔*
【茶道具】 花入 釣舟 竹 丸太舟  *奈良高山*竹畔*
【茶道具】 花入 竹 端坊 二重切  *奈良高山*竹畔*端ノ坊*
【茶道具】 花入 竹 二重切 根付  *奈良高山*竹畔*
【茶道具】 花入 釣舟 竹 太鼓舟  *谷村弥三郎*  奈良高山*翠華園  楽器・祭にも  
【茶道具】 花入 釣舟 竹 沓舟 根付  *奈良高山*竹畔*
【茶道具】 花入 竹 三重切 根付  *奈良高山*竹畔*
【茶道具】 花入 竹 円窓 一重切  *奈良高山*竹畔*
【茶道具】 花入 竹 武野紹鴎好写  *小林一斎*
【茶道具】 花入 黒楽 西本願寺伝来 長次郎写 *久楽弥七*
【茶道具】 帛紗 友禅 利休梅 淡々斎好  *北村徳斎*  袱紗*服紗* 
【茶道具】 蓋置 唐銅 碇  宮崎寒雉写  *イカリ* 
【茶道具】 蓋置 竹 炉用  *引切* 奈良高山*竹茗堂*久保左文*
【茶道具】 蓋置 竹 風炉用  *引切* 奈良高山*竹茗堂*久保左文*
【茶道具】 蓋置 唐銅 三人形  *三唐子*七種蓋置*
【茶道具】 蓋置 唐銅 栄螺  *さざえ*七種蓋置*
【茶道具】 蓋置 唐銅 三葉  *みつば*七種蓋置*
【茶道具】 蓋置 唐銅 駅鈴  *
【茶道具】 蓋置 唐銅 一閑人  *井戸覗*七種蓋置*
【茶道具】 蓋置 唐銅 三銀杏  鵬雲斎好写  *金散*
【茶道具】 蓋置 唐銅 松葉彫  而妙斎好写  *鍍銀*南鐐仕立*
【茶道具】 蓋置 唐銅 銀杏彫  鵬雲斎好写  *鍍銀*南鐐仕立*
【茶道具】 蓋置 唐銅 三猿  *見ざる言わざる聞かざる*三人形*三唐子*
【茶道具】 蓋置 唐銅 火舎香炉 五稜 (特上)  *穂屋*七種*台子*長板*
【茶道具】 蓋置 唐銅 隠家 金散  *五徳*かくれが*七種*鍍金*透木*釣釜*風炉*
【茶道具】 蓋置 唐銅 四方仏  淡々斎好写  *追善供養にも* 
【茶道具】 蓋置 唐銅 笹蟹  利休所持写  *鉄錆地*
【茶道具】 蓋置 唐銅 唐松  而妙斎好写  *鍍銀*南鐐仕立*
【茶道具】 蓋置 唐銅 蟹 (極上)  *蝋型*七種蓋置*
【茶道具】 蓋置 唐銅 笹蟹  鍍銀  *南鐐仕立*
【茶道具】 唐銅 七種蓋置 揃   *セット*桐箱*
【茶道具】 蓋置 唐銅 隠家 虫喰  *五徳*かくれが*七種*透木*釣釜*風炉*
【茶道具】 蓋置 唐銅 蕨  *わらび*
【茶道具】 蓋置 唐銅 突羽根  *つくばね*羽根つき*
【茶道具】 蓋置 竹 吹貫  *吹抜* 兼用*引切*奈良高山*竹茗堂*久保左文*
【茶道具】 唐銅花入 角龍耳 胡銅写  *
【茶道具】 唐銅花入 鶴一声 柿色 利休好  *
【茶道具】 唐銅花入 経筒 小 焼色  *
【茶道具】 唐銅花入 菱形 饕餮紋 胡銅写   *とうてつ紋*  虎・寅・羊・未・牛・丑
【茶道具】 花入 鮎籠 白竹  *あゆ篭*
【茶道具】 花入 蝉籠 白竹  *せみ篭*
【茶道具】 花入 尺八 煤竹  *掛花入*
【茶道具】 花入 加茂川籠  *かもがわ篭*
【茶道具】 花入 しぐれ傘 白竹  *
【茶道具】 花入 宗全籠 虎竹  *そうぜん篭*
【茶道具】 花入 蝉籠 虎竹  *せみ篭*
【茶道具】 花入 蓑虫籠 虎竹  *みの虫篭*
【茶道具】 花入 桂籠   *かつら篭*   利休好写
【茶道具】 花入 有馬籠 (上)  *ありま篭*
【茶道具】 花入 楓籠 利休所持写  *かえで篭*
【茶道具】 花入 籠 鶴首 虎竹  *
【茶道具】 花入 本宗全籠  *そうぜん篭*
【茶道具】 唐銅花入 鶴首  *
【茶道具】 唐銅花入 曽呂利  *ぞろり*そろり*
【茶道具】 唐銅花入 把綿  *たばねわた*
【茶道具】 唐銅花入 末広 鶴首 大名物写  *
【茶道具】 唐銅花入 桔梗口 一文字  *
【茶道具】 唐銅花入 角木  *つのぎ*
【茶道具】 唐銅花入 一二三 細口  *ひふみ*
【茶道具】 唐銅花入 一二三 鐶付  *ひふみ*
【茶道具】 唐銅花入 瓢  *
【茶道具】 唐銅花入 周素弧  *
【茶道具】 唐銅花入 夕月  *
【茶道具】 唐銅花入 鐶付 青海波  *
【茶道具】 唐銅花入 鶴一声 利休好  *
【茶道具】 唐銅花入 伝来形 惺斎好  *
【茶道具】 唐銅花入 爵形  *
【茶道具】 唐銅花入 釣舟 雷紋  *釣花入*
【茶道具】 唐銅花入 釣舟 唐草紋  *釣花入*
【茶道具】 唐銅花入 鶴首 四方形  *
【茶道具】 唐銅花入 経筒 小 本金青銅色  *
【茶道具】 唐銅花入 馬上杯  *
【茶道具】 唐銅花入 桔梗口  *
【茶道具】 唐銅花入 宝珠 細口  *
【茶道具】 唐銅花入 経筒 大 青銅色  *
【茶道具】 唐銅花入 七宝継 細口 静嘉堂伝来 松花堂昭乗所持写   *
【茶道具】 唐銅花入 末広形 如心斎好  *
【茶道具】 唐銅花入 四方 耳付 吉羽與兵衛写  *
【茶道具】 唐銅花入 今宵の主 有楽斎好  *
【茶道具】 唐銅花入 捻瓢 中川専誉浄益写  *ねじひさご*
【茶道具】 唐銅花入 六角 龍耳 胡銅写  *
【茶道具】 唐銅花入 桔梗口 龍耳 胡銅写  *
【茶道具】 唐銅花入 龍耳 蔵六地紋 胡銅写  *
【茶道具】 唐銅花入 杵のをれ 獅子耳  *杵の折れ*
【茶道具】 唐銅花入 松本舟 御物写  *釣舟*釣花入*天下三舟*
【茶道具】 唐銅花入 青海波 認得斎好  *釣舟*釣花入*
【茶道具】 花入 信楽 蹲 *宇田佐平* うずくまる*
【茶道具】 花入 禾天目 六角鶴首 *加藤昌山*
【茶道具】 花入 信楽 旅枕 *西尾彦四郎*
【茶道具】 花入 青磁 魚耳 *清宝窯*
【茶道具】 花入 青磁 鳳凰耳 *清宝窯* 
【茶道具】 花入 織部 旅枕 *加藤景陶* 
【茶道具】 花入 萩 旅枕 *渋谷泥詩*
【茶道具】 花入 備前 旅枕 *
【茶道具】 花入 織部 鯉耳 掛置兼用 *加藤景陶* 
【茶道具】 花入 染付 高砂  *西尾瑞豊*  
【茶道具】 花入 伊賀 耳付  *松本央*  
【茶道具】 りゅうさん紙  *水菓子用*懐紙*防水*
【茶道具】 紙小茶巾  *
【茶道具】 茶巾挟 キルト 花柄  *小茶巾入*茶巾ばさみ*キルティング*
【茶道具】 湿し小茶巾  *紙小茶巾*
【茶道具】 懐紙 無地 (上)  *2帖*
【茶道具】 小茶巾 本麻  *
【茶道具】 茶巾 本麻 並  *星月*
【茶道具】 懐紙 無地  *4帖*
【茶道具】 懐紙 絢爛  金箔入  *2帖*  
【茶道具】 茶巾 宗偏流 本麻  *保多織*保田織*
【茶道具】 茶巾 官休庵 本麻  *武者小路千家*
【茶道具】 茶巾 本麻 上  *雪*
【茶道具】 茶巾挟 名物裂 間道  *小茶巾入*茶巾ばさみ*
【茶道具】 懐紙 水菓子用  *内面防水*両面使*3帖*
【茶道具】 茶巾 本麻 特上  *竹節*
【茶道具】 茶巾 藪内流 本麻  *薮内流*籔内流*
【茶道具・着物】 男性 懐紙 無地 (上)  *5帖*大判*
【茶道具】 懐紙 浮彫 雪月花  *2帖*
【茶道具】 大茶巾 本麻  *真茶巾*倍茶巾*茶巾皿*茶筅皿*
【茶道具】 茶巾落し (各種)  *茶巾台*  切立・くり形・尻張
【茶道具】 蓋置 染付 唐花  *お稽古用*
【茶道具】 蓋置 青竹風 風炉用  *加工品*
【茶道具】 蓋置 色絵 雪洞  *西尾瑞豊*  ぼんぼり・雛祭
【茶道具】 蓋置 色絵 雪洞  *西尾瑞豊  ぼんぼり・雛祭
【茶道具】 蓋置 唐銅 五徳  *隠家*七種蓋置*
【茶道具】 蓋置 唐銅 蟹  *カニ*七種蓋置*
【茶道具】 蓋置 唐銅 火舎香炉  *穂屋*七種*台子*長板*
【茶道具】 蓋置 色絵 鼓  *高野昭阿弥*  裏七種蓋置*
【茶道具】 蓋置 祥瑞 一閑人  *高野昭阿弥*  七種蓋置*
【茶道具】 蓋置 染付 七福神図  *高野昭阿弥*
【茶道具】 蓋置 交趾 太鼓  *高野昭阿弥*  裏七種蓋置*
【茶道具】 七種蓋置 色替 七種揃  *加藤景陶*
【茶道具】 蓋置 平戸白磁 七宝透  *13代 横石嘉助* 
【茶道具】 蓋置 唐銅 河童  *河太郎*
【茶道具】 蓋置 金彩 更紗紋  *三浦竹泉*
【茶道具】 蓋置 三島  *お稽古用*
【茶道具】 蓋置 天然青竹 炉用  *本物*  奈良高山*竹茗堂*久保左文 
【茶道具】 蓋置 オランダ  *お稽古用*
【茶道具】 蓋置 染付 桶側  *富田静山*  *桶川*
【茶道具】 蓋置 金襴手 糸巻  *高野昭阿弥*  裏七種蓋置*七夕にも
【茶道具】 竪一行 「風颯々水冷々」  *前大徳 足立泰道* 雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 竪一行 「雲悠々水潺々」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 竪一行 「瀧 直下三千丈」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 竪一行 「清風動修竹」  *前大徳 足立泰道* 雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 竪一行 「掬水月在手」  *前大徳 足立泰道* 雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 竪一行 「水上青々翠」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 竪一行 「山水有清音」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 竪一行 「清流無間断」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 竪一行 「一期一会」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 竪一行 「日々是好日」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 竪一行 「松樹千年翠」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 竪一行 「春入千林処々鴬」 前大徳 足立泰道 *雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 横一行 「松風塵外心」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 竪一行 「和敬清寂」  *孤蓬庵 小堀亮敬*  大徳寺塔頭* 
【茶道具】 竪一行 「日々是好日」  *孤蓬庵 小堀亮敬*  大徳寺塔頭* 
【茶道具】 竪一行 「松無古今色」  *孤蓬庵 小堀亮敬*  大徳寺塔頭* 
【茶道具】 竪一行 「一期一会」  *孤蓬庵 小堀亮敬*  大徳寺塔頭* 
【茶道具】 竪一行 「歩々是道場」  *孤蓬庵 小堀亮敬*  大徳寺塔頭* 
【茶道具】 竪一行 「薫風自南来」  *孤蓬庵 小堀亮敬* 大徳寺塔頭* 
【茶道具】 竪一行 「看脚下」  *孤蓬庵 小堀亮敬*  大徳寺塔頭* 
【茶道具】 竪一行 「関南北東西活路通」  *孤蓬庵 小堀亮敬* 大徳寺塔頭* 
【茶道具】 竪一行 「日新又日新」  *孤蓬庵 小堀亮敬* 大徳寺塔頭* 
【茶道具】 竪一行 「心静楽長年」  *孤蓬庵 小堀亮敬*  大徳寺塔頭* 
【茶道具】 竪一行 「松樹千年翠」  *孤蓬庵 小堀亮敬*  大徳寺塔頭* 
【茶道具】 横一行 「千年翠」  *孤蓬庵 小堀亮敬* 大徳寺塔頭* 
【茶道具】 横一行 「関南北東西活路通」  *孤蓬庵 小堀亮敬* 大徳寺塔頭* 
【茶道具】 横一行 「松風」  *孤蓬庵 小堀亮敬* 大徳寺塔頭* 
【茶道具】 横一行 「直心是道場」  *孤蓬庵 小堀亮敬*  大徳寺塔頭* 
【茶道具】 竪一行 「清流無間断」  *龍源院 東文洋*  大徳寺塔頭*紫野*
【茶道具】 竪物 自画賛 「山雲海月情」  *孤蓬庵 小堀亮敬* 大徳寺塔頭*   副住職* 
【茶道具】 横物画賛 「清風起」  *孤蓬庵 小堀亮敬* 大徳寺塔頭*   副住職* 
【茶道具】 横物画賛 「一聲」  *孤蓬庵 小堀亮敬* 大徳寺塔頭*   副住職* 
【茶道具】 竪一行 「千山添翠色」  *三玄院 長谷川寛州*  大徳寺塔頭*紫野*
【茶道具】 竪一行 石山懐紙 「清坐一味友」  *大徳寺525世 小堀卓巌*  紫野*塔頭*孤篷庵
【茶道具】 竪物画賛 瀧図 「水従〜」  孤峰不白 筆写  *西垣大道*前大徳* 
【茶道具】 横物画賛 「夢」  松花堂昭乗・玉室宗珀 写  *西垣大道*前大徳*
【茶道具】 横物画賛 「春〜夏〜秋〜冬〜」  *東大寺別当 上野道善*
【茶道具】 団扇掛 朱 *うちわ掛*
【茶道具】 扇子掛 胡麻竹 *扇子立*
【茶道具】 自在吊 胡麻竹 *掛釘*垂撥*じざいつり*すいはつ
【茶道具】 掛物棹 L型 改良型 黒竹  *矢筈かけ*掛軸かけ*掛物竿*さお*
【茶道具】 扇子掛 丸型 白竹 *扇子立*
【茶道具】 垂撥 杉 120cm  *すいはつ*自在*張付床*
【茶道具】 軸巻上 (白竹・胡麻竹)  * 
【茶道具】 鶴首釜 無地  *地龍工房* 小釜*
【茶道具】 雲龍釜 中  *菊地政光*  釣釜*雲竜釜*風炉用*
【茶道具】 色紙釜 遠州好写  *地龍工房* 風炉用*
【茶道具】 万代屋釜  *地龍工房* 風炉用*
【茶道具】 阿弥陀堂釜  *菊地政光*  小釜*
【茶道具】 瓢釜  *菊地政光*  小釜*
【茶道具】 鶴首釜 無地  *菊地政光*  小釜*
【茶道具】 富士釜 浜松地紋  *菊地政光*  小釜*
【茶道具】 万代屋釜  *菊地政光*  小釜*
【茶道具】 雲龍釜 大  *菊地政光*  釣釜*雲竜釜*風炉用*
【茶道具】 棗釜 亀甲地紋  *菊地政光*  小釜*
【茶道具】 七徳釜 鵬雲斎好 宮崎寒雉写  *菊地政光* 風炉用*
【茶道具】 真形釜 羽落 菊桐地紋  *菊地政光*  風炉用*
【茶道具】 富士釜 糸目浜松地紋  *菊地政光*  風炉用*
【茶道具】 真形釜 羽付 霰地紋  *菊地政光* 風炉用*
【茶道具】 棗釜 霰地紋  *菊地政光* 風炉用*
【茶道具】 遠山霰釜 鵬雲斎好写  *菊地政光*  風炉用*
【茶道具】 万代屋釜  *菊地政光* 風炉用*
【茶道具】 真形釜 羽付 浜松地紋  *菊地政光* 風炉用*
【茶道具】 阿弥陀堂釜   *菊地政光* 風炉用*
【茶道具】 尻張釜 刷毛目地紋  *菊地政光  風炉用*
【茶道具】 真形釜 羽落 浜松地紋  *菊地政光*  風炉用*
【茶道具】 筒釜 糸目地紋  *菊地政光*  風炉用*
【茶道具】 尻張釜 老松地紋  *菊地政光* 風炉用*
【茶道具】 筒釜 糸目竹地紋  *菊地政光*  風炉用*
【茶道具】 筒釜 無地  *菊地政光*  風炉用*
【茶道具】 丸釜 無地  *菊地政光*  風炉用*
【茶道具】 富士釜 浜松地紋  *菊地政光*  風炉用*
【茶道具】 真形釜 羽付 無地  *菊地政光*  風炉用*
【茶道具】 真形釜 羽落 無地  *菊地政光*  風炉用*
【茶道具】 筒釜 竹地紋  *菊地政光*  風炉用*
【茶道具】 東陽坊釜 利休好写  *菊地政光*  風炉用*筒釜*
【茶道具】 棗釜 無地  *菊地政光*  風炉用*
【茶道具】 筒釜 唐松地紋  *菊地政光*  風炉用*
【茶道具】 姥口釜 刷毛目地紋 了々斎好写  *菊地政光*  風炉用*
【茶道具】 真形釜 桐地紋  *菊地政光*  中釜*
【茶道具】 筒釜 糸目竹地紋  *菊地政光*  中釜*
【茶道具】 筒釜 糸目地紋  *菊地政光*  中釜*
【茶道具】 棗釜 竹地紋  *菊地政光*  中釜*
【茶道具】 真形釜 羽付 無地 (眉風炉用)  *菊地政光*  中釜*
【茶道具】 万代屋釜  *菊地政光*  中釜*
【茶道具】 阿弥陀堂釜  *菊地政光*  中釜*
【茶道具】 鶴首釜 武野紹鴎好写  *菊地政光*  釣釜*風炉用*
【茶道具】 真形釜 羽付 亀甲地紋  *菊地政光*  風炉用*
【茶道具】 丸霰釜  *菊地政光*  風炉用*
【茶道具】 棗釜 亀甲地紋  *菊地政光*  風炉用*
【茶道具】 筒釜 桐地紋 鵬雲斎好写  *菊地政光*  風炉用*
【茶道具】 三瓢釜 筋目 鵬雲斎好写  *菊地政光*  風炉用*
【茶道具】 雲龍釜 中  *佐藤浄清*  釣釜*雲竜釜*風炉用*
【茶道具】 平丸釜 羽付 菊桐地紋  *菊地政光*  置炉用*
【茶道具】 平丸釜 筋入  *菊地政光*  置炉用*
【茶道具】 平丸釜 羽付 竹地紋  *菊地政光*  置炉用*
【茶道具】 平丸釜 羽付 桜川地紋  *菊地政光*  置炉用*
【茶道具】 雲龍釜 大  *佐藤浄清*  釣釜*雲竜釜*風炉用*
【茶道具】 風鈴釜 宮崎寒雉写  *菊地政光*  風炉用*
【茶道具】 鶴首釜 唐松地紋 淡々斎好写  *菊地政光*  風炉用*
【茶道具】 瑞雲釜 宮崎寒雉写  *菊地政光*  風炉用*
【茶道具】 雲浪釜 鵬雲斎好写  *菊地政光*  風炉用*
【茶道具】 八角釜  *菊地政光*  風炉用*
【茶道具】 羽子板釜 惺斎好写 且座喫茶 銘入  *菊地政光*  釣釜*風炉用*
【茶道具】 釣鐘尾垂釜 竹地紋  *菊地政光* 風炉用*
【茶道具】 尾垂釜 竹地紋  *菊地政光  風炉用*
【茶道具】 松涛釜 南鐐摘 鵬雲斎好写  *菊地政光*  風炉用*
【茶道具】 常盤釜 (南鐐摘) 唐松地紋  *菊地政光*  風炉用*
【茶道具】 阿弥陀堂釜  *菊地政光*  炉用*
【茶道具】 海老丸釜 (丸釜 海老鐶付)  *菊地政光*  *炉用*
【茶道具】 丸釜 姥口 刷毛目地紋  *菊地政光*  炉用*
【茶道具】 達磨釜 面取 霰地紋  *菊地政光*  炉用*
【茶道具】 真形釜 羽落 菊桐地紋  *菊地政光*  炉用*
【茶道具】 真形釜 羽落 浜松地紋  *菊地政光*  炉用*
【茶道具】 平丸釜 筋入  *菊地政光*  炉用*
【茶道具】 平丸釜 竹地紋  *菊地政光*  炉用*
【茶道具】 政所釜  *菊地政光*  炉用*
【茶道具】 万代屋釜  *菊地政光*  炉用*
【茶道具】 平丸釜 鷲地紋  *菊地政光*  炉用*
【茶道具】 平丸釜 唐松地紋  *菊地政光*  炉用*
【茶道具】 野溝肩衝釜  *菊地政光*  炉用*
【茶道具】 姥口釜 色紙霰地紋  *菊地政光*  炉用*
【茶道具】 撫肩釜 桐竹地紋 鵬雲斎好写  *菊地政光*  炉用*
【茶道具】 真形釜 羽付 無地  *菊地政光*  炉用*
【茶道具】 真形釜 羽付 浜松地紋  *菊地政光*  炉用*
【茶道具】 丸釜 帯七宝地紋  *佐藤浄清* 風炉用*
【茶道具】 東陽坊釜 中興名物写  *佐藤浄清*  風炉用*筒釜*
【茶道具】 丸霰釜  *菊地政光*  炉用*
【茶道具】 園城寺釜  *菊地政光*  炉用*
【茶道具】 塩屋釜 仙叟好 宮崎寒雉写  *菊地政光*  炉用*
【茶道具】 瓢筋入釜  *菊地政光*  替蓋つき*炉用*
【茶道具】 百会霰釜 利休好写  *菊地政光*  炉用*
【茶道具】 福禄寿釜 即中斎好写  *菊地政光*  炉用*
【茶道具】 独楽釜 唐松地紋 淡々斎好写  *菊地政光*  炉用*
【茶道具】 春秋釜 淡々斎好写  *菊地政光*  炉用*
【茶道具】 涛声釜 鵬雲斎好写  *菊地政光*  炉用*
【茶道具】 平丸釜 海老鐶付 淡々斎好写  *菊地政光*  炉用*
【茶道具】 鶴雲釜 鵬雲斎好写  *菊地政光*  炉用*
【茶道具】 撫肩釜 即中斎好写 松風 銘入  *菊地政光*  炉用*
【茶道具】 独楽釜 即中斎好写 好日 銘入  *菊地政光*  炉用*
【茶道具】 末広釜  *菊地政光*  炉用*
【茶道具】 七宝筋入釜 鵬雲斎好写  *菊地政光*  炉用*
【茶道具】 丸釜 萬年 銘入 即中斎好写  *菊地政光*  炉用*
【茶道具】 真形釜 羽落 浜松地紋  *佐藤清光  風炉用*
【茶道具】 透木釜 桜川地紋  *菊地政光*  
【茶道具】 透木釜 老松地紋  *菊地政光*  
【茶道具】 透木釜 遠山霰地紋  *菊地政光*  
【茶道具】 政所広口釜  *菊地政光*  菊桐地紋*炉用*
【茶道具】 野溝広口釜 共蓋  *菊地政光*  炉用*
【茶道具】 真形釜 浜松地紋 芦屋写  *佐藤浄清*  風炉用*
【茶道具】 裏甲釜 宗旦好写  *菊地政光*  裏合釜*取手・替蓋つき*透木釜*
【茶道具】 茶飯釜  *菊地政光*  釣釜*炉用*
【茶道具】 透木釜 桜川地紋  *佐藤浄清* 
【茶道具】 鶴雲釜 鵬雲斎好写 南鐐摘  *菊地政光*  炉用*
【茶道具】 大講堂広口釜 共蓋  *菊地政光*  炉用*
【茶道具】 野溝広口釜 共蓋・唐銅蓋つき  *菊地政光*  炉用*
【茶道具】 大講堂広口釜 共蓋・唐銅蓋つき  *菊地政光*  炉用*
【茶道具】 本焼 色紙釜 遠州好写  *菊地政光  風炉用*
【茶道具】 本焼 六瓢釜 鵬雲斎好写  *菊地政光*  風炉用*
【茶道具】 焼飯釜 仙叟好 宮崎寒雉写  *菊地政光*  釣釜*風炉用*
【茶道具】 尾上釜  *菊地政光*  釣釜*風炉用*
【茶道具】 四方釜 渦巻地紋 仙叟好写  *菊地政光*  釣釜*風炉用*
【茶道具】 本焼 菊蟹釜 淡々斎好写  *菊地政光*  炉用*
【茶道具】 本焼 塩屋釜 仙叟好 宮崎寒雉写  *菊地政光*  炉用*
【茶道具】 銀瓶 いぶし仕上 5合  *燻*
【茶道具】 鉄瓶 帯あられ  *地龍工房* 6合  
【茶道具】 鉄瓶 あられ天明  *地龍工房* 6合*
【茶道具】 鉄瓶 常盤形 淡々斎好写  *菊地政光* 8号*
【茶道具】 鉄瓶 阿弥陀堂  *菊地政光* 8号*
【茶道具】 鉄瓶 鉄鉢  *菊地政光* 8号*
【茶道具】 鉄瓶 真形  *菊地政光* 8号*
【茶道具】 鉄瓶 万代屋  *菊地政光*  8号*
【茶道具】 鉄瓶 万代屋  *地龍工房* 6合*
【茶道具】 鉄瓶 芋頭  *菊地政光* 8号*
【茶道具】 鉄瓶 真形 浜松地紋  *菊地政光* 8号*
【茶道具】 鉄瓶 丸 山水地紋  *菊地政光* 10号*
【茶道具】 鉄瓶 平丸 霰地紋  *菊地政光* 10号*
【茶道具】 鉄瓶 平丸 小 霰地紋  *菊地政光* 8号*
【茶道具】 鉄瓶 平丸 菊地紋  *菊地政光* 10号*
【茶道具】 鉄瓶 丸 山水地紋  *菊地政光* 15号*
【茶道具】 鉄瓶 雨龍  *菊地政光* 10号*
【茶道具】 鉄瓶 雨龍  *菊地政光* 15号*
【茶道具】 電気炭兼用型 紅鉢 信楽  *西尾香舟*  電熱対応型*瓶掛*
【茶道具】 雪洞 (檀紙)  *風炉覆*
【茶道具】 電気炭兼用型 瓶掛 織部  *加藤景陶*  電熱対応型*
【茶道具】 雪洞 (上) 山崎吉左衛門 (檀紙)  *風炉覆*
【茶道具】 電気炭兼用型 四方風炉 信楽  *高橋楽斎*  電熱対応型*
【茶道具】 鉄風炉 面取 尺1  *地龍工房*  道安
【茶道具】 土風炉 面取道安 真塗 尺一  * 
【茶道具】 面取風炉 唐銅  *麻生雄芳*  菊地政光*鍋長色 
【茶道具】 面取風炉 唐銅 尺1  *麻生雄芳*  菊地政光*中磨都色 
【茶道具】 電熱対応型 面取風炉 唐銅 尺1  *麻生雄芳*  菊地政光*中磨都色*電気炭兼用型 
【茶道具】 道安風炉 唐銅 尺1  *麻生雄芳*  菊地政光*中磨都色 
【茶道具】 土風炉 真塗風 唐銅 紅鉢風炉 尺○  *麻生雄芳*  菊地政光*瓶掛 
【茶道具】 面取風炉 唐銅 竹地紋筒釜添  *菊地政光*  鍋長色*
【茶道具】 土風炉 真塗風 唐銅 面取風炉 尺○  *麻生雄芳*  菊地政光*
【茶道具】 土風炉 真塗風 唐銅 道安風炉 尺○  *麻生雄芳*  菊地政光*
【茶道具】 朝鮮風炉 無地釜添  *菊地政光*  都色*切掛*切合風炉*
【茶道具】 面取風炉 唐銅 万代屋釜添  *菊地政光*  都色*
【茶道具】 唐銅 瓶掛 如意地紋  *麻生雄芳*  菊地政光*焼色*手炙*手焙*火鉢 
【茶道具】 唐銅 瓶掛 麟凰亀龍  *麻生雄芳*  菊地政光*古手色*手炙*手焙*火鉢*四神*虎・酉
【茶道具】 朝鮮風炉 千歳地紋釜添 鵬雲斎好写  *菊地政光*  都色*切掛*切合風炉*
【茶道具】 朝鮮風炉 若松地紋釜添 而妙斎好写  *菊地政光*  都色*切掛*切合風炉*
【茶道具】 鬼面風炉 無地釜添  *菊地政光*  都色*切掛*切合風炉*
【茶道具】 唐銅 瓶掛 糸目地紋  *麻生雄芳*  菊地政光*古銅色*手炙*手焙*火鉢 
【茶道具】 鬼面風炉 竹地紋釜添  *菊地政光*  都色*切掛*切合風炉*
【茶道具】 唐銅 瓶掛 青海波地紋  *麻生雄芳*  菊地政光*古銅色*台つき*手炙*手焙*火鉢 
【茶道具】 土風炉 真塗風 唐銅 眉風炉  *麻生雄芳*  菊地政光*
【茶道具】 朝鮮風炉 無地釜添  *菊地浄慶*  切掛*切合風炉*
【茶道具】 朝鮮風炉 浜松地紋釜添  *菊地政光*  徳色*切掛*切合風炉*
【茶道具】 朝鮮風炉 鳳凰地紋釜添 鵬雲斎好写  *菊地政光*  徳色*切掛*切合風炉*
【茶道具】 朝鮮風炉 老松地紋釜添  *菊地政光*  徳色*切掛*切合風炉*
【茶道具】 土風炉 真塗風 唐銅 紅鉢風炉 尺○ 富士小釜添  *菊地政光*麻生雄芳*   瓶掛*
【茶道具】 朝鮮風炉 霰地紋釜添  *菊地政光*  焼色*切掛*切合風炉*
【茶道具】 鬼面風炉 無地釜添  *菊地浄慶*  切掛*切合風炉*
【茶道具】 土風炉 真塗風 唐銅 面取風炉 尺○ 桐地紋真形中釜添  *菊地政光*
【茶道具】 道安風炉 鉄 刷毛目姥口釜添 了々斎好写 3点揃  *菊地政光*麻生雄芳* 
【茶道具】 やつれ風炉 鉄 竹地紋尾垂釜添  *菊地政光*麻生雄芳*  欠風炉*名残 
【茶道具】 土風炉 真塗風 唐銅 道安風炉 尺○ 糸目竹地紋筒中釜添  *菊地政光*
【茶道具】 唐銅 瓶掛 如意地紋 4点揃  *菊地政光*麻生雄芳*  焼色*手炙*手焙*火鉢 
【茶道具】 唐銅 瓶掛 麟凰亀龍 4点揃  *菊地政光*麻生雄芳*  古手色*手炙*手焙*火鉢 
【茶道具】 土風炉 真塗風 唐銅 雲龍風炉  *麻生雄芳*  菊地政光*雲竜風炉 
【茶道具】 大西風炉 唐銅 手向山地紋  *麻生雄芳*  菊地政光*黒鉄色*紅葉
【茶道具】 土風炉 真塗風 唐銅 眉風炉 4点揃  *菊地政光*
【茶道具】 常盤風炉 鉄 唐松地紋常盤釜添 4点揃  *菊地政光*麻生雄芳* 
【茶道具】 朝鮮風炉 日月王地紋釜添 南鐐摘 而妙斎好写  *菊地政光*  焼色*切掛*切合風炉*
【茶道具】(立礼用) 朝鮮風炉 9寸 無地釜添  *菊地政光*  徳色*切掛*切合風炉**点茶盤用*
【茶道具】 唐銅 瓶掛 八角風炉  *麻生雄芳*  菊地政光*古手色*手炙*手焙*火鉢 
【茶道具】(立礼用) 鬼面風炉 9寸 無地釜添  *菊地政光*  徳色*切掛*切合風炉*点茶盤用*
【茶道具】 やつれ風炉 唐銅 荒磯地紋 辻与次郎写  *菊地政光*麻生雄芳*  欠風炉*名残 
【茶道具】 方円風炉 唐銅 鵬雲斎好写 *麻生雄芳*  菊地政光*古手色 
【茶道具】 唐銅 瓶掛 八角風炉 4点揃  *菊地政光*麻生雄芳*  古手色*手炙*手焙*火鉢 
【茶道具】 琉球風炉 つぼつぼ透 惺斎好写 刷毛目姥口釜添  *菊地政光*  柿色*切掛*切合風炉*
【茶道具】 鉄 道安風炉セット 卒啄斎・了々斎好写 4点揃  *佐藤浄清*
【茶道具】 本焼 朝鮮風炉 本焼朝鮮無地釜添  *菊地政光*  本焼色*切掛*切合風炉*
【茶道具】 琉球風炉 つぼつぼ透 惺斎好写 刷毛目姥口釜添 南鐐摘  *菊地政光*  柿色*切掛*切合風炉*
【茶道具】 やつれ風炉 唐銅 荒磯地紋 辻与次郎写 真形釜添  *菊地政光*麻生雄芳*  欠風炉*名残 
【茶道具】 方円風炉 唐銅 鵬雲斎好写 東陽坊釜添  *菊地政光*  古手色*
【茶道具】 唐銅 菊割風炉  *麻生雄芳*  菊地政光*焼色 
【茶道具】 本焼 鬼面風炉 本焼鬼面無地釜添  *菊地政光*  本焼色*切掛*切合風炉*
【茶道具】 土風炉 真塗風 唐銅 雲龍風炉 4点揃  *菊地政光*  雲竜風炉*
【茶道具】 鳳凰風炉 浜松地紋釜添  *菊地政光*  都色*切掛*切合風炉*
【茶道具】 鳳凰風炉 塁座地紋釜添  *菊地政光*  都色*切掛*切合風炉*
【茶道具】 敷瓦 織部 or 志野 or 総織部  
【茶道具】 五徳 6寸 笹爪 虫喰  *菊地政光*
【茶道具】 五徳 7寸 笹爪 虫喰  *菊地政光*
【茶道具】 五徳 8寸 笹爪 虫喰  *菊地政光*
【茶道具】 釣釜セット 弦真鍮 3点揃 浄鳳  *桐箱*釜弦*釜鎖*釜鐶*
【茶道具】 五徳 7寸 薩摩屋形  *菊地政光* 薩摩五徳*
【茶道具】 釣釜セット 3点揃 浄清  *桐箱*釜弦*釜鎖*釜鐶*
【茶道具】 五徳 8寸 猫足  *菊地政光*
【茶道具】 五徳 8寸 薩摩屋形  *菊地政光* 薩摩五徳*
【茶道具】 前瓦 (白) 大  *前土器*
【茶道具】 前瓦 (白) 小  *前土器*
【茶道具】 前瓦 (赤) 大  *前土器*
【茶道具】 底瓦 小  *底土器*
【茶道具】 透木 炉用 桐  *宗旦好*  
【茶道具】 透木 風炉用 桐  *
【茶道具】 底瓦 大  *底土器*
【茶道具】 底瓦 中  *底土器*
【茶道具】 組釜敷 菅 *スゲ*
【茶道具】 釜底洗   *棕櫚*切藁*
【茶道具】 釜鐶 石目  *お稽古用*
【茶道具】 透木 炉用 朴  *利休好*  
【茶道具】 五徳 瓶掛用 5寸  *紅鉢*
【茶道具】 透木 炉用 桜  *竺叟好*  
【茶道具】 透木 炉用 梅  *円能斎好*  
【茶道具】 五徳 風炉用 7寸 並  *
【茶道具】 組釜敷 藤 *トウ*
【茶道具】 五徳 炉用 8寸 笹爪 並  *
【茶道具】 五徳 7寸 虫喰  *佐藤浄清* 
【茶道具】 五徳 風炉用 6寸 虫喰  *紅鉢*瓶掛*
【茶道具】 五徳 炉用 8寸 笹爪 虫喰  *
【茶道具】 釣釜セット 3点揃  大野芳光  *紙箱*釜弦*釜鎖*釜鐶*
【茶道具】 釣釜セット 3点揃 菊池浄慶   *釜弦*釜鎖*釜鐶*
【茶道具】 釣釜セット 弦真鍮 3点揃  大野芳光  *紙箱*釜弦*釜鎖*釜鐶*
【茶道具】 釣釜セット 3点揃 菊地政光  *桐箱* 釜弦*釜鎖*釜鐶*
【茶道具】 釣釜セット 弦真鍮 3点揃 菊地政光  *桐箱* 釜弦*釜鎖*釜鐶*
【茶道具】 紙釜敷 白 *
【茶道具】 紙釜敷 白 壇紙 *檀紙*
【茶道具】 紙釜敷 金銀 *
【茶道具】 紙釜敷 紅白 *
【茶道具】 紙釜敷 綾 暖色 *
【茶道具】 紙釜敷 綾 寒色 *
【茶道具】 紙釜敷 紅殻 壇紙 *べにがら*檀紙*
【茶道具】 紙釜敷 藍 壇紙 *檀紙*
【茶道具】 板釜敷 *
【茶道具】 紙釜敷 揉紙 三色 *もみがみ*
【茶道具】 紙釜敷 曙 壇紙 *檀紙*
【茶道具】 紙釜敷 金振 壇紙 *檀紙*
【茶道具】 紙釜敷 おひな様 *雛祭*桃節句*
【茶道具】 紙釜敷 波 *
【茶道具】 紙釜敷 青海波 *
【茶道具】 板釜敷・釜据セット
【茶道具】 組釜敷 藤 B 和田鱗司 *トウ*
【茶道具】 組釜敷 藤 D 和田鱗司 *トウ*
【茶道具】 建水 曲 杉木地  *山田光斎* 杉木地曲建水*
【茶道具】 建水 織部  *お稽古用* 
【茶道具】 建水 黄瀬戸  *お稽古用* 
【茶道具】 建水 志野  *お稽古用* 
【茶道具】 建水 染付 祥瑞手  *お稽古用* 
【茶道具】 建水 信楽  *お稽古用* 
【茶道具】 建水 瀬戸釉  *お稽古用* 
【茶道具】 建水 飛青磁  *お稽古用* 
【茶道具】 建水 阿漕  *あこぎ焼*お稽古用* 
【茶道具】 建水 莨葉  *西尾瑞豊*  オランダ*阿蘭陀*和蘭*紅毛* 
【茶道具】 建水 染付 牡丹紋  *富田静山* 
【茶道具】 建水 唐銅 餌畚   *七種建水* えふご
【茶道具】 建水 唐銅 帯七宝   *金谷宗林*
【茶道具】 香合 染付 山水 *お稽古用*
【茶道具】 香合 染付 唐花 *お稽古用*
【茶道具】 香合 赤絵 *お稽古用*
【茶道具】 香合 堆黒  *お稽古用* 堆朱*堆黄*
【茶道具】 香合 染付 隅田川  *高野昭阿弥*  形物香合相撲番付*
【茶道具】 香合 色絵 花筏  *高野昭阿弥*  桜
【茶道具】 香合 色絵 桃  *高野昭阿弥*  
【茶道具】 香合 仁清写 鴛鴦  *高野昭阿弥*  
【茶道具】 香合 祥瑞 褶扇  *高野昭阿弥*  扇面*形物香合相撲番付*
【茶道具】 香合 楽 花喰鳥  *松楽窯*佐々木松楽*  交趾*型物香合相撲番付*
【茶道具】 香合 染付 羽子板 *高野昭阿弥*
【茶道具】 香合 黄交趾 蕗薹  *横石嘉助*  ふきのとう*形物香合相撲番付* 
【茶道具】 香合 織部 弾  *佐々木晨二*  はじき*分銅*炉開*開炉*三べ*形物香合相撲番付*
【茶道具】 香合 楽 獅子舞  *伊東桂楽* 
【茶道具】 香合 色絵 宝舟 *高野昭阿弥* 
【茶道具】 香合 染付 兜巾茄子  *林秀峰*  形物香合相撲番付*ときんなす
【茶道具】 香合 高取 菊蟹  *亀井楽山*  華甲・還暦祝* 型物香合番付*
【茶道具】 香合 交趾祥瑞 独楽  *山本一如* 
【茶道具】 香合 宝珠 小豆交趾 鳳凰  *山本一如* 
【茶道具】 香合 膳所 都鳥  *陽炎園* 岩崎新定* 
【茶道具】 香合 織部 弾  *加藤光右衛門*  炉開*開炉*三べ*はじき*
【茶道具】 即中斎 箱書書付 *初代 三浦竹軒* 赤絵 玉 香合 *
【茶道具】 香合 欅 切立  *筑城筑良*   
【茶道具】 香合 楽器蒔絵 内朱  *林秀山* 
【茶道具】 香合 手向山  玄々斎好写  *岡本陽斎*陽斉*  紅葉
【茶道具】 香合 独楽  玄々斎好写  *岡本陽斎*陽斉* 
【茶道具】 香合 欅 拭漆塗 唐松  *岡本陽斎*陽斉* 
【茶道具】 香合 欅 拭漆塗 扇面  *岡本陽斎*陽斉* 
【茶道具】 香合 鯉幟  淡々斎好写  *中谷秀斎* 
【茶道具】 香合 つぼつぼ  一燈好写  *田中宗凌*  壺々*壷々* 
【茶道具】 香合 手向山  淡々斎好写  *木村表哲*  紅葉
【茶道具】 香合 舟 千鳥蒔絵  又?斎好写  *中谷秀斎*  又妙斎
【茶道具】圓能斎(円能斎)箱書書付 *時代 独楽香合 *
【茶道具】 杓立 青磁 八卦/飛青磁  *横山瑞祥*  台子*長板*総荘*立礼*皆具*
【茶道具】 杓立 平戸白磁 七宝透 八角   *横石嘉助*  台子*長板*総荘*立礼*皆具*
【茶道具】 皆具 青磁 胴紐  *横山瑞祥*
【茶道具】 杓立 平戸白磁 七宝透 瓢形  *横石嘉助*  台子*長板*総荘*立礼*皆具*
【茶道具】 皆具三器 唐銅 松葉彫  而妙斎好写  *台子*長板*総荘*立礼*
【茶道具】 皆具三器 唐銅 筋入   即中斎好写  *台子*長板*総荘*立礼*
【茶道具】 皆具 唐銅 鬼面鐶付  利休好写  *台子*長板*総荘*立礼*唐金
【茶道具】 皆具 祥瑞 瓢形 腰捻  *高野昭阿弥*  台子*長板*総荘*立礼*
【茶道具】 皆具 唐銅 渦巻  覚々斎好写  *台子*長板*総荘*立礼*唐金
【茶道具】 皆具 唐銅 石州流  *台子*長板*総荘*立礼*唐金
【茶道具】 皆具 仁清写 宝尽  *橋本永豊*
【茶道具】 皆具 染付 桶側  *林秀峰* 桶川*
【茶道具】 皆具 染付 山水  *林秀峰*
【茶道具】 皆具 染付 間取 山水  *林秀峰*
【茶道具】 皆具 染付 間取 草花  *林秀峰*
【茶道具】 皆具 染付 松竹梅  *林秀峰*
【茶道具】 皆具三器 唐銅 銀杏彫  鵬雲斎好写  *台子*長板*総荘*立礼*
【茶道具】 皆具 唐銅 口糸目 淡々斎好写  *台子*長板*総荘*立礼*唐金
【茶道具】 皆具 唐銅 利休形  *台子*長板*総荘*立礼*唐金
【茶道具】 皆具 仁清写 独楽紋  *橋本永豊*
【茶道具】 皆具 仁清写 柳橋  *橋本永豊*
【茶道具】 皆具 金襴手 桐竹  *橋本永豊*
【茶道具】 皆具 仁清写 扇面流  *橋本永豊*
【茶道具】 皆具 唐銅  宗偏流好  *台子*長板*総荘*立礼*唐金
【茶道具】 皆具 祥瑞 胴紐 松竹梅 槌摘  *林秀峰*
【茶道具】 皆具 仁清写 桧扇  *橋本永豊*
【茶道具】 皆具 染付 帯金襴手 山水  *林秀峰*
【茶道具】 皆具 祥瑞 色絵花鳥 扇面摘  *林秀峰*
【茶道具】 皆具 染付赤絵 腰捻 山水 獅子摘  *林秀峰*
【茶道具】 皆具 仁清写 松喰鶴  *通次嵩山*
【茶道具】 皆具 祥瑞 腰捻 赤絵花鳥小文  *林秀峰*
【茶道具】 皆具 仁清写 柳橋  *通次嵩山*
【茶道具】 皆具 仁清写 扇面流  *通次嵩山*
【茶道具】 皆具 黄交趾 花丸  *翠嵐窯* 中村翠嵐*
【茶道具】 皆具 唐銅 菊桐  不白好写  *台子*長板*総荘*立礼*唐金
【茶道具】 皆具 古代黄交趾 松唐草  *中村翠嵐*
【茶道具】 皆具 紫交趾 宝尽宝袋  *中村翠嵐*
【茶道具】 皆具 黄交趾 草花流水  *中村翠嵐*
【茶道具】 皆具 紫交趾 総亀甲紋  *中村翠嵐*
【茶道具】 古帛紗 金襴  *古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 紹? 露草文  *北村徳斎*  しょうは*紹は巴*古袱紗*小服紗 
【茶道具】 古帛紗 紹? 東籬佳色  *北村徳斎*  しょうは*紹は巴*古袱紗*小服紗
【茶道具】 古帛紗 荒磯三色裂  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 船越七色間道  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 伊予簾緞子  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 紗 牡丹ニ蝶文  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 紗 富貴長命  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 石畳宝入金襴  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 赤地花鳥文錦 (ローズ色)  *北村徳斎*  にしき*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 紹? 唐華文純子  *北村徳斎*  しょうは*どんす*緞子*古袱紗*小服紗*紹は 
【茶道具】 古帛紗 紹? 東福寺裂  *北村徳斎*  しょうは*紹は巴*古袱紗*小服紗
【茶道具】 古帛紗 紹? 一重蔓中牡丹  *北村徳斎*  しょうは*紹は巴*古袱紗*小服紗
【茶道具】 古帛紗 紹? 人形手 (ローズ色)  *北村徳斎*  しょうは*紹は巴*古袱紗*小服紗
【茶道具】 古帛紗 紹? 桐唐草文  *北村徳斎*  しょうは*紹は巴*古袱紗*小服紗
【茶道具】 古帛紗 松竹梅寿紋  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 名物 萌黄地人形手純子  *北村徳斎*  どんす*緞子*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 名物 宗薫純子  *北村徳斎*  どんす*緞子*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 出帛紗 松竹梅寿紋  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 茶入 文琳  *桶谷定一  *唐物*茄子*文茄*文琳*丸壺*壷
【茶道具】 長熨斗 大or小  *島津有職庵*  *床飾*正月飾*鮑のし
【茶道具】 飾り海老  *床飾*正月飾*
【茶道具】 熨斗押 青楽 松笠  *佐々木松楽*のし押さえ*床飾*正月飾*
【茶道具】 熨斗押 青楽 宝珠  *佐々木松楽*のし押さえ*床飾*正月飾*
【茶道具】 飾り炭  *床飾*正月飾*
【茶道具】 俵熨斗 三ッ重 7寸用  *島津有職庵* *のし*床飾*正月飾*
【茶道具】 俵熨斗 三ッ重 8寸用  *島津有職庵* のし*床飾*正月飾*
【茶道具】 丸三宝 7寸  *島津有職庵* 床飾*正月飾*
【茶道具】 熨斗押 青楽 松笠 大  *川嵜*川崎和楽*のし押さえ*床飾*正月飾*
【茶道具】 丸三宝 8寸  *島津有職庵* 床飾*正月飾*
【茶道具】 鈴台  *弘漆*  *神楽鈴*福鈴*初釜*茶室披*慶事*神事*
【茶道具】 供茶茶碗 揃 赤楽  *盛物台*川嵜*川崎和楽*三具足*
【茶道具】 三具足 唐銅  *供茶*利休忌*引次*免状*許状*献茶*お茶湯*
【茶道具】 三具足  青楽  *川嵜*川崎和楽*七事式*利休忌*引次*お茶湯*
【茶道具】 神楽鈴 or 福鈴   *京都 森本錺金具 or 島津有職庵*   初釜*茶室披*慶事*神事*
【茶道具】 利休座像 唐銅  *供茶*利休忌*引継*免状*許状*献茶*
【茶道具】 利休立像 唐銅  *供茶*利休忌*引次*免状*許状*献茶*
【茶道具】 訶梨勒  *かりろく*床飾*正月飾*席披*
【茶道具】 飾火箸 鳥頭  *台子*長板*総荘*立礼*皆具*
【茶道具】 飾火箸 椎ノ実頭  *台子*長板*総荘*立礼*皆具*
【茶道具】 飾火箸 松頭  *台子*長板*総荘*立礼*皆具*
【茶道具】 飾火箸 桐頭  *台子*長板*総荘*立礼*皆具*
【茶道具】 飾火箸 菊頭  *台子*長板*総荘*立礼*皆具*
【茶道具】 飾火箸 渦頭  *台子*長板*総荘*立礼*皆具*
【茶道具】 羽箒 双羽 唐君   *唐国鳥*  (兼用・炉用・風炉用)  七面鳥*真*両羽*
【茶道具】 羽箒 風炉用 鴻鶴   *向切本勝手*隅炉逆勝手*
【茶道具】 羽箒 双羽 白鳥   *真*兼用*両羽*
【茶道具】 羽箒 風炉用 姉羽鶴   *向切本勝手*隅炉逆勝手*
【茶道具】 羽箒 炉用 縞梟   *風炉逆勝手*  夜咄にも 
【茶道具】 羽箒 風炉用 犬鷲   *向切本勝手*隅炉逆勝手*
【茶道具】 羽箒 炉用 犬鷲   *風炉逆勝手*
【茶道具】 羽箒 双羽 大野雁   *真*兼用*両羽*
【茶道具】 座箒 犬鷲  *
【茶道具】 御幣 注連縄セット  *御弊*釣瓶水指*名水点*
【茶道具】 細水指 花三島  *渓峰窯*  中置*
【茶道具】 細水指 信楽 束柴  *西尾香舟*  中置*
【茶道具】 細水指 織部  *加藤景陶*  中置*
【茶道具】 水指 葉蓋 玄々斎好写  *田中幸山*弘漆*
【茶道具】 水指 青磁 捻梅  *後藤政章*  捻梅水指*平水指*紹鴎袋棚*紹鴎棚*
【茶道具】 水指 曲 杉木地  *山田光斎*  杉木地曲水指*
【茶道具】 水指 釣瓶 木曽桧木地  *山田光斎*  木曽檜*釣瓶水指*名水点*
【茶道具】 細水指 束柴 淡々斎好写  *橋本城岳*  中置*
【茶道具】 水指 信楽 縄簾 一重口  *西尾香舟*  
【茶道具】 水指 曲 春慶塗  *熊崎聡春*  曲水指*
【茶道具】 平水指 青磁 割蓋真塗  *柴田貴山*  
【茶道具】 水指 釣瓶 春慶塗  *熊崎聡春*  釣瓶水指*
【茶道具】 水指 祥瑞 腰捻  *高野昭阿弥*
【茶道具】 水指 手桶 真塗 (上)  *手桶水指*  利休好写*
【茶道具】 水指 色絵 四君子 木瓜形  *西村清翠* 梅菊蘭竹
【茶道具】 水指 浅黄交趾 青海波 末広  *高野昭阿弥*
【茶道具】 水指 萬暦赤絵写 升形  *横山瑞祥*  平水指*
【茶道具】 水指 紅毛写 丁子文  *手塚祥堂*  オランダ*和蘭*阿蘭陀*
【茶道具】 水指 唐銅 捻梅 (共蓋or塗蓋つき)  *捻梅水指*平水指*紹鴎袋棚*紹鴎棚*
【茶道具】 水指 南蛮写 糸目 芋頭 古田織部所持写  *掘野証嗣*
【茶道具】 水指 瀬戸 お稽古用  *宇田佐平* 
【茶道具】 水指 仁清写 四季草花文  *上山善峰* 
【茶道具】 水指 仁清 花丸  *上山善峰* 
【茶道具】 水指 仁清 四季花舟  *上山善峰* 
【茶道具】 水指 仁清 四季七宝  *上山善峰* 
【茶道具】 水指 三嶋 末広  *雲林院宝寿*  三島* 
【茶道具】 水指 飛青磁 鮟鱇形  *横山瑞祥*  あんこう*
【茶道具】 水指 瀬戸 一重口  *宇田佐平* 
【茶道具】 水指 古瀬戸写 一重口  *加藤陶芳*
【茶道具】 水指 祥瑞  *柴田貴山*
【茶道具】 水指 朝鮮唐津  *加藤春永* 
【茶道具】 水指 宋胡録  *橋本永豊*  すんころく* 
【茶道具】 水指 染付 山水 十二角  *西尾瑞豊*  中置・細水指にも
【茶道具】 水次 片口 仁清写 渦  *上山善峰*  水注*
【茶道具】 水次 腰黒やかん 口蓋無し  *水注*薬缶*
【茶道具】 水次 腰黒やかん 口蓋付き  * 水注*薬缶*
【茶道具】 水次 片口 仁清写 つぼつぼ  *上山善峰*  水注*
【茶道具】 水次 片口 仁清写 四季七宝  *上山善峰*  水注*
【茶道具】 水次 片口 海松波 淡々斎好写  *上山善峰*  水注*
【茶道具】 水次 仁清写 利休梅  *上山善峰* 水注*
【茶道具】 水次 腰黒やかん 浄益形 口蓋無し  *水注*薬缶*
【茶道具】 水次 やかん つぼつぼ青海波 口蓋無し  *水注*薬缶*
【茶道具】 水次 片口 塗 海松波 淡々斎好写  *中谷秀斎* 水注*
【茶道具】 替蓋 3,0寸 真塗木製 *既製品*塗蓋*一文字蓋*
【茶道具】 替蓋 3,2寸 真塗木製 *既製品*塗蓋*一文字蓋*
【茶道具】 替蓋 3,5寸 真塗木製 *既製品*塗蓋*一文字蓋*
【茶道具】 替蓋 3,6寸 真塗木製 *既製品*塗蓋*一文字蓋*
【茶道具】 替蓋 3,9寸 真塗木製 *既製品*塗蓋*一文字蓋*
【茶道具】 替蓋 3,1寸 真塗木製 *既製品*塗蓋*一文字蓋*
【茶道具】 替蓋 3,4寸 真塗木製 *既製品*塗蓋*一文字蓋*
【茶道具】 替蓋 3,7寸 真塗木製 *既製品*塗蓋*一文字蓋*
【茶道具】 替蓋 3,3寸 真塗木製 *既製品*塗蓋*一文字蓋*
【茶道具】 替蓋 3,8寸 真塗木製 *既製品*塗蓋*一文字蓋*
【茶道具】 替蓋 4,2寸 真塗木製 *既製品*塗蓋*一文字蓋*
【茶道具】 替蓋 4,3寸 真塗木製 *既製品*塗蓋*一文字蓋*
【茶道具】 替蓋 4,4寸 真塗木製 *既製品*塗蓋*一文字蓋*
【茶道具】 替蓋 4,1寸 真塗木製 *既製品*塗蓋*一文字蓋*
【茶道具】 替蓋 4,0寸 真塗木製 *既製品*塗蓋*一文字蓋*
【茶道具】 替蓋 4,7寸 真塗木製 *既製品*塗蓋*一文字蓋*
【茶道具】 替蓋 4,5寸 真塗木製 *既製品*塗蓋*一文字蓋*
【茶道具】 替蓋 4,6寸 真塗木製 *既製品*塗蓋*一文字蓋*
【茶道具】 替蓋 4,8寸 真塗木製 *既製品*塗蓋*一文字蓋*
【茶道具】 替蓋 4,9寸 真塗木製 *既製品*塗蓋*一文字蓋*
【茶道具】 替蓋 5,0寸 真塗木製 *既製品*塗蓋*一文字蓋*
【茶道具】 替蓋 5,1寸 真塗木製 *既製品*塗蓋*一文字蓋*
【茶道具】 替蓋 5,2寸 真塗木製 *既製品*塗蓋*一文字蓋*
【茶道具】 替蓋 5,3寸 真塗木製 *既製品*塗蓋*一文字蓋*
【茶道具】 替蓋 5,4寸 真塗木製 *既製品*塗蓋*一文字蓋*
【茶道具】 替蓋 5,6寸 真塗木製 *既製品*塗蓋*一文字蓋*
【茶道具】 替蓋 5,7寸 真塗木製 *既製品*塗蓋*一文字蓋*
【茶道具】 替蓋 5,5寸 真塗木製 *既製品*塗蓋*一文字蓋*
【茶道具】 替蓋 5,9寸 真塗木製 *既製品*塗蓋*一文字蓋*
【茶道具】 替蓋 5,8寸 真塗木製 *既製品*塗蓋*一文字蓋*
【茶道具】 替蓋 6,0寸 真塗木製 *既製品*塗蓋*一文字蓋*
【茶道具】 帛紗挟 金襴  *懐紙挟*数奇屋*数寄屋袋*袱紗*服紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 金襴  *数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 帛紗挟 手織つづれ *綴*懐紙挟*数奇屋*数寄屋袋*袱紗*服紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 「華文尽し」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 龍村美術織物 「桐に向鳳凰丸文錦」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 紗 牡丹ニ蝶文  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 紗 富貴長命  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 「菊青海 (A)」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 「紅牙瑞錦」 こうげずいきん  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 「鎌倉間道」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 松竹梅寿紋  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 扇子 5寸 白竹 利休百首 (白) *
【茶道具】 扇子 5寸 白竹 利休百首 (桃) *
【茶道具】 扇子 5寸 白竹 茶花尽 *
【茶道具】 扇子 5寸 白竹 茶菓子尽 *
【茶道具】 扇子 5寸 白竹 落款尽 *
【茶道具】 扇子 5寸 白竹 茶杓尽 *
【茶道具】 扇子 5寸 白竹 茶碗尽 *
【茶道具】 扇子 5寸 白竹 名物裂尽 *
【茶道具】 扇子 5寸 白竹 花押銀杏 *
【茶道具・香道具】 扇子 5寸 黒塗 源氏香 (青 or 赤) *2種*  
【茶道具】 扇子 5寸 溜塗 利休百首 *
【茶道具】 扇子 6寸 白竹 利休百首 *
【茶道具】 扇子 5寸 溜塗 花押十職 *
【茶道具】 扇子 6寸 黒塗 利休百首 *
【茶道具】 扇子 6寸 黒塗 花押斎号 *
【茶道具】 扇子 6,5寸 黒塗 花押十職 〈紙箱入〉 * 
【茶道具】 扇子 5,5寸 黒塗 花押利休菊 *
【茶道具】 扇子 6,5寸 黒塗 花押利休菊 *
【茶道具】 扇子 6,5寸 黒塗 花押鱗鶴 *即中斎好写*  
【茶道具】 扇子 6,5寸 黒塗 花押壺々 *而妙斎好写* 〈紙箱入〉 * 
【茶道具】 扇子 6,5寸 黒塗 即中斎字形 「寿」 * 
【茶道具】 扇子 6,5寸 黒塗 即中斎字形 「瑞雲」  〈紙箱入〉 * 
【茶道具】 炭斗 蛍籠 淡々斎好 *螢篭*
【茶道具】 灰器 風炉用 信楽  *西尾香舟*
【茶道具】 灰器 炉用 信楽 *宇田佐平
【茶道具】 灰器 炉用 雲華  *山本崇雲*
【茶道具】 灰器 炉用 素焼 赤 *佐々木松楽
【茶道具】 灰器 炉用 素焼 白 *佐々木松楽
【茶道具】 灰器 風炉用 赤楽  *佐々木松楽* 
【茶道具】 灰器 風炉用 青楽  *佐々木松楽* 
【茶道具】 灰器 炉用 隅田川 *佐々木松楽
【茶道具】 灰器 風炉用 備前  *木村陶峰*
【茶道具】 灰器 炉用 焼貫 *佐々木松楽
【茶道具】 灰器 風炉用 飴釉  *佐々木松楽* 
【茶道具】 灰器 炉用 備前 胡麻  *木村陶峰  
【茶道具】 炭斗 網代 *
【茶道具】 炭斗 ぬき編 *
【茶道具】 炭斗 利休マス (炉用)   *利休形*
【茶道具】 炭斗 松山籠 認得斎好 *松山篭*
【茶道具】 炭斗 矢竹  *唐物写*
【茶道具】 炭斗 ふくべ *瓢*開炉*口切*炉開*三べ*
【茶道具】 炭斗 南部籠 淡々斎好写 *松本頌竹* 南部篭*
【茶道具】 炭斗 唐物写 六角輪違  *和田鱗司*  
【茶道具】 炭斗 達磨 *たつま*
【茶道具】 炭斗 ふくべ 内塗 *瓢*開炉*口切*炉開*三べ*
【茶道具】 炭斗 一閑 片木目 丸 宗旦好写 *修斉*
【茶道具】 炭斗 松唐草 玄々斎好写  *島津有職庵*  立礼棚*
【茶道具】 水屋鐶  *真鍮鐶*
【茶道具】 炭割  *
【茶道具】 灰匙 風炉用 並  *
【茶道具】 灰匙 風炉用 上  さび仕上 *
【茶道具】 火箸 風炉用 上  さび仕上 *
【茶道具】 火箸 炉用 上  さび仕上*
【茶道具】 灰匙 三本組  黒色 *
【茶道具】 わらび火箸  *水屋火箸*
【茶道具】 灰匙 炉用 上  さび仕上 *
【茶道具】 灰匙 三本組  銅煮色 *
【茶道具】 灰押 コテ型  *
【茶道具】 火熾 小判型 ステンレス  *火起し*
【茶道具】 つかみ羽根 黒  *箱炭斗*
【茶道具】 火熾 丸型 ステンレス  *蓋・鋏つき* 火起し*
【茶道具】 灰匙 五本組  煮色 * (黒・竹皮巻)  
【茶道具】 灰ふるい ステンレス 2枚組  *炉・風炉セット*
【茶道具】 乳鉢 8寸〜5寸  *すりこぎ付
【茶道具】 台付十能 丸型 ステンレス  *
【茶道具】 火消壺 信楽 台つき (2種)  *西尾香舟*  棗形・平丸形
【茶道具】 灰ふるい ステンレス 3枚組  *
【茶道具】 火消壺 麦藁手  *
【茶道具】 台付十能 小判型 銅製  *
【茶道具】 つかみ羽根 白鳥  *箱炭斗*
【茶道具】 灰押・筋棒セット 火入用 *
【茶道具】 ヤマキ まえかわらけ *電熱*炭型*炭形ヒーター*電気炭*
【茶道具】 ヤマキ 灰止め 風炉用 *電熱*炭型*炭形ヒーター*電気炭*
【茶道具】 ヤマキ 灰止め 炉用 *電熱*炭型*炭形ヒーター*電気炭*
【煎茶道】 野々田 煎茶用 ミニヒーター 【R604】 *涼炉*電熱*炭型*炭形ヒーター*電気炭
【茶道具】 野々田 温度調整 コントローラー *電熱*炭型*炭形ヒーター*電気炭*
【煎茶道】 野々田 特製涼炉 単品 【R603】 *
【煎茶道】 野々田 涼炉 朱泥 【R600】 *電熱*炭型*炭形ヒーター*電気炭
【煎茶道】 野々田 涼炉 白 【R601】 *電熱*炭型*炭形ヒーター*電気炭
【煎茶道】 野々田 特製涼炉 セット 【R602】 *炭手前できる*電熱*炭型*炭形ヒーター*電気炭
【茶道具】 野々田 立礼用 丸炉 【G001】 *切替スイッチ*立礼棚*卓*電熱*炭型*炭形ヒーター*電気炭*
【茶道具】 野々田 炭型シーズーヒーター 炉・置炉用500W 【S500】 *各流派*安全*電熱*炭型*炭形ヒーター*電気炭*
【茶道具】 野々田 置炉シーズーヒーター 女桑 【L904】 *電熱*炭型*炭形ヒーター*電気炭*
【茶道具】 野々田 置炉シーズーヒーター 黒 【L903】 *電熱*炭型*炭形ヒーター*電気炭*
【茶道具】 水屋組布巾セット *水屋具セット*布巾*手拭*雑巾*
【茶道具】 撞木 (短) 白木 *喚鐘*鳴物*かんしょう*鉦*夜咄*夜噺*
【茶道具】 杉蓋 水屋壺用 割蓋*
【茶道具】 杉蓋 水屋壺用 一枚蓋*
【茶道具】 茶巾盥 煮色  *茶巾たらい*唐銅*モール
【茶道具】 許状箱 表千家流 *免状*
【茶道具】 許状箱 裏千家流 *免状*
【茶道具】 撞木 (長) 桑色 *喚鐘*鳴物*かんしょう*鉦*夜咄*夜噺*
【茶道具】 露地下駄 *路地げた*
【茶道具】 露地草履 *路地ぞうり*
【茶道具】 すだれ 蒲 3尺×3尺 *外簾*がま*
【茶道具】 水屋壺 織部  *水屋壷*水屋甕*
【茶道具】 すだれ 蒲 3尺×6尺 *外簾*がま*
【茶道具】 水屋壺 天龍寺青磁 青海波  *水屋壷*水屋甕*
【茶道具】 銅鑼 鉄 尺○  *バイ付*鳴物*ドラ*鉦*鍾*
【茶道具】 手水鉢 織部 *置つくばい* 竹筏つき*
【茶道具】 置つくばい 南蛮 *手水鉢* 竹筏つき*
【茶道具】 銅鑼 鉄 尺一  *バイ付*鳴物*ドラ*鉦*鍾*
【茶道具】 喚鐘 唐銅 3,5寸 *撞木付*鳴物*かんしょう*鉦*夜咄*夜噺*
【茶道具】 喚鐘 唐銅 4,0寸 *撞木付*鳴物*かんしょう*鉦*夜咄*夜噺*
【茶道具】 喚鐘枠  *鳴物*かんしょう*鉦*夜咄*夜噺*
【茶道具】 喚鐘枠 沢栗  *瀬戸哲三*  撞木付*  かんしょう*鉦*夜咄*夜噺
【茶道具】 喚鐘 唐銅 4,5寸 *撞木付*鳴物*かんしょう*鉦*夜咄*夜噺*
【茶道具】 銅鑼 銅 尺○  *バイ付*鳴物*ドラ*鉦*鍾*
【茶道具】 二月堂机 *中棚つき*   文机*経机*御供物台*
【茶道具】 銅鑼枠  *組立式*鳴物*ドラ*鉦*鍾*銅鑼台*
【茶道具】 喚鐘 唐銅 塁座  *撞木付*鳴物*かんしょう*鉦*夜咄*夜噺*
【茶道具】 水張桶  *通桶 手付 
【茶道具】 配膳棚 *
【茶道具】 配膳棚 引出2個付 *
【茶道具】 水屋屏風 塗縁 白張 5尺 *蓬春堂*
【茶道具】 喚鐘 砂張 牡丹紋  *渡辺青風*  鳴物*かんしょう*鉦*夜咄*夜噺*
【茶道具】 水屋屏風 塗縁 白張 5尺8寸 *蓬春堂*
【茶道具】 花寄屏風 2枚折 *葭屏風*
【茶道具】 水屋屏風 塗縁 鳥の子 *
【茶道具】 水屋屏風 塗縁 両面開 *雲砂子*鳥の子*
【茶道具】 花寄屏風 4枚折 *葭屏風*
【茶道具】 水屋棚 組立式 (引出付)  *置水屋* 
【茶道具】 銅鑼 砂張 尺一  *バイ付*鳴物*ドラ*鉦*鍾*
【茶道具】 置水屋 *
【茶道具】 茶杓 古竹 「庵の友」 孤蓬庵 小堀亮敬 *大徳寺塔頭* 
【茶道具】 茶杓 古竹 「清閑」 孤蓬庵 小堀亮敬 *大徳寺塔頭* 
【茶道具】 茶杓 茶箱用 白竹 上 *奈良高山*竹茗堂*久保左文* 
【茶道具】 茶杓 白竹 元節 *行*止節*奈良高山*竹茗堂*久保左文* 
【茶道具】 象牙茶杓 (長) 18cm *真* 
【茶道具】 歴代宗匠お好茶杓 裏千家 削:竹畔 *久保左文*今日庵* 
【茶道具】 歴代宗匠お好茶杓 表千家 削:竹畔 *久保左文*不審庵* 
【茶道具】 歴代宗匠お好茶杓 裏千家 削:修竹 *谷村弥三郎*今日庵* 
【茶道具】 歴代宗匠お好茶杓 表千家 削:修竹 *谷村弥三郎*不審庵* 
【茶道具】 茶杓 利休七哲作写  七本揃  *古田織部*高山右近* 
【茶道具】 茶杓 滲竹 「瑞兆」 黄梅院 小林太玄 *大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 茶杓 一元斎不白好写 黒塗 雪輪蒔絵 * 
【茶道具】 茶入 「利休鶴首」写  笹田仁史  *名物茶入*柳営御物
【茶道具】 茶入 「珠光文琳」写  笹田仁史  *名物茶入*東京国立博物館
【茶道具】 茶入 「富士山肩衝」写  笹田仁史  *名物茶入*湯木美術館
【茶道具】 茶入 「槍の鞘」写  笹田仁史  *名物茶入
【茶道具】 茶入 「畠山肩衝」写  笹田仁史  *名物茶入*畠山記念館
【茶道具】 茶入 「不聞猿」写  笹田有祥  *名物茶入*香雪美術館
【茶道具】 茶入 「利休丸壺」写  笹田有祥  *丸壷*名物茶入*香雪美術館
【茶道具】 茶入 「槍の鞘肩衝」写  笹田有祥  *名物茶入*雲州蔵帳
【茶道具】 茶入 「出雲肩衝」写  笹田有祥  *名物茶入*永青文庫
【茶道具】 茶入 「六条肩衝」写  笹田有祥  *名物茶入*松平不昧
【茶道具】 茶入 「富士山肩衝」写  笹田有祥  *名物茶入*湯木美術館
【茶道具】 茶入 「広沢」写  笹田有祥  *名物茶入*北村美術館*廣澤*名月
【茶道具】 茶入 「橋立」写  笹田有祥  *名物茶入*井上世外
【茶道具】 茶入 「伊予簾」写  笹田有祥  *名物茶入*昭和美術館
【茶道具】 茶入 「橋姫」写  笹田有祥  *名物茶入*真中古
【茶道具】 茶入 「秋の夜」写  笹田有祥  *名物茶入*井上世外
【茶道具】 茶入 「飛鳥川」写  笹田有祥  *名物茶入*湯木美術館
【茶道具】 茶入 「六祖」写  笹田有祥  *名物茶入*根津美術館
【茶道具】 茶入 「本能寺文琳」写  笹田有祥  *名物茶入*五島美術館
【茶道具】 茶入 「奈良文琳」写  笹田有祥  *名物茶入*五島美術館
【茶道具】 茶入 「珠光文琳」写  笹田有祥  *名物茶入*東京国立博物館
【茶道具】 茶入 「白玉文琳」写  笹田有祥  *名物茶入*根津美術館
【茶道具】 茶入 「京極茄子」写  笹田有祥  *名物茶入*徳川美術館
【茶道具】 茶入 「国司茄子」写  笹田有祥  *名物茶入*藤田美術館
【茶道具】 茶入 「利休鶴首」写  笹田有祥  *名物茶入*柳営御物
【茶道具】 茶入 「玉津島」写  笹田有祥  *名物茶入*徳川美術館
【茶道具】 茶入 「在中庵肩衝」写  笹田有祥  *名物茶入*藤田美術館
【茶道具】 茶入 「岩城文琳」写  笹田有祥  *名物茶入*藤田美術館
【茶道具】 茶入 「利休地蔵」写  笹田有祥  *名物茶入*野村美術館
【茶道具】 茶入 「山の井肩衝」写  笹田有祥  *名物茶入*細川三斎
【茶道具】 茶入 「早苗丸壺」写  笹田有祥  *丸壷*名物茶入*滴翠美術館
【茶道具】 茶入 「福原茄子」写  笹田有祥  *名物茶入*伊達綱村
【茶道具】 茶入 「染川」写  笹田有祥  *名物茶入*井上世外
【茶道具】 茶入 「青柳」写  笹田有祥  *名物茶入*真中古
【茶道具】 茶入 「時雨」写  笹田有祥  *名物茶入*米市手
【茶道具】 茶入 「紹鴎茄子」写  笹田有祥  *名物茶入*湯木美術館
【茶道具】 茶入 「北野茄子」写  笹田有祥  *名物茶入*野村美術館
【茶道具】 茶入 「森本文琳」写  笹田有祥  *名物茶入*彦根城博物館
【茶道具】 茶入 「吹上文琳」写  笹田有祥  *名物茶入*五島美術館
【茶道具】 茶入 「増鏡」写  笹田有祥  *名物茶入*玉柏手
【茶道具】 茶入 「唐物小肩衝」写  笹田有祥  *名物茶入*静嘉堂文庫
【茶道具】 茶入 「長谷川文琳」写  笹田有祥  *名物茶入*野村美術館
【茶道具】 茶入 「宇治文琳」写  笹田有祥  *名物茶入*東京国立博物館
【茶道具】 茶入 「有明」写  笹田有祥  *名物茶入*正木美術館
【茶道具】 茶入 「利休尻膨」写  笹田有祥  *名物茶入*永青文庫
【茶道具】 茶入 「残月肩衝」写  笹田有祥  *名物茶入*織田有楽斎
【茶道具】 茶入 「三笠山」写  笹田有祥  *名物茶入*飛鳥川手
【茶道具】 茶入 「上杉瓢箪」写  笹田有祥  *名物茶入*野村美術館
【茶道具】 茶入 「生野肩衝」写  笹田有祥  *名物茶入*湯木美術館
【茶道具】 茶入 「堅田肩衝」写  笹田有祥  *名物茶入*香雪美術館
【茶道具】 茶入 「初花肩衝」写  笹田有祥  *名物茶入*徳川美術館*重要文化財*天下三肩衝  
【茶道具】 茶入 「北野肩衝」写  笹田有祥  *名物茶入*三井記念美術館
【茶道具】 茶入 「油屋肩衝」写  笹田有祥  *名物茶入*畠山記念館
【茶道具】 茶入 「翁」写  笹田有祥  *名物茶入*藤田美術館
【茶道具】 茶入 「日野肩衝」写  笹田有祥  *名物茶入*畠山記念館
【茶道具】 茶入 「山桜」写  笹田有祥  *名物茶入*MOA美術館
【茶道具】 茶入 「種村肩衝」写  笹田有祥  *名物茶入*野村美術館
【茶道具】 茶入 「河菜草」写  笹田有祥  *名物茶入*野田手
【茶道具】 茶入 「凡」写  笹田有祥  *名物茶入*松平不昧
【茶道具】 茶入 「佐久間面取」写  笹田有祥  *名物茶入*三井記念美術館
【茶道具】 茶入 「春山蛙声」写  笹田有祥  *名物茶入*湯木美術館
【茶道具】 茶入 「松屋肩衝」写  笹田有祥  *名物茶入*根津美術館
【茶道具】 茶入 「打曇大海」写  笹田有祥  *名物茶入*東山御物
【茶道具】 茶入 文琳   *唐物*茄子*文茄*丸壺*壷
【茶道具】 茶入 鶴首 (並)  *常緒
【茶道具】 茶入 肩衝 龍村裂   *龍村美術織物* 常緒*
【茶道具】 四滴茶入 色替  *不老園* 
【茶道具】 茶入 大海 龍村裂  *龍村美術織物*  長緒
【茶道具】 茶入 丸壺  *桶谷定一  *唐物*茄子*文茄*文琳*丸壷
【茶道具】 中棗 真塗  *茶器*茶入*
【茶道具】 一服入棗 真塗  *二寸棗* 茶器*茶入*
【茶道具】 中棗 曙塗  *茶器*茶入*
【茶道具】 中棗 根来塗  *茶器*茶入*
【茶道具】 金輪寺 溜塗  *茶器*茶入*
【茶道具】 尻張棗 真塗  *鷲棗*茶器*茶入*
【茶道具】 老松茶器  *茶入*
【茶道具】 薬器棗 真塗  *茶器*茶入*
【茶道具】 平棗 木製 蒔絵 各種  *茶器*茶入*
【茶道具】 雪吹 真塗  *吹雪*茶器*茶入*
【茶道具】 中次 真塗  *茶器*茶入*
【茶道具】 中棗 溜塗 楽器蒔絵  *早見征一*  茶器*茶入*
【茶道具】 中次 本桑  *和巾点*茶器*茶入*
【茶道具】 老松茶器 仕服 覚々斎好 青海波つぼつぼ紹巴裂つき  *中谷秀斎*  茶入*
【茶道具】 中棗 六瓢四君子蒔絵  *筑城筑良*  茶器*茶入*
【茶道具】 中棗 黒柿 独楽筋  *岡本陽斎*陽斉*  縞柿*茶器*茶入*
【茶道具】 中棗 春慶塗  *熊崎聡春*  茶器*茶入*
【茶道具】 広沢棗  玄々斎好写  *浜田慎一郎*  廣澤棗*名月
【茶道具】 天の川棗  玄妙斎(井口海仙)好写  *浜田慎一郎* 
【茶道具】 中棗 高台寺蒔絵  *林勝*  茶器*茶入*菊桐*
【茶道具】 千登世棗  坐忘斎好写  *諏方頼菴* 
【茶道具】 甲赤茶器  *棗*中次*茶入*
【茶道具】 河太郎棗 真塗  *仙叟好写*茶器*茶入*河童  
【茶道具】 苫屋棗  淡々斎好写  *岡本陽斎*陽斉*  茶器*茶入*
【茶道具】 梅月棗  淡々斎好写  *岡本陽斎*陽斉*  茶器*茶入*
【茶道具】 中棗 折ため 柳蒔絵  認得斎好写  *岡本陽斎*陽斉*  茶器*茶入*
【茶道具】 桜川棗  淡々斎好写  *岡本陽斎*陽斉*  茶器*茶入*
【茶道具】 大堰川棗  淡々斎好写  *岡本陽斎*陽斉* 茶器*茶入*
【茶道具】 龍頭茶器  玄々斎好写  *中谷秀斎*  茶器*茶入*
【茶道具】 中棗 溜塗 源氏香  玄々斎好写  *源氏棗*茶器*茶入*
【茶道具】 菊大棗  利休好写  *創斎*  茶器*茶入*
【茶道具】 三光棗  鵬雲斎好写  *中谷秀斎*  茶器*茶入*
【茶道具】 金城棗  即中斎好写  *岡本陽斎*陽斉*  茶器*茶入*
【茶道具】 亀蔵棗 黒一閑  圓能斎好写  *中谷秀斎*  円能斎*茶器*茶入*
【茶道具】 大棗 誰ヶ袖蒔絵 (春)  即中斎好写  *浜田慎一郎*  たがそで*
【茶道具】 菊大棗  宗旦好写  *中谷秀斎*  茶器*茶入*
【茶道具】 中棗 黒一閑 渦  淡々斎好写  *中谷秀斎*  茶器*茶入*
【茶道具】 頭切 菊蒔絵  而妙斎好写  *中谷秀斎*  寸切*茶器*茶入*
【茶道具】 独楽棗  鵬雲斎好写  *中谷秀斎*  茶器*茶入*
【茶道具】 大棗 雪輪蒔絵  孤峰不白好写  *浜田慎一郎* 
【茶道具】 神路山大棗  即中斎好写  *中谷秀斎*  茶器*茶入*
【茶道具】 大棗 亀甲蒔絵  孤峰不白好写  *北浜智*  特上蒔絵* 
【茶道具】 茶箱用 塗3点揃 瓢  *茶筅筒*茶筌筒
【茶道具】 茶箱用 塗3点揃 花丸  *茶筅筒*茶筌筒
【茶道具】 茶箱用 塗3点揃 独楽  *茶筅筒*茶筌筒
【茶道具】 茶箱用 塗3点揃 曙塗  *茶筅筒*茶筌筒
【茶道具】 根付セット 単品 野点篭用  *野点籠*茶筅*折茶杓*
【茶道具】 茶箱用 陶3点揃 六瓢  *振出*茶巾筒*茶箱茶碗
【茶道具】 茶箱セット 溜掻合塗  *雪*月*花*卯の花*和敬点前
【茶道具】 茶箱セット 掻合 黒面朱  *雪*月*花*卯の花*和敬点前
【茶道具】 茶箱セット 根来塗  *雪*月*花*卯の花*和敬点前
【茶道具】 御所籠セット  田邉竹保斎  *御所篭*茶籠*色紙点前*
【茶道具】 御所籠セット  和田鱗司  *御所篭*茶籠*色紙点前*
【茶道具】 茶碗 野点用 天目釉  *野点籠*野点篭
【茶道具】 茶碗 野点用 紅志野  *野点籠*野点篭
【茶道具】 和敬板 桐  *茶箱*和敬点前*
【茶道具】 和敬板 溜掻合塗  *茶箱*和敬点前*
【茶道具】 和敬板 桑  *茶箱*和敬点前*
【茶道具】 茶碗 茶箱用 赤楽  *野点用
【茶道具】 茶碗 野点用 三島  *野点籠*野点篭
【茶道具】 茶碗 茶箱用 黒楽  *野点用
【茶道具】 茶碗 茶箱用 志野織部 *
【茶道具】 器据 桐  *板*茶箱*月点前*
【茶道具】 器据 溜掻合塗  *板*茶箱*月点前*
【茶道具】 器据 女桑 上  *板*茶箱*月点前*
【茶道具】 茶箱 桑   *雪点前*月点前*花点前*卯の花点*和敬点
【茶道具】 茶箱 溜掻合 ヘギ目 高台寺 *雪*月*花*卯の花*和敬点前
【茶道具】 茶箱 溜掻合 ヘギ目 四季七宝  *雪*月*花*卯の花*和敬点前
【茶道具】 茶箱 黒掻合 面朱  *雪*月*花*卯の花*和敬点前
【茶道具】 数茶碗 色絵 口宝尽 独楽形  10碗揃  *橋本永豊*
【茶道具】 数茶碗 金襴手 銀杏松葉 独楽形  10碗揃  *橋本永豊* 
【茶道具】 数茶碗 黒釉 口七宝  10碗揃  *橋本紫雲* 
【茶道具】 数茶碗 萩  10碗揃  *田村悟朗* 
【茶道具】 数茶碗 仁清写 五色  10碗揃  *上山善峰* 
【茶道具】 数茶碗 色絵 口七宝 唐子 独楽形  10碗揃  *橋本永豊* 
【茶道具】 数茶碗 絵高麗 菊唐草 梅鉢  10碗揃  *上山善峰* 
【茶道具】 数茶碗 絵高麗 七賢人  10碗揃  *上山善峰* 
【茶道具】 数茶碗 仁清写 間取宝尽  10碗揃  *橋本永豊* 
【茶道具】 数茶碗 赤絵 花暦  12カ月揃  *上山善峰* 
【茶道具】 数茶碗 色絵 源氏物語  12カ月揃  *上山善峰* 
【茶道具】 数茶碗 口青海波 色変 独楽形  10碗揃  *橋本永豊* 
【茶道具】 数茶碗 十牛図  12カ月揃  *上山善峰* 
【茶道具】 数茶碗 赤絵 絵高麗  10碗揃  *上山善峰* 
【茶道具】 数茶碗 紅安南  10碗揃  *橋本永豊* 
【茶道具】 数茶碗 口青海波 鳥獣戯画  10碗揃  *上山善峰* 
【茶道具】 数茶碗 白釉 菊桐唐草  10碗揃  *橋本永豊* 
【茶道具】 数茶碗 紫交趾 玩具  10碗揃  *中村翠嵐*  端午にも
【茶道具】 数茶碗 三島  10碗揃  *宮川香雲*  龍谷窯*真葛* 
【茶道具】 数茶碗 吉祥瓢  10碗揃  *宮川香雲*  龍谷窯*真葛* 
【茶道具】 茶筅くせ直し  *茶筅立*茶筌立*
【茶道具】 茶筅 お徳用  *茶筌*
【茶道具】 茶筅 白竹 数穂  *奈良高山*竹茗堂*久保左文*茶筌*
【茶道具】 茶筅 茶箱用  *奈良高山*竹茗堂*久保左文*茶筌*
【茶道具】 茶筅 白竹 80本立  *奈良高山*竹茗堂*久保左文*茶筌*
【茶道具】 茶筅 白竹 100本立  *奈良高山*竹茗堂*久保左文*茶筌*
【茶道具】 茶筅 白竹 真  *竹茗堂*久保左文*茶筌*
【茶道具】 茶筅 五分長  *筒茶碗*長穂*奈良高山*竹茗堂*久保左文*茶筌*
【茶道具】 茶筅 宗和流  *金森宗和*奈良高山*竹茗堂*久保左文*茶筌*
【茶道具】 茶筅 遠州流  *小堀遠州*奈良高山*翠華園*谷村弥三郎*茶筌
【茶道具】 茶筅 石州流  *片桐石州*奈良高山*翠華園*谷村弥三郎*茶筌*
【茶道具】 茶筅 松尾流  *松尾宗二*楽只斎*松蔭会*竹茗堂*久保左文*茶筌*
【茶道具】 茶筅 有楽流  *織田有楽斎*奈良高山*翠華園*谷村弥三郎*茶筌*
【茶道具】 茶筅 薮内流  *藪内剣仲紹智*奈良高山*竹茗堂*久保左文*茶筌*
【茶道具】 茶筅くせ直し  *茶筅立*茶筌立*
【茶道具】 茶筅 黒竹(紫竹) 真  *奈良高山*竹茗堂*久保左文*茶筌*
【茶道具】 茶筅 官休庵  武者小路千家*奈良高山*翠華園*谷村弥三郎*茶筌
【茶道具】 茶筅 庸軒流  *藤村庸軒*奈良高山*翠華園*谷村弥三郎*茶筌
【茶道具】 茶筅 宗偏流  *山田宗?*奈良高山*竹茗堂*久保左文*茶筌*
【茶道具】 茶筅 黒竹(紫竹) 真  *奈良高山*翠華園*谷村弥三郎*茶筌*
【茶道具】 茶筅 官休庵 (濃茶)  武者小路千家*奈良高山*翠華園*谷村弥三郎*茶筌*
【茶道具】 茶筅 煤竹 80本立  *奈良高山*久保左文・中田嬉撰*  茶筌*
【茶道具】 茶筅 煤竹 真  *奈良高山*久保左文・中田嬉撰*  茶筌*
【茶道具】 炉縁 掻合塗  *弘漆*
【茶道具】 焦げ縁  *炉覆*助炭*
【茶道具】 助炭 焦縁つき  *炉覆*焦げ縁*
【茶道具】 炉縁 掻合塗 高台寺蒔絵 *田中幸山* 菊桐*
【茶道具】 炉蓋 桑  *仙正* 炉覆*
【茶道具】 炉縁 拭漆 七宝草花蒔絵  *田中幸山*
【茶道具】 炉壇 なにわ炉 *聚楽土色*
【茶道具】 炉縁 桑色 面 三友蒔絵  *田中幸山* 松竹梅*
【茶道具】 炉縁 掻合塗 唐松  *秀斎*
【茶道具】 炉縁 掻合塗 菊桐  *秀斎* 高台寺蒔絵*
【茶道具】 炉縁 真塗  *弘漆*
【茶道具】 炉縁 うるみ塗 唐松蒔絵  *田中幸山* 
【茶道具】 炉壇 銅 (上) *底板強化ステンレス*
【茶道具】 炉壇 大炉  ステンレス *灰色* 
【茶道具】 炉壇 本炉 土壇 木枠囲  *炉東*  
【茶道具】 柄杓 炉用  *奈良高山*竹茗堂*久保左文*
【茶道具】 柄杓 風炉用  *奈良高山*竹茗堂*久保左文*
【茶道具】 柄杓 兼用  *切落*奈良高山*竹茗堂*久保左文*
【茶道具】 柄杓 差通  *竹茗堂*久保左文*台子*長板*総荘*立礼*皆具*
【茶道具】 水屋柄杓 *掻器*かいげ*水谷杓*水屋杓*
【茶道具】 水漉柄杓  *水漉杓*水越杓*
【茶道具】 つくばい柄杓  *つくばい杓*
【茶道具】 柄杓 炉用 上作   *奈良高山*翠華園*谷村弥三郎*
【茶道具】 柄杓 風炉用 上作  *奈良高山*翠華園*谷村弥三郎*
【茶道具】 柄杓 風炉用 石州流 上作  *奈良高山*翠華園*谷村弥三郎*
【茶道具】 柄杓 炉用 藪内流 上作  *薮内流*奈良高山*翠華園*谷村弥三郎*
【茶道具】 柄杓 炉用 宗偏流 上作  *奈良高山*翠華園*谷村弥三郎*
【茶道具】 柄杓 炉用 石州流 上作  *奈良高山*翠華園*谷村弥三郎*
【茶道具】 柄杓 風炉用 藪内流 上作  *薮内流*奈良高山*翠華園*谷村弥三郎*
【茶道具】 柄杓 風炉用 宗偏流 上作  *奈良高山*翠華園*谷村弥三郎*
【茶道具】 柄杓 炉用 遠州流 上作  *奈良高山*翠華園*谷村弥三郎*
【茶道具】 柄杓 風炉用 遠州流 上作  *奈良高山*翠華園*谷村弥三郎*
【茶道具】 柄杓 炉用 宗和流 上作  *奈良高山*翠華園*谷村弥三郎*
【茶道具】 柄杓 風炉用 宗和流 上作  *奈良高山*翠華園*谷村弥三郎*
【茶道具】 竹べら (椀型 茶漉缶 用) *抹茶篩*ふるい 
【抹茶・上林春松本店】 薄茶 「綾の森」 *あやのもり* 
【茶道具】 水屋茶杓  *茶匙*奈良高山  *竹茗堂*久保左文*  茶掃箱* 
【抹茶・上林春松本店】 薄茶 「万代昔」 *もずむかし* 
【抹茶・上林春松本店】 濃茶 「松風昔」 *まつかぜむかし* 
【抹茶・上林春松本店】 薄茶 「琵琶の白」  *びわのしろ* 
【抹茶・上林春松本店】 薄茶 不審庵 而妙斎宗匠お好 「小松の白」 *こまつのしろ* 
【抹茶・上林春松本店】 薄茶 今日庵 坐忘斎宗匠お好 「五雲の白」 *ごうんのしろ* 
【抹茶・上林春松本店】 薄茶 今日庵 坐忘斎宗匠お好 「双鶴の白」 *そうかくのしろ* 
【抹茶・上林春松本店】 薄茶 今日庵 鵬雲斎宗匠お好 「華の白」 *はなのしろ* 
【抹茶・上林春松本店】 薄茶 利休居士四百年忌記念 「好古の白」 *こうこのしろ* 
【抹茶・上林春松本店】 薄茶 遠州茶道宗家 不傳庵宗実宗匠お好 「百夜の昔」 *ももよのむかし* 
【抹茶・上林春松本店】 薄茶 遠州茶道宗家 成趣庵宗慶宗匠お好 「泉の昔」 *いずみのむかし*
【抹茶・上林春松本店】 薄茶 茶道宗偏流 幽々斎宗匠お好 「幸の白」 *さちのしろ*
【抹茶・上林春松本店】 薄茶 「大福」  *お正月用 *だいふく* 
【抹茶・上林春松本店】 濃茶 「瑞鳳」 *ずいほう* 
【抹茶・上林春松本店】 薄茶 「ゆづり葉昔」  *ゆずりはむかし*
【茶道具】 小羽箒  *組小羽根*茶掃箱*
【茶道具】 茶匙 桑 鍍銀 *水屋茶杓*茶掃箱* 
【抹茶・上林春松本店】 濃茶 「早摘昔」 *さづみむかし* 
【抹茶・上林春松本店】 薄茶 「好の白」 *このみのしろ* 
【抹茶・上林春松本店】 濃茶 不審庵 而妙斎宗匠お好 「戸の内昔」 *とのうちむかし* 
【抹茶・上林春松本店】 濃茶 今日庵 坐忘斎宗匠お好 「緑毛の昔」 *りょくもうのむかし* 
【抹茶・上林春松本店】 濃茶 今日庵 鵬雲斎宗匠お好 「祥宝」 *しょうほう* 
【抹茶・上林春松本店】 濃茶 遠州茶道宗家 成趣庵宗慶宗匠お好 「桐原の白」 *きりはらのしろ* 
【抹茶・上林春松本店】 濃茶 茶道宗偏流 幽々斎宗匠お好 「初音の昔」 *はつねのむかし* 
【抹茶・上林春松本店】 濃茶 「特撰 大福」 *お正月用 *とくせんだいふく* 
【抹茶・上林春松本店】 濃茶 「聖り昔」 *ひじりむかし* 
【抹茶・上林春松本店】 薄茶 「極昔」 *ごくむかし* 
【抹茶・上林春松本店】 濃茶 不審庵 而妙斎宗匠お好 「吉の森」 *よしのもり* 
【抹茶・上林春松本店】 濃茶 今日庵 坐忘斎宗匠お好 「嘉辰の昔」 *かしんのむかし* 
【抹茶・上林春松本店】 濃茶 今日庵 鵬雲斎宗匠お好 「翔雲」 *しょううん* 
【抹茶・上林春松本店】 濃茶 利休居士四百年忌記念 「爽明の昔」 *そうめいのむかし* 
【抹茶・上林春松本店】 濃茶 遠州茶道宗家 不傳庵宗実宗匠お好 「清湍乃白」 *せいたんのしろ* 
【茶道具】 抹茶篩 木地曲  *茶漉*ふるい*茶掃箱*
【茶道具】 茶漉缶 揃  *抹茶篩*ふるい* 茶上合つき* 
【抹茶・上林春松本店】 濃茶 「祖母昔」 *ばばむかし* 
【茶道具】 茶漉缶 (椀型) 揃  *抹茶篩*ふるい* 茶上合つき* 
【茶道具】 茶上合 木製 *茶掃箱*
【抹茶・上林春松本店】 濃茶 「後昔」  *あとむかし* 
【抹茶・上林春松本店】 濃茶 「初昔」 *はつむかし* 
【茶道具】 茶掃箱  
【茶道具】 茶掃箱 (上:革紐)  *   
【茶道具】 茶掃箱セット *茶上合*小羽箒*組小羽根*水屋茶杓*
【茶道具】 茶掃箱 (特上:革紐)  *木村佑斎 工房*  
【茶道具】 灰吹 青竹風  *加工品*
【茶道具】 莨盆 櫛型 掻合塗
【茶道具】 火入 香炉釉 三ツ足  *西尾香舟*
【茶道具】 莨盆 溜塗 香狭間透 (掻合塗 or 真塗)  
【茶道具】 巻莨入 黒掻合 面朱  *
【茶道具】 巻莨入 黒掻合 面朱松葉 *
【茶道具】 火入 織部 八角 *松本鉄山*
【茶道具】 莨盆 太閤枡 太閤花押 毛利家伝来写 揃  *塩見政弘*
【茶道具】 莨盆 糸巻透 (掻合塗 or 真塗)  
【茶道具】 巻莨入 独楽塗  *
【茶道具】 火入 青楽 松葉  *川崎*川嵜和楽*
【茶道具】 刻莨入 唐人笠 *
【茶道具】 煙管 銀杏彫 一双 裏千家好   *木村清五郎*  
【茶道具】 煙管 糸目 一双 表千家 如心斎好   *木村清五郎*  
【茶道具】 煙管 宗偏流好 ・庸軒好写   *木村清五郎・清雲*  
【茶道具】 火入 赤楽 寄角  *川崎*川嵜和楽*
【茶道具】 火入 白楽 織部 瓢形  *川崎*川嵜和楽*
【茶道具】 火入 青磁 細  *手塚祥堂*
【茶道具】 莨盆 春慶塗 瓢透 手付  *熊崎聡春*
【茶道具】 莨盆 掻合塗 糸巻透 四方 惺斎好写  *中谷秀斎*
【茶道具】 莨盆 神代杉 櫛型  *
【茶道具】 火入 黄交趾  *山本一如* 
【茶道具】 刻莨入 平独楽形  *中谷秀斎*
【茶道具】 莨盆 栃木地 黒一閑手付 惺斎好写  *
【茶道具】 莨盆 黒一閑 粒足 如心斎好写  *中谷秀斎*
【茶道具】 莨盆 黒一閑 丸 手付 宗旦好写  *中谷秀斎*
【茶道具】 巻莨入 一閑朱 爪緑 四方  *中谷秀斎*
【茶道具】 莨盆 文筥 又?斎好   *川瀬表完*  又妙斎
【茶道具】 莨盆 欅摺漆 香狭間透 曲手付 鵬雲斎好写  *中谷秀斎*
【茶道具】 莨盆 桐木地 菊水透 桑手付 鵬雲斎好写  *靖斎*
【茶道具】 毛氈 天壇 3mm  *天檀もうせん*
【茶道具】 座布団 茶席用 5客組 (名物裂) *
【茶道具】 毛氈 玉壇 5mm  *玉檀もうせん*天壇*
【茶道具・着物】 袖落し *残菜入*残肴入*
【茶道具・着物】 お稽古着 「花月の友」 *
再登場!……【茶道具・着物】 水屋前掛 巻スカート *お稽古着*
【茶道具・着物】 お稽古着 「ゆり姿」 *携帯ポーチ入* 
再登場!……【茶道具・着物】 水屋着 *内ポケットつき* お稽古着*
【茶道具・和装小物】 手提げバッグ 「風雅」 *西陣織*
【茶道具・匂袋】 鳩居堂* 訶梨勒形 極品 *かりろく*床飾*正月飾*席披*お香*
【茶道具・匂袋】 山田松香木店* 訶梨勒形 上品 *かりろく*床飾*正月飾*席披*お香*
【茶道具・匂袋】 山田松香木店* 訶梨勒形 極品 *かりろく*床飾*正月飾*席披*お香*
【茶道具】 菓子楊枝 ステンレス 金襴裂  *菓子切*
【茶道具】 菓子楊枝 ステンレス 名物裂  *菓子切*
【茶道具】 色紙 禅語 (無季) *前大徳 佐藤朴堂 *福聚院*滋賀大津* 
【茶道具】 台目棚 (上)蓬春堂  *即中斎好写* 表千家*
【茶道具】 真台子 表面強化塗仕上  *弘漆*  
【茶道具】 葭棚  *利休好写* 葦棚*台目棚*
【茶道具】 茶碗 仁清 12種  *お稽古用*  紙箱*
【茶道具】 帛紗 塩瀬 C *正絹*8匁*  袱紗*服紗* 
【茶道具】 帛紗 塩瀬 B  *正絹*9匁*  袱紗*服紗* 
【茶道具】 帛紗 塩瀬 A  *正絹*10匁*  袱紗*服紗* 
【茶道具】 帛紗 塩瀬 北村徳斎 行  *正絹*6匁*  袱紗*服紗 
【茶道具】 帛紗 塩瀬 北村徳斎 真  *正絹*8匁*  袱紗*服紗* 
【茶道具】 帛紗 塩瀬 北村徳斎 真 色物 (全52色)  *正絹*8匁*袱紗*服紗* 
【茶道具】 帛紗 友禅 鴨脚文 今日庵好  *北村徳斎*  袱紗*服紗* 
【茶道具】 帛紗 友禅 光悦蝶ぼかし  *北村徳斎*  袱紗*服紗* 
【茶道具】 帛紗 友禅 四ツ唐松ぼかし  *北村徳斎*  袱紗*服紗* 
【茶道具】 帛紗 友禅 結び花  *北村徳斎*  袱紗*服紗* 
【茶道具】 帛紗 友禅 鉄仙ぼかし  *北村徳斎* *袱紗*服紗* 
【茶道具】 帛紗 友禅 利休梅ぼかし  *北村徳斎*  袱紗*服紗* 
【茶道具】 帛紗 友禅 つぼつぼ  *北村徳斎*  袱紗*服紗* 
【茶道具】 帛紗 友禅 おしどり  *北村徳斎*  袱紗*服紗* 
【茶道具】 帛紗 友禅 裏銀杏  *北村徳斎*  袱紗*服紗* 
【茶道具】 帛紗 友禅 五枚抱合せ銀杏  *北村徳斎*  袱紗*服紗* 
【茶道具】 帛紗 友禅 総銀杏  *北村徳斎*  袱紗*服紗* 
【茶道具】 帛紗 友禅 ひなげし  *北村徳斎*  袱紗*服紗* 
【茶道具】 帛紗 友禅 ぼかし五本蓮華  *北村徳斎*  袱紗*服紗* 
【茶道具】 帛紗 友禅 小桜銀杏  *北村徳斎*  袱紗*服紗* 
【茶道具】 帛紗 友禅 虹  *北村徳斎*  袱紗*服紗* 
【茶道具】 帛紗 友禅 薄墨の桜 *北村徳斎* *袱紗*服紗* 
【茶道具】 帛紗 友禅 散華  *北村徳斎*  袱紗*服紗* 
【茶道具】 帛紗 友禅 源氏香 *北村徳斎* *袱紗*服紗* 
【茶道具】 帛紗 友禅 流水ぼかし白銀杏  *北村徳斎*  袱紗*服紗* 
【茶道具】 帛紗 友禅 日月  *北村徳斎*  袱紗*服紗* 
【茶道具】 帛紗 友禅 二重ぼかし白銀杏  *北村徳斎*  袱紗*服紗* 
【茶道具】 帛紗 友禅 椿唐草  *北村徳斎*  袱紗*服紗* 
【茶道具】 帛紗 友禅 太一文字  *北村徳斎*  袱紗*服紗* 
【茶道具】 帛紗 友禅 花鳥風月  *北村徳斎*  袱紗*服紗* 
【茶道具】 帛紗 友禅 中ぼかし  *北村徳斎*  袱紗*服紗* 
【茶道具】 帛紗 友禅 色砂子色紙  *北村徳斎*  袱紗*服紗* 
【茶道具】 帛紗 友禅 遠山ぼかし  *北村徳斎*  袱紗*服紗* 
【茶道具】 帛紗 友禅 ぼかしさくら  *北村徳斎*  袱紗*服紗* 
【茶道具】 帛紗 友禅 四君子 *北村徳斎* *袱紗*服紗* 
【茶道具】 帛紗 塩瀬 北村徳斎 極上  *正絹*9匁*  袱紗*服紗* 
【茶道具】 帛紗 塩瀬 北村徳斎 特優  *正絹*10匁*  袱紗*服紗* 
【茶道具】 蓋置 仁清  *お稽古用*
【茶道具】 古帛紗 千歳盆用  *古袱紗*小服紗*
【茶道具・着物】 男性 帛紗挟 手織つづれ *懐紙挟*数奇屋*数寄屋袋*袱紗*服紗挟*
【茶道具】 野々田 まえかわらけ *電熱*炭型*炭形ヒーター*電気炭*
【茶道具】 ヤマキ 遠赤外線 電気炭 風炉用 五徳なし 【YU-031-C,032-C】 *切替スイッチ*電熱*セラミック*炭型*炭形ヒーター*電気炭*
【茶道具】 野々田 炭型ヒーター 風炉用500W 【F416】 *切替スイッチ*電熱*炭型*炭形ヒーター*電気炭*
【茶道具】 ヤマキ 遠赤外線 電気炭 風炉用500W 【YU-001-C,002-C】 *切替スイッチ*電熱*セラミック*炭型*炭形ヒーター*電気炭*
【茶道具】 野々田 白さつま 紅鉢 【F412】 *電熱*炭型*炭形ヒーター*瓶掛*電気炭*
【茶道具】 野々田 枇杷色さつま 紅鉢 【F413】 *電熱*炭型*炭形ヒーター*瓶掛*電気炭*
【茶道具】 野々田 さつま織部 紅鉢 【F414】 *電熱*炭型*炭形ヒーター*瓶掛*電気炭*
【茶道具】 ヤマキ 箱風炉 遠赤外線 【YU-702-001-C,002-C】 *切替スイッチ*電熱*炭型*炭形ヒーター*電気炭*
【茶道具】 野々田 黒 紅鉢 【F421】 *電熱*炭型*炭形ヒーター*瓶掛*電気炭*
【茶道具】 ヤマキ 遠赤外線 電気炭 炉用600W 【YU-021-C,022-C】 *切替スイッチ*電熱*セラミック*炭型*炭形ヒーター*電気炭*
【茶道具】 野々田 伊羅保 道安 【F409】 *電熱*炭型*炭形ヒーター*電気炭*
【茶道具】 野々田 信楽 紅鉢 【F410】 *電熱*炭型*炭形ヒーター*瓶掛*電気炭*
【茶道具】 ヤマキ 信楽 紅鉢 遠赤外線 【YU-407-001-C,002-C】 *切替スイッチ*電熱*炭型*炭形ヒーター*瓶掛*電気炭*
【茶道具】 野々田 織部 紅鉢 【F411】 *炭手前できる*電熱*炭型*炭形ヒーター*瓶掛*電気炭*
【茶道具】 ヤマキ 雲華 紅鉢 遠赤外線 【YU-406-001-C,002-C】 *切替スイッチ*電熱*炭型*炭形ヒーター*瓶掛*電気炭*
【茶道具】 ヤマキ 青磁 紅鉢 遠赤外線 【YU-410-001-C,002-C】 *切替スイッチ*電熱*炭型*炭形ヒーター*瓶掛*電気炭*
【茶道具】 ヤマキ 黒 紅鉢 遠赤外線 【YU-408-001-C,002-C】 *切替スイッチ*電熱*炭型*炭形ヒーター*瓶掛*電気炭*
【茶道具】 野々田 炭型ヒーター 炉・置炉用600W 【L802】 *切替スイッチ*電熱*炭型*炭形ヒーター*電気炭*
【茶道具】 野々田 志野 紅鉢 【F408】 *電熱*炭型*炭形ヒーター*瓶掛*電気炭*
【茶道具】 ヤマキ 志野 紅鉢 遠赤外線 【YU-404-001-C,002-C】 *炭手前できる*切替スイッチ*電熱*炭型*炭形ヒーター*瓶掛*電気炭*
【茶道具】 ヤマキ 織部 紅鉢 遠赤外線 【YU-403-001-C,002-C】 *炭手前できる*切替スイッチ*電熱*炭型*炭形ヒーター*瓶掛*電気炭*
【茶道具】 ヤマキ 織部 紅鉢半掛 遠赤外線 【YU-405-001-C,002-C】 *切替スイッチ*電熱*炭型*炭形ヒーター*瓶掛*電気炭*
【茶道具】 野々田 志野 道安 【F407】 *電熱*炭型*炭形ヒーター*電気炭*
【茶道具】 野々田 真塗 紅鉢 【F406】 *炭手前できる*電熱*炭型*瓶掛*炭形ヒーター*電気炭*
【茶道具】 ヤマキ 志野 道安風炉 遠赤外線 【YU-402-001-C,002-C】 *炭手前できる*切替スイッチ*電熱*炭型*炭形ヒーター*電気炭*
【茶道具】 ヤマキ 織部 道安風炉 遠赤外線 【YU-401-001-C,002-C】 *炭手前できる*切替スイッチ*電熱*炭型*炭形ヒーター*電気炭*
【茶道具】 野々田 合金 面取風炉 【F403】 *電熱*炭型*炭形ヒーター*電気炭*
【茶道具】 野々田 合金 眉風炉 【F404】 *電熱*炭型*炭形ヒーター*電気炭*
【茶道具】 野々田 真塗 道安風炉(小) 【F423】 *電熱*炭型*炭形ヒーター*電気炭*
【茶道具】 ヤマキ 置炉 本桐 遠赤外線 【YU-701-001-C,002-C】 *切替スイッチ*電熱*炭型*炭形ヒーター*電気炭*
【茶道具】 野々田 真塗 道安風炉 【F405】 *電熱*炭型*炭形ヒーター*電気炭*
【茶道具】 野々田 合金 朝鮮風炉 【F402】 *電熱*炭型*炭形ヒーター*電気炭**切掛*切合*
【茶道具】 野々田 置炉 女桑 【L804】 *電熱*炭型*炭形ヒーター*電気炭*
【茶道具】 野々田 合金 鬼面風炉 【F401】 *電熱*炭型*炭形ヒーター*電気炭**切掛*切合*
【茶道具】 野々田 置炉 焼杉 【L803】 *電熱*炭型*炭形ヒーター*電気炭*
【茶道具】 野々田 唐銅 面取風炉 【F422】 *炭手前できる*電熱*炭型*炭形ヒーター*電気炭*
【茶道具】 野々田 唐銅 朝鮮風炉 【F400】 *電熱*炭型*炭形ヒーター*電気炭*切掛*切合*
【茶道具】 衣装箱 竹布貼  *葛籠*一閑張*ぼて箱*葛篭*つづら*
【茶道具】 御簾 *みす*座敷すだれ*内簾*
【茶道具】 茶入 内海  *長緒
【茶道具】 茶入 大海  *長緒
【茶道具】 茶入 備前 肩衝  *常緒
【茶道具】 茶入 備前 文琳  *唐物*茄子*文茄*丸壺*壷
【茶道具】 茶入 内海  *桶谷定一  *長緒
【茶道具】 茶入 肩衝  *桶谷定一  *常緒 
【茶道具】 中棗 樹脂 各種  *茶器*茶入*
【茶道具】 野点籠セット 「和風」  *野点篭
【茶道具】 結界 白竹 *風炉先屏風*
【茶道具】 結界 桐板 清流透 *
【茶道具】 風炉先 桑色縁 杉網代 *6寸*
【茶道具】 風炉先 桑縁 白張 裏網代 *蓬春堂* 6寸*両面使*
【茶道具】 風炉先 板 芦透 玄々斎好写  *靖斎*  8寸*
【茶道具】 腰風炉先 桑縁 上透 裏網代 *1尺8寸*両面使*
【茶道具】 腰風炉先 杉縁 杉板 瓢透 *1尺8寸*
【茶道具】 腰風炉先 杉縁 杉板 遠山萩透 *2尺*
【茶道具】 風炉先 雲月 鵬雲斎好写 *蓬春堂* 2尺*
【茶道具】 腰風炉先 塗縁 切箔松葉散 而妙斎好写 *蓬春堂* 2尺4寸*
【茶道具】 刻莨入 唐松箔押  *山口白梅観*  莨たとう*紙莨入*
【茶道具】 花入 竹 一重切 三ツ節  *松本頌竹*  
【茶道具】 花入 竹 一重切 五ツ節  *松本頌竹*  
【茶道具】 花入 竹 稲塚  *奈良高山*竹畔*
【茶道具】 円倚 表千家むき *円椅*立礼棚*立礼卓*
【茶道具】 尼崎台  *中谷秀斎* 唐物天目台*
【茶道具】 尼崎台  *唐物天目台*
【茶道具】 天目台 乾漆 根来塗  *中川正斎*正斉*
【茶道具】 四方盆 春慶塗 *熊崎聡春* 茶入盆*盆点盆*菓子盆*干菓子器
【茶道具】 茶通箱 玄々斎好写  
【茶道具】 香合 乾漆 琵琶  *中川正斎*正斉*  楽器・祭
【茶道具】 香合 乾漆 鼓  *中川正斎*正斉*  楽器・祭
【茶道具】 香合 乾漆 笛  *中川正斎*正斉*  楽器・祭
【茶道具】 香合 乾漆 太鼓  *中川正斎*正斉*  楽器・祭
【茶道具】 香合 乾漆 鈴   *中川正斎*正斉*  神事・祭・楽器
【茶道具】 香合 乾漆 木魚  *中川正斎*正斉*   仏事・祭
【茶道具】 香合 乾漆 御輿  *中川正斎*正斉*  神輿*みこし*祭
【茶道具】 香合 乾漆 烏帽子  *中川正斎*正斉*   神事・祭・端午にも
【茶道具】 香合 乾漆 栗  *中川正斎*正斉*
【茶道具】 香合 乾漆 茄子  *中川正斎*正斉*
【茶道具】 香合 乾漆 鬼灯  *中川正斎*正斉* 酸漿*ほおずき*
【茶道具】 香合 乾漆 慈姑  *中川正斎*正斉* くわい*
【茶道具】 香合 乾漆 石榴 (縦)  *中川正斎*正斉* ざくろ*
【茶道具】 香合 乾漆 柿  *中川正斎*正斉*
【茶道具】 香合 乾漆 筍  *中川正斎*正斉* 竹の子*
【茶道具】 香合 乾漆 南瓜  *中川正斎*正斉* かぼちゃ*
【茶道具】 香合 乾漆 傘  *中川正斎*正斉*
【茶道具】 香合 乾漆 兜  *中川正斎*正斉*
【茶道具】 香合 乾漆 舟  *中川正斎*正斉*
【茶道具】 香合 乾漆 菊形 (厚)  *中川正斎*正斉*
【茶道具】 香合 乾漆 菊形 (薄)  *中川正斎*正斉*
【茶道具】 香合 乾漆 笹舟 蝸牛  *中川正斎*正斉* かたつむり*
【茶道具】 香合 乾漆 笹舟 蜻蛉  *中川正斎*正斉* とんぼ*
【茶道具】 香合 乾漆 笹舟 蛙  *中川正斎*正斉* 
【茶道具】 香合 乾漆 笹舟  *中川正斎*正斉*
【茶道具】 香合 乾漆 笙  *中川正斎*正斉*  雅楽*楽器*しょう*神事
【茶道具】 香合 乾漆 琴  *中川正斎*正斉*  楽器・祭
【茶道具】 香合 乾漆 獅子頭 (黒)  *中川正斎*正斉*  祭・神事
【茶道具】 香合 乾漆 獅子頭 (赤)  *中川正斎*正斉*  祭・神事
【茶道具】 巻莨入 乾漆 独楽  *中川正斎*正斉*
【茶道具】 巻莨入 乾漆 根来塗 八角  *中川正斎*正斉*
【茶道具】 巻莨入 乾漆 筋入  *中川正斎*正斉*
【茶道具】 茶入 「紹鴎茄子」写  笹田仁史  *名物茶入*湯木美術館
【茶道具】 野々田 炭型ヒーター 風炉用400W 紅鉢・瓶掛むき 【F415】 *電熱*炭型*炭形ヒーター*電気炭*
【茶道具】 茶筅 薮内流  *藪内剣仲紹智*奈良高山*翠華園*谷村弥三郎*茶筌*
【茶道具】 薄板 三ッ揃 利休好写  *花台3点セット*矢筈*蛤*丸*
【茶道具】 敷板 雪輪板 掻合 江戸千家好  *木村表哲*
【茶道具】 椿皿 古代朱塗 5枚組 *銘々皿*懐石*菓子器
【茶道具】 火消箱  *内 銅製*
【茶道具】 桂盆 利休好写  *中谷秀斎* 書院*床飾*床荘*
【茶道具】 盆石 カウネンキ 慶入写  *川崎*川嵜和楽* 書院*床飾*床荘*
【茶道具】 懐紙 透かし 慈光院矢羽根 石州流お好  *2帖*
【茶道具】 懐紙 無地 やわらかめ  *5帖* 御所懐紙*
【茶道具】 茶箱用 塗3点揃 春慶塗  *熊崎聡春*  茶筅筒*茶筌筒
【茶道具】 茶箱 春慶塗  *熊崎聡春*  
【茶道具】 竪一行 「瀧直下三千丈」  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 竪一行 「和敬清寂」  *大徳寺派 前田宗源*  瑞光院*山科* 
【茶道具】 竪一行 「時雨洗紅葉」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 竪一行 「東籬佳秋色」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 帛紗 友禅 染分破れ七宝  *北村徳斎* *袱紗*服紗* 
【茶道具】 茶入 茄子 龍村裂  *龍村美術織物*  唐物*丸壷*丸壺*文琳*文茄*
【茶道具】 茶入 文琳 龍村裂  *龍村美術織物*  唐物*丸壷*丸壺*文茄*茄子*
【茶道具】 蓋置 唐銅 三兎  *鍍銀*銀めっき* うさぎ*卯 
【茶道具】 建水 唐銅 螺鈿 筋入  *金谷宗林*  青貝
【茶道具】 香合 錫縁写 楓  *岡本陽斎*陽斉* 
【茶道具】 水指 灰釉 竹絵  *中村良二*  中村秋峰 弟*秋峰窯 
【煎茶道】 煎茶茶碗 染付山水 *高野昭阿弥* 六客一組  *煎茶器*煎茶道具
【煎茶道】 煎茶器 揃  赤絵  *宝瓶*泡瓶*湯冷*煎茶茶碗*煎茶器*煎茶道具
【煎茶道】 茶托 小判形 ステンレス *五客一組* 煎茶器*煎茶道具
【茶道具】 灰器 信楽焼 *高橋楽斎*  
【茶道具】 灰器 焼〆 *佐々木昭楽* 焼締* 
【茶道具・香道具】 香七ツ道具セット 特上 *山田松香木店* 火道具*香筋*香箸*火筋*火箸*灰押*香匙*羽箒*鶯*鶯*銀葉挟*
【茶道具】 香合 交趾 大亀  *高野昭阿弥*  形物香合相撲番付*
【茶道具】 山里棚  桐木地竹張砂擦  *利休好写*  
【茶道具】 花入 染付 高砂 *高野昭阿弥* 
【茶道具】 香合 萩焼 蛤  *納富鳥雲*  
【茶道具】 蓋置 染付 五徳  *高野昭阿弥*  七種蓋置*
【茶道具】 水指 祥瑞 宝尽 砂金袋  *高野昭阿弥* 
【茶道具】 皆具 金襴手祥瑞 腰捻  *高野昭阿弥*  台子*長板*総荘*立礼*
【茶道具】 皆具 染付祥瑞  *西尾瑞豊*  台子*長板*総荘*立礼*
【茶道具】 火入 染付山水 一閑人 *高野昭阿弥* 
【茶道具】 水指 色絵 臼形 宝尽  *高野昭阿弥* 
【茶道具】 茶器 祥瑞 阿古陀  *高野昭阿弥*  あこだ
【茶道具】 水指 色絵 桶側 石榴・仏手柑絵  *西村清翠*  吉祥文 三多*桃*桶川
【茶道具】 水指 瀬戸 一重口  *佐々木晨二* 
【茶道具】 水指 黄瀬戸 末広  *水野健二* 
【茶道具】 水指 朝鮮唐津写  *原清和* 
【茶道具】 水次 片口 四季草花  *山川巌*  水注*
【茶道具】 水指 色絵 楽器尽 鼓形  *山岡善昇*  琵琶・弁天
【茶道具】 水指 ぼんぼり 桜花びら絵 or 無地  *西尾瑞豊*  雪洞・雛祭
【茶道具】 水指 青磁 or 飛青磁 捻梅  *石崎英治*  捻梅水指*平水指*紹鴎袋棚*紹鴎棚
【茶道具】 香合 交趾 額梅 *高野昭阿弥* 形物香合相撲番付*
【茶道具】 蓋置 色絵 突羽根  *高野昭阿弥*  つくばね*羽子板 
【茶道具】 香合 色絵 小槌  *高野昭阿弥*   
【茶道具】 蓋置 楽 七福神  *伊東桂楽*  
【茶道具・夜咄】 膳燭 金属 (鉄製)  *茶事*茶会*夜噺*夜ばなし* 
【茶道具・夜咄】 芯切 (鉄製)  膳燭用 *茶事*茶会*夜噺*夜ばなし* 
【茶道具・夜咄】 芯入 (鉄製)  膳燭用 *茶事*茶会*夜噺*夜ばなし* 
【茶道具・夜咄】 手燭 一対  *一双*茶事*茶会*夜噺*夜ばなし* 
【茶道具・夜咄】 数寄屋蝋燭  大  *茶事*茶会*暁*夜噺*夜ばなし*すきや*和蝋燭
【茶道具・夜咄】 数寄屋蝋燭  小  *茶事*茶会*暁*夜噺*夜ばなし*すきや*和蝋燭
【茶道具・夜咄】 灯芯  約5g  *茶事*茶会*夜噺*夜ばなし*灯明*
【茶道具・夜咄】 小灯 青楽  *川嵜和楽*  ことぼし*小燈*こともし*茶事*茶会*夜噺*夜ばなし
【茶道具・夜咄】 露地行灯  木地  *ろじあんどん*暁*茶事*茶会*路地
【茶道具・夜咄】 露地行灯 木地 電気式  *ろじあんどん*暁*茶事*茶会*路地
【茶道具・夜咄】 露地行灯  塗  *ろじあんどん*暁*茶事*茶会*路地
【茶道具・夜咄】 露地行灯 塗 電気式  *ろじあんどん*暁*茶事*茶会*路地
【茶道具・夜咄】 するめ瓦 赤楽  *茶事*茶会*夜噺*夜ばなし
【茶道具・夜咄】 雀瓦  *茶事*茶会*夜噺*夜ばなし*すずめ瓦
【茶道具・夜咄】 竹檠  *茶事*茶会*夜噺*夜ばなし*ちっけい*ちくけい
【茶道具・夜咄】 短檠  *茶事*茶会*夜噺*夜ばなし*たんけい
【茶道具・夜咄】 電池式蝋燭  *茶事*茶会*暁*夜噺*夜ばなし
【茶道具・夜咄】 足元行灯  塗  *あしもとあんどん*暁*茶事*茶会*
【茶道具・夜咄】 足元行灯 塗 電気式  *あしもとあんどん*暁*茶事*茶会*
【茶道具・夜咄】 足元行灯 木地 電気式  *あしもとあんどん*暁*茶事*茶会*
【茶道具・夜咄】 足元行灯  木地  *あしもとあんどん*暁*茶事*茶会*
【茶道具】 銚子 赤絵  *繁陶園*  酒器*懐石
【茶道具】 銚子 十二支文  *替蓋つき*燗鍋*酒器*懐石
【茶道具】 向付 祥瑞 結び目 揃  *高野昭阿弥*  結文*熨斗*のし*懐石
【茶道具】 向付 染付 扇面 揃  *高野昭阿弥*  *懐石
【茶道具】 向付 織部 色紙重 揃  *近藤隆司*  *懐石
【茶道具】 向付 織部 千鳥 揃  *近藤隆司*  *懐石
【冠婚葬祭・慶弔マナー】 金封ふくさ  *唐長 京唐紙*  祝儀*熨斗袋*水引*京からかみ*帛紗*袱紗
【茶道具】 建水 丹波焼 綴目  *市野信水窯*  とじめ
【茶道具】 汲出茶碗 粉引 梅文  *正月窯*  高台*5客揃 
【茶道具】 ぐい呑 お福  *八木海峰*  お多福*ぐい飲*盃*猪口*酒器
【茶道具】 汲出茶碗 お福  *八木海峰*  5客揃 *お多福
【茶道具】 縁高 掻合塗 七宝透 (B)  *柿合*縁高重箱*菓子器*
【茶道具】 縁高 春慶塗  *熊崎聡春*  縁高重箱*菓子器*
【茶道具】 鱗棚  溜塗  *即中斎好写* 表千家*
【茶道具】 炉縁 沢栗 木地  *せい工房*  稲尾誠中*  
【茶道具】 火入 錆絵 渦文  *高木岩華*  銹絵 
【茶道具】 花入 高取焼 鯉口  *鬼丸祐輔* 2代 鬼丸碧山*  
【茶道具】 短冊 「和敬清寂」 前大徳 足立泰道 *雲澤寺*兵庫豊岡* 
【茶道具】 数寄屋袋 龍村美術織物 「花文うんげん錦」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 龍村美術織物 「円文白虎朱雀錦」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 龍村美術織物 「山羊花卉文錦」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 龍村美術織物 「天平唐花文錦」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 龍村美術織物 「花鳥梅花文錦」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 龍村美術織物 「獅噛文長斑錦」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 龍村美術織物 「鴛鴦唐草文錦」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 「橘に水鶏」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 「南蛮間道」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 金輪寺 雪月花 三枚蓋  *早見征一*  茶器*茶入*
【茶道具】 中棗 溜塗 雪月花蒔絵  *早見征一*  茶器*茶入*
【茶道具】 四方盆 溜掻合塗 六瓢絵  *菓子盆*干菓子器
【茶道具】 四方盆 朱掻合塗 芽張柳絵  *菓子盆*干菓子器
【茶道具】 菓子器 足付縁高 千筋 松唐草蒔絵 *懐石*菓子*
【茶道具】 菓子器 溜塗 つぼつぼ透  *菓子*懐石 
【茶道具】 手鉢 織部焼 松皮菱  *加藤景陶*  手付鉢*懐石*菓子器*
【茶道具】 茶碗 仁清写 梅月  *通次嵩山*  
【茶道具】 茶碗 黒楽 「三光」  のんこう写  *佐々木昭楽*   道入 
【茶道具】 羽箒 風炉用 孔雀   *向切本勝手*隅炉逆勝手*
【茶道具】 羽箒 炉用 孔雀   *風炉逆勝手*
【茶道具】 長板 炉用 黒掻合塗  *秀明* 
【茶道具】 炉縁 摺漆 面 三友蒔絵 鵬雲斎好写  *秀斎*  松竹梅*
【茶道具】 炉縁 掻合塗 壺々青海波 碌々斎好写  *秀斎*  つぼつぼ*壷々*
【茶道具】 腰風炉先 桑縁 上透 利休梅裂 裏遠山 *1尺8寸*両面使*
【茶道具】 風炉先 塗縁 白張 利休好写 *蓬春堂* 2尺4寸*
【茶道具】 腰風炉先 塗縁 浅黄大高檀紙  而妙斎好写  *蓬春堂* 2尺4寸*
【茶道具】 腰風炉先 桑縁 捻梅透  如心斎好写  *蓬春堂* 2尺4寸*
【茶道具】 腰風炉先 桑縁 菊桐透  鵬雲斎好写  *蓬春堂* 2尺4寸* 上段襖付*取外し可能* 
【茶道具】 風炉先 塗縁 瑞鳳  鵬雲斎好写  *蓬春堂* 2尺4寸*
【茶道具】 蓋置 青交趾 竹  *谷口翠雲*  
【茶道具】 茶碗 赤地 松葉鶴  *清閑寺窯* 杉田祥平*  勅題*御題
【茶道具】 皆具 紫交趾 七宝紋  *山本一如*  
【茶道具】 真形釜 累座 雪竹梅地紋 東山御物写  *和田美之助*  炉釜* 
【茶道具】 布団釜  *和田美之助*  炉釜* 
【茶道具】 香合 ホワイトブーツ  *楽入窯*  長靴*クリスマス*
【茶道具】 香合 呉須 有馬筆  *林秀峰*  形物香合相撲番付*呉州
【茶道具】 香合 祥瑞 蜜柑  *林秀峰*  形物香合相撲番付*
【茶道具】 香合 染付 辻堂  *林秀峰*  形物香合相撲番付*
【茶道具】 香合 染付 開扇  *林秀峰*  形物香合相撲番付*
【茶道具】 建水 平戸三彩 菊彫  *横石嘉助* 
【茶道具】 建水 平戸青磁 縞  *横石嘉助* 
【茶道具】 建水 平戸白磁 宝尽  *横石嘉助*  
【茶道具】 建水 平戸青磁 宝尽  *横石嘉助*  
【茶道具】 建水 平戸白磁 七宝透  *横石嘉助*  
【茶道具】 建水 漆桶  *中川正斎*  
【茶道具】 炭斗 利休好写 油竹  *小倉宗朋*  炉用*
【茶道具】 水指 柳曲 吸江斎好写  *岡本陽斎*  
【茶道具】 水指 伊羅保 耳付 一重口  *宇田佐平*  
【茶道具】 二重棚 溜塗 鱗鶴透  *即中斎好写*  溜二重棚*表千家*
【茶道具】 寿扇棚  *鵬雲斎好写*  裏千家*
【茶道具】 四方棚 溜塗 爪紅  *而妙斎好写*  表千家*
【茶道具】 丸卓 溜塗  *卒啄斎好写*  表千家*
【茶道具】 雪輪棚 青漆爪紅  *江戸千家好* 
【茶道具・香道具】 聞香炉 青楽  *佐々木松楽* 香盆*香付*花月*七事式*
【茶道具・香道具】 聞香炉 楽 香炉釉  *佐々木松楽* 香盆*香付*花月*七事式*
【茶道具・香道具】 聞香炉 染付  *横山瑞祥*  お香*
【茶道具・香道具】 聞香炉 青磁 筋  *横山瑞祥*  お香*
【茶道具・香道具】 聞香炉 青磁 八卦  *横山瑞祥*  お香*
【茶道具】 平建水 黄瀬戸釉  *近藤隆司*  卓下建水*桑小卓*
【茶道具】 水指 色絵 岩竹  即中斎好写  *手塚桃峰*  
【茶道具】 珠光棗  *茶器*茶入*
【茶道具】 日の丸棗  *茶器*茶入*
【茶道具】 茶碗 天目  *桶谷定一*  覆輪つき/なし*紙箱*
【茶道具】 茶碗 赤楽  *佐々木松楽*  
【茶道具】 茶碗 黒楽  *佐々木松楽*   
【茶道具】 水指 染付 若松  而妙斎好写  *手塚桃峰*  
【茶道具】 水指 染付 玉の絵  惺斎好写  *手塚桃峰*  
【茶道具】 床几 掻合塗 (折畳式) 二人掛・三人掛  *野点*立礼*椅子*
【茶道具】 薄板 蛤端 丸 杉木地  *蛤板*真行草*花台*花入*
【茶道具】 薄板 丸香台 桐 黒掻合塗  *弘漆* (本漆塗)  *真行草*花台*花入*
【茶道具】 四滴茶入 象牙蓋つき  *浅見 与し三* 
【茶道具】 出帛紗 紹? 露草文  *北村徳齋*  しょうは*紹は巴*出袱紗*出服紗 
【茶道具】 出帛紗 紹? 東籬佳色  *北村徳齋*  しょうは*紹は巴*出袱紗*出服紗
【茶道具】 出帛紗 赤字花鳥文錦 (地味色)  *北村徳斎*  にしき*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 紹? 東福寺裂  *北村徳齋*  しょうは*紹は巴*出袱紗*出服紗
【茶道具】 出帛紗 名物 宗薫純子  *北村徳斎*  どんす*緞子*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 紹? 一重蔓中牡丹  *北村徳齋*  しょうは*紹は巴*出袱紗*出服紗
【茶道具】 出帛紗 紹? 唐華文純子  *北村徳齋*  しょうは*どんす*緞子*出袱紗*出服紗*紹は 
【茶道具】 出帛紗 紹? 人形手 (ローズ色)  *北村徳斎*  しょうは*紹は巴*出袱紗*出服紗
【茶道具】 出帛紗 名物 萌黄地人形手純子  *北村徳斎*  どんす*緞子*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 紙釜敷 檀紙 丹頂  *山崎吉左衛門*  壇紙*
【茶道具】 紙釜敷 檀紙 紅白  *山崎吉左衛門*  壇紙*
【茶道具】 紙釜敷 檀紙 白  *山崎吉左衛門*  壇紙*
【茶道具】 象牙茶杓 (珠徳形) 茶箱用  * 
【茶道具】 曙棗  玄々斎好写  *岡本陽斎*陽斉*  茶器*茶入*
【茶道具】 朝陽棗  淡々斎好写  *岡本陽斎*陽斉*  茶器*茶入*
【茶道具】 中棗 独楽塗  *茶器*茶入* 
【茶道具】 日の出棗  竺叟好写  *岡本陽斎*陽斉*  最々斎*茶器*茶入*
【茶道具】 中棗 折ため 松唐草蒔絵  淡々斎好写  *岡本陽斎*陽斉*  茶器*茶入*
【茶道具】 帽子棗 利休好写  *茶器*茶入* 
【茶道具】 露地草履 X型 *路地ぞうり*
【茶道具】 御物袋 (中) 正絹*縮緬*紫  *書付*塗箱*二重箱*次第*茶碗飾*荘*
【茶道具】 灰吹 白竹  *
【茶道具】 羽箒 (極上) 一双 鳳凰孔雀  *杉本鳳堂*  共箱*
【茶道具・香道具】 山田松香木店* 香木 老山白檀 角割  *インセンス*お香*
【茶道具】 三光棗  惺斎好写  *吉田華正*  茶器*茶入*
【茶道具】 芽張柳大棗  即中斎好写  *中谷秀斎*  茶器*茶入*
【茶道具】 鱗鶴中棗  而妙斎好写  *中谷秀斎*  茶器*茶入*
【茶道具】 寄木卓  了々斎好写  *昇雅*  床飾*
【茶道具】 皆具 祥瑞写  *貴山*  台子*長板*総荘*立礼*
【茶道具】 蓋置 竹 一双  *前大徳 佐藤朴堂 *福聚院*滋賀大津* 
【茶道具】 雲龍釜  *和田美之助*  釣釜*雲竜釜*風炉用 
【茶道具】 雲龍釜 少庵好写  *和田美之助*  釣釜*雲竜釜*風炉用 
【茶道具】 筒茶碗 赤楽  *玉藻窯*  氏家常美
【茶道具】 茶碗 茶箱用 赤楽  *玉藻窯*  氏家常美
【茶道具】 茶碗 赤楽  *玉藻窯*  氏家常美
【茶道具】 嶋台茶碗  *玉藻窯*  氏家常美*島台* 
【茶道具】 嶋台茶碗 而妙斎好写  *楽入窯*  吉村楽入*島台*
【茶道具】 嶋台茶碗  *川崎*川嵜和楽*  島台* 
【茶道具】 嶋台茶碗  *伊東桂楽*  島台* 
【茶道具】 茶碗 赤楽 「酒呑童子」  のんこう写  *佐々木昭楽*  道入 
【茶道具】 筒茶碗 黒楽 「残雪」  のんこう写  *佐々木昭楽*  道入 
【茶道具】 馬盥茶碗 赤楽 「巴」  のんこう写  *佐々木昭楽*   道入 
【茶道具】 竪一行 「日出乾坤輝」  *三玄院 長谷川寛州*  大徳寺塔頭*紫野*
【茶道具】 竪一行 「春入千林処々鶯」  *大徳寺525世 小堀卓巌*  紫野*塔頭*孤篷庵
【茶道具】 竪物画賛 大津絵 雷図 「くわばら くわばら」 川島昭隠 筆写  *西垣大道*前大徳* 
【茶道具】 竪一行 「明歴々露堂々」  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 蓋置 唐銅 三天使  *クリスマス エンゼル*
【茶道具】 茶碗 黒楽 天目  *佐々木松楽*  
【茶道具】 蓋置 飛青磁  *富田静山*  
【茶道具】 祝柄杓 裏朱塗 炉用  *奈良高山*翠華園*谷村弥三郎* 
【茶道具】 祝柄杓 裏朱塗 風炉用  *奈良高山*翠華園*谷村弥三郎* 
【茶道具】 祝茶筅 白竹  *奈良高山*翠華園*谷村弥三郎*   *色糸茶筌*
【茶道具】 竪一行 「梅花和雪香」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 竪一行 「青松多寿色」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 竪一行 「閑坐聴松風」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 竪一行 「歳月不待人」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 竪一行 「看々臘月尽」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 竪一行 「関南北東西活路通」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 竪一行 「無事」 前大徳 足立泰道 *雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 竪一行 「松無古今色」 前大徳 足立泰道 *雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 竪一行 「紅炉一点雪」 前大徳 足立泰道 *雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 茶碗 色絵 橙  *西村清翠*  だいだい
【茶道具】 茶碗 黒釉 雪華絵  *田中朋彩*  結晶*クリスマス
【茶道具】 竪一行 「萬歳々々萬々歳」 前大徳 足立泰道 *雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 竪一行 「柳緑花紅」 前大徳 足立泰道 *雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 竪一行 「平常心是道」 前大徳 足立泰道 *雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 竪一行 「日出乾坤輝」 前大徳 足立泰道 *雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 竪一行 「喫茶去」 前大徳 足立泰道 *雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 竪一行 「和敬清寂」 前大徳 足立泰道 *雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 竪一行 「本来無一物」 前大徳 足立泰道 *雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 横一行 「円相 無一物中無尽蔵」  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 横一行 「福寿海無量」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 横一行 「関南北東西活路通」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 短冊 「松無古今色」 *前大徳 足立泰道 *雲澤寺*兵庫豊岡* 
【茶道具】 中次 イエズス会 螺鈿 オステア  *浜田慎一郎*  *IHS*クリスマスミサ*聖餅*葡萄*南蛮漆器* 
【茶道具】 茶杓 竹 銀箔貼   *クリスマスにも
【茶道具】 茶碗 孔雀天目  淡々斎好写  *橋本永豊*  桐箱
【茶道具】 蓋置 膳所焼 青釉 つくね  *陽炎園*  捏
【茶道具】 茶碗 神戸薩摩 内裏雛   *富永*冨永玄山*   
【茶道具】 帛紗 塩瀬  *土田友湖*  袱紗*服紗* 
【茶道具】 茶碗 神戸薩摩 貝合雛   *富永*冨永玄山*   
【茶道具】 茶碗 神戸薩摩 百花繚乱   *富永*冨永玄山*   
【茶道具】 香合 神戸薩摩 花詰   *富永*冨永玄山*   
【茶道具】 香合 ?平焼写 乙御前  *富永*冨永玄山*  神戸薩摩*お多福
【茶道具】 香合 神戸薩摩 鴛鴦   *富永*冨永玄山*   
【茶道具】 香合 立雛  *橋本永豊*  
【茶道具】 置床  畳床・板床 両用  (簡易 床の間)
【茶道具】 置床屏風  (簡易 床の間)
【茶道具】 利休箸 杉 (上)  *懐石*菓子*
【茶道具】 数茶碗 おみくじ図  5客揃 (凶なし)   *五百木竜宗* 御神籤
【茶道具】 茶碗 掛分 吹寄図  *宮川香林*  ふきよせ
【茶道具】 莨盆 黒漆爪紅 前欠  井伊宗観好写  *セット* 
【茶道具】 望棗  惺斎好写  *浜田慎一郎*  内吹寄蒔絵
【茶道具】 茶碗 赤楽 「夕陽」  道入写 *伊東桂楽*  桐箱*のんこう 
【茶道具】 茶碗 黒楽 「曙」  一入写  *伊東桂楽*  
【茶道具】 茶碗 白楽 雪椿図  *楽入窯*  
【茶道具】 野点巾着セット 「和風景」  *
【茶道具】 茶碗 色絵 六瓢草花  *山岡善昇*  
【茶道具】 茶碗 色絵 紅白椿  *八木海峰*  
【茶道具】 蓋置 仁清写 切子 宝尽  *手塚石雲*  
【茶道具】 出帛紗 龍村美術織物 「山羊花卉文錦」 (A)  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 龍村美術織物 「花文うんげん錦」  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 龍村美術織物 「鴛鴦唐草文錦」  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 龍村美術織物 「桐に向鳳凰丸文錦」  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 龍村美術織物 「七曜太子」  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 水次 片口 曲 杉木地  *次兵衛*  杉木地曲水次*水注*
【茶道具】 古帛紗 相良間道  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 鎌倉間道  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 吉野格子  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 薩摩間道  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 白極手緞子  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 花撃格子文  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 紹? 清涼寺裂  *北村徳斎*  しょうは*紹は巴*古袱紗*小服紗
【茶道具】 古帛紗 紹? 鶴純子  *北村徳斎*  しょうは*紹は巴*緞子*古袱紗*小服紗
【茶道具】 古帛紗 紹? 花兎裂  *北村徳斎*  しょうは*紹は巴*古袱紗*小服紗
【茶道具】 古帛紗 織部緞子 (ローズ色)  *北村徳斎*  きんらん*金襴*純子*古袱紗*小服紗
【茶道具】 古帛紗 波斯鹿文錦 (錆朱色)  *北村徳斎*  にしき*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 名物 望月間道  *北村徳斎*  かんどう*古袱紗*小服紗
【茶道具】 古帛紗 和蘭風通木綿  *北村徳斎*  ふうつう*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 香合 色絵 唐子  *中村良二*  中村秋峰 弟*秋峰窯 
【茶道具】 蓋置 青竹風 炉用  *加工品*
【茶道具】 灰吹 天然青竹  *本物*  奈良高山*竹茗堂*久保左文
【茶道具】 水次 仁清写 高台寺  *上山善峰* 水注*菊桐
【茶道具】 水次 仁清写 銀杏松葉  *上山善峰* 水注*
【茶道具】 茶碗 乾山 立雛  *橋本永豊* 
【茶道具】 茶碗 花筏絵 桜形  *田中朋彩* 
【茶道具】 中棗 朱塗 蝶ニ春草蒔絵  *早見征一*  
【茶道具】 短冊セット 十二ヶ月 複製  *西部文浄*  東福寺*同聚院* 
【茶道具】 色紙セット 十二ヶ月 複製  *西部文浄*  東福寺*同聚院* 
【茶道具】 古帛紗 紹? 華桐文  *北村徳斎*  しょうは*紹は巴*古袱紗*小服紗
【茶道具】 古帛紗 紹? 萬代屋手  *北村徳斎*  しょうは*紹は巴*古袱紗*小服紗*万代屋
【茶道具】 茶碗 灰釉 梅図  *宮川香林*  
【茶道具】 茶碗 金彩掛分 梅流水図  *宮川香林*  
【茶道具】 茶碗 色絵金地 柳橋ノ画  *清閑寺窯* 杉田祥平* 
【茶道具】 茶碗 膳所焼 安南写 赤絵  *陽炎園*  
【茶道具】 桜盆  即中斎自画写  月に花片  *菓子盆*干菓子器
【茶道具】 蓋置 交趾 雪洞  *山本一如*  ぼんぼり・雛祭
【茶道具】 蓋置 楽焼 五徳  *川嵜和楽*  七種蓋置*
【茶道具】 蓋置 雪洞 桃絵  *橋本城岳*  ぼんぼり・雛祭
【茶道具】 寸切茶器 春野蒔絵  惺斎好写  *中谷秀斎*  棗*薄器*
【茶道具】 銀瓶  銀仕上 5合   *湯沸*
【茶道具】 銀瓶 阿古陀  銀仕上 5合   *湯沸*
【茶道具】 銀瓶 瓢 いぶし仕上 5合   *燻*
【茶道具】 湯沸 煎茶用  銀燻仕上  3合   *いぶし銀*
【茶道具】 湯沸 煎茶用  漆仕上  3合   *うるし*
【茶道具】 茶入 肩衝   *かたつき*肩付
【茶道具】 茶入 茄子   *唐物*文琳*文茄*丸壺*壷
【茶道具】 茶入 文茄   *唐物*文琳*茄子*丸壺*壷
【茶道具】 大円盆 真塗  *大円真*大円草*
【茶道具】 大円盆 掻合塗  *大円真*大円草*
【茶道具】 若狭盆 大 *茶入盆*盆点盆*菓子盆*干菓子器
【茶道具】 茶筅 天然青竹  *本物*  奈良高山*竹茗堂*久保左文
【茶道具】 茶筅 天然青竹 真  *本物*  奈良高山*竹茗堂*久保左文
【茶道具】 茶杓 天然青竹  *本物*  奈良高山*竹茗堂*久保左文
【茶道具】 箸 天然青竹 両細  *本物*  奈良高山*竹茗堂*久保左文
【茶道具】 箸 天然青竹 元節  *本物*  奈良高山*竹茗堂*久保左文*天節*
【茶道具】 箸 天然青竹 中節  *本物*  奈良高山*竹茗堂*久保左文*
【茶道具】 柄杓 天然青竹  *本物*  奈良高山*竹茗堂*久保左文
【茶道具】 柄杓 天然青竹 差通  *本物*  奈良高山*竹茗堂*久保左文
【茶道具】 柳掛 天然青竹  *本物*  奈良高山*竹茗堂*久保左文
【茶道具】 柳掛 天然青竹 笹付  *本物*  柳筒*奈良高山*竹茗堂*久保左文
【茶道具】 花入 鷽切 天然青竹  *本物*  鷽筒*うそ替*奈良高山*竹茗堂*久保左文
【茶道具】 結び柳  *六角柳 
【茶道具】 花結界  杉木地  (折畳式)  *花寄
【茶道具】 野々田式 新立礼卓 (上品)  *立礼棚*
【茶道具】 野々田式 新立礼卓 (黒柿合塗)  *立礼棚*
【茶室・茶道具】 無双釘 上 *床*初座*後座*花入*中釘* 
【茶室・茶道具】 柳釘  *隅打*
【茶室・茶道具】 柳釘 上  *隅打*
【茶室・茶道具】 三幅対釘  *金物
【茶室・茶道具】 移動釘  *
【茶道具】 短冊掛 垂撥用  *すいはつ*可動式*
【茶道具・和傘】 花掛フック 野点傘用  *
【茶道具】 垂撥 黒竹 五本組  *すいはつ*掛花*短冊掛*扇子掛*
【茶道具】 水指 染付 桶側 一重口  *横山瑞祥*  桶川
【茶道具】 乙御前風炉 揃  *和田美之助*  五徳添* 
【茶道具】 二重棚 溜塗 B  *吸江斎好写* 溜二重棚*表千家*
【茶道具】 水指 青磁 捻梅 塗蓋付  *後藤政章*  捻梅水指*平水指*紹鴎袋棚*紹鴎棚*
【茶道具】 茶碗 昔話シリーズ  *上山善峰*  全15種 
【茶道具】 茶碗 昔話シリーズ 15碗セット  *上山善峰*  
【茶道具】 飾り紐 揃 (上) *乳緒・長緒・口緒*  壺飾*壷荘*開炉*口切*
【茶道具】 飾り網 (上)  壺飾*壷荘*開炉*口切*
【茶道具】 香合 交趾 菊蟹  *中村翠嵐*  *華甲・還暦祝にも* 形物香合番付*
【茶道具】 口覆  壺飾*壷荘*開炉*口切*
【茶道具】 香合 呉須 菊蟹  *手塚祥堂*  *華甲・還暦祝にも*  西・関脇* 形物香合番付*
【茶道具】 香合 呉州 菊蟹  *手塚景雲*  華甲・還暦祝* 形物香合番付*
【茶道具】 茶碗 小井戸  *一行窯 安田道雄*  
【茶道具】 茶碗 瀬戸唐津 皮鯨  *一行窯 安田道雄*  
【茶道具】 結界 天然青竹  *本物*  奈良高山*竹茗堂*久保左文
【茶道具】 竪一行 「三級波高魚化龍」  *大慈院 戸田実山*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具・くぬぎ灰】 炉灰 あく抜き 上 *30袋セット*  
【茶道具・くぬぎ灰】 しめし灰 あく抜き 上  *
【茶道具・くぬぎ菊炭】 しめし灰   * 
【茶道具・くぬぎ灰】 風炉灰  *謹製* 
【茶道具・くぬぎ灰】 炉灰  *謹製* 
【茶道具】 灰匙 炉用 並  * 
【茶道具】 水指 仁清写 砂金袋  *橋本永豊*  
【茶道具】 五徳 8寸 虫喰  *佐藤浄清* 
【茶道具】 五徳 8寸 薩摩屋形  *佐藤浄清* 薩摩五徳*
【茶道具】 五徳 8寸 鬼爪  *佐藤浄清* 
【茶道具】 五徳 風炉用 7寸 虫喰  * 
【茶道具】 五徳 5寸 虫喰  *佐藤浄清*  瓶掛*紅鉢*
【茶道具】 五徳 6寸 虫喰  *佐藤浄清*  
【茶道具・夜咄】 膳燭 青楽  *小灯*茶事*茶会*夜噺*夜ばなし*ことぼし
【茶道具・夜咄】 座敷行灯  *暁*茶事*茶会*
【茶道具】 板木  欅  *せい工房*  *鳴物*稲尾誠中*
【茶道具】 敷瓦 青楽 上   *川嵜和楽* 
【茶道具】 菓子楊枝 南鐐 笹型  *純銀*  菓子切*
【茶道具】 菓子楊枝 南鐐 結文  *純銀*  菓子切*
【茶道具】 菓子楊枝 南鐐 菊花  *純銀*  菓子切*
【茶道具】 竪物画賛 利休座像 「人生七十〜」  *西垣大道*前大徳* 
【茶道具】 結界 雲錦  碌々斎好写  * 
【茶道具】 水指 赤絵  *手塚祥堂*  
【茶道具】 水指 紅毛写  *手塚祥堂*  オランダ*和蘭*阿蘭陀*
【茶道具】 火入 紅毛 花文 細  *手塚祥堂* 
【茶道具】 火入 安南写 細  *手塚祥堂* 
【茶道具】 香合 立雛  *今岡三四郎*  
【茶道具】 茶碗 色絵 立雛  *清閑寺窯* 杉田祥平* 
【茶道具】 中棗 立雛 (桃) *中谷秀斎*      
【茶道具】 水指 雪洞 金彩小紋  *橋本紫雲*   雛祭
【茶道具】 炉縁 花筏蒔絵  宗旦好写  *林 哲山*  桜
【茶道具】 蓋置 唐銅 金胎漆 螺鈿 桜 (鼓形)  *喜多庄兵衛*  
【茶道具】 蓋置 唐銅 金胎漆 螺鈿 桜 (太鼓形)  *喜多庄兵衛*  
【茶道具】 古帛紗 紹? 百合文  *北村徳斎*  しょうは*紹は巴*古袱紗*小服紗
【茶道具】 古帛紗 紹? 凌霄花  *北村徳斎*  のうぜんかずら*しょうは*紹は巴*古袱紗*小服紗
【茶道具】 古帛紗 紹? 梅花文  *北村徳斎*  しょうは*紹は巴*古袱紗*小服紗
【茶道具・香道具】 ひし灰 上  *菱灰*莨盆*赤*香炉灰*
【茶道具】 園城寺釜 唐草彫御輿蓋  *喜多庄兵衛*  炉用*
【茶道具】 阿弥陀堂釜 弾肌  *喜多庄兵衛*  風炉用*はじきはだ
【茶道具】 茶碗 伊羅保片身替 「若草」写  *今岡妙見*  
【茶道具】 花入 竹 一重切 銘 「吉祥」「瑞雲」他  *前大徳 福本積應  *招春寺*京都船井*
【茶道具】 桑箱炭斗  *仙正*  水屋炭斗*
【茶道具】 平棗 花筏  玄々斎好写  *中谷秀斎*  茶器*桜
【茶道具】 茶碗 斗々屋 「青柳」写  *今岡妙見*  ととや*魚屋* 
【茶道具】 色紙 画賛 桜ノ画 「天下春」  *大徳寺派 前田宗源 *瑞光院*山科*
【茶道具】 茶箱 青漆爪紅  *秀明*  *つまぐれ*
【茶道具】 竪一行 「一期一会」  *三玄院 長谷川寛州*  大徳寺塔頭*紫野*
【茶道具】 平水指 灰釉 青楓図  *宮川香林*  立礼棚*立礼卓*
【茶道具】 水指 浅黄交趾 末広  即中斎好写  *手塚桃峰*  
【茶道具】 水指 交趾 鶴亀紋 末広  即中斎好写  *勝見光山*  
【茶道具】 水指 六角 ぼんぼり  *橋本永豊*  雪洞・雛祭
【茶道具】 腰風炉先 長谷川等伯 「波濤図」写  *1尺8寸*両面使*  裏「松林図」 
【茶道具】 茶入 赤楽 肩衝  孤峰不白手造 「六祖」写  *玉水焼*  
【茶道具】 夜桜棗  少庵好写  *浜田慎一郎*  茶器*中棗
【茶道具】 大棗 鶏頭蒔絵  孤峰不白好写  *浜田慎一郎* 
【茶道具】 瓢茶器 千筋 溜塗  *棗*薄器* 
【茶道具】 中棗 朱 立雛  *中谷秀斎*  
【茶道具】 八景棚 即中斎好写  *表千家*
【茶道具】 蓋置 色絵 三人形  *高野昭阿弥  *三唐子*七種蓋置*
【茶道具】 真形釜  登亀鐶付  *和田美之助*  風炉釜* 
【茶道具】 水指 古代黄交趾 竹  *中村翠嵐*  
【茶道具】 茶碗 紺紫交趾 扇面松竹梅  *中村翠嵐*  
【茶道具】 数茶碗 交趾十色 四君子  10碗揃  *中村翠嵐* 
【茶道具】 茶碗 黒楽 印尽 「大空」 慶入写  *佐々木昭楽*  数印
【茶道具】 水指 耳付 仁清写 四季七宝  *橋本永豊*  
【茶道具】 蓋置 青交趾 蓮葉  *中村翠嵐*  
【茶道具】 蓋置 交趾 桐透かし  *中村翠嵐* 
【茶道具】 風炉先 松風 鵬雲斎好写 桑縁 *2尺*  
【送料】 複数の送り先
【茶道具】 茶碗 仁清写 紫陽花図  *宮川香林*  
【茶道具】 道安風炉 鉄 了々斎好写  *麻生雄芳*  
【茶道具】 水指 鯉桶 朱  淡々斎好写  *岡本陽斎*  
【茶道具】 色紙掛 麻  *
【茶道具】 短冊掛 麻  *
【茶道具】 蓋置 毛織 佐保川 (漆仕上)  *喜多庄兵衛*  モール*モオル*佐保姫*モウル
【茶道具】 蓋置 毛織 立田川  *喜多庄兵衛*  モール*モオル*龍田姫*紅葉*モウル
【茶道具】 灰匙 桜  *喜多庄兵衛*  少庵形・利休形  
【茶道具】 灰匙 紗綾  *喜多庄兵衛*  少庵形・利休形  
【茶道具】 菓子器 毛織 竹の皮  中川浄益写  *喜多庄兵衛*  モオル*モール*金物*モウル 
【茶道具】 青海盆 毛織  *喜多庄兵衛*  モオル*モール*金物*モウル*菓子器*砂張盆
【茶道具】 古帛紗 四君子 (白地)  *北村徳斎*  にしき*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 檜垣桜紋 (朱地)  *北村徳斎*  にしき*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 帛紗 献茶用  北村徳斎   *白*塩瀬*正絹*  袱紗*服紗 
【茶道具】 古帛紗 献茶用  *北村徳斎*  白無地*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 紹? 荒磯裂  *北村徳斎*  しょうは*紹は巴*古袱紗*小服紗
【茶道具】 古帛紗 荒磯 本純子 (青磁色)  *北村徳斎*  どんす*緞子*古袱紗*小服紗
【茶道具】 古帛紗 荒磯 本純子 (錆朱色)  *北村徳斎*  どんす*緞子*古袱紗*小服紗
【茶道具】 火入 染付 冠手 *灰吹台 添  * 造:5代 高橋道八* 極:8代 高橋道八*  
【茶道具】 入子茶碗 仁清写 金銀菱図 揃  *木田義仁*  重ね茶碗
【茶道具】 茶碗 黒楽 銘:「松風」 or 「直心」 or 「洗心」 *前大徳 法谷文雅 師書付  *玉水窯*  
【茶道具】 茶碗 赤楽 銘:「佳日」 or 「好日」 or 「心花」 *前大徳 法谷文雅 師書付  *玉水窯*  
【茶道具】 菓子楊枝 南鐐 笹葉  *竹影堂*  純銀*菓子切*
【茶道具】 菓子楊枝 南鐐 透かし  *竹影堂*  鶴・千鳥・槌目  *純銀*菓子切*
【茶道具】 水指 仁清写 花鳥  *上山善峰*  
【茶道具】 水指 仁清写 菊詰  *上山善峰*  
【茶道具】 水指 耳付 仁清写 地紙散し  *橋本永豊*  
【茶道具】 水指 赤絵 花鳥 一重口  *橋本永豊*  
【茶道具】 水指 銀竹 耳付 淡々斎好写  *橋本永豊*  
【茶道具】 茶入 高取焼 肩衝  *亀井楽山    
【茶道具】 茶入 膳所焼 丸壺  *陽炎園  *丸壷    
【茶道具】 茶入 高取焼 丸壺  *亀井楽山  *丸壷
【茶道具】 垂撥 杉 90cm  *すいはつ*自在*張付床*
【茶道具】 籠 飯器 (竹) 上  *小倉宗明*  
【茶道具】 給仕盆 曲 (杉木地)  *7代 藤井大与*  丸盆*通い盆
【茶道具】 銀 杓子  *
【茶道具】 花入 南蛮 粽  *西尾香舟*  なんばんちまき*祇園祭・端午
【茶道具】 蓋置 交趾 八ツ橋  *中村翠嵐*  
【茶道具】 茶碗 黒楽 馬上杯  *佐々木松楽*  初午・端午
【茶道具】 食籠 染付 雲鶴 木瓜 (大) 石崎靖典*喰篭*懐石*菓子器*
【茶道具】 香合 染付 竹の節  *手塚祥堂*  西5段目12位* 形物香合番付
【茶道具】 香合 染付 干網  *手塚祥堂*  西4段目18位* 形物香合番付
【茶道具】 香合 染付 隅田川  *手塚祥堂*  西4段目14位* 形物香合番付
【茶道具】 香合 染付 横唄  *手塚祥堂*  西4段目6位* 形物香合番付
【茶道具】 香合 染付 台麒麟  *手塚祥堂*  西3段目17位* 形物香合番付
【茶道具】 香合 染付 桃  *手塚祥堂*  西3段目10位* 形物香合番付
【茶道具】 香合 祥瑞 茄子  *手塚祥堂*  西3段目9位* 形物香合番付
【茶道具】 香合 呉須 有馬筆  *手塚祥堂*  *卒業・入学にも*  西2段目20位* 形物香合番付
【茶道具】 香合 染付 拍子木  *手塚祥堂*  *夜咄にも*  西2段目9位* 形物香合番付
【茶道具】 香合 祥瑞 横瓜  *手塚祥堂*  *夜咄にも*  西2段目7位* 形物香合番付 
【茶道具】 香合 祥瑞 蜜柑  *手塚祥堂*  西2段目6位* 形物香合番付
【茶道具】 香合 染付 周茂叔  *手塚祥堂*  *追善供養にも*  西2段目4位* 形物香合番付
【茶道具】 香合 染付 兜巾茄子  *手塚祥堂*  *初夢・初釜にも*  西2段目1位* 形物香合番付
【茶道具】 香合 呉須赤絵 四方入  *手塚祥堂*  西・前頭10枚目* 形物香合番付
【茶道具・くぬぎ灰】 風炉灰 上  *
【茶道具・くぬぎ灰】 炉灰 あく抜き 上  *
【茶道具・くぬぎ灰】 炉灰 上  *
【茶道具・くぬぎ灰】 風炉灰 あく抜き 上  *
【茶道具】 香合 呉須 松皮菱  *手塚祥堂*  西・前頭8枚目* 形物香合番付
【茶道具】 香合 青磁 一葉  *手塚祥堂*  西・前頭7枚目* 形物香合番付
【茶道具】 香合 染付 桔梗  *手塚祥堂*  西・前頭5枚目* 形物香合番付
【茶道具】 香合 染付 荘子  *手塚祥堂*  *追善供養にも*  西・前頭3枚目* 形物香合番付*蝶
【茶道具】 香合 染付 哥々鳥  *手塚祥堂*  *初釜にも* 西・前頭2枚目* 形物香合番付*梅
【茶道具】 香合 青磁 桃  *手塚祥堂*  西・前頭1枚目* 形物香合番付
【茶道具】 香合 青磁 桔梗  *手塚祥堂*  西・小結* 形物香合番付
【茶道具】 香合 染付 辻堂  *手塚祥堂*  西・大関* 形物香合番付
【茶道具】 香合 赤絵 菊兎  *手塚祥堂*  *番付外* 形物香合番付
【茶道具】 香合 祥瑞 豆男  *高野昭阿弥*  *節分にも*  東5段目8位* 形物香合番付
【茶道具】 香合 交趾 火焔馬  *手塚祥堂*  東3段目18位* 形物香合番付
【茶道具】 香合 交趾 蕗薹  *手塚祥堂*  東3段目10位* 形物香合番付
【茶道具】 香合 青磁 蜜柑  *手塚祥堂*  東2段目17位* 形物香合番付
【茶道具】 香合 交趾 柘榴  *手塚祥堂*  *三聖果・三多*  東2段目10位* 形物香合番付
【茶道具】 香合 青磁 袋鼠  *手塚祥堂*  東2段目7位* 形物香合番付
【茶道具】 香合 交趾 金花鳥  *手塚祥堂*  東・前頭11枚目* 形物香合番付
【茶道具】 香合 交趾 大獅子  *手塚祥堂*  東・前頭10枚目* 形物香合番付
【茶道具】 香合 交趾 笠牛  *手塚祥堂*  東・前頭8枚目* 形物香合番付
【茶道具】 香合 交趾 小判蟹  *手塚祥堂*  東・前頭7枚目* 形物香合番付
【茶道具】 香合 交趾 狸  *手塚祥堂*  *夜咄・師走にも*  東・前頭6枚目* 形物香合番付
【茶道具】 香合 交趾 中亀  *手塚祥堂*  東・前頭5枚目* 形物香合番付
【茶道具】 香合 交趾 分胴亀  *手塚祥堂*  東・前頭4枚目* 形物香合番付
【茶道具】 香合 交趾 菊蟹  *手塚祥堂*  *華甲・還暦祝にも*  東・前頭3枚目* 形物香合番付
【茶道具】 香合 交趾 鹿  *手塚祥堂*  *瑞獣・紅葉・お水取にも*  東・前頭2枚目* 形物香合番付
【茶道具】 香合 交趾 花喰鳥  *手塚祥堂*  東・前頭1枚目* 形物香合番付
【茶道具】 香合 交趾 桃  *手塚祥堂*  *三聖果・三多*  東・小結* 形物香合番付
【茶道具】 香合 交趾 台牛  *手塚祥堂*  東・関脇* 形物香合番付
【茶道具】 香合 交趾 大亀  *手塚祥堂*  東・大関* 形物香合番付
【茶道具】 蓋置 毛織 佐保川 (鍍銀)  *喜多庄兵衛*  モール*モオル*佐保姫*モウル
【茶道具】 茶碗 神戸薩摩 吉野山   *富永*冨永玄山*   桜
【茶道具】 水屋壺 伊賀焼  *水屋壷*水屋甕*
【茶道具】 炭斗 さざえ籠  *風炉むき* 
【茶道具】 竪一行 「薫風自南来」 前大徳 足立泰道 *雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 竪一行 「江上数峰青」 前大徳 足立泰道 *雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 竪一行 「夏雲多奇峰」  *三玄院 長谷川寛州*  大徳寺塔頭*紫野*
【茶道具】 横一行 「閑坐聴松風」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*閑栖* 
【茶道具】 菓子皿 響銅  *金物*砂張盆*菓子器*佐波理*
【茶道具】 茶碗 神戸薩摩 出世兜   *富永*冨永玄山*   
【茶道具】 茶碗 神戸薩摩 貴船川  *富永*冨永玄山*  青楓流水
【茶道具】 硝子水指 「紅しぶき」  *平井依*  義山*
【茶道具】 中棗 傘蒔絵  *井筒寛斎*  茶器*茶入* 
【茶室・茶道具】 花鎖 (並)  *
【茶室・茶道具】 花鎖 (上)  *
【茶道具】 建水 曲 杉木地 (上) 本歌写  *次兵衛*  杉木地曲建水*
【茶道具】 蓋置 三茄子  *中村良二*  中村秋峰 弟*秋峰窯* 
【茶道具】 水指 信楽 鬼桶  *高橋楽斎*  節分にも
【茶道具】 筒茶碗 萩焼  *田原陶兵衛*  
【茶道具】 蓋置 色絵 宝尽し文  *三浦竹泉*  
【茶道具】 蓋置 唐銅 夜学  *大西清右衛門*   
【茶道具】 平茶碗 粟田焼 粽ノ絵  *安田浩人*  祇園祭
【茶道具】 引盃 刷毛目 蕨浪 玄々斎好 (5客)  *わらび波
【茶道具】 前瓦 雲華焼  *前土器*
【茶道具】 白木蓋 天目茶碗用  *藤井大与*  
【茶道具】 菓子鉢 安南 輪花 *三峰園* 懐石*菓子器*
【茶道具】 兜鉢 美濃唐津 *横井清秀* 懐石*菓子器*
【茶道具】 菓子鉢 青磁 瓢形 瓢透かし  *原平窯* 懐石*菓子器*
【茶道具】 菓子鉢 御本手 瓢形 瓢透かし  *原平窯* 懐石*菓子器*
【茶道具】 茶入 膳所焼 肩衝 胴紐  *陽炎園*   
【茶道具】 茶入 膳所焼 耳付肩衝 「大江」写  *陽炎園*   根津美術館
【茶道具】 茶入 美濃伊賀  *加藤弥右衛門*   
【茶道具】 莨盆 文筥 一閑塗  又?斎好写   *松永三喜三*  文箱*又妙斎
【茶道具】 火入 紅安南  *加藤光右衛門*  
【茶道具】 火入 膳所焼 狂言袴  *陽炎園*  
【茶道具】 三ツ組仕覆 「有楽緞子」  *正絹* 茶箱*花*月点前*茶碗*棗*茶杓*仕服*
【茶道具】 茶碗 鼠志野  *加藤健*  
【茶道具】 茶碗 瀬戸黒  *加藤健*  
【茶道具】 茶碗 仁清写 金菱  *橋本永豊*  
【茶道具】 蓋置 三ツ人形  *檜垣青子*  三唐子*七種蓋置*
【茶道具】 莨盆 溜塗 香狭間透 玄々斎好   *川瀬表完*  
【茶道具】 竪一行 紅唐紙 「寿山福海」  *東大寺別当 上野道善*  
【茶道具】 水指 三島角 玄々斎好  *西尾香舟*  少庵忌* 
【茶道具】 水指 ぶりぶり 色絵 宝尽  *今岡都*  振々水指
【茶道具】 香合 かぐや姫  *伊東桂楽*  月
【茶道具】 香合 クリスマスベア (熊:薄)  *伊東桂楽*  
【茶道具】 香合 ハロウィン  *伊東桂楽*  ハロウィーン*南瓜
【茶道具】 器据 春慶塗  *板*茶箱*月点前*
【茶道具】 和敬板 春慶塗  *茶箱*和敬点前*
【茶道具】 茶碗 現川焼  *武村利左エ門*  *うつつがわ  
【茶道具】 茶碗 赤膚焼 奈良絵 胴締  *大塩昭山窯*  
【茶道具】 茶碗 萩焼  *小松健*  
【茶道具】 茶碗 仁清 カーネーション  *上山善峰*  母の日
【茶道具】 茶碗 色安南 魁手  *不老園*   
【茶道具】 茶碗 唐津 皮鯨  *松本鉄山*   
【茶道具】 茶碗 鼠志野  *中島満久*   
【茶道具】 茶碗 紅志野  *中島満久*   
【茶道具】 茶碗 黒織部  *中島満久*   
【茶道具】 香合 クリスマスベア (熊:濃)  *伊東桂楽*  
【茶道具】 色紙 画賛 (夏)  *大徳寺派 前田宗源  *瑞光院*山科*
【茶道具】 色紙 画賛 (秋)  *大徳寺派 前田宗源  *瑞光院*山科*
【茶道具】 色紙 画賛 (無季)  *大徳寺派 前田宗源  *瑞光院*山科*
【茶道具】 色紙 画賛 (春)  *大徳寺派 前田宗源  *瑞光院*山科*
【茶道具】 茶碗 色絵 紫陽花  *脇田雄峰*  
【茶道具】 蓋置 唐銅 金胎漆 螺鈿 波車  *喜多庄兵衛*  
【茶道具】 蓋置 唐銅 雨宿り  *河童*
【茶道具】 建水 唐銅 青海波壷々  惺斎好写  *
【茶道具】 茶碗 楽譜 ショパン 「雨だれの前奏曲」  *木田義仁*  プレリュード*音符
【茶道具】 出帛紗 名物 望月間道  *北村徳斎*  かんどう*出袱紗*出服紗
【茶道具】 出帛紗 和蘭風通木綿  *北村徳斎*  ふうつう*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 金襴 織部緞子 (ローズ色)  *北村徳斎*  きんらん*純子*出袱紗*出服紗
【茶道具】 出帛紗 四君子 (白地)  *北村徳斎*  にしき*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 檜垣桜紋 (朱地)  *北村徳斎*  にしき*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 波斯鹿文錦 (錆朱色)  *北村徳斎*  にしき*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 荒磯 本純子 (錆朱色)  *北村徳斎*  どんす*緞子*出袱紗*出服紗
【茶道具】 出帛紗 荒磯 本純子 (青磁色)  *北村徳斎*  どんす*緞子*出袱紗*出服紗
【茶道具】 出帛紗 紹? 荒磯裂  *北村徳齋*  しょうは*紹は巴*出袱紗*出服紗
【茶道具】 出帛紗 紹? 花兎裂  *北村徳齋*  しょうは*紹は巴*出袱紗*出服紗
【茶道具】 出帛紗 紹? 清涼寺裂  *北村徳齋*  しょうは*紹は巴*出袱紗*出服紗
【茶道具】 出帛紗 紹? 桐唐草文  *北村徳齋*  しょうは*紹は巴*出袱紗*出服紗
【茶道具】 出帛紗 紹? 萬代屋手  *北村徳齋*  しょうは*紹は巴*出袱紗*出服紗*万代屋
【茶道具】 出帛紗 紹? 華桐文  *北村徳齋*  しょうは*紹は巴*出袱紗*出服紗
【茶道具】 出帛紗 紹? 百合文  *北村徳齋*  しょうは*紹は巴*出袱紗*出服紗
【茶道具】 出帛紗 紹? 凌霄花  *北村徳齋*  のうぜんかずら*しょうは*紹は巴*出袱紗*出服紗
【茶道具】 出帛紗 紹? 梅花文  *北村徳齋*  しょうは*紹は巴*出袱紗*出服紗
【茶道具】 結界 松明 東大寺二月堂 お水取り *別当 上野道善* 修二会*    
【茶道具】 佳辰棚  *坐忘斎好写* 裏千家*
【茶道具】 平生棚  *坐忘斎好写* 裏千家*
【茶道具】 雲鶴棚 桐木地  *坐忘斎好写* 裏千家*
【茶道具】 富貴棚 桐木地  *坐忘斎好写* 裏千家*
【茶道具】 吟楓棚  *坐忘斎好写* 裏千家*
【茶道具】 茶入 「橋立」写 角龍金襴裂  笹田仁史  *名物茶入*井上世外
【茶道具】 茶入 「白玉文琳」写  笹田仁史  *名物茶入*根津美術館
【茶道具】 茶入 「福原茄子」写  笹田仁史  *名物茶入*伊達綱村
【茶道具】 茶入 「山櫻」写  笹田仁史  *名物茶入*桜*渋紙手*
【茶道具】 茶入 「伊豫簾」写  笹田仁史  *名物茶入*尻膨*伊予
【茶道具】 茶入 「利休丸壺」写  笹田仁史  *丸壷*名物茶入*香雪美術館
【茶道具】 茶入 「廣澤」写  笹田仁史  *名物茶入*中興名物*広沢*名月
【茶道具】 二重棚 溜塗 壺々透  *而妙斎好写*  表千家*
【茶道具】 風炉先 桐板 芦に都鳥透 圓能斎好写 *昇雅* 8寸*
【茶道具】 皆具 白鳳交趾 七宝  *山本一如*  
【茶道具】 水次 片口 青交趾 竹  *山本一如*  水注*
【茶道具・香道具】 香箱 (上) *木村佑斎 工房*  *板香入*  
【茶道具】 紅鉢 織部  *加藤景陶*  瓶掛*
【茶道具】 茶碗 色絵 秋草  *清閑寺窯* 杉田祥平* 
【茶道具】 編笠茶碗 高麗刷毛目 「鳴戸」写  *今岡妙見*  鳴門
【茶道具】 香合 ギヤマン 箔入 四方  *秀悦*  義山*ガラス*硝子
【茶道具】 香合 ギヤマン 箔入 丸  *秀悦*  義山*ガラス*硝子
大特価……【茶道具】 平棗 源氏時代蒔絵 螢 内朱金  *吉田華正*  蛍*茶器*茶入*
【茶道具】 中棗 露笹蒔絵  千家伝来写  *中谷秀斎*  茶器*茶入*
【茶道具】 蓋置 赤楽 つくね  *伊東桂楽*  
【茶道具】 花入 本宗全籠 染竹  *そうぜん篭*
【茶道具】 竪一行 「行雲流水」  *前大徳 法谷文雅*  逢春寺*京都南丹
【茶道具】 竪一行 「清風拂明月」  *前大徳 法谷文雅*  逢春寺*京都南丹
【茶道具】 茶杓 滲竹 「天乃川」 機物神社 宮司 中村利兵衛 *   
【茶道具】 茶碗 飴楽 「聖」 初代 大樋長左衛門 写  *佐々木昭楽*  
【茶道具】 茶碗 楽 青釉金彩 若松  了入写  *佐々木昭楽*  
【茶道具】 数寄屋袋 龍村美術織物 「天平木画奏花錦」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 「段織市松」   *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 「唐草兎紹?」   *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 帛紗挟 金襴 (間道系)  *懐紙挟*数奇屋*数寄屋袋*袱紗*服紗挟*
【茶道具】 五徳据  *五徳台*  
【茶道具】 莨盆 片見替 竹手付  *
【茶道具】 水次 片口 仁清写 海松波  *水注*
【茶道具】 水次 片口 仁清写 四季草花  *水注*
【茶道具】 水次 片口 仁清写 渦  *水注*
【茶道具】 茶箱用 陶3点揃 染付金襴手  *振出*茶巾筒*茶箱茶碗
【茶道具】 茶碗 古清水手 金彩 青梅図  *山川巌*  
【茶道具】 懐紙セット (春) *2帖*  浮彫 桜+土筆 * 
【茶道具】 懐紙セット (夏) *2帖*  浮彫 風鈴+金魚 * 
【茶道具】 懐紙セット (秋) *2帖*  浮彫 吹寄+月見 * 
【茶道具】 懐紙セット (冬) *2帖*  浮彫 雪の結晶+雪兎に南天 * 
【茶道具】 馬盥茶碗 白楽 銘「さざ波」 *前大徳 法谷文雅 師書付  *玉水窯*  
【茶道具】 蓋置 毛織 四葉 クローバー  *喜多庄兵衛*  モール*モオル*モウル
【茶道具】 茶碗 黒仁清 花菱紋  *脇田雄峰*  
【茶道具】 茶碗 色絵 花丸草花  *脇田雄峰*  
【茶道具】 茶碗 色絵 白玉椿  *脇田雄峰*  
【茶道具】 茶碗 色絵 色紙草花  *脇田雄峰*  
【茶道具】 茶碗 色絵 扇面草花  *脇田雄峰*  
【茶道具】 茶碗 色絵 束熨斗  *脇田雄峰*  
【茶道具】 茶碗 色絵 宝尽  *脇田雄峰*  
【茶道具】 茶碗 黒仁清 梅絵  *脇田雄峰*  
【茶道具】 茶碗 色絵 源氏雛  *脇田雄峰*  
【茶道具】 茶碗 色絵 醍醐花見  *脇田雄峰*  桜
【茶道具】 茶碗 色絵 柳橋  *脇田雄峰*  
【茶道具】 茶碗 色絵 月秋草  *脇田雄峰*  
【茶道具】 茶碗 色絵 菊草花  *脇田雄峰*  
【茶道具】 茶碗 色絵 栗絵  *脇田雄峰*  
【茶道具】 茶碗 色絵 蔦  *脇田雄峰*  
【茶道具】 茶碗 色絵 雪松  *脇田雄峰*  
【茶道具】 茶碗 色絵 唐子五節句  *脇田雄峰*  
【茶道具】 合茶碗 色絵 螢団扇  *脇田雄峰*  蛍
【茶道具】 茶碗 乾山写 吹寄  *脇田雄峰*  
【茶道具】 茶碗 色絵 紅葉  *脇田雄峰*  
【茶道具】 茶箱用 陶3点揃 色絵 束熨斗 *脇田雄峰*  振出*茶巾筒*茶箱茶碗
【茶道具・着物】 男性 懐紙 無地 (上)  *2帖*大判*
【茶道具】 茶碗 灰被志野  *加藤健*  
【茶道具】 茶碗 鼠志野  *加藤健*  
【茶道具】 茶碗 絵志野  *加藤健*  
【茶道具】 菓子鉢 ?平焼写 春草   *富永*冨永玄山*   懐石*菓子器
【茶道具】 菓子鉢 神戸薩摩焼 宇治鮎   *富永*冨永玄山*   懐石*菓子器
【茶道具】 菓子鉢 ?平焼写 秋草   *富永*冨永玄山*   懐石*菓子器
【茶道具】 平茶碗 朝霧手 鮎  *富永*冨永玄山*  
【茶道具】 平茶碗 神戸薩摩 布引  *富永*冨永玄山*  青楓流水*生田川
【茶道具】 平茶碗 神戸薩摩 六甲  *富永*冨永玄山*  紫陽花*摩耶
【茶道具】 平茶碗 神戸薩摩 沢瀉  *富永*冨永玄山*  おもだか
【茶道具】 蓋置 染付 三鳥居  *高野昭阿弥*  
【茶道具】 香合 独楽塗  玄々斎好写  *中谷秀斎*  
【茶道具】 短冊掛 古代しげ 切箔散  *蓬春堂*
【茶道具】 短冊掛 古代しげ 唐松箔  *蓬春堂*
【茶道具】 色紙掛 古代しげ 切箔散  *蓬春堂*
【茶道具】 色紙掛 古代しげ 唐松箔  *蓬春堂*
【茶道具】 四方盆 朱掻合塗 青海波  而妙斎好 *菓子盆*干菓子器
【茶道具】 馬盥茶碗 掛分 七夕  *橋本永豊*  
【茶道具】 茶碗 神戸薩摩 小倉山   *富永*冨永玄山*   紅葉
【茶道具】 茶碗 神戸薩摩 老松   *富永*冨永玄山*   
【茶道具】 土風炉 面取道安 真塗 尺○  * 
【茶道具】 土風炉 眉風炉 真塗 尺○  * 
【茶道具】 懐紙 両面 水菓子用 *1帖*  *内面防水* 
【茶道具】 茶箱用 塗3点揃 溜塗  *茶筅筒*茶筌筒
【茶道具】 茶箱用 塗3点揃 根来塗  *茶筅筒*茶筌筒
【茶道具】 茶箱 溜掻合塗  *雪*月*花*卯の花*和敬点前
【茶道具】 茶箱 根来塗  *雪*月*花*卯の花*和敬点前
【茶道具】 茶碗 神戸薩摩 新嘗   *富永*冨永玄山*  にいなめ祭*稲穂
【茶道具】 茶碗 ?平焼写 秋草 切高台   *富永*冨永玄山*  
【茶道具】 箸 天然青竹 元節 (通年商品)  *本物*  奈良高山*翠華園*谷村弥三郎*天節*
【茶道具】 箸 天然青竹 中節 (通年商品)  *本物*  奈良高山*翠華園*谷村弥三郎*
【茶道具】 箸 天然青竹 両細 (通年商品)  *本物*  奈良高山*翠華園*谷村弥三郎*
【茶道具】 蓋置 天然青竹 (通年商品)  *本物*  奈良高山*翠華園*谷村弥三郎*
【茶道具】 灰吹 天然青竹 (通年商品)  *本物*  奈良高山*翠華園*谷村弥三郎*
【茶道具】 塵箸 天然青竹 (通年商品)  *本物*  奈良高山*翠華園*谷村弥三郎*
【茶道具】 塵箸 青竹風  *塵穴*内露地*外露地*
【茶道具】 茶杓 滲竹 「無季の銘 (ご指定)」 妙喜庵 武田士延 *待庵*京都山崎*
【茶道具】 茶杓 滲竹 「春の銘 (ご指定)」 妙喜庵 武田士延 *待庵*京都山崎*
【茶道具】 茶杓 滲竹 「夏の銘 (ご指定)」 妙喜庵 武田士延 *待庵*京都山崎*
【茶道具】 茶杓 滲竹 「秋の銘 (ご指定)」 妙喜庵 武田士延 *待庵*京都山崎*
【茶道具】 茶杓 滲竹 「冬の銘 (ご指定)」 妙喜庵 武田士延 *待庵*京都山崎*
【茶道具】 唐銅花入 下蕪 細口 鳳凰耳  *
【茶道具】 唐銅花入 宝珠形 鬼面龍耳  *
【茶道具】 唐銅花入 亀甲鶴首 累座地紋  淡々斎好写  *
【茶道具】 唐銅花入 鶴首 亀甲耳付  *
【茶道具】 建水 唐銅 龍地紋 *
【茶道具】 建水 唐銅 槍鞘 雷門  *雷文*
【茶道具】 建水 唐銅 槍鞘 唐松彫 *
【茶道具】 建水 唐銅 十二支彫 *
【茶道具】 建水 唐銅 糸目 螺鈿筋入  *金谷宗林*  青貝
【茶道具】 建水 唐銅 帯亀甲   *金谷宗林*
【茶道具】 建水 唐銅 帯紗綾   *金谷宗林*
【茶道具】 建水 唐銅 四神彫 *
【茶道具】 建水 モオル 亀甲  *モール*毛織*モウル*
【茶道具】 建水 モオル 石目  *モール*毛織*モウル*
【茶道具】 建水 モオル 筋入  *モール*毛織*モウル*
【茶道具】 蓋置 唐銅 蕨 雷紋唐草  *わらび*
【茶道具】 蓋置 唐銅 土筆 金ちらし  *つくし* 
【茶道具】 蓋置 唐銅 金胎漆 螺鈿 うさぎ  *喜多庄兵衛* 兎*卯
【茶道具】 蓋置 毛織 一葉  *モール*モオル*モウル
【茶道具】 蓋置 毛織 網干  *あぼし*干網*モール*モオル*モウル
【茶道具】 蓋置 毛織 亀甲  *モール*モオル*モウル
【茶道具】 蓋置 毛織 早蕨  *さわらび*モール*モオル*モウル
【茶道具】 蓋置 唐銅 三匹鯉  *
【茶道具】 蓋置 唐銅 兜  *
【茶道具】 蓋置 唐銅 三匹蜻蛉 金散  *
【茶道具】 蓋置 唐銅 駅鈴 唐草彫  *
【茶道具】 蓋置 唐銅 駅鈴 唐松彫  *
【茶道具】 蓋置 唐銅 駅鈴 雷門  *雷文
【茶道具】 蓋置 唐銅 太刀 鍔  *つば*鐔
【茶道具】 蓋置 唐銅 月に兎  *卯
【茶道具】 蓋置 唐銅 帯七宝 *
【茶道具】 皆具 唐銅 南鐐仕立  *鍍銀* 
【茶道具】 皆具三器 唐銅 帯七宝  *台子*長板*総荘*立礼*
【茶道具】 皆具三器 唐銅 帯紗綾  *台子*長板*総荘*立礼*
【茶道具】 木賊鐶  淡々斎好写  *釜かん*とくさかん*
【茶道具】 燭台 唐銅 兎  *夜噺*夜咄*
【茶道具】 燭台 唐銅 紅葉地紋  *夜噺*夜咄*
【茶道具】 菓子器 毛織 耳うさぎ  *喜多庄兵衛*  モオル*モール*金物*モウル*兎*卯
【茶道具】 蓋置 楽 団扇  *楽入窯*  祇園祭*山鉾*吉村楽入*長刀鉾* 
【茶道具】 紙釜敷 青海波 (紺碧) *
【修理・直し】 茶入 牙蓋の金貼り (本金)  *
【修理・直し】 仕覆 緒の取替 (正絹)  *
【修理・直し】 島台 茶碗の箔替 (金・銀)  *
【修理・直し】 釜・鉄瓶  内側の錆落・錆止・色上  *
【茶道具】 菓子楊枝のサヤ 金襴裂 男性  *菓子切のケース*鞘
【茶道具】 菓子楊枝のサヤ 名物裂  *菓子切のケース*鞘
【茶道具】 菓子楊枝のサヤ 金襴裂   *菓子切のケース*鞘
【仕立・加工】 仕覆の仕立て  *
【仕立・加工】 牙蓋の仕立て  *
【茶道具】 花入 青磁 象耳 *清宝窯* 
【茶道具】 燃えない 枝炭セット  *陶器*  
【茶道具】 蓋置 唐銅 星  *喜多庄兵衛*  七夕*クリスマス*五星*七曜*陰陽五行 
【茶道具】 茶篩箱  桐木地  *抹茶ふるい*茶漉 
【茶道具】 飾り網・飾り紐 金色  *壺飾*壷荘*開炉*口切*
【茶道具】 茶壷 飾壷セット 仁清写 藤花  *上山善峰* 壷飾*荘*開炉*口切*
【茶道具】 茶壷 飾壷セット 仁清写 龍図  *上山善峰* 壷飾*荘*開炉*口切*
【茶道具】 細水指 仁清写 武蔵野  *上山善峰*  中置*
【茶道具】 細水指 膳所焼 廬瀑写  *陽炎園*  ろばく*中置
【茶道具】 細水指 膳所焼 糸瓜耳付  *陽炎園*  中置
【茶道具】 細水指 梔子 如心斎好写  *佐々木昭楽*  くちなし*中置*
【茶道具】 細水指 黄交趾 草花  *中村翠嵐*  中置*
【茶道具】 細水指 紫交趾 花籠  *中村翠嵐*  中置*
【茶道具】 花入 青竹風 筒  *加工品* 
【茶道具】 唐銅花入 杵形 うさぎ耳付   *兎*卯
【茶道具】 蓋置 唐銅 縄兎  戸田露朝好写  *うさぎ*卯
【茶道具】 雲龍釜 少庵好写  *喜多庄兵衛*  釣釜*雲竜釜*風炉用 
【茶道具】 炭斗 清風籠 淡々斎好写  *清風篭*
【茶道具】 杉棚 (上)  *玄々斎好写* 裏千家*
【茶道具】 抱清棚 杉木地 (上)  *碌々斎好写*  杉抱清棚*表千家*
【茶道具】 蓋置 毛織 突羽根  金盛徳元 写  *モール*モオル*モウル*つくばね
【茶道具】 香合 萩釉 石臼  *赤雲窯 岡田赤雲*  
【茶道具】 竪一行 「掬水月在手」  *大慈院 戸田実山*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 銅鑼 鉄 尺一  *バイ付*鳴物*ドラ*鉦*鍾*
【茶道具】 尋牛斎 箱書書付 *交趾 蕗ノ薹香合 *3代 西村徳泉*  紫翠窯*久田宗匠
【茶道具】 茶杓 古竹 「無季の銘 (ご指定)」 三玄院 長谷川大真  *大徳寺塔頭*紫野 
【茶道具】 茶杓 古竹 「春の銘 (ご指定)」 三玄院 長谷川大真  *大徳寺塔頭*紫野 
【茶道具】 茶杓 古竹 「夏の銘 (ご指定)」 三玄院 長谷川大真  *大徳寺塔頭*紫野 
【茶道具】 茶杓 古竹 「秋の銘 (ご指定)」 三玄院 長谷川大真  *大徳寺塔頭*紫野 
【茶道具】 茶杓 古竹 「冬の銘 (ご指定)」 三玄院 長谷川大真  *大徳寺塔頭*紫野 
【茶道具】 香合 黄交趾 十二支  *4代 赤沢露石*  干支 
【茶道具】 香合 掛絡 掻合塗  *5点限り*からこうごう 
【茶道具】 香合 ふくろう  *中村良二*  秋峰窯*夜咄にも 
【茶道具】 色紙セット 四季の歌 複製  *西部文浄*  東福寺*同聚院* 
【茶道具】 竪一行 「一華開五葉」 前大徳 足立泰道 *雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 建水 瀬戸釉  *瑞光窯*  
【茶道具】 香合 信楽 碾臼  *高橋楽斎*  
【茶道具】 水指 紫三島 芋頭  *森里陶楽*  京三島
【茶道具】 食籠 面取 溜塗 六瓢蒔絵 *喰篭*懐石*菓子器*
【茶道具】 火入 染付 山水 *高野昭阿弥* 
【茶道具】 扇子立 菊桐唐草絵 *掛・置 両用*  
【茶道具】 扇子掛 ひさご *正絹*    
【茶道具】 香合 祥瑞 蜜柑  *高野昭阿弥*  形物香合相撲番付*
【茶道具】 香合 楽 鬼ハ外  *伊東桂楽*  節分
【茶道具】 横一行 「福寿 海無量」  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 横一行 「和敬清寂」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*閑栖* 
【茶道具】 香合 立雛  *楽入窯*  
【茶道具】 茶碗 赤楽 天目  *佐々木松楽*  
【茶道具】 灰器 炉用 備前 火襷  *木村陶峰*  緋襷
【茶道具】 炭斗 独楽籠 淡々斎好写  *小倉宗朋*  炉用*
【茶道具】 銚子 色絵 丁子文  *手塚祥堂*  酒器*懐石
【茶道具】 茶器 阿古陀 (梅蓋・桑蓋・塗蓋)  *あこだ*茶入
【茶道具】 中棗 黒塗 宝尽し蒔絵  *林勝*  茶器*茶入*
【茶道具】 蓋置 一閑人  *中村良二*  秋峰窯* 
【茶道具】 蓋置 穂屋香炉  *佐々木昭楽*  火舎*七種 
【茶道具】 香合 槍梅  *佐々木昭楽*  形物香合相撲番付*
【茶道具】 香合 染付 隅田川  *林秀峰*  形物香合相撲番付*
【茶道具】 香合 染付 周茂叔  *林秀峰*  形物香合番付
【茶道具】 香合 染付 拍子木  *林秀峰*  *夜咄にも*  形物香合番付
【茶道具】 花入 兎耳籠 又?斎好写  *松本頌竹*  又妙斎
【茶道具】 炉縁 根来塗 青貝入 つぼつぼ松葉  *西島実*  
【茶道具】 炉縁 曙塗 青貝入 葉散し  *西島実*  
【茶道具】 食籠 摺漆 鱗鶴  *筑城筑良*  喰篭*懐石*菓子*
【茶道具】 食籠 溜塗 独楽形 鱗鶴  *中谷秀斎*  喰篭*懐石*菓子*
【茶道具】 食籠 黒真塗 金網目  *中谷秀斎*  喰篭*懐石*菓子*
【茶道具】 五葉棗  鵬雲斎好写  *中谷秀斎*  茶器*茶入*
【茶道具】 中棗 銀波塗 波兎  *吉田昭*  吉田華正の長男
【茶道具】 中棗 熊笹 蓋裏熊笹絵  *吉田昭*  吉田華正の長男
【茶道具】 帛紗 塩瀬 色物 *正絹*  袱紗*服紗* 
【茶道具】 香合 玄猪包  *橋本永豊*  げんちょこうごう
【茶道具】 平丸釜 海老鐶付  *佐藤浄清*  置炉用*
【茶道具】 肩衝釜 唐松地紋  *佐藤浄清*  置炉用*
【茶道具】 茶碗 黒楽 「氷柱」 惺入写  *伊東桂楽*  
【茶道具】 筒茶碗 赤楽 「玉兎」 一入写  *伊東桂楽*  
【茶道具】 長板 青漆爪紅 一双  惺斎好写  *木村表哲*
【茶道具】 大判灰匙 仙叟好写  *金谷宗林*  
【茶道具】 茶碗 青織部  *宮地成和*  
【茶道手帳】 茶湯便利帳 *必携*   茶の湯便利手帳
【茶道具】 莨盆 糸目 流水 手付  鵬雲斎好  *木村表哲* 
【茶道具】 茶碗 金彩 松島図  *宮川香林*  
【茶道具】 茶碗 掛分 雪松に竹図  *宮川香林*  
【茶道具】 竪一行 「無事」  *三玄院 長谷川寛州*  大徳寺塔頭*紫野*
【茶道具】 有馬頼底 管長猊下  *竪幅・横物  掛軸 禅語 一行書* 自筆 ご希望の語  
【茶道具】 茶杓 古竹 「無季の銘 (ご指定)」 有馬頼底 管長猊下  *
【茶道具】 茶杓 古竹 「春の銘 (ご指定)」 有馬頼底 管長猊下  *
【茶道具】 茶杓 古竹 「夏の銘 (ご指定)」 有馬頼底 管長猊下  *
【茶道具】 茶杓 古竹 「秋の銘 (ご指定)」 有馬頼底 管長猊下  *
【茶道具】 茶杓 古竹 「冬の銘 (ご指定)」 有馬頼底 管長猊下  *
【茶道具】 古帛紗 吉野間道  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 玄々斎好 花月裂  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 一燈好 槌の裂  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 金春金襴  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 和久田金襴  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 大黒屋金襴  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 数寄屋袋 「菊青海 (B)」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 「いちご裂錦」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*苺
【茶道具】 数寄屋袋 「赤地 べんがら縞」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【水屋着・着物】 割烹着 白  *お茶会・お茶事に*  かっぽう着
【茶道具】 蓋置 七宝焼 鳳凰華唐草  鵬雲斎好写  *
【茶道具】 望月釜  *宝積正一*  炉釜* 
【茶道具】 炉縁 掻合塗 松葉松子 惺斎好写  *秀斎*  
【茶道具】 炉縁 朱掻合塗 四季草花 鵬雲斎好写  *秀斎*  
【茶道具】 風炉先 十景  玉砂子 裏松葉  *蓬春堂* 2尺*  
【茶室・茶道具】 花釘 特上 打込式 *折釘*
【茶室・茶道具】 軸釘 特上 打込式 *稲妻釘*
【茶道具】 蓋置 楽 菱餅  *楽入窯*  吉村楽入*雛祭り
【茶道具】 水指 紫交趾 波頭  *山本一如*  
【茶道具】 水指 和蘭陀 莨葉文 末広  *西尾瑞豊*  オランダ*阿蘭陀*和蘭*紅毛
【茶道具】 皆具 飛青磁  *横山瑞祥*
【茶道具】 数茶碗 絵変り五色 10碗揃  *中村翠嵐*  
【茶道具】 蓋置 交趾 栄螺  *中村翠嵐*  さざえ*七種蓋置
【茶道具】 蓋置 紫交趾 五徳  *中村翠嵐*  
【茶道具】 茶碗 黒楽 外富士  *佐々木昭楽*  
【茶道具】 香合 飴釉 葛屋  *園部玄哉*    
【取寄商品】 お取寄せ 商品  
【茶道具】 象牙 芋茶杓  *茶箱用*   
【茶道具】 水指 曲 杉木地 (上)  *次兵衛*  杉木地曲水指*
【茶道具】 茶杓 浸竹 有馬山写 (銘入)  前大徳 法谷文雅 *逢春寺*京都南丹* 
【茶道具】 茶碗 萌黄地 金襴手  *西尾瑞豊* 
【茶道具】 水指 萌黄 金襴手 末広  *西尾瑞豊*  
【茶道具】 水指 雪洞  *橋本紫雲*   雛祭
【茶道具】 蓋置 黄交趾 つくね  即全写  *山本一如*  
【茶道具】 中棗 夜桜  *吉田昭*  吉田華正の長男
【茶道具】 大棗 花宴 内朱金  *吉田華正*  輪島塗箱*源氏物語8帖*  桜*茶器*茶入*
【茶道具】 茶碗 赤土安南 雲堂  *不老園*   
【茶道具】 茶碗 青楓の画  *清閑寺窯* 杉田祥平*  
【茶道具】 巻莨入 独楽塗 木の葉  *中谷秀斎*
【茶道具】 火入 染付 山水 細  *手塚祥堂*  
【茶道具】 煙草盆 溜塗 香狭間透 玄々斎好   *中谷秀斎*  
【茶道具】 竪物画賛 利休坐像 長谷川等伯 筆写 「抛筌」  *法谷文雅*前大徳* 
【茶道具】 水指 染付赤絵 山水図  *手塚祥堂*  
【茶道具】 二重棚 桐 壺々透  *而妙斎好写*  表千家*
【茶道具】 火消壺  利休形  *四方形  
【茶道具】 茶碗 色絵 バレンタイン  *小野山若水*  ホワイトデーにも*ハート
【茶道具】 聚光院 小野澤虎洞  *竪一行書 掛物 禅語  *自筆 ご希望の語  *大徳寺塔頭*紫野 
【茶道具】 茶杓 古竹 「無季の銘 (ご指定)」 聚光院 小野澤虎洞  *大徳寺塔頭*紫野 
【茶道具】 茶杓 古竹 「春の銘 (ご指定)」 聚光院 小野澤虎洞  *大徳寺塔頭*紫野 
【茶道具】 茶杓 古竹 「夏の銘 (ご指定)」 聚光院 小野澤虎洞  *大徳寺塔頭*紫野 
【茶道具】 茶杓 古竹 「秋の銘 (ご指定)」 聚光院 小野澤虎洞  *大徳寺塔頭*紫野 
【茶道具】 茶杓 古竹 「冬の銘 (ご指定)」 聚光院 小野澤虎洞  *大徳寺塔頭*紫野 
【茶道具】 蓋置 唐銅 衝羽根  *つくばね*突羽根* 
【茶道具】 茶碗 赤膚焼 奈良絵 お水取り  *大塩昭山窯*  松明
【茶道具】 桜 茶杓 蟻腰雉股 (茶籠・茶箱用) *兵働知也*  茶篭 
【茶道具】 楓 茶杓 蟻腰雉股 (茶籠・茶箱用) *兵働知也*  茶篭 
【茶道具】 灰吹 胡麻竹  *
【茶道具】 荒曲茶杓 白竹 (上)  *茶杓 作り方キット*自作 削り*
【茶道具】 荒曲茶杓 白竹 (上上)  *茶杓 作り方キット*自作 削り*
【茶道具】 荒曲茶杓 すす竹 (上)  *茶杓 作り方キット*自作 削り*
【茶道具】 荒曲茶杓 すす竹 (上上)  *茶杓 作り方キット*自作 削り*
【茶道具】 茶杓筒 白竹 (並)  *茶杓 作り方キット*自作 共筒*
【茶道具】 茶杓筒 白竹 (上)  *茶杓 作り方キット*自作 共筒*
【茶道具】 茶杓筒 すす竹 (上)  *茶杓 作り方キット*自作 共筒*
【茶道具】 出帛紗 東福門院裂写緞子  *土田友湖*  出袱紗*出服紗* 
【茶道具】 出帛紗 遠州緞子写  *土田友湖*  出袱紗*出服紗* 
【茶道具】 古帛紗 和久田紹巴  *土田友湖*  古袱紗*古服紗* 
【茶道具】 古帛紗 坐忘斎家元御好 松蔓紹巴  *土田友湖*  (3色)  古袱紗*古服紗* 
【茶道具】 妙喜庵 武田士延  *竪幅・横物  掛軸 禅語 一行書* 自筆 ご希望の語  *待庵*京都山崎*
【茶道具】 花入 阿波筒  楽 飴釉  *佐々木昭楽*  
【茶道具】 花入 乾漆 漆桶  *川瀬表完*  
【茶道具】 香合 チサラ貝 波絵 内金箔  *川瀬表完*  
【茶道具】 ぐい呑 黄伊羅保  *那波鳳翔*   なばほうしょう*懐石*酒器*
【茶道具】 ぐい呑 伊羅保  *那波鳳翔*   なばほうしょう*懐石*酒器*
【茶道具】 徳利 相生焼 黄伊羅保  *那波鳳翔*   なばほうしょう*懐石*酒器*
【茶道具】 茶碗 相生焼 三嶋  *那波翔英*   なばしょうえい
【茶道具】 蓋置 釣灯籠  *今岡三四郎*  燈籠・お盆・追善・仏事・祭
【茶道具】 香合 白蔵主  *今岡三四郎*  狐*はくぞうす*夜咄にも
【茶道具】 香合 宗旦狐  *檜垣青子*  ひがきせいし*夜咄にも
【茶道具】 天川香合  *土居義峰*  あまかわ*前端雅峯に師事 
【茶道具】 火入 弥七田織部  *加藤日出*  山十窯*加藤光右衛門 次男 
【茶道具】 汲出茶碗 染付 小紋   *清甫*  5客揃 
【茶道具】 汲出茶碗 赤絵 市松   *清甫*  5客揃 
【茶道具】 茶籠 唐物写  和田鱗司  *茶篭* 
【茶道具】 茶籠 御所籠  和田鱗司  *茶篭* 
【茶道具】 御所籠棗  *茶籠・御所篭 用*  茶篭 
【茶道具】 茶巾箱  *茶籠・御所篭 用*  茶篭 
【茶道具】 振出 瓢箪 網つき  *茶籠・御所篭 用*  茶篭 
【茶道具】 相生袋 へだて付  *茶籠・御所篭 用*  茶篭 
【茶道具】 仕覆 御所籠用 3点揃   
【茶道具】 花入 釣瓶  *眞清水福山*  亀禄窯*真清水*伸*  
【茶道具】 建水 南蛮写 縄簾  *桃稜窯 大石督幸*  
【茶道具】 小茶碗 染付  *清甫*  茶箱・茶籠・野点用  
【茶道具】 小茶碗 赤絵  *清甫*  茶箱・茶籠・野点用  
【茶道具】 茶筅 煤竹 真  *奈良高山*谷村丹後・谷村弥三郎*  すす竹・ちゃせん・茶筌
【茶道具】 茶筅 白竹 (各種)  *奈良高山*  和北堂*谷村丹後*  茶筌*
【茶道具】 出帛紗 龍村美術織物 「唐招提寺裂」  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 龍村美術織物 「天平唐花文錦」  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 龍村美術織物 「獅子狩文錦」  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 龍村美術織物 「獅噛文長斑錦」  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 龍村美術織物 「花鳥梅花文錦」  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 龍村美術織物 「鹿文有栖川錦」  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 龍村美術織物 「円文白虎朱雀錦」  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 龍村美術織物 「蜀紅錦」  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 萬葉華文  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 吉野格子  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 鎌倉間道  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 古帛紗 紹巴 宝尽源氏香紋  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 東寺裂  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 淡々斎好 紹巴 祥寿緞子 (A)  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 淡々斎好 紹巴 祥寿緞子 (B)  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 淡々斎好 紹巴 亀甲菊裂  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 宮内間道  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 萬葉華文  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 真田入間道  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 福寿双花紋  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 紹智金襴  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 本圀寺金襴  *正絹*古袱紗*小服紗* 本国寺
【茶道具】 古帛紗 長楽寺金襴  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 昆虫文金襴  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 紬地人形手金襴  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 しじら間道  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 船越間道  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 灰形練習用 回転台  *風炉の灰型作り
【茶道具】 懐紙 カラー模様 雪月花  *2帖*  
【茶道具】 花入 歌花筒 煤竹  *奈良高山*竹畔*
【茶道具】 帛紗 友禅 ぼかし唐草  *北村徳斎*  袱紗*服紗* 
【茶道具】 古帛紗 紹? 胡蝶蘭  *北村徳斎*  しょうは*紹は巴*古袱紗*小服紗 
【茶道具】 出帛紗 紹? 胡蝶蘭  *北村徳齋*  しょうは*紹は巴*出袱紗*出服紗 
【茶道具】 古帛紗 紹? 山梔子文  *北村徳斎*  クチナシ 
【茶道具】 出帛紗 紹? 山梔子文  *北村徳齋*  クチナシ 
【茶道具】 古帛紗 紹? 扶桑華文  *北村徳斎*  ハイビスカス 
【茶道具】 出帛紗 紹? 扶桑華文  *北村徳齋*  ハイビスカス 
【茶道具】 火箸・灰匙 (木箱入)  *木村宗慎・清五郎・清斎・清雲*  利休形・少庵形
【茶道具】 水次 やかん 銀いぶし 捻梅 口蓋付き *木村宗伸*  水注*薬缶*
【茶道具】 水次 やかん 漆仕上 捻梅 口蓋付き *木村宗伸*  水注*薬缶*
【茶道具】 蓋置 唐銅 五徳 金散  *木村宗伸* 
【茶道具】 蒔灰篩道具  *宗伸* 
【茶道具】 椎頭鐶  惺斎好写  *釜かん*  シイの実*どんぐり
【茶道具】 蜻蛉鐶  *釜かん*とんぼ鐶*蝶鐶*
【茶道具】 釘鐶  *釜かん*  名残にも
【茶道具】 釜鐶 象嵌入 (各種)  *木村清五郎*  釜かん*
【茶道具】 釜鐶 釣釜用 裏千家タイプ (各種)  *木村清五郎*  釜かん*大かん
【茶道具】 釜鎖 (象嵌入・虫喰)  *木村清五郎*  釣釜用
【茶道具】 釜弦 (象嵌入・虫喰)  *木村清五郎*  釜つる*釣釜用
【茶道具】 釣釜セット 3点揃 (象嵌入・虫喰・弦真鍮ほか 各種) *木村清五郎*  釜弦*釜鎖*釜鐶
【茶道具】 飾火箸 歴代家元 お好写  *木村清斎*  
【茶道具】 飾火箸  *木村清五郎* (宝珠・ちょろぎ・菊・鳥 頭)  
【茶道具】 飾火箸 南鐐  *木村清雲*  (各種) 
【茶道具】 羽箒 (上) 各種 (炉用・風炉用)  
【茶道具】 煙管 歴代家元 お好写  *木村清斎・清雲*  
【茶道具】 ちろり 硝子 赤絵  *冷酒用*懐石*酒器*銚子*
【茶道具】 座箒 極上 (武家茶・侘び茶) 各種  *
【茶道具】 羽箒 極上 (侘び茶) 41種  *
【茶道具】 羽箒 極上 (武家茶) 28種  *
【茶道具】 羽箒 秘魯鷹  風炉用 * 
【茶道具】 馬盥茶碗 白釉 光琳水に竹  *橋本永豊*  天の川*七夕にも
【茶道具】 平茶碗 明石手 夕顔  *富永*冨永玄山*  
【茶道具】 数茶碗 神戸薩摩 秋の七草  *富永*冨永玄山* 7碗揃  
【茶道具】 垂撥 黒竹 七本組  *すいはつ*掛花*短冊掛*扇子掛*
【茶道具】 蓋置 染付 三ツ人形  *高野昭阿弥  *三唐子*七種蓋置*
【茶道具】 蓋置 染付 蜻蛉  *高野昭阿弥  勝虫・端午にも 
【茶道具】 蓋置 色絵 秋月 (武蔵野)  *高野昭阿弥*  
【茶道具】 茶碗 柿の蔕 「大津」写  *西尾香舟*  
【茶道具】 茶碗 黒織部 沓形 「わらや」写  *佐々木晨二*  織部焼*五島美術館
【茶道具】 単品 野点籠用  (一服棗・折畳茶杓・野点篭用茶筌) 
【茶道具】 出帛紗 即中斎好 紹巴 即中定家緞子 (朱)  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 即中斎好 紹巴 即中定家緞子 (緑)  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 赤地真田入間道  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 紹巴 東山裂 (青磁)  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 コンパクト茶机 「遊楽卓」 遠赤外線 座礼棚  (野点にも) 【YU-703-001-C,002-C】 *切替スイッチ*電熱*炭型*炭形ヒーター*電気炭*ヤマキ悠楽
【茶道具】 板風炉 杉  利休好写  *靖斎*  中置・名残に 
【茶道具】 置炉 ( IH調理器 専用 ) 掻合or桑  *3種  
【茶道具】 懐紙 透かし 雪月花  *2帖*
【茶道具】 香合 陶板 波千鳥 杉木地  *中村翠嵐+藤井大与*  合作
【茶道具】 茶巾 本麻 *5枚セット・10枚セット*  各種 
【茶道具】 柄杓 炉・風炉 セット  *奈良高山*竹茗堂*久保左文*
【茶道具】 莨盆 桐木地 六瓢透 手付 鵬雲斎好写  *昇雅*  
【茶道具】 小卓 溜塗  *即中斎好写*  表千家*
【茶道具】 数茶碗 七夕笹図 「願い事」  5碗揃  *五百木竜宗*  
【茶道具】 花入 粽籠  *島田竹宝斎*  端午・祇園祭にも
【茶道具】 紙釜敷 大高檀紙 水色  *山口白梅観* 壇紙* 
【茶道具】 茶碗 本手堅手 「渓嵐」写  *今岡妙見*  
【茶道具】 雨漏茶碗 高麗写  *今岡妙見*  
【茶道具】 合茶碗 唐津 皮鯨  *武村利左衛門*  
【茶道具】 茶碗 唐津焼 皮鯨  *武村利左衛門*  
【茶道具】 蓋置 糸巻  *今岡三四郎*  七夕・雛祭にも 
【茶道具】 蓋置 御所車  *今岡三四郎*  源氏車・祭
【茶道具】 蓋置 淡紫交趾 水玉透 流水  *山本一如*  
【茶道具】 香合 二季鳥蒔絵 白粉解  認得斎好写  *中谷秀斎*  おしろいとき
【茶道具】 香合 銀露笹蒔絵 白粉解  惺斎好写  *中谷秀斎*  おしろいとき
【茶道具】 食籠 伊賀焼  *松本央*  喰篭*懐石*菓子
【茶道具】 水指 紫交趾 偕楽園焼写  *山本一如*  
【茶道具】 水指 信楽 芋頭  本阿弥空中写  *西尾香舟*  空中信楽
【茶道具】 水指 紫交趾 竹  *山本一如*  
【茶道具】 水指 瀬戸 渋紙手写 一重口  *西尾香舟* 
【茶道具】 細水指 伊賀焼  *松本央*  中置*
【茶道具】 平水指 浅黄交趾 荒磯  *山本一如*  
【茶道具】 平水指 淡紫交趾 竹に流水 割蓋真塗  *山本一如*  
【茶道具】 建水 伊賀焼 曲形  *松本央*  
【茶道具】 建水 唐銅 エフゴ 利休好写 砂張色  *金森彦兵衛*   餌畚*七種建水*えふご
【茶道具】 建水 唐銅 伝来形 不審庵伝来写  *金森彦兵衛*   
【茶道具】 寒雲卓  *圓能斎好写* 円能斎*裏千家*
【茶道具】 風炉先 杉板 青海波透 *靖斎*  23,5cm*
【茶道具】 阿古陀茶器 仕服 如心斎好 如心玉裂つき  *中谷秀斎*  アコタ茶器*あこだ*茶入*
【茶道具】 中棗 糸目 蓋裏 青楓蒔絵  即中斎好写  *中谷秀斎*  秋にも  
【茶道具】 中棗 流水蒔絵  *吉田昭*  (木地:吉田華正)  
【茶道具】 平茶碗 銀砂子 笹  *加藤幸治*  
【茶道具】 茶碗 五節句 丸紋ノ画  古清水写  *清閑寺窯* 杉田祥平*  
【茶道具】 茶碗 梅擬き  *清閑寺窯* 杉田祥平*  ウメモドキ 
【茶道具】 横物 (白紙賛) 大綱和尚遺詠「心月 まどかなる〜」  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 出帛紗 紹? 鶴純子  *北村徳齋*  しょうは*紹は巴*緞子*出袱紗*出服紗
【茶道具・香道具】 山田松香木店* 香たどん (大)(中)(小)  *香炭団*聞香*お香*
【茶道具】 茶入 「初花肩衝」写  笹田仁史  *名物茶入*徳川美術館*重要文化財*天下三肩衝  
【茶道具】 龍・辰の 古帛紗  *北村徳斎*  干支*古袱紗*小服紗
【茶道具】 古帛紗 金襴  (名物裂 風)  *古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 名物 紹鴎純子  *北村徳斎*  どんす*緞子*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 出帛紗 名物 紹鴎純子  *北村徳斎*  どんす*緞子*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 古帛紗 名物 珠光純子  *北村徳斎*  どんす*緞子*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 出帛紗 名物 珠光純子  *北村徳斎*  どんす*緞子*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 古帛紗 名物 細川純子  *北村徳斎*  どんす*緞子*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 出帛紗 名物 細川純子  *北村徳斎*  どんす*緞子*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 古帛紗 萬暦龍詰純子  *北村徳斎*  どんす*緞子*古袱紗*小服紗
【茶道具】 出帛紗 萬暦龍詰純子  *北村徳斎*  どんす*緞子*出袱紗*出服紗
【茶道具】 古帛紗 紹? 格子地丸龍草花文緞子  *北村徳斎*  しょうは*どんす*純子*古袱紗*小服紗*紹は 
【茶道具】 出帛紗 紹? 格子地丸龍草花文緞子  *北村徳斎*  しょうは*どんす*純子*出袱紗*出服紗*紹は 
【茶道具】 龍・辰の 出帛紗  *北村徳斎*  干支*出袱紗*出服紗
【茶道具】 皆具 唐銅 石州流  *台子*長板*総荘*立礼*唐金
【茶道具】 茶杓 浸竹 「無事」 前大徳 法谷文雅 *逢春寺*京都南丹* 
【茶道具】 五徳 置炉用 (浄清 or 並) *
【茶道具】 置炉 女桑 (炭・電熱 兼用) オトシつき*  
【茶道具】 置炉釜 羽付  *地龍工房*  
【茶道具】 向付 織部 末広 揃  *近藤隆司*  扇面*懐石
【茶道具】 菓子鉢 赤絵 内染付丸紋  *曽根幸風*  懐石*菓子器*
【茶道具】 横一行 「福 笑門自来」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*閑栖* 
【茶道具】 横一行 「彩鳳 舞丹霄」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*閑栖* 
【茶道具】 竪一行 「相逢共賀萬年慶」  *三玄院 長谷川寛州*  大徳寺塔頭*紫野*
【茶道具】 老松仕覆 龍村美術織物 B *正絹* 茶器*茶入*仕服*
【茶道具】 老松仕覆 龍村美術織物 C *正絹* 茶器*茶入*仕服*
【茶道具】 老松仕覆 「宝尽間道」 *正絹* 茶器*茶入*仕服*
【茶道具】 三ツ組仕覆 「チモール間道」  *正絹* 茶箱*花*月点前*茶碗*棗*茶杓*仕服*
【茶道具】 古帛紗 橘文金襴  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 戸隠裂  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 淡々斎好 紹巴 葡萄唐草  ぶどう*正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 蓋置 祥瑞 夜学  *高野昭阿弥*  卒業式*入学式*夜咄*夜噺* 
【茶道具】 皆具 色絵 七宝繋  *山川巌*  
【茶道具】 茶碗 色絵 南天  *小手鞠窯*  
【茶道具】 帛紗 塩瀬  *亀井昭斎*  *正絹*9匁*  袱紗*服紗* 
【茶道具】 竪一行 「三級浪高魚化龍」  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 横物画賛 立雛画 「桃花笑春風」  *前大徳 足立泰道* 雲澤寺閑栖*豊岡* 
【茶道具】 茶碗 色絵 御所車に桜  *八木海峰*  源氏車
【茶道具】 花形盆 杉曲 金箔散  *橋村萬象*  
【茶道具】 中棗 木製 蒔絵 各種  *茶器*茶入*
【茶道具】 筒茶碗 仁清写 槍梅  *上山善峰*  絞り茶巾* 
【茶道具】 茶碗 楽 飴釉  *佐々木松楽*  大樋釉
【茶道具】 千鳥板  (今日 入)   *貴人清次*
【茶道具】 千鳥板  (亀甲)   *貴人清次*
【茶道具】 腰風炉先 桑縁 文浄老師 「四季の歌」 (複製) *1尺8寸*両面使*
【茶道具】 茶碗 仁清写 紅葉  *上山善峰*  
【茶道具】 蓋置 膳所焼 灰釉 つくね  *陽炎園*  捏
【茶道具】 蓋置 膳所焼 膳所釉 つくね  *陽炎園*  捏
【茶道具】 香合 膳所焼 都鳥 (見返り)  *陽炎園*  
【茶道具】 蓋置 膳所焼 灰釉 蝶  *陽炎園*  
【茶道具】 蓋置 青磁 夜学  *横山瑞祥*  卒業式*入学式*夜咄*夜噺* 
【茶道具】 茶碗 膳所焼 安南 七賢人  *陽炎園*  
【茶道具】 蓋置 黒釉 つぼつぼ透し  *中村秋峰*  
【茶道具】 香合 紫交趾 宝珠  *中村翠嵐*  
【茶道具】 香合 交趾白檀 花喰鳥  *中村翠嵐*  型物香合相撲番付
【茶道具】 水指 浅黄交趾 末広  *中村翠嵐*  (即中斎好写)
【茶道具】 御所籠用 古帛紗 揃  *茶籠・御所篭 用*  茶篭
【茶道具】 「卯の花点前」 セット  *「新一閑塗」 利休茶箱 揃 
【茶道具】 炉縁 根来塗  *西島実*  
【茶道具】 炉縁 真塗 青貝入 浜松蒔絵  *西島実*  
【茶道具】 古帛紗 国司間道  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 織部緞子  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 細川緞子  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 紹鴎緞子  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 珠光緞子  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 蓋置 淡々斎好写 方円台  *橋本永豊*  
【茶道具】 替茶器 釣鐘  *橋本永豊*  
【茶道具】 茶碗 乾山写 七宝詰 宝尽し  *橋本永豊*  
【茶道具】 香合 交趾 捻阿古陀  *今岡三四郎*  東3段目15位* 形物香合番付
【茶道具】 皆具 紫交趾 龍鳳凰  *山本一如*  
【茶道具】 大棗 黒一閑 松唐草  而妙斎好写  *中谷秀斎*  表千家
【茶道具】 中棗 黒塗 扇面蒔絵  *林勝*  
【茶道具】 中棗 黒塗 利休梅蒔絵  *林勝*  
【茶道具】 横一行 「萬々歳」  *前大徳 法谷文雅* 逢春寺*京都南丹*
【茶道具】 横一行 「無事」  *前大徳 法谷文雅* 逢春寺*京都南丹*
【茶道具】 風炉先 塗縁 古代切箔  即中斎好写  *蓬春堂* 2尺4寸*
【茶道具】 茶碗 瑠璃釉 聖夜  *西尾瑞豊*  クリスマス
【茶道具】 火入 織部 松皮菱  *松本鉄山*   
【茶道具】 古帛紗 葡萄牙錦  *北村徳斎*  ポルトガルにしき*金襴*きんらん*古袱紗*小服紗
【茶道具】 古帛紗 花鳥文緞子 (栗色)  『苺盗人』  *北村徳斎*  どんす*緞子*いちごぬすびと*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 出帛紗 葡萄牙錦  *北村徳斎*  ポルトガルにしき*金襴*きんらん*出袱紗*出服紗
【茶道具】 出帛紗 花鳥文緞子 (栗色)  『苺盗人』  *北村徳斎*  どんす*純子*いちごぬすびと*出袱紗*出服紗
【茶道具】 香合 クリスマスツリー  *西尾瑞豊*   
【茶道具】 丸卓 黒一閑塗 (上)  *宗旦好写*  
【茶道具】 真形釜 浜松地紋 芦屋写  *宝積一夫*  炉釜* 
【茶道具】 阿弥陀堂釜 利休好写  *宝積一夫*  炉釜* 
【茶道具】 干支古帛紗 「祥雲羽龍紹巴」 青  *土田友湖*  (紙箱)  辰
【茶道具】 皆具 唐銅 鬼面鐶付  利休好写  *金森彦兵衛*  
【茶道具】 皆具 唐銅 口糸目 淡々斎好写  *金森彦兵衛*  
【茶道具】 茶杓 昇龍蒔絵 玄々斎好写 (玄々斎五器のうち)  *木村表哲*  
【茶道具】 自在吊 黄銅 45cm *セミ付*鈍色*掛釘*垂撥*じざいつり*すいはつ
【茶道具】 出帛紗 龍村美術織物 「紅牙瑞錦」  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 古帛紗 唐華段ペルシャ更紗  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 数寄屋袋 「華丸花鳥文」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 「利休梅散し」 (紺)  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 「利休梅散し」 (桃)  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 「有栖川馬文」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 「紹巴 飛鶴亀甲散し」   *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 「綾蜀紅」   *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 菓子鉢 染付 青海波 *三峰園* 懐石*菓子器*
【茶道具】 御物袋 (古代紫)  正絹*縮緬*(大)  
【茶道具】 大棗 青漆一閑 壺々図  孤峰不白好写  *浜田慎一郎* 
【茶道具】 豊兆棗  玄々斎好写  *浜田慎一郎* 
【茶道具】 茶碗 桃楽 雛図  *楽入窯*  
【茶道具】 茶碗 金銀彩掛分 蔦図  *宮川香林*  
【茶道具】 茶碗 掛分 八ツ橋図  *宮川香林*  
【茶道具】 茶碗 掛分 満月に薄図  *宮川香林*  
【茶道具】 荒磯棚  *淡々斎好写* 裏千家*
【茶道具】 御幸棚  *淡々斎好写* 裏千家*
【茶道具】 横一行 「咄々 力圍希」  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 横一行 「懈怠比丘不期明日」  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 横一行 「本来無一物」  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 高砂棚 青漆  *大日本茶道学会*  
【茶道具】 食籠 黒塗 網目  即中斎好写  *木村表哲*  喰篭*
【茶道具】 茶碗 赫土地 蕨  *清閑寺窯* 杉田祥平*  
【茶道具】 茶碗 紫交趾 七宝四季草花  *山本一如*   
【茶道具】 茶碗 桃色交趾 桜市松紋  *山本一如*   
【茶道具】 替茶器 鼓  *中谷秀斎*  祭・楽器
【茶道具】 茶碗 赤地 金襴手  *西尾瑞豊* 
【茶道具】 蓋置 交趾 蝶  *今岡三四郎*  
【茶道具】 蓋置 青楽 七宝  *川嵜*川崎和楽*  
【茶道具】 茶碗 野点用 桜志野  *野点籠*茶箱
【茶道具】 横一行 「茶禅一味」  *興臨院 福代洋道*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 竪一行 「謝茶和合一会」  *興臨院 福代洋道*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 結界 欄干  *  雛まつり・端午・祀り事・祭りにも
【茶道具】 水指 古染付写 桜川  *成起窯*  
【茶道具】 風炉先屏風 桑縁 2尺4寸*1尺2寸 組立式*両面使* 
【茶道具】 水指 黒釉 帯花菖蒲  *宇田佐平*  
【茶道具】 蓋置 雪洞形 柳桜  *橋本永豊*  ぼんぼり・雛祭
【茶道具】 蓋置 八ツ橋  *橋本永豊*  
【茶道具】 帛紗 友仙 (友禅)  *正絹*  袱紗*服紗* 
【茶道具】 茶碗 ?平焼写 海老  *富永*冨永玄山*  
【茶道具】 出帛紗 鎌倉間道  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 薩摩間道  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 伊予簾緞子  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶書・茶道書籍】 「 千利休 」  *桑田忠親 :著 *小和田哲男 :監修  
【茶書・茶道書籍】 「 中村昌生の茶室 随想 -和の佇まいを- 」  *中村昌生 :著  *数寄屋建築エッセイ集 
【茶書・茶道書籍】 「エピソードで綴る 茶入物語 -歴史・分類と美学- 」  *矢部良明 :著  *窯分け・○○手茶入*茶器弁玉集・大正名器鑑 
【茶道具】 水指 岩竹  即中斎好写  *手塚祥堂*  
【茶道具】 垂撥 溜掻合塗 120cm  *すいはつ*自在*張付床*
【茶道具】 垂撥 溜真塗 120cm  *すいはつ*自在*張付床*
【茶道具】 扇子掛 垂撥用  *すいはつ*可動式*
【茶道具】 蓋置 金透し 八ツ橋  *楽入窯*  
【茶道具】 大西浄中 *即中斎好 鉄 立鶴透 蓋置* 14代 清右衛門*千家十職
【古物/茶道具】 当代 (17代) 永楽善五郎 * 乾山写 松竹梅 茶碗 * 千家十職
【古物/茶道具】 立花大亀 (大亀宗雄) * 仙葉形 茶杓 「水仙」  *大徳寺511世
【茶道具】 一服棗 パステルカラー  *野点用 内蓋つき*  天使*クリスマス*バレンタイン*ホワイトデー
【茶道具】 色紙 画賛 白蔵主 「大かたの世捨人〜」 *大徳寺派 前田宗源 *瑞光院*山科*宗旦狐
【古物/茶道具】 大綱宗彦:賛 (遺詠) ・永楽保全:画 * 白蔵主 画賛 「大かたの世捨人〜」 【本歌】 大徳寺435世*千家十職* 宗旦狐
【茶道具】 松ノ木香合  不見斎好写  *道場宗廣*  裏千家
【茶道具】 大淀香合  認得斎好写  *裏千家
【茶道具】 染帛紗 而妙斎宗匠御好 宝珠 (A)  *土田友湖*   出袱紗*出服紗*
【茶道具】 染帛紗 而妙斎宗匠御好 宝珠 (B)  *土田友湖*   出袱紗*出服紗*
【茶道具】 古帛紗 白極緞子  *土田友湖*  (水色)  名物裂*鳥*宝尽し
【茶道具】 短冊 紅唐紙 「福寿海無量」  *大徳寺派 前田宗源  *瑞光院*山科*
【茶道具】 蓋置 三人官女 (B)  *今岡三四郎*  雛祭り
【茶道具】 茶杓 お水取り松明の竹 「扇」  東大寺長老 平岡定海  *第213世 別当*  
【茶道具】 茶杓 滲竹 「無季の銘 (ご指定)」  高桐院 松長剛山 *大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 茶杓 滲竹 「春の銘 (ご指定)」  高桐院 松長剛山 *大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 茶杓 滲竹 「夏の銘 (ご指定)」  高桐院 松長剛山 *大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 茶杓 滲竹 「秋の銘 (ご指定)」  高桐院 松長剛山 *大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 茶杓 滲竹 「冬の銘 (ご指定)」  高桐院 松長剛山 *大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 茶杓 滲竹 「無季の銘 (ご指定)」  黄梅院 小林太玄 *大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 茶杓 滲竹 「春の銘 (ご指定)」  黄梅院 小林太玄 *大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 茶杓 滲竹 「夏の銘 (ご指定)」  黄梅院 小林太玄 *大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 茶杓 滲竹 「秋の銘 (ご指定)」  黄梅院 小林太玄 *大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 茶杓 滲竹 「冬の銘 (ご指定)」  黄梅院 小林太玄 *大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 茶杓 古竹 「無季の銘 (ご指定)」 前大徳 法谷文雅 *逢春寺*京都南丹* 
【茶道具】 茶杓 古竹 「春の銘 (ご指定)」 前大徳 法谷文雅 *逢春寺*京都南丹* 
【茶道具】 茶杓 古竹 「夏の銘 (ご指定)」 前大徳 法谷文雅 *逢春寺*京都南丹* 
【茶道具】 茶杓 古竹 「秋の銘 (ご指定)」 前大徳 法谷文雅 *逢春寺*京都南丹* 
【茶道具】 茶杓 古竹 「冬の銘 (ご指定)」 前大徳 法谷文雅 *逢春寺*京都南丹* 
【茶道具】 茶杓 古竹 「無季の銘 (ご指定)」 孤蓬庵 小堀亮敬 *大徳寺塔頭* 
【茶道具】 茶杓 古竹 「春の銘 (ご指定)」 孤蓬庵 小堀亮敬 *大徳寺塔頭* 
【茶道具】 茶杓 古竹 「夏の銘 (ご指定)」 孤蓬庵 小堀亮敬 *大徳寺塔頭* 
【茶道具】 茶杓 古竹 「秋の銘 (ご指定)」 孤蓬庵 小堀亮敬 *大徳寺塔頭* 
【茶道具】 茶杓 古竹 「冬の銘 (ご指定)」 孤蓬庵 小堀亮敬 *大徳寺塔頭* 
【茶道具】 高桐院 松長剛山  *竪一行書 掛物 禅語  *自筆 ご希望の語  *大徳寺塔頭*紫野 
【茶道具】 慈照寺銀閣 古材 月香合  *有馬頼底+増田不虔斎  *3つの内
【茶道具】 扇子掛花入  圓能斎好写  *円能斎*裏千家
【茶道具】 茶碗 神戸薩摩 涼蔭  *富永*冨永玄山*  青楓
【茶道具】 茶碗 神戸薩摩 渓楓  *富永*冨永玄山*  青楓
【茶道具】 竪一行 「竹 葉々起清風」 前大徳 足立泰道 *雲澤寺閑栖*豊岡* 
【茶道具】 竪一行 「吾心似秋月」  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 夏・秋の色紙 各種 (禅語・画賛)  *
【茶道具】 横一行 「関 南北東西活路通」  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 横一行 「円相 無尽蔵」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*閑栖* 
【茶道具】 結界 桐木地 「碧層々」 三玄院 寛州和尚:筆 /裏 遠山金砂子  *紫野
【茶道具】 水屋壺 高麗青磁 or 青磁 青海波 (波千鳥)  *水屋壷*水屋甕*
【茶道具】 建水 紫三島 餌畚  *森里陶楽*  えふご*京三島 
【茶道具】 建水 萩焼 綴じ目  *岡田仙舟*  
【茶道具】 四方盆 水玉透 鵬雲斎好写  *赤尾隆斎*  干菓子盆  
【茶道具】 四滴茶入 青磁 or 染付山水 (ラクト蓋)  *富田静山*  
【茶道具】 中棗 夕顔蒔絵  *井筒寛斎*  茶器*茶入* 
【茶道具】 蓋置 硝子 夕顔絵  *芦田涼*  
【茶道具】 蓋置 硝子 花火絵  *芦田涼*  
【茶道具】 香合 欅 摺漆 曳舟蒔絵  *筑城筑良* 
【茶道具】 細水指 廬瀑写  *宮田豊*  ろばく*中置*滝 
【茶道具】 平水指 青磁 割蓋真塗  *石崎靖典*  
【茶道具】 平茶碗 青萩 割高台  *納富 尚*  萩焼
【茶道具】 茶碗 瑠璃釉 紫陽花絵  *八木海峰* 
【茶道具】 出帛紗 龍村美術織物 「山羊花卉文錦」 (B)  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 龍村美術織物 「獅噛太子」  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 龍村美術織物 「天平段文」  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 茶碗 仁清 白菊  *山岡善昇*  
【茶道具】 茶碗 柿の蔕 「龍田」写  *西尾香舟*  
【茶道具】 茶碗 神戸薩摩 淵明菊   *富永*冨永玄山*  
【茶道具】 花入 臑当籠  *島田竹宝斎*  すねあて篭*鎧兜*端午にも
【茶道具】 茶碗 大井戸 「喜左衛門」 写  *一行窯 安田道雄*  
【茶道具】 茶碗 大井戸 「筒井筒」 写  *一行窯 安田道雄*  
【茶道具】 茶碗 大井戸 「細川」 写  *一行窯 安田道雄*  
【茶道具】 茶碗 大井戸 「蓬莱」 写  *一行窯 安田道雄*  
【茶道具】 茶碗 大井戸 「有楽」 写  *一行窯 安田道雄*  
【茶道具】 茶碗 古井戸 「忘水」 写  *一行窯 安田道雄*  
【茶道具】 茶碗 青井戸 「柴田井戸」 写  *一行窯 安田道雄*  
【茶道具】 茶碗 粉引 「三好」 写  *一行窯 安田道雄*  
【茶道具】 茶碗 釘彫伊羅保 「苔清水」 写  *一行窯 安田道雄*  
【茶道具】 茶碗 紅葉呉器 写  *一行窯 安田道雄*  
【茶道具】 茶碗 雨漏堅手 「有来」 写  *一行窯 安田道雄*  
【茶道具】 茶碗 金海刷毛目 「合甫」 写  *一行窯 安田道雄*  
【茶道具】 茶碗 古三嶋 「二徳三島」 写  *一行窯 安田道雄*  
【茶道具】 水指 縄簾  *桃稜窯 大石督幸*  
【茶道具】 建水 南蛮ハンネラ 写  *桃稜窯 大石督幸*  
【茶道具】 結界 杉板 山水透  * 
【茶道具】 水指 古代黄交趾 松竹梅  *山本一如*  
【茶道具】 扇棚 桐木地  *桐扇棚*即中斎好写* 表千家*
【茶道具】 茶碗 柿の蔕 「毘沙門堂」写  *今岡妙見*  
【茶道具】 茶碗 淡桃交趾 花丸  *山本一如*  四季草花  
【茶道具】 茶碗 色絵 七宝 四季草花  *清閑寺窯* 杉田祥平*  
【茶道具】 香合 黒柿 四方 雁に月  *中谷秀斎*  内金箔・芦ノ絵   
【茶道具】 水指 瀬戸釉 捻貫  *西尾香舟*  
【茶道具】 水指 伊賀 「破れ袋」写  *西尾香舟*  
【茶道具】 出袱紗 紹巴  井伊家伝来 月次 花鳥 写裂  *各12種*  つきなみ かちょう*正絹
【茶道具】 織り方 「風通」・「モール (莫臥児・莫臥爾・蒙流・毛織・モオル・モウル)」 の 古帛紗  *北村徳斎*  *古袱紗*小服紗
【茶道具】 古帛紗 莫臥児   *北村徳斎*  モール*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 鳥丸金風通  (納戸色)  *北村徳斎*  ふうつう*古袱紗*小服紗*  朝茶にも*鶏  
【茶道具】 出帛紗 莫臥児   *北村徳斎*  モール*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 鳥丸金風通  (納戸色)  *北村徳斎*  ふうつう*出袱紗*出服紗*  朝茶にも*鶏  
【茶道具】 織り方 「風通」・「モール (莫臥児・莫臥爾・蒙流・毛織・モオル・モウル)」 の 出帛紗  *北村徳斎*  *出袱紗*出服紗
【茶道具】 織り方 「間道」 の 古帛紗  *北村徳斎*  *古袱紗*小服紗
【茶道具】 織り方 「間道」 の 出帛紗  *北村徳斎*  *出袱紗*出服紗
【茶道具】 鉄瓶 肩衝 筋入  *佐藤浄清* 
【茶道具】 鉄瓶 真形 浜松  *佐藤浄清* 
【茶道具】 古帛紗 日野間道  (地味)  *北村徳斎*  かんどう*古袱紗*小服紗
【茶道具】 古帛紗 日野間道  (派手)  *北村徳斎*  かんどう*古袱紗*小服紗
【茶道具】 古帛紗 甲比丹  *北村徳斎*  かぴたん*   かんどう*古袱紗*小服紗
【茶道具】 古帛紗 今照気  *北村徳斎*  こんてれき*   かんどう*古袱紗*小服紗
【茶道具】 古帛紗 名物 利休間道  *北村徳斎*  かんどう*古袱紗*小服紗
【茶道具】 古帛紗 ?広東  *北村徳斎*  しじらかんとう*   かんどう*古袱紗*小服紗
【茶道具】 古帛紗 名物 蘇芳地箔入漢渡  *北村徳斎*  かんどう*古袱紗*小服紗
【茶道具】 古帛紗 名物 薩摩間道  *北村徳斎*  かんどう*古袱紗*小服紗
【茶道具】 出帛紗 日野間道  (地味)  *北村徳斎*  かんどう*出袱紗*出服紗
【茶道具】 出帛紗 日野間道  (派手)  *北村徳斎*  かんどう*出袱紗*出服紗
【茶道具】 出帛紗 甲比丹  *北村徳斎*  かぴたん*   かんどう*出袱紗*出服紗
【茶道具】 出帛紗 今照気  *北村徳斎*  こんてれき*   かんどう*出袱紗*出服紗
【茶道具】 出帛紗 名物 利休間道  *北村徳斎*  かんどう*出袱紗*出服紗
【茶道具】 出帛紗 ?広東  *北村徳斎*  しじらかんとう*   かんどう*出袱紗*出服紗
【茶道具】 出帛紗 名物 蘇芳地箔入漢渡  *北村徳斎*  かんどう*出袱紗*出服紗
【茶道具】 出帛紗 名物 薩摩間道  *北村徳斎*  かんどう*出袱紗*出服紗
【茶道具】 古帛紗 紹? 三巳文 (紅梅色)  *北村徳斎*  しょうは*紹は巴*古袱紗*小服紗*蛇  
【茶道具】 古帛紗 名物 井筒屋裂  *北村徳斎*  どんす*緞子*古袱紗*小服紗*  鱗文・巳年にも
【茶道具】 古帛紗 名物 住吉緞子  (東雲色)  *北村徳斎*  どんす*純子*古袱紗*小服紗*  鱗文・巳年にも
【茶道具】 織り方 「緞子」 の 古帛紗  *北村徳斎*  *古袱紗*小服紗
【茶道具】 織り方 「緞子」 の 出帛紗  *北村徳斎*  *出袱紗*出服紗
【茶道具】 出帛紗 名物 井筒屋裂  *北村徳斎*  どんす*緞子*出袱紗*出服紗*  鱗文・巳年にも
【茶道具】 出帛紗 名物 住吉緞子  (東雲色)  *北村徳斎*  どんす*純子*出袱紗*出服紗*  鱗文・巳年にも
【茶道具】 蛇・巳・鱗文 の 古帛紗  *北村徳斎*  干支*古袱紗*小服紗
【茶道具】 蛇・巳・鱗文 の 出帛紗  *北村徳斎*  干支*出袱紗*出服紗
【茶道具】 細水指 虫明焼写 落雁  *西尾香舟*  中置*
【茶道具】 風炉先 片透 桑縁 踊桐透  鵬雲斎好写  *蓬春堂* 2尺*
【茶道具】 茶入 「出雲肩衝」写  笹田仁史  *名物茶入*永青文庫
【茶道具】 茶入 「金華山 瀧浪手」写  笹田仁史  *名物茶入*中興名物
【茶道具】 茶碗 薩摩焼 金七宝詰文  *内山渓山*  
【茶道具】 茶碗 薩摩焼 二段割文  *内山渓山*  
【茶道具】 茶入 薩摩焼 割文  *内山渓山*  
【茶道具】 古帛紗 波斯金莫臥爾織   *北村徳斎*  モール*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 出帛紗 波斯金莫臥爾織   *北村徳斎*  モール*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 茶碗 干支 鱗文  *眞清水福山*  亀禄窯*真清水*伸*  蛇*巳年*勅題*御題
【茶道具】 織り方 「金襴」 の 古帛紗  *北村徳斎*  *古袱紗*小服紗
【茶道具】 織り方 「金襴」 の 出帛紗  *北村徳斎*  *出袱紗*出服紗
【茶道具】 織り方 「錦」 の 古帛紗  *北村徳斎*  *古袱紗*小服紗
【茶道具】 織り方 「錦」 の 出帛紗  *北村徳斎*  *出袱紗*出服紗
【茶道具】 織り方 「紹? (しょうは)」 の 古帛紗  *北村徳斎*  *古袱紗*小服紗
【茶道具】 織り方 「紹? (しょうは)」 の 出帛紗  *北村徳斎*  *出袱紗*出服紗
【茶道具・香道具】 鳩居堂* 煉香 梅ヶ香  *缶入*練香*お香*
【茶道具・七事式】 香盆セット 桑  (松楽)  *聞香炉*重香合* 且坐*且座*
【茶道具・七事式】 香盆セット 真塗  (松楽)  *聞香炉*重香合* 香付花月*且坐*且座*一二三*仙遊*法磨*三友*唱和*之式*
非売品 【茶道具】 七耀蓋置  *挑交会 合作*  
【茶道具】 再来棗  *千家名物写*茶器*茶入* 
【茶道具】 花入 白竹 神酒筒  *みきづつ・御神筒・御酒筒*  *奈良高山*修竹*
【茶道具】 長岡空権 (楽山焼11代・7代 長岡住右衛門) *出雲焼 伊羅保 太鼓蓋置  *裏七種蓋置*
茶道【美術館招待券】 ●無料進呈・チケットプレゼント● 2名ペアで 
【茶道具】 茶碗 黒釉 帯紅葉  *上山善峰*  
【茶道具】 茶碗 色絵 鱗波文 (重要文化財 仁清 薬切茶碗写)  *小野山若水*  
【茶道具】 茶碗 秋草図  *手塚祥堂*  
【茶道具】 水指 曲物形 松絵  *山川巌*  
【茶道具】 水指 色絵 六瓢草花  *山岡善昇*  無病・四季 
【茶道具】 飾り網・飾り紐   *壺飾*壷荘*開炉*口切*
【茶道具】 縁高 真塗   *縁高重箱*折敷*菓子器*
【茶道具】 茶碗 黒仁清 夜桜絵  *田中朋彩*  
【茶道具】 茶碗 乾山 早蕨  *小野山佳水*  
【茶道具】 茶碗 黄仁清 紅葉  *小手鞠窯*  
【茶道具】 茶碗 色絵 松の翠  *山岡善昇*  〈歳寒三友:松竹梅シリーズ〉  
【茶道具】 茶碗 色絵 紅白蕪  *八木海峰*  
【茶道具】 茶碗 瑠璃釉 クリスマス絵  *八木海峰* 
【茶道具】 建水 膳所焼 菊彫  *陽炎園*  岩崎新定* 
【茶道具】 建水 鮨桶  淡々斎好写  *岡本陽斎*  吉野鮓桶*  
【茶道具】 建水 ミル桶  碌々斎好写  *岡本陽斎*  海松桶*  
【茶道具】 唐銅花入 曽呂利  (紙箱入) *ぞろり*そろり*
【茶道具】 唐銅花入 鶴首  (紙箱入) *
【茶道具】 竪一行 「紅炉一点雪」  *三玄院 長谷川寛州*  大徳寺塔頭*紫野*
【茶道具】 横一行 「喫茶去」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 香合 萩焼 糸巻  *納富鳥雲*  
【茶道具】 茶碗 赤楽 「道成寺」  長次郎写 *佐々木昭楽* 鐘*巳年にも
【茶道具】 茶碗 御本立鶴 「池水」写  *西尾香舟*  北村美術館
【茶道具】 茶碗 黒楽 遠山  *佐々木昭楽*  
【茶道具】 炉縁 真塗 青貝入 鱗紋 四君子  *西島実*  
【茶道具】 炉縁 真塗 遠山蒔絵  *陽斉*
【茶道具】 炉縁 真塗 紋唐松蒔絵  *陽斉*
【茶道具】 香合 立瓜 宝尽  *林淡幽*  
【茶道具】 茶碗 黒楽 (上)  *佐々木松楽*   
【茶道具】 茶碗 赤楽 (上)  *佐々木松楽*   
【茶道具】 銚子 灰釉 若松  *中村良二*  酒器*懐石
【茶道具】 数茶碗 色変り 口青海波 鳥獣戯画  10碗揃  *上山善峰* 
【茶道具】 招福茶筅 白竹  *奈良高山*翠華園*谷村弥三郎*   *色糸茶筌*
【茶道具】 花入 竹 鶴首 (立鶴)  *松本頌竹*  
【茶道具】 茶碗 黄交趾 桃節句  *4代 赤沢露石*  雛祭  
【茶道具】 茶碗 大井戸 「立華」 写  *一行窯 安田道雄*  たちばな*立花
【茶道具】 筒茶碗 赤楽 「弁財天」  光悦写  *伊東桂楽*  
【茶道具】 茶碗 楽 立鶴  旦入写  *佐々木昭楽* 
【茶道具】 香合 楽 サンタ靴  *楽入窯*  クリスマス
【茶道具】 香合 クリスマスツリー  *木田義仁*  
【茶道具】 竪物画賛 紅葉ニ瓢 「林間暖酒焼紅葉」  *東大寺長老 上野道善*  
【茶道具】 竪一行 「萬歳千秋楽未央」  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 横物画賛 お多福画 「福ハ内」  *東大寺長老 上野道善*  節分にも
【茶道具】 羽箒 風炉用 縞梟   *
【茶道具】 中棗 黒塗 笹露蒔絵  *林勝*  茶器*茶入*
【茶道具】 中棗 黒塗 松唐草蒔絵  *林勝*  茶器*茶入*
【茶道具】 中棗 黒塗 唐松蒔絵  *林勝*  茶器*茶入*
【茶道具】 水指 五節句  *橋本永豊*  
【茶道具】 茶碗 色絵 五節句  *橋本永豊*  
【茶道具】 中棗 白檀塗 菊桐  *茶器*茶入*
【茶道具】 天目仕覆 龍村美術織物 B *正絹* 天目茶碗*仕服*
【茶道具】 天目仕覆 龍村美術織物 C *正絹* 天目茶碗*仕服*
【茶道具】 茶碗 色絵 山鱗ノ画  *清閑寺窯* 杉田祥平*  干支*巳*蛇
【茶道具】 茶碗 色絵 立鶴ノ画  *清閑寺窯* 杉田祥平*  勅題*御題
【茶道具】 漆茶碗 波塗 飛翔蒔絵  *吉田昭*  鶴*勅題*御題
【茶道具】 玉の絵大棗  吸江斎好写  *中谷秀斎*  茶器*茶入*
【茶道具】 玉の絵大棗  鵬雲斎好写  *中谷秀斎*  茶器*茶入*
【茶道具】 出帛紗 而妙斎好写 紹巴 鱗鶴竹立涌裂  (各種・各色)  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 中棗仕覆 「市松宝尽し」  *正絹* 濃茶*仕服*
【茶道具】 三友棚  松摺漆  *川瀬表完*  三千家好写*  
【茶道具】 高麗卓  一閑塗  *川瀬表完*  宗旦好写* 
【茶道具】 炉縁 布摺塗 面松葉蒔絵  *川瀬表完*  
【茶道具】 風炉先 雲月 鵬雲斎好写  *川瀬表完*  
【茶道具】 香合 松摺漆 ぶりぶり 高砂吉祥絵  *川瀬表完*  
【茶道具】 香合 慈姑  *川瀬表完*  くわい
【茶道具】 香合 乾漆 (笛付) 冠  *川瀬表完*  
【茶道具】 香合 乾漆 小茄子  *川瀬表完*  
【茶道具】 香合 乾漆 提灯  *川瀬表完*  
【茶道具】 莨盆 一閑塗 袴腰  *川瀬表完*  
【茶道具】 莨盆 神代杉 櫛形  *川瀬表完*  
【茶道具】 輪花盆 欅 溜塗  *川瀬表完*  
【茶道具】 銘々皿 こより胎 黒塗 菱形  *川瀬表完*  
【茶道具】 点心膳 溜掻合塗 瓢形  *川瀬表完*  5客組* 懐石
【茶道具】 莨盆 桐木地 流水透  *川瀬表完*  
【茶道具】 茶碗 紅志野  *加藤健*  
【茶道具】 水指 鼠志野 矢筈口 草花文  *加藤健*  
【茶道具】 茶碗 金彩 松原図  *手塚祥堂*  
【茶道具】 出帛紗 紹巴 〈各種A〉  唐物袱紗   *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 望月間道  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 鶴ケ岡間道  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 幾何学文径絣  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 市松宝尽紋  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 惺斎好写 波に鱗鶴緞子  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 正倉院花鳥紋  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 国司間道  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 如意華文  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 しじら間道  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 縞葡萄唐草  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 遠州緞子   (暖色)  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 アラベスク段文  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 数寄屋袋 「伊藤間道」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 「ギリシア聖牛文」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 「市松間道」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 「紹巴 花鳥文」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 「福寿双花紋」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 「格子花鳥紋」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 「東寺裂」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 「揚羽蝶文」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 紙釜敷 紅白 壇紙 *檀紙*
【茶道具】 莨盆 松摺漆 竹手付 惺斎好写  *中谷秀斎*  
【茶道具】 莨盆 黒一閑 文箱 又?斎好  *中谷秀斎*  ふばこ*文筥*又妙斎
【茶道具】 横物 「寿山福海」  *前大徳 法谷文雅* 逢春寺*京都南丹*
【茶道具】 竪一行 「蓬莱不老仙」  *前大徳 法谷文雅*  逢春寺*京都南丹
【茶道具】 竪一行 「松花伴鶴飛」  *前大徳 法谷文雅*  逢春寺*京都南丹
【茶道具】 竪一行 「鶴舞千年松」  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 竪一行 「松樹千年翠」  *三玄院 長谷川寛州*  大徳寺塔頭*紫野*
【茶道具】 皆具 仁清写 菊桐唐草  *橋本永豊*
【茶道具】 火入 染付 桶側  *手塚祥堂*  
【茶道具】 茶碗 日の出鶴図 永楽保全写  *山川夕陽*  (本歌:野々村仁清)
【茶道具】 干支古帛紗 「三杉紹巴」  *土田友湖*  〈水色・煉瓦色〉  (紙箱)・巳年・御題「立」
【茶道具】 紙釜敷 檀紙 白 「薄手」  *山崎吉左衛門*  壇紙*
【茶道具】 色紙 画賛 鼓笛ノ画 「佳日」  *大徳寺派 前田宗源 *瑞光院*山科*  楽器・夏祭・秋祭・雛祭にも 
【茶道具】 掛花入 竹 笛  *楽器・夏祭・秋祭・雛まつり
【茶道具】 茶碗 仁清 立雛  *橋本永豊* 
【茶道具】 茶碗 乾山 吉野山  *橋本永豊*  桜
【茶道具】 茶碗 御本 春の絵/夏の絵  (各種)  *中村華峰*  
【茶道具】 横物画賛 立雛画 「桃花千歳春」  *大徳寺派 前田宗源*  瑞光院*山科*
【茶道具】 茶碗 桜 (各種)  *加藤春永*  
【茶道具】 茶碗 仁清 枝垂桜 忘れ傘  *上山善峰*  
【茶道具】 茶碗 ひな祭り (各種)  *橋本永豊*  
【茶道具】 茶碗 桜 (各種)  *橋本永豊*  
【茶道具】 水指 黒釉 夜桜  *宇田佐平*  
【茶道具】 香合 楽 桃花に雛  *楽入窯*  
【茶道具】 蓋置 楽 桜 つくね  *楽入窯*  
【茶道具】 蓋置 楽 夜桜  *楽入窯*  
【茶道具】 掛花入 雪洞  *西尾瑞豊*   雛祭り
【茶道具】 替茶器 棗形 仁清 枝垂桜  *今岡都*  
【茶道具】 香合 楽焼 犬筥  *伊東桂楽*  雛祭り
【茶道具】 蓋置 青交趾 つくね  即全写  *山本一如*  
【茶道具】 蓋置 鯉幟  *今岡三四郎*  
【茶道具】 中棗 溜塗 登鯉  *木乾*  薄茶器・茶入
【茶道具】 中棗 朱塗 藤娘  *中谷秀斎*  
【茶道具】 香合 神戸薩摩 雉   *富永*冨永玄山*   
【茶道具】 竪一行 「百花為誰開」  *前大徳 法谷文雅*  逢春寺*京都南丹
【茶道具】 竪一行 「頭上漫々脚下漫々」  *前大徳 法谷文雅*  逢春寺*京都南丹
【茶道具通販】 海外/外国 への発送  
【茶道具】 茶碗 膳所焼 色絵 藤図  *陽炎園*  
【茶道具】 水指 古染付写 楼閣山水図 芋頭  *手塚祥堂*  
【茶道具】 茶碗 青磁釉 三島写 狂言袴  *手塚祥堂*  
【茶道具】 茶碗 赤絵 桜川文  *手塚祥堂*  
【茶道具】 茶碗 黒楽 内富士  *佐々木昭楽*  
【茶道具】 莨盆 糸巻透 竹縁  惺斎好写  *川瀬表完*  表千家*雛祭・七夕にも 
【茶道具】 茶碗 色絵 草花丸紋  *清閑寺窯* 杉田祥平*  梅・桜・青楓・菊・水仙
【茶道具】 蓋置 波涛  *清閑寺窯* 杉田祥平*  荒磯・端午にも*波濤 
【茶道具】 茶碗 金砂子 貝雛  *加藤広明*  
【茶道具】 蓋置 ぼんぼり 桃  *橋本永豊*  雪洞・雛祭
【茶道具】 水指 紫交趾 宝尽  *中村翠嵐*  
【茶道具】 数茶碗 三島  10碗揃  *宇田佐平*  
【茶道具】 香合 染付 隅田川  *林淡幽*  形物香合相撲番付
【茶道具】 薬器棗 花丸蒔絵  *岡本陽斎*陽斉*  茶器*松竹梅
【茶道具】 茶碗 青海波 青楓  *上山善峰*  
【茶道具】 茶碗 淡桃色交趾 桜に流水  *山本一如*   
【茶道具】 茶碗 鬼萩 切高台  *渋谷泥詩*  白萩
【茶道具】 皆具 黄交趾 宝尽  *西尾瑞豊*  台子*長板*総荘*立礼*
【茶道具】 茶碗 楽 紅葉  *川嵜*川崎和楽*  
【茶道具】 向付 赤絵 花鳥 輪花形 揃  *春田春山窯*  *懐石
【茶道具】 向付 美濃唐津 輪花形 揃  *春田春山窯*  *懐石
【茶道具】 向付 乾山 紅葉青楓 朝顔形 揃  *春田春山窯*  *懐石
【茶道具】 向付 黄瀬戸 朝顔形 揃  *春田春山窯*  *懐石
【茶道具】 菓子鉢 美濃唐津  *春田春山窯*  懐石*菓子器
【茶道具】 茶入 「稲葉瓢箪」写  笹田仁史  *名物茶入*静嘉堂文庫
【茶道具】 茶入 「利休尻膨」写  笹田仁史  *名物茶入*永青文庫
【茶道具】 出帛紗 惺斎好写  紹巴 独楽繋壺々 (各種・各色)  つぼつぼ*正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 風炉先 桑縁 腰市松 裏鳥の子 *蓬春堂* 1尺5寸*両面使* 
【茶道具】 結界 杉板 青海波壺々透  *つぼつぼ
【茶道具】 鉄瓶 山水 (大)  *佐藤浄清* 
【茶道具】 鉄瓶 山水 (中)  *佐藤浄清* 
【茶道具】 鉄瓶 長閑  *佐藤浄清* 
【茶道具】 鉄瓶 平丸 無地  *佐藤浄清* 
【茶道具】 鉄瓶 平丸 霰  *佐藤浄清* 
【茶道具】 鉄瓶 肩衝 亀甲  *佐藤浄清* 
【茶道具】 鉄瓶 平丸 筋入  *佐藤浄清* 
【茶道具】 鉄瓶 算玉  *佐藤浄清* 
【茶道具】 鉄瓶 丸 無地  *佐藤浄清* 
【茶道具】 鉄瓶 肩衝 松  *佐藤浄清* 
【茶道具】 鉄瓶 万代屋  *佐藤浄清* 
【茶道具】 鉄瓶 真形 無地  *佐藤浄清* 
【茶道具】 茶通箱 仙叟好写  
【茶道具】 蓋置 兜  *橋本城岳*  
【茶道具】 花入 竹 端坊 二重切  *奈良高山*竹峰*端ノ坊*
【茶道具】 茶碗 唐津  *中里重利*  三玄窯*(人間国宝)12代 太郎右衛門(無庵)息  
【茶道具】 立花大亀 (大亀宗雄) *竪一行 「花間笑語声」 (桜表装) *大徳寺511世
【茶道具】 平茶碗 神戸薩摩 摩耶  *富永*冨永玄山*  紫陽花*六甲
【茶道具】 茶碗 粟田焼 鍾馗ノ絵  *安田浩人*  端午にも
【茶道具】 汲出茶碗 染付 市松   *清甫*  5客揃 
【茶道具】 色紙掛・短冊掛 風帯付 (全5色)  *紺・灰・茶・緑・水色*   
【茶道具】 古帛紗 白極緞子  *土田友湖*  (翠色)  名物裂*鳥*宝尽し
【茶道具】 古帛紗 網代地文桜楓緞子  *土田友湖*  (雲錦色)  名物裂*桜*紅葉
【茶道具】 古帛紗 牡丹唐草紹巴  *土田友湖*  (二重蔓)  名物裂*
【茶道具】 古帛紗 草花文段紹巴  *土田友湖*  名物裂*唐草
【茶道具】 古帛紗 小堀間道紹巴  *土田友湖*  名物裂*七宝*遠州
【茶道具】 出帛紗 万暦緞子  *土田友湖*  出袱紗*出服紗* 
【茶道具】 出帛紗 有楽緞子  *土田友湖*  出袱紗*出服紗*鶴*鳥*網目
【茶道具】 茶碗 粟田焼 宝巻ノ絵  *安田浩人*  
【茶道具】 茶碗 薩摩焼 蔦ノ絵  *橋本陶正山*  
【茶道具】 茶碗 祥瑞写 唐子 捻  *林淡幽*  端午にも*極上手
【茶道具】 茶碗 祇園祭 山鉾 (全33種)  *上山善峰*  長刀鉾  
【茶道具】 莨盆 網代 小判型 手付  *
【茶道具】 炭斗 利休マス (風炉用)   *利休形*
【茶道具】 莨盆 糸目 紫雲 手付  鵬雲斎好  *木村表哲* 
【茶道具】 天目仕覆 龍村美術織物 D *正絹* 天目茶碗*仕服*
【茶道具】 天目仕覆 龍村美術織物 E *正絹* 天目茶碗*仕服*
【茶道具】 天目仕覆 龍村美術織物 F *正絹* 天目茶碗*仕服*
【茶道具】 古帛紗 認得斎好 五葉壺々裂  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 鵬雲斎好 祥雲緞子  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 数寄屋袋 「唐花雙鳥長斑錦」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 龍村美術織物 「天平狩猟文錦」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 「吉祥宝尽文」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 「芦に鷺文」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 「如意華文」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 「唐花龍鳥紋」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 「唐花段ペルシャ」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 「網代花熨斗模様」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 「姫松金襴」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 「有栖川鳳凰文」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 茶碗 御本手 八ツ橋  *小手鞠窯*  
【茶道具】 茶碗 青磁 天目 唐花唐草 or 雲鶴  *川合正樹*  
【茶道具】 茶杓 古竹 「清風」 前大徳 法谷文雅 *逢春寺*京都南丹*
【茶道具】 茶器 硝子 瓢箪絵  蓋掻合溜  *芦田涼*  義山*替茶器*
【茶道具】 香合 竹筏 流水絵  *堺 宗元* 
【茶道具】 平水指 信楽 波文 割蓋掻合塗  *西尾香舟*
【茶道具】 硝子水指 「まりも」  *上野良樹*  義山*
【茶道具】 茶碗 黒楽 「村雲」  光悦写  *佐々木昭楽*  樂美術館蔵
【茶道具】 茶碗 色絵 青楓  *小手鞠窯*  
【茶道具】 平茶碗 6種  *お稽古用*  紙箱*  
【茶道具】 竪一行 「風颯々水冷々」  *三玄院 長谷川寛州*  大徳寺塔頭*紫野*
【茶道具】 蓋置 色絵 虫籠  *高野昭阿弥*  
【茶道具】 蓋置 色絵 三ツ兎  *高野昭阿弥*  
【茶道具】 茶箱用 陶3点揃 独楽七宝  *振出*茶巾筒*茶箱茶碗
【茶道具】 横一行 「円相 清風払明月」  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 竪一行 「清風萬里秋」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 竪一行 「紅葉舞秋風」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 茶碗 黒楽 「鹿の声」 宗入写  *佐々木昭楽*  
【茶道具】 茶碗 野々村仁清 「蔦の細道」 写  *西村清翠*  
【茶道具】 馬盥茶碗 仁清 (各種)  *上山善峰*  洗い茶巾
【茶道具】 平茶碗 仁清 (各種)  *上山善峰*  洗い茶巾
【茶道具】 茶碗 仁清 初夏の絵 (各種)  *上山善峰*  
【茶道具】 茶碗 仁清 夏の絵 (各種)  *上山善峰*  
【茶道具】 茶碗 仁清 節分・早春の絵 (各種)  *上山善峰*  
【茶道具】 茶碗 仁清 雛の絵 (各種)  *上山善峰*  
【茶道具】 茶碗 仁清 桜の絵 (各種)  *上山善峰*  
【茶道具】 茶碗 仁清 四季の絵 A (各種)  *上山善峰*  
【茶道具】 茶碗 仁清 四季の絵 B (各種)  *上山善峰*  
【茶道具】 茶碗 仁清 無季の絵 (各種)  *上山善峰*  
【茶道具】 茶碗 仁清 おめでたい絵 (各種)  *上山善峰*  
【茶道具】 茶碗 仁清 秋の絵 (各種)  *上山善峰*  
【茶道具】 茶碗 仁清 冬の絵 (各種)  *上山善峰*  
【茶道具】 茶碗 神戸薩摩 老松   *富永*冨永玄山*   
【茶道具】 茶碗 ?平手 百草   *富永*冨永玄山*  春草/秋草  
【茶道具】 香合 螺鈿 七宝  *斉藤宗慎*  青貝
【茶道具】 香合 螺鈿 鳳凰  *斉藤宗慎*  青貝
【茶道具】 四方盆 螺鈿 山水  *斉藤宗慎*  青貝
【茶道具】 香合 乾漆 月日貝  鵬雲斎好写  *川瀬表完*  
【茶道具】 香合 乾漆 干し柿  *川瀬表完*  
【茶道具】 香合 乾漆 宝寿貴  *川瀬表完*  ほおずき*鬼灯*酸漿
【茶道具】 莨盆 古形 四方透  *川瀬表完*  
【茶書・茶道書籍】 「 陸羽 『茶経』 の研究 」  *熊倉功夫・程啓坤 :編  *世界茶文化学術研究叢書
【茶書・茶道書籍】 「 『金森宗和』 異風の武家茶人 」  *谷 晃 :著  *茶人叢書
【茶書・茶道書籍】 「 陶 『玉水弥兵衛』 」  * 15代 玉水弥兵衛 :著  *陶シリーズ101
【茶道具】 茶碗 玉水焼 黒楽  *玉水宗助*  書籍つき
【茶道具】 筒釜 竹地紋 雀鐶付  淡々斎好写  *菊地政光*  風炉用*
【茶道具】 茶碗 唐津写 萩図  *龍谷窯 宮川鉄司*  
【茶道具】 茶碗 糸巻に梶の葉図  *木田義仁*  七夕に
【茶道具】 茶碗 神戸薩摩 雛遊び   *富永*冨永玄山*   
【茶道具】 茶碗 神戸薩摩 扇面雛   *富永*冨永玄山*   
【茶道具】 水指 高取焼 瓢形  *鬼丸雪山*  
【茶道具】 水指 高取焼 鮟鱇形  *鬼丸雪山*  
【茶道具】 数寄屋袋 「花唐草文」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 「菊繋花文」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 「亀甲草花文」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 「胡蝶花丸文」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 花入 長宗全籠  *ながそうぜん篭*
【茶道具】 花入 江ノ島さざえ籠  惺斎好写
【茶道具】 水次 片口 海松波 淡々斎好写  *橋本城岳*  水注
【茶道具】 水指 淡浅黄交趾 四季草花 丸紋流水文  *山本一如*  
【茶道具】 茶入 「奈良文琳」写  笹田仁史  *名物茶入*五島美術館
【茶道具】 茶入 「村雨」写  笹田仁史  *名物茶入*玉柏手
【茶道具】 莨盆 文筥 又?斎好  *靖斎*  ふばこ*文箱*又妙斎
【茶道具】 鉄瓶 肩霰  
【茶道具】 鉄瓶 だるま七賢人  
【茶道具】 鉄風炉 朝鮮 (尺○) 真形釜添  *
【茶道具】 鉄風炉 鬼面 (尺○) 切合釜添  *
【茶道具】 腰風炉先 塗縁 亀甲松  鵬雲斎好写  *蓬春堂* 2尺4寸*
【茶道具】 腰風炉先 塗縁 切箔桐  而妙斎好写  *蓬春堂* 2尺4寸*
【茶道具】 風炉先 塗縁 紗張 露芝  (羽衣団雪)  淡々斎好写  *蓬春堂* 1尺5寸*
【茶道具】 茶杓 浸竹 「春の銘 (ご指定)」  前大徳 佐藤朴堂 *福聚院*滋賀大津*
【茶道具】 茶杓 浸竹 「無季の銘 (ご指定)」  前大徳 佐藤朴堂 *福聚院*滋賀大津*
【茶道具】 茶杓 浸竹 「夏の銘 (ご指定)」  前大徳 佐藤朴堂 *福聚院*滋賀大津*
【茶道具】 茶杓 浸竹 「秋の銘 (ご指定)」  前大徳 佐藤朴堂 *福聚院*滋賀大津*
【茶道具】 茶杓 浸竹 「冬の銘 (ご指定)」  前大徳 佐藤朴堂 *福聚院*滋賀大津*
【茶道具】 茶杓 笹の葉形 (銘入)  前大徳 法谷文雅 *逢春寺*京都南丹* 
【茶道具】 竪一行 「清流無間断」  *大徳寺派 前田宗源*  瑞光院*山科* 
【茶道具】 竪一行 「東籬佳秋色」  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 細水指 染付 桶側  *清宝窯*  中置*
【茶道具】 平水指 信楽 刷毛目(内めだか絵) 割蓋真塗  *西尾香舟*  
【茶道具】 平水指 乾山写 青楓 割蓋真塗  *橋本城岳*  
【茶道具】 中棗 和紙張 蔦の細道蒔絵  *筑城筑良*  
【茶道具】 中棗 沈刻 団扇に朝顔  *木乾*  薄茶器・茶入
【茶道具】 替茶器 棗形 間垣に菊  *今岡都*  
【茶道具】 蓋置 美鈴  *川嵜*川崎和楽*  三ツ鈴  *祭・楽器
【茶道具】 蓋置 太鼓  *今岡三四郎*  裏七種蓋置  *祭・楽器
【茶道具】 蓋置 青釉 夜学  *今岡三四郎*  
【茶道具】 香合 虫籠 黒檀 秋草に虫  *中谷秀斎*  
【茶道具】 茶碗 楽 黄釉 銀杏  *川嵜*川崎和楽*  
【茶道具】 茶碗 浮彫 菊  *今岡三四郎*  
【茶道具】 茶碗 淡浅黄交趾 観世水  *山本一如*   雲雨
【茶道具】 短冊 禅語 (夏) *前大徳 足立泰道 *雲澤寺閑栖*兵庫豊岡*
【茶道具・香道具】 鳩居堂* 香木 白檀 (老山白檀) 角割 *インセンス*お香*
【茶道具】 紙釜敷 青海波 (水色) *
【茶道具】 白粉解棗 粒菊蒔絵  紹鴎好写  *岡本陽斎*  おしろいとき*薄器6器*薄器三十器*  茶箱・茶篭にも  
【茶道具】 万代屋釜 黄伊羅保  *中村良二*  中村秋峰窯* 陶器・焼物の釜 *冷水点にも   
【茶道具】 三ツ組仕覆 龍村美術織物  (各種)   *茶箱*花*月点前*茶碗*棗*茶杓*仕服*
【茶道具】 三玄院 長谷川大真  *竪幅・横物  掛軸 禅語 一行書* 自筆 ご希望の語  *大徳寺塔頭*紫野
【茶道具】 数寄屋袋 「雷紋花段銀襴」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 「段織狩猟紋」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟* 馬
【茶道具】 数寄屋袋 「鼓草花紋」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟* 楽器*祭
【茶道具】 出帛紗 富貴長命  *正絹*出袱紗*出服紗*兎
【茶道具】 出帛紗 段織狩猟紋  *正絹*出袱紗*出服紗* 馬
【茶道具】 出帛紗 俵屋金襴  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 伊藤間道  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 古帛紗 伊藤間道  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 有栖川鳳凰紋  *正絹*古袱紗*小服紗* 鳥
【茶道具】 古帛紗 大燈金襴  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 正倉院 鹿羊紋  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 福寿丸文字紹?  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 段織狩猟紋  *正絹*古袱紗*小服紗* 馬
【茶道具】 古帛紗 龍村美術織物  (各種)  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 竪一行 「時々勤払拭」  *孤蓬庵 小堀亮敬*  大徳寺塔頭* 
【茶道具】 竪一行 「大道透長安」  *孤蓬庵 小堀亮敬*  大徳寺塔頭* 
【茶道具】 竪一行 「心外無別法」  *孤蓬庵 小堀亮敬*  大徳寺塔頭* 
【茶道具】 細水指 瀬戸釉  *宇田佐平*  中置*
【茶道具】 茶碗 色絵 竜胆  *東福窯 2代 中村源水*  
【茶道具】 茶器 春秋蒔絵  一双  *中村宗景*  (金林寺・面取茶器)
【茶道具】 馬・午 の 古帛紗  *北村徳斎*  干支*古袱紗*小服紗
【茶道具】 馬・午 の 出帛紗  *北村徳斎*  干支*出袱紗*出服紗
【茶道具】 古帛紗 紹? 仔馬緞子  *北村徳斎*  しょうは*紹は巴*古袱紗*小服紗  端午にも  
【茶道具】 富士釜 雪渓地紋  *佐藤浄清*  置炉用*
【茶道具】 横一行 「馬 (ひだりうま)」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*豊岡*
【茶道具】 真形釜 羽落 浜松地紋  *佐藤清光*  炉用*
【茶道具】 万代屋釜  *佐藤清光*  炉用*
【茶道具】 阿弥陀堂釜  *菊地浄慶*  炉用*
【茶道具】 平丸釜 唐松地紋  *菊地浄慶*  炉用*
【茶道具】 箸洗  掻合塗 正法寺蒔絵  5客  *小吸物椀*懐石*
【茶道具】 茶碗 仁清 聖夜  *西尾瑞豊*  クリスマス
【茶道具】 茶碗 瑠璃釉 サンタ  *西尾瑞豊*  クリスマス
【茶道具】 茶碗 色絵 龍田川  *西尾瑞豊*  紅葉
【茶道具】 香合 伊賀 伽藍  *松本央*  *がらん*祭・名残・師走・仏事にも*  頭取* 形物香合番付
【茶道具】 香合 九谷焼 雀  *米田陶香*  稲刈・厳冬・ふくらすずめ
【茶道具】 香合 染付 金彩 唐子絵  *曽根幸風*  
【茶道具】 茶碗 刷毛目 吹寄せ  *小手鞠窯*  
【茶道具】 皆具 色絵 六瓢草花  *山岡善昇*  梅・竹・菊・紅葉・桜・菖蒲・五節句 
【茶道具】 筒茶碗 淡赤楽  *佐々木昭楽*  
【茶道具】 茶碗 釘彫伊羅保 「末広」写  *西尾香舟*  静嘉堂文庫美術館
【茶道具】 香合 楽 飴釉 葛屋  *佐々木松楽*  苫屋
【茶道具】 香合 仁清写 羽子板 松竹梅絵  *月坂湖山*  
【茶道具】 面中次 真塗  *茶器*茶入*
【茶道具】 長棗 真塗  *茶器*茶入*高棗*
【茶道具】 三ツ組仕覆 「和久田金襴」  *正絹* 茶箱*花*月点前*茶碗*棗*茶杓*仕服*
【茶道具】 三ツ組仕覆 「宮内間道」  *正絹* 茶箱*花*月点前*茶碗*棗*茶杓*仕服*
【茶道具】 三ツ組仕覆 「紹光裂」  *正絹* 茶箱*花*月点前*茶碗*棗*茶杓*仕服*
【茶道具】 三ツ組仕覆 「牡丹唐草」  *正絹* 茶箱*花*月点前*茶碗*棗*茶杓*仕服*
【茶道具】 羽箒 炉用 銀鶴   *
【茶道具】 蓋置 膳所焼 色絵 万寿菊  *陽炎園*  
【茶道具】 竪物画賛 馬の画 「天馬〜数千里 横行〜如飛」  *竹田益州 (複製)*  建仁寺445世*第7代管長  *干支*午年*端午にも 
【茶道具】 炭斗セット 黒竹 炉用 *
【茶道具】 茶碗 東海道五十三次 シリーズ  *上山善峰*  宿場・駅・ご当地・旅  
【茶道具】 香合 玄猪包  *中村良二*  げんちょこうごう 
【茶道具】 水指 染付 菱馬  *石崎靖典*  
【茶道具】 蓋置 交趾釉 輪違透  *中村翠嵐*  オリンピック・五輪にも
【茶道具】 水指 青交趾 四君子 雪輪紋  *山本一如*  菊・梅・竹・蘭 
【茶道具】 横物 切継懐紙 「蓬莱不老仙」  *大徳寺派 前田宗源*  瑞光院*山科*
【茶道具】 真形釜 浜松地紋 芦屋写  *佐藤浄清*  炉用*
【茶道具】 阿弥陀堂釜 利休好写   *佐藤浄清*  炉用*
【茶道具】 万代屋釜 利休好写  *佐藤浄清*  炉用*
【茶道具】 置炉釜 平丸  *地龍工房*  
【茶道具】 蓋置 染付 菱馬  *清宝窯*  端午・祭り  
【茶道具】 蓋置 青楽 駅鈴  *川嵜和楽*  
【茶道具】 蓋置 突羽根  *今岡三四郎*  つくばね*羽子板
【茶道具】 香合 楽焼 午  (13代 樂惺入 写)  *伊東桂楽*  干支*馬
【茶道具】 水指 色絵 源氏香  *林秀峰*  
【茶道具】 巻莨入 欅 青貝七宝   
【茶道具】 香合 お多福  *西尾瑞豊*  乙御前 
【茶道具】 建水 曲 杉木地  利休形  *橋村萬象*  
【茶道具】 火箸 桑柄  *和田美之助*  炉用
【茶道具】 灰匙 桑柄  *和田美之助*  炉用
【茶道具】 茶碗 膳所焼 色絵 蕪  *陽炎園*  
【茶道具】 灰器 鶴  玄々斎好写  *吉村楽入*  裏千家
【茶道具】 灰器 炉用 赤雲華  *蒲池窯*  
【茶道具】 蓋置 楽 飴釉 六瓢  *佐々木昭楽*  無病息災* 
【茶道具】 香合 楽 時計  *佐々木松楽*  光陰*歳月*卒業式*除夜  
【茶道具】 茶碗 灰釉 クリスマス  *中村良二*  秋峰窯  
【茶道具】 横一行 「円相 無尽蔵」  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 竪一行 「炉火薫初暁」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 横一行 「無事 是吉祥」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 横物画賛 茶碗図 「寂静 一碗の〜」  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 横一行 「花 開萬国春」  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 横一行 「 夢 」  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 竪一行 「一期一会」  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 竪一行 「山呼萬才聲」  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 竪一行 「人間萬事塞翁馬」  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 湯桶 (上)  *次兵衛*  秋田杉 木地曲湯桶*
【茶道具】 茶碗 赤楽 「逸馬」  長次郎写  *佐々木昭楽*  「はやうま」
【茶道具】 茶碗 色絵 赤富士三保松原ノ画  *清閑寺窯* 杉田祥平*  
【茶道具】 茶碗 色絵 静御前  *清閑寺窯* 杉田祥平*  勅題*御題
【茶道具】 茶碗 色絵 黒像式馬車ノ画  *清閑寺窯* 杉田祥平*  干支*馬
【茶道具】 茶碗 紺地 ペガサス  *東福窯 中村能久*  クリスマス*バレンタイン*干支*天馬*午 
【茶道具】 茶碗 青磁 馬蝗絆 (大名物・国宝) 写  *今岡妙見*  干支*午
【茶道具】 漆茶碗 玩具蒔絵 福瓢  *吉田昭*  干支*馬*午
【茶道具】 茶碗 三嶋手 馬上杯  *中村良二 秋峰窯*  
【茶道具】 菓子器 朱塗 山道 淡々斎好写  *裏千家  *懐石*干菓子器
【茶道具】 茶碗 奔馬  *通次嵩山*  ほんば*干支*午
【茶道具】 茶碗 御本手 立雛  *小手鞠窯*  
【茶道具】 茶碗 黄仁清 春草  *小手鞠窯*  
【茶道具】 茶入 「翁」写  笹田仁史  *名物茶入*藤田美術館
【茶道具】 茶入 「在中庵肩衝」写  笹田仁史  *名物茶入*藤田美術館
【茶道具】 茶入 「吹上文琳」写  笹田仁史  *名物茶入*五島美術館
【茶道具】 炉縁 真塗 つぼつぼ蒔絵  *陽斉*
【茶道具】 香合 羽子板 花鳥  *手塚祥堂*  
【茶道具】 茶碗 金襴手 馬  *加藤浩一*  干支*午
【茶道具】 蝶鐶  *釜かん*とんぼ鐶*蝶鐶*
【茶道具】 轡鐶  (透かし等 4種)  *釜かん*くつわ鐶*  馬年・端午・重陽・夏秋祭り
【茶道具】 捻鐶  *釜かん*ねじり鐶*
【茶道具】 干支古帛紗 「華樹天馬 紹巴」  *土田友湖*  午
【茶道具】 干支出袱紗 「華樹天馬 紹巴」  *土田友湖*  午
【茶道具・くぬぎ菊炭】 ふじ灰 上  *藤灰*化粧灰*蒔灰*
【茶道具】 置物 交趾焼 平安立雛  *山本一如*  焼物・陶芸
【茶道具】 置物 交趾焼 平安座雛  *山本一如*  焼物・陶芸
【茶道具】 置物 交趾焼 出世兜  *山本一如*  焼物・陶芸
【茶道具】 結界 杉板 御所車透  *靖斎*  
【茶道具】 丸卓 摺漆  *惺斎好写* 表千家*
【茶道具】 徒然棚  *淡々斎好写* 裏千家*
【茶道具】 中棗 蒟醤 (七色)  *筑城筑良*  キンマ*茶器*きんま*
【茶道具】 竪一行 「薫風自南来」  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 竪一行 「弄花香満衣」  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 竪一行 「柳緑花紅」  *大徳寺派 前田宗源*  瑞光院*山科* 
【茶道具】 竪一行 「花開萬国春」  *大徳寺派 前田宗源*  瑞光院*山科* 
【茶道具】 中幅画賛 鯉幟ノ画  「薫風自南来」  *西垣大道*前大徳*  極楽寺*兵庫豊岡*
【茶道具】 竪一行 (中幅)  「和敬清寂」  *西垣大道*前大徳*  極楽寺*兵庫豊岡*
【茶道具】 竪一行 (中幅)  「春水満四澤」  *西垣大道*前大徳*  極楽寺*兵庫豊岡*
【茶道具】 蓋置 雪洞 (障子張り風)  *橋本城岳*  ぼんぼり・雛祭
【茶道具】 蓋置 楽 鯉幟  *伊東桂楽*  金太郎
【茶道具】 蓋置 切子 桜透  *今岡三四郎*  (金)
【茶道具】 蓋置 風車  *今岡三四郎*  かざぐるま・春の季語*端午にも
【茶道具】 茶碗 赤楽 「小手巻」 長次郎写  *伊東桂楽*  おだまき ・ 『利休にたずねよ』  
【茶道具】 茶碗 黒楽 「万代屋黒」 長次郎写  *伊東桂楽*  もずやぐろ ・ 『利休にたずねよ』  
【茶道具】 茶碗 利休魚屋写  *今岡妙見*  りきゅうととや・斗々屋・『利休にたずねよ』  
【茶道具】 茶碗 貝に桃流水  *水無月窯*  雛まつり
【茶道具】 茶碗 色絵 春の野ノ画  *清閑寺窯* 杉田祥平*  
【茶道具】 香合 筍  *今岡三四郎*  たけのこ
【茶道具】 香合 桜文 瓢形  *檜垣青子*  ひがきせいし
【茶道具】 唐銅花入 鍔  利休所持写  *鐔*ツバ
【茶道具】 建水 唐銅 嵐山  *桜  
【茶道具】 建水 唐銅 波花うさぎ彫  清右衛門写   *竹生島*兎*卯
【茶道具】 飾火箸 南鐐うさぎ頭 四方透  *喜多庄兵衛*  兎・卯
【茶道具】 飾火箸 南鐐うさぎ頭 四方 鍍金  *喜多庄兵衛*  兎・卯
【茶道具】 唐銅花入 宝珠形 兎耳   *卯
【茶道具】 数茶碗 色絵 六瓢  10碗揃  *上山善峰* 
【茶道具】 皆具 仁清写 末広独楽紋  *中村秋峰*
【茶道具】 水指 黄交趾 扇面流  *中村翠嵐*  
【茶道具】 筒釜 万代屋  *和田美之助*  風炉釜* 
【茶道具】 茶碗 浅黄釉 雛人形  *上山善峰* 
【茶道具】 茶碗 御本手 鍾馗様  *宇田佐平*  
【茶道具】 茶碗 御本手 切高台 桜散し  *加藤春永*  
【茶道具】 菓子器 黒爪紅 山道 玄々斎好写  *裏千家  *懐石*干菓子器
【茶道具】 出帛紗 草花文段紹巴  *土田友湖*  出袱紗*出服紗
【茶道具】 四方盆 桑   *茶入盆*盆点盆*菓子盆*干菓子器
【茶道具】 貴人茶碗  (覆輪つき も有)  *桶谷定一*  白天目*紙箱  
【茶道具】 筒茶碗 黒楽 「寒月」  本阿弥(空中)光甫写  *佐々木昭楽*  
【茶道具】 茶碗 黒楽 or 赤楽 銘「(ご希望の銘)」 *前大徳 佐藤朴堂 師書付*  *佐々木松楽*    
【茶道具】 出帛紗 遠州緞子   (寒色)  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 ヤマキ 電気炭 「嬉楽」 風炉用500W 五徳なし 【YU-033】  *電熱*炭型*炭形ヒーター*
【茶道具】 ヤマキ 電気炭 「嬉楽」 風炉用500W 五徳つき 【YU-003】 *電熱*炭型*炭形ヒーター*
【茶道具】 茶碗 瓔珞文  *西尾瑞豊*  盂蘭盆・追善・クリスマスリース 
【茶道具】 汲出茶碗 お福  *西尾瑞豊*  5客揃 *お多福
【茶道具】 茶箱用 陶3点揃 鳴海織部  *田中源彦*  振出*茶巾筒*茶箱茶碗
【茶道具】 花入 伊賀  「寿老人」写  *松本央*  
【茶道具】 水次 片口 安南 or 莨葉  *西尾瑞豊*  オランダ*阿蘭陀*和蘭*紅毛  *水注* 
【茶道具】 水次 片口 (各種) *加藤昌山* 水注 
【茶道具】 土風炉 紅鉢風炉 真塗 尺○  * 
【茶道具】 茶箱用 陶3点揃 仁清写 《 16種類 》  *橋本紫雲*  振出*茶巾筒*茶箱茶碗
【茶道具】 茶箱用 陶2点揃 仁清写 《 16種類 》  *橋本紫雲*  振出*茶巾筒
【茶道具】 茶碗 茶箱用 仁清写 《 16種類 》  *橋本紫雲*  
【茶道具】 茶箱用 陶3点揃  萩/三島/安南/狂言袴  *振出*茶巾筒*茶箱茶碗
【茶道具】 茶箱用 陶3点揃 仁清写 《 6種類 》  *振出*茶巾筒*茶箱茶碗
【茶道具】 茶箱用 陶2点揃  染付/金襴手/萩/三島/狂言袴   *振出*茶巾筒
【茶道具】 茶碗 茶箱用 〈各種 その1〉
【茶道具】 茶碗 斗々屋  *3代 清水日呂志 駕洛窯*  ととや*魚屋* 
【茶道具】 茶碗 三島  *3代 清水日呂志 駕洛窯*  三嶋* 
【茶道具】 茶碗 蕎麦  *3代 清水日呂志 駕洛窯*  そば* 
【茶道具】 数茶碗 三作三島  10碗揃   *宮田豊* 
【茶道具】 杓立 青楽/赤楽  笹彫/つぼつぼ  *佐々木松楽*  台子*長板*総荘*立礼*皆具*
【茶道具】 皆具 莨葉  *西尾瑞豊*  オランダ*阿蘭陀*和蘭*紅毛*
【茶道具】 皆具 染付金襴手  *西尾瑞豊*  台子*長板*総荘*立礼*
【茶道具】 皆具 染付 桶側  *石崎英治*  台子*長板*総荘*立礼*
【茶道具】 皆具 染付 葡萄棚  *石崎英治*  ぶどうだな*台子*長板*総荘*立礼*
【茶道具】 皆具 染付 宝尽  *石崎英治*  台子*長板*総荘*立礼*
【茶道具】 杓立 (各種)  *西尾瑞豊*  台子*長板*総荘*立礼*皆具*
【茶道具】 杓立 (各種)  *清宝窯*  台子*長板*総荘*立礼*皆具*
【茶道具】 蓋置 (各種)  *加賀瑞山*  
【茶道具】 灰器 風炉用 雲華  *水谷象山*
【茶道具】 灰器 炉用 雲華  *水谷象山*
【茶道具】 灰器 炉用 南蛮  *黒石窯*
【茶道具】 水屋壺 織部  *水屋壷*水屋甕*
【茶道具】 袋物 御所籠用 7点揃  *仕覆3種+古帛紗4枚*     
【茶道具・錆びない釜】 筒釜 糸目  *志きの釜 【K702】*  野々田 『しきの釜』  *風炉用*釣釜
【茶道具・錆びない釜】 真形釜  *志きの釜 【K705】*  野々田 『しきの釜』  *風炉用
【茶道具・錆びない釜】 尻張釜 糸目  *志きの釜 【K703】*  野々田 『しきの釜』  *風炉用
【茶道具・錆びない釜】 丸釜  *志きの釜 【K706】*  野々田 『しきの釜』  *風炉用
【茶道具・錆びない釜】 平丸釜 千筋  *志きの釜 【K704】*  野々田 『しきの釜』  *置炉・炉用*
【茶道具・錆びない釜】 雲龍釜  *志きの釜 【K708】*  野々田 『しきの釜』  雲竜釜*風炉用*釣釜
【茶道具・錆びない鉄瓶】 鉄瓶 糸目丸型  *志きの鉄瓶 【T102】*  野々田 『しきの釜』  
【茶道具・錆びない鉄瓶】 鉄瓶 亀甲あられ  *志きの鉄瓶 【T104】*  野々田 『しきの釜』  
【茶道具】 茶入 「国司茄子」写  笹田仁史  *名物茶入*藤田美術館
【茶道具】 建水 曲 杉木地 (上) 本歌写  *誠明*  杉木地曲建水*
【茶道具】 食籠 染付 鱗鶴 而妙斎好写  *西尾瑞豊*  喰篭*懐石*菓子器*
【茶道具】 中棗 箱根寄木細工 縞市松  *露木清勝*  茶器
【茶道具】 香合 箱根寄木細工 縞市松  *露木清勝*  
【茶道具】 蓋置 硝子 金魚鉢  
【茶道具】 振出 硝子  *各種*   
【茶道具】 平水指 青磁 割蓋真塗 (裏:沢瀉蒔絵)  *石崎靖典*  おもだか
【茶道具】 平水指 染付 扇流  *石崎靖典*  
【茶道具】 平水指 彫三島  *黒石窯*  
【茶道具】 平水指 安南  *黒石窯*  
【茶道具】 食籠 安南 *黒石窯*  喰篭*懐石*菓子器*
【茶道具】 茶器 硝子 金魚絵  蓋掻合溜  *芦田涼*  義山*替茶器*
【茶道具】 硝子水指 翠  *中村真紀*  義山*
【茶道具】 硝子水指 碧  *中村真紀*  義山*
【茶道具】 お稽古セット (表千家・裏千家/女性・男性)  *入門*初歩*学校茶道*セット*
【茶道具】 莨盆 拭漆塗 瓢透  
【茶道具】 茶箱セット 掻合 花丸  *雪*月*花*卯の花*和敬点前
【茶道具】 花入 萩 耳付  *岡田仙舟*  
【茶道具】 夏・秋の色紙 各種 (禅語・画賛)  *
【茶道具】 短冊掛 杉 七宝透  *すいはつ*自在*張付床*
【茶道具】 竪一行 「掬水月在手」  *大徳寺派 前田宗源*  瑞光院*山科* 
【茶道具】 竪一行 「清風拂明月」  *大徳寺派 前田宗源*  瑞光院*山科* 
【茶道具】 竪一行 「秋菊有佳色」  *大徳寺派 前田宗源*  瑞光院*山科* 
【茶道具】 竪一行 「竹葉々起清風」  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 竪一行 「月清千古秋」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 茶杓 滲竹 「閑坐」 前大徳 足立泰道 *雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 茶杓 滲竹 「洗心」 前大徳 足立泰道 *雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 風炉先 塗縁 渦  鵬雲斎好写  *蓬春堂* 2尺4寸*
【茶道具】 結界 杉板 芦透  * 
【茶道具】 溜精棚  *淡々斎好写* 裏千家*
【茶道具】 二重棚 溜塗 壺々透  *而妙斎好写*  表千家*
【茶道具】 花入 備前 砧  *木村陶峰*  きぬた
再登場!……【茶道具】 花入 那古野籠  即中斎好写  
【茶道具】 花入 掛籠  久田宗全好写  *置き花入にも  
【茶道具】 花入 鉈鞘籠  利休所持写  *なたのさや*鉈篭  
【茶道具】 花入 落葉籠  染竹  
【茶道具】 茶碗 淡浅黄交趾 波頭  *山本一如*  
【茶道具】 茶碗 金刷毛目 笹  *加藤広明*  
【茶道具】 中棗 へぎ目 武蔵野蒔絵  *筑城筑良*  月に秋草*芒
【茶道具】 大棗 和紙張 紅葉蒔絵  *筑城筑良*  
【茶道具】 中棗 沈金 花火  *木乾*  薄茶器・茶入
【茶道具】 蓋置 萩焼 栄螺  *納富鳥雲*  さざえ*七種蓋置
【茶道具】 蓋置 杵形 月兎透  *今岡三四郎*  
【茶道具】 蓋置 茅の輪  *今岡三四郎*  夏越の祓*茅の輪くぐり神事*祭 
【茶道具】 蓋置 鈴  *今岡三四郎*  神事*祭*楽器
【茶道具】 蓋置 楽 黒掛分 楓  *伊東桂楽*  青楓
【茶道具】 香合 欅 虫籠  *筑城筑良* 
【茶道具】 香合 神代杉 蛍絵 団扇  *中谷秀斎*  だんせん*うちわ
【茶道具】 香合 黒柿 琵琶 唐草蒔絵  *中谷秀斎*  楽器
【茶道具】 香合 桧 砧 秋草蒔絵  *中谷秀斎*  きぬた*檜*ひのき
【茶道具】 香合 梅木地 白粉解 川蝉  *中谷秀斎*  おしろいとき*翡翠*かわせみ
【茶道具】 水指 鈞窯月白釉写  *清和窯*  
【茶道具】 平茶碗 色絵 団扇  *西尾瑞豊*  
【茶道具】 平茶碗 色絵 ほおずき  *西尾瑞豊*  鬼灯*酸漿
【茶道具】 平茶碗 瑠璃釉 天の川  *八木海峰* 
【茶道具】 茶碗 楽 柳燕ノ画  *楽入窯* 
【茶道具】 茶碗 黄仁清 秋草花籠  *小手鞠窯*  
【茶道具】 茶碗 色絵 蛍乱舞画  *山岡善昇*  
【茶道具】 茶碗 色絵 青楓に翡翠  *尾賀敬心*  川蝉
【茶道具】 茶碗 伊羅保片身替 「夏山」写  *西尾香舟*  
【茶道具】 茶碗 黄伊羅保 「女郎花」写  *西尾香舟*  
【茶道具】 茶碗 織部 沓形  *佐々木晨二*  織部焼
【茶道具】 茶碗 黒楽 「夕紅葉」 一入写  *佐々木昭楽*  
【茶道具】 馬盥茶碗 舟型 流水絵  *小手鞠窯*  
【茶道具】 平茶碗 硝子 天の川絵  *東山珠峰*  
【茶道具】 平茶碗 硝子 団扇絵  *東山珠峰*  
【茶道具】 平茶碗 浮彫 海松貝  *今岡三四郎*  
【茶道具】 平茶碗 仁清写 青楓  *橋本城岳*  馬盥
【茶道具】 茶碗 波に青楓  *加藤広明*  
【茶道具】 茶碗 銹絵 蔦図  *今岡三四郎*  粟田焼写
【茶道具】 茶碗 彫三島 高麗写  *今岡妙見*  
【茶道具】 茶碗 釘彫伊羅保 「苔清水」  *今岡妙見*  高麗写
【茶道具】 茶碗 黒 漆炭地 縁金  *中谷秀斎*  漆茶碗*割れない*野点にも  
【茶道具】 茶碗 黒 漆炭地 箔散ラシ  *中谷秀斎*  漆茶碗*割れない*野点にも  
【茶道具】 茶碗 黒 漆炭地 ハツリ  *中谷秀斎*  漆茶碗*割れない*野点にも  
【茶道具】 鉄瓶 トジメ  
【茶道具】 真形釜 浜松地紋  *地龍工房* 風炉用*
【茶道具】 富士釜 浜松地紋  *地龍工房* 風炉用*
【茶道具】 阿弥陀堂釜 利休好写  *佐藤浄清*  風炉用*
【茶道具】 万代屋釜 利休好写  *佐藤浄清*  風炉用*
【茶道具】 朝鮮風炉 真形釜添  *佐藤浄清*  切掛*切合風炉*
【茶道具】 鬼面風炉 丸切合釜添  *佐藤浄清*  切掛*切合風炉*
【茶道具】 数茶碗 黄瀬戸釉 赤絵 天目形  10碗揃   *加藤寛山* 
【茶道具】 茶碗 楽 かぐや姫図  *楽入窯*  月
【茶道具】 茶碗 楽 黄釉 菊図  *楽入窯* 
【茶道具】 茶碗 楽 紫釉 月に芒図  *楽入窯*  武蔵野
【茶道具】 茶碗 膳所焼 安南写 蜻蛉  *陽炎園*  勝虫
【茶道具】 蓋置 膳所焼 末広  *陽炎園*  
【茶道具】 茶碗 白萩 切高台  10代 坂高麗左衛門写  *山村作之允*  
【茶道具】 茶碗 萩 御本手  12代 田原陶兵衛写  *山村作之允*  
【茶道具】 茶碗 仁清写 夏草花図  *錦光山香峰*  
【茶道具】 茶碗 仁清写 露草図  *錦光山香峰*  
【茶道具】 茶碗 雲間に月 月見草図  *錦光山香峰*  
【茶道具】 平茶碗 黒釉 花火図  *錦光山宗一郎*  
【茶道具】 茶碗 還暦かくれ文字入 金銀彩 松竹梅に鯛図  *錦光山香峰*  
【茶道具】 茶碗 古稀 金銀彩 小槌に宝尽し図  *錦光山香峰*  古希祝い
【茶道具】 茶碗 喜寿 金銀彩 鶴に松竹梅図  *錦光山香峰*  
【茶道具】 茶碗 黒釉 月に月下美人図  *木田義仁*  七夕にも
【茶道具・骨董・古美術品】 道具包み風呂敷 / 荷札 (木札) *
【茶道具】 古帛紗 紹巴 霰地源氏香紋  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 刻莨入 切箔押  *山口白梅観*  莨たとう*紙莨入*
【茶道具】 出帛紗 草花文緞子  *土田友湖*  出袱紗*出服紗*春草・秋草   
【茶道具】 出帛紗 妙心寺緞子  *土田友湖*  出袱紗*出服紗* 
【茶道具】 色紙 画賛 兎ノ画 「日々是好日」 他  *前大徳 福本積應* 招春寺*京都船井
【茶道具】 茶碗 萩 井戸形  *林紅陽*  
【茶道具】 香合 檜扇貝  *紙箱*  桧扇貝*ひおうぎがい
【茶道具】 香合 テディベア (ギンガムチェック:青)  *伊東桂楽*  熊*
【茶道具】 火入 染付 冠手  *横山瑞祥*  端午*祭にも
【茶道具】 蓋置 楽 月見団子  *楽入窯*  吉村楽入*仲秋
【茶道具】 中棗 盛筋 独楽  *合成*  薄茶器・茶入
【茶道具】 茶碗 神戸薩摩 賀茂川  *富永*冨永玄山*  柳に翡翠*鴨川*かもがわ*加茂川
【茶道具】 水指 萬暦 鹿図  *林秀峰*  
【茶道具】 香合 黄交趾 蕗薹  *中村翠嵐*  ふきのとう*型物香合相撲番付
【茶道具】 入子茶碗 ハート形 灰釉+三島  *中村良二*  (単品も有り)  茶箱にも*重ね茶碗
【茶道具】 入子茶碗 ハート形 桃色+桃色  *中村良二*  (単品も有り)  茶箱にも*重ね茶碗
【茶道具】 茶入 文琳   *唐物*茄子*文茄*丸壺*壷
【茶道具】 色紙 禅語 (無季) *大徳寺派 前田宗源*  瑞光院*山科* 
【茶道具】 茶碗 萬古 刷毛目 淡々斎字形 「幸慶」  *多気檗山*  
【茶道具】 帛紗 塩瀬 北村徳斎 「徳帛齋 とくふくさ」 (全22色)  *正絹*8匁*袱紗*服紗*トクブクサ
【茶道具】 帛紗 稽古用無地斜子  淡々斎好  *北村徳斎*  *正絹*指導者むけ  
【茶道具】 帛紗 相伝八種地紋  玄々斎好 (円能斎好・淡々斎好)  *北村徳斎*  *正絹*指導者むけ  
【茶道具】 細水指 莨葉  *西尾瑞豊*  オランダ*阿蘭陀*和蘭*紅毛*中置*
【茶道具】 細水指 染付 葡萄棚  *清宝窯*  中置*
【茶道具】 細水指 絵唐津  *菰山窯*  中置*
【茶道具】 細水指 朝鮮唐津 瓢 耳付  *菰山窯*  中置*
【茶道具】 細水指 三島  *菰山窯*  中置*
【茶道具】 細水指 古瀬戸写  *菰山窯*  中置*
【茶道具】 香合 伊賀 狸  *松本 央*  夜咄にも
【茶道具】 香合 伊賀 葛屋  *松本 央*  苫屋
【茶道具】 香合 伊賀 松毬  *松本 央*  松ぼっくり*松笠
【茶道具】 香合 菱餅  *西尾瑞豊*  桃の節句
【茶道具】 出帛紗 騎羊人物文紹巴   *出袱紗*出服紗
【茶道具】 丸卓 松ノ木摺漆  *惺斎好写* 表千家*
【茶道具】 竹寿棚  *鵬雲斎好写* 裏千家*
【茶道具】 唐銅 七種蓋置 揃   *セット*紙箱*
【茶道具】 唐銅花入 鍔  利休所持写  *鐔*ツバ
【茶道具】 蓋置 唐銅 火舎香炉 (上)  *穂屋*七種*台子*長板*
【茶道具】 蓋置 唐銅 五徳 (上)  *穂屋*七種*台子*長板*
【茶道具】 撫肩釜 松地紋  *地龍工房* 炉用*
【茶道具】 真形釜 松竹梅地紋  *地龍工房* 炉用*
【茶道具】 万代屋釜  *地龍工房* 炉用*
【茶道具】 傘釜 桐地紋  *地龍工房* 置炉用  
【茶道具】 茶漉缶 茶会用 (特大)  *抹茶篩*ふるい*   
【茶道具】 火熾 + 台十能 セット  丸型  *蓋・鋏つき* 火起し*
【茶道具】 火熾 + 台十能 セット  小判型  *火起し*
【茶道具】 炭斗 時雨返し縁 (炉用)
【茶道具】 箸洗 竹型 朱塗 竹絵  5客  *小吸物椀*懐石*
【茶道具】 銘々皿 乾山写 雪柳絵  *山川巌*  5客組  *懐石*菓子器
【茶道具】 茶碗 楽 雪南天ノ画  *楽入窯*  吉村楽入*  
【茶道具】 茶碗 白釉 立雛  *八木海峰* 
【茶道具】 茶碗 色絵 白玉椿  *田中朋彩* 
【茶道具】 茶碗 黄仁清 吹寄せ  *小手鞠窯*  
【茶道具】 茶碗 色絵 四君子流水  *小手鞠窯*  梅菊蘭竹
【茶道具】 茶碗 青磁釉 鬼は外 福は内 升形  *八木海峰*  枡形・四方形*節分
【茶道具】 筒茶碗 黒楽掛分  *佐々木昭楽*  
【茶道具】 色紙掛・短冊掛  *
【茶道具】 横物掛軸 七事式  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 横物掛軸 七事式  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具・七事式】 十種香札 樹脂製   *一二三*数茶*員茶*法磨*之式*
【茶道具】 助炭 角型  *コンパクト収納タイプ* 炉覆
【茶道具】 香合 宗旦狐 (白蔵主)  *中村良二*  *はくぞうす* 夜咄 ・ 宗旦忌にも
【茶道具】 香合 陣太鼓  *橋本永豊*  赤穂浪士・義士祭・大石忌にも
【茶道具】 香合 蓑  *中村秋峰*  
【茶道具】 香合 宝船  *中村秋峰*  
【茶道具】 香合 膳所焼 三番叟  *陽炎園*  さんばそう
【茶道具】 香合 鏡笥 (かがみのす) 玄々斎好写  *佐々木松楽*  菊*宗旦忌*桃の節句にも
【茶道具】 払子 本白熊毛 堆朱柄  *ほっす*佛子*床飾*  利休忌*宗旦忌*仏事*祭*夜咄  
【茶道具】 袋棚 桐木地  *利休好写*  利休袋棚*志野棚  
【茶道具】 円意棚  *淡々斎好写*  裏千家*
【茶道具】 旭棚  *淡々斎好写*  裏千家*
【茶道具】 香合 乾漆 ちまき  *中川正斎*正斉*  粽*端午*
【茶道具】 香合 青貝 知足  *岡本陽斎*  吾唯足知*螺鈿
【茶道具】 桑箱炭斗セット  *水屋炭斗セット*
【茶道具】 風炉先 桑縁 十景  表千家好  *1尺8寸*  両面使い
【茶道具】 風炉先 桑縁 十景  裏千家好  *1尺8寸*  両面使い
【茶道具】 食籠 摺漆 海松貝  *筑城筑良*  喰篭*懐石*菓子*
【茶道具】 座布団 茶席用 5客組 (無地) *
【茶道具】 茶入 「本能寺文琳」写  笹田仁史  *名物茶入*五島美術館
【茶道具】 茶入 「富士茄子」写  笹田仁史  *名物茶入*漢作唐物*大名物*東山御物*天下三茄子* 
【茶道具】 花入 伊賀耳付 「本願寺」写  *西尾香舟* 
【茶道具】 横一行 「雪月花」  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 茶碗 仁清 桜吹雪  *山岡善昇*  
【茶道具】 香合 色絵 菱餅  *高野昭阿弥*  桃の絵  
【茶道具】 香合 ぶりぶり 仁清写 鶴亀絵  *月坂湖山*  
【茶道具】 香合 黄交趾 蕗の薹  *高野昭阿弥*  ふきのとう*形物香合相撲番付* 
【茶道具】 蓋置 色絵 三つ葉   *高野昭阿弥*  みつば*七種蓋置*
【茶道具】 中棗 雪月花蒔絵  *田中修*  
【茶道具】 中棗 羽子板蒔絵  *井筒寛斎*  突羽根
【茶道具】 日ノ出棗  竺叟好写  *坂田峰俊*  前端雅峯に師事
【茶道具】 日の出棗  竺叟好写  *岡本陽斎*陽斉*  最々斎*茶器*茶入*
【茶道具】 水指 紫三島 箪瓢  *森里陶楽*  京三島
【茶道具】 火入 三彩 草文  *加藤靖山*  
【茶道具】 火入 灰釉 赤絵  *中村清雲*  
【茶道具】 竪一行 「白珪尚可磨」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 竪一行 「本来無一物」  *三玄院 長谷川寛州*  大徳寺塔頭*紫野*
【茶道具】 莨盆 一閑風 丸 手付 宗旦好写  *
【茶道具】 茶碗 色絵 紅白梅  *田中方円*  〈歳寒三友:松竹梅シリーズ〉  
【茶道具】 茶碗 色絵 桜に金霞  *田中方円*  
【茶道具】 茶碗 色絵 竹  *小手鞠窯*  〈歳寒三友:松竹梅シリーズ〉  
【茶道具】 茶碗 砂釉赤楽 「祥雲」 覚入写  *佐々木昭楽*  
【茶道具】 茶碗 窯変赤楽 銘「本来無一物」 *紫野 小林太玄 師書付  *成雲軒昭楽*  大徳寺塔頭*黄梅院
【茶道具】 横一行 「祥雲 繞寿山」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*閑栖* 
【茶道具】 茶碗 色絵 晩秋  *橋本永豊* 
【茶道具】 茶碗 仁清 おめでたい絵 (各種) その2  *上山善峰*  
【茶道具】 茶碗 間取 宝尽し  *橋本永豊*  
【茶道具】 花入 備前 耳付擂座  *木村陶峰*  
【茶道具】 花入 備前 鶴首  *木村陶峰*  
【茶道具】 茶碗 膳所焼 四方形 安南写 蜻蛉  *陽炎園*  勝虫
【茶道具】 竪物画賛 利休立像 「人生七十〜」  *前大徳 福本積應*  招春寺*京都船井
【茶道具】 水指 膳所焼 捻貫  利休所持写  *陽炎園*  
【茶道具】 茶杓 利休好 「松風」写  聚光院 小野澤虎洞  *大徳寺塔頭*紫野 
【茶道具】 茶碗 童絵  *中村秋峰*  玩具*端午にも
【茶道具】 数茶碗 三島 干支文字  12碗揃  *中村良二* 
【茶道具】 香合 光琳水 紅白梅  *上山善峰*  
【茶道具】 茶碗 金砂子 風神雷神図  *上山善峰*  俵屋宗達写
【茶道具】 茶碗 乾山写 銹絵 梅図  *奥村考山*  
【茶道具】 茶碗 黒楽 「本法寺」 光悦写  *佐々木昭楽*  勅題*御題
【茶道具】 水指 乾山写 菱四君子  *橋本永豊*  梅菊蘭竹
【茶道具】 茶入 肩衝  山羊花卉紋紹巴 (ラクト蓋)  
【茶道具】 出帛紗 亡羊緞子    *出袱紗*出服紗
内側3種類 【茶道具】 香合 色絵 聖書  *今岡三四郎*  *クリスマスにも  
【茶道具】 香合 楽焼 未 (13代 樂惺入 写)  *伊東桂楽*  干支*羊
【茶道具】 香合 丹頂鶴 野々村仁清倣  *加藤広明* 
【茶道具】 色紙 画賛 (冬)  *大徳寺派 前田宗源  *瑞光院*山科*
【茶道具】 香合 楽焼 草子  *檜垣青子*  ひがきせいし*勅題*御題*本
【茶道具】 香合 ぶりぶり 野々村仁清 本歌写  *橋本城岳*  
【茶道具】 中棗 節分蒔絵  *中谷秀斎*  茶器*茶入*鬼
【茶道具】 茶碗 福升  *今岡三四郎*  枡・四方形*節分*鬼は外 福は内
【茶道具】 火入 八角 色絵 宝に未  *林淡幽*  干支*羊
【茶道具】 大棗 源氏物語草紙蒔絵  *吉田昭*  勅題*御題*本 
【茶道具】 茶杓 古竹 「無季の銘 (ご指定)」  前大徳 福本積應 *招春寺*京都船井*
【茶道具】 茶杓 古竹 「春の銘 (ご指定)」  前大徳 福本積應 *招春寺*京都船井*
【茶道具】 茶杓 古竹 「夏の銘 (ご指定)」  前大徳 福本積應 *招春寺*京都船井*
【茶道具】 茶杓 古竹 「秋の銘 (ご指定)」  前大徳 福本積應 *招春寺*京都船井*
【茶道具】 茶杓 古竹 「冬の銘 (ご指定)」  前大徳 福本積應 *招春寺*京都船井*
【茶道具】 横一行 「喫茶去」  *有馬頼底 管長猊下  
【茶道具】 横物画賛 茶碗ノ画 「茶の湯とは〜」  *前大徳 福本積應* 招春寺*京都船井*
【茶道具】 横物 自画賛 富士ノ画 「朝日さす〜」 惺斎好写  *前大徳 福本積應* 招春寺*京都船井*
【茶道具】 竪一行 「富貴是吉祥」  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 竪一行 「本来無一物」  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 竪一行 「本来無一物」  *大徳寺派 前田宗源*  瑞光院*山科* 
【茶道具】 竪一行 「閑座聴松風」  *大徳寺派 前田宗源*  瑞光院*山科* 
【茶道具】 竪一行 「無事是貴人」  *大徳寺派 前田宗源*  瑞光院*山科* 
【茶道具】 竪一行 「春入千林處々花」  *大徳寺派 前田宗源*  瑞光院*山科* 
【茶道具】 茶碗 色絵 段羊葡萄紋  *清閑寺窯* 杉田祥平*  干支*未*ぶどう*クリスマスにも  
【茶道具】 茶碗 色絵 冊子四季草花  *清閑寺窯* 杉田祥平*  勅題*御題
【茶道具】 漆茶碗 源氏物語草紙蒔絵  (内:梨子地)  *吉田昭*  勅題*御題
【茶道具】 茶碗 赤楽 「無一物」 長次郎写  *伊東桂楽*  勅題*御題*本
【茶道具】 茶碗 黒楽 「不二山」 光悦写  *伊東桂楽*  光悦七種  *勅題*御題*本
【茶道具】 茶碗 聖杯形 瑠璃釉 聖夜図  *木田義仁*  クリスマス
【茶道具】 茶碗 伊羅保釉 (日本)水仙  *中村秋峰*  勅題*御題
【茶道具】 茶碗 色絵 草子  *通次嵩山*  草紙*勅題*御題*本  
【茶道具】 竪一行 紅唐紙 「祥雲繞寿山」  *東大寺219世別当 上野道善*  
【茶道具】 竪一行 「松寿千年翠」  *東大寺長老 上野道善*  
【茶道具】 茶碗 百人一首 シリーズ  *上山善峰*  和歌*祭*玩具*カルタ遊び  
【茶道具】 竪一行 「春雪片々 春水潺々」  *大徳寺派 前田宗源*  瑞光院*山科* 
【茶道具】 火消蓋  *ステンレス*  炉覆
【茶道具】 茶碗 楽 舞妓  *楽入窯*  祭*祇園・上七軒・嶋原・先斗町・宮川町*踊り・をどり
【茶道具】 短冊掛・色紙掛・扇子掛  朱 or 紫  *
【茶道具】 茶筅立 野点・茶箱用  *茶筌立*
【茶道具】 茶入 茄子  *桶谷定一  *唐物*茄子*文茄*文琳*丸壺*壷
【茶道具】 携帯正座椅子 「らくっこ」  バッグ付  *
【茶道具】 蓋置 青釉 錘  *お稽古用*  シズ
【茶道具】 蓋置 青磁釉 糸目  *お稽古用*
【茶道具】 香合 青磁 三島  *お稽古用*
【茶道具】 香合 萩 糸巻  *宮田豊*  桃の節句にも
【茶道具】 蓋置 三島 墨台  *宮田豊*  卒業式*入学式*端午にも
【茶道具】 蓋置 三島 雪輪 墨台  *宮田豊*  
【茶道具】 替茶器 赤絵 瓔珞文  *堀野証嗣*  
【茶道具】 茶碗 神戸薩摩 根引松 (彩雲)  *富永*冨永玄山*  若松・根曳松
【茶道具】 古帛紗 揚羽蝶紋  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 出帛紗 弥兵衛間道  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 碌々斎好写 松竹梅鶴亀裂  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 茶碗 萩焼 白釉窯変  *岡田泰*  晴雲山 岡田窯9代  *
【茶道具】 茶碗 絵唐津  *井上公之*  鏡山窯
【茶道具】 茶碗 絵粉引唐津  *鏡山窯*   
【茶道具】 茶碗 唐津 皮鯨  *鏡山窯*   
【茶道具】 茶碗 絵唐津  *鏡山窯 (上作) *   
【茶道具】 茶碗 絵唐津  *鏡山窯 (上作) *   
【茶道具】 灰器 炉用 伊賀  *松本央*
【茶道具】 食籠 紅安南 *黒石窯*  喰篭*懐石*菓子器*
【茶道具】 七種蓋置 青磁 七種揃  *清宝窯*
【茶道具】 水指 黄釉 宝尽 砂金袋  *西尾瑞豊*  
【茶道具】 水指 染付 宝尽 砂金袋  *石崎英治*
【茶道具】 水指 浅黄釉 末広  *西尾瑞豊*  
【茶道具】 水指 御本 狂言袴 一重口  *黒石窯*  
【茶道具】 水指 伊賀 「破れ袋」写  *松本央*  
【茶道具】 水指 染付 葡萄棚  *石崎英治*  ぶどうだな
【茶道具】 水指 朝鮮唐津 耳付  *菰山窯*  
【茶道具】 水指 染付金襴手  *西尾瑞豊*  
【茶道具】 水指 染付祥瑞  *西尾瑞豊*  
【茶道具】 水指 染付 近江八景 芋頭  *石崎英治*
【茶道具】 水指 青磁 阿古陀  *石崎英治*  高麗青磁
【茶道具】 水指 安南 絞り手 一重口  *山本太仙*  
【茶道具】 水指 伊賀 耳付  *松本央*  
【茶道具】 水指 12種  *お稽古用*  紙箱*  
【茶道具】 茶碗 十二ヵ月  *西尾瑞豊*  
【茶道具】 数茶碗 十二ヵ月  12碗揃  *西尾瑞豊*  
【茶道具】 筒茶碗 御本 立鶴  *黒石窯*  絞り茶巾*
【茶道具】 筒茶碗 高麗写 掻落  *黒石窯*  絞り茶巾*
【茶道具】 筒茶碗 古萩写  *宮田豊*  絞り茶巾*
【茶道具】 筒茶碗 絵唐津  *宮田豊*  絞り茶巾*
【茶道具】 筒茶碗 三島  *宮田豊*  絞り茶巾*
【茶道具】 平茶碗 彫三島  *黒石窯*  
【茶道具】 平茶碗 紅安南  *黒石窯*  
【茶道具】 茶碗 萩 枇杷  *小松健*  
【茶道具】 茶碗 萩 井戸形  *金本明夫*  
【茶道具】 茶碗 三島 立俵  *宮田豊*  新春・秋祭にも
【茶道具】 茶碗 安南 絞り手  *山本太仙*   
【茶道具】 茶碗 鳴海織部  *田中源彦*  
【茶道具】 茶碗 弥七田織部  *田中源彦*  
【茶道具】 茶碗 伊羅保片身替  *黒石窯*  掛分
【茶道具】 茶碗 絵刷毛目 高麗写  *黒石窯*  
【茶道具】 建水 黄釉 宝尽  *西尾瑞豊*  
【茶道具】 建水 染付 金襴手  *西尾瑞豊*  
【茶道具】 建水 染付 宝尽  *清宝窯*  
【茶道具】 建水 染付 葡萄棚  *清宝窯*  
【茶道具】 建水 染付 桶側  *清宝窯*  
【茶道具】 茶碗 国焼・唐,高麗,島物 18種  *お稽古用*  紙箱*
【茶道具】 火入 安南 蜻蛉  *黒石窯*  端午にも
【茶道具】 火入 安南 菊唐草  *黒石窯*  
【茶道具】 火入 三島 丸  *宮田豊*  
【茶道具】 火入 三島 角  *宮田豊*  四方
【茶道具】 建水 6種  *お稽古用*  紙箱*  
【茶道具】 蓋置 乾山 武蔵野  *宮田豊*  
【茶道具】 蓋置 染付 葡萄棚  *西尾瑞豊*  
【茶道具】 蓋置 染付 宝尽  *西尾瑞豊*  
【茶道具】 蓋置 黄釉 宝尽  *西尾瑞豊*  
【茶道具】 蓋置 16種  *お稽古用*  紙箱*  
【茶道具】 茶碗 膳所焼 掛分 木守 (柿)  *陽炎園*  
【茶道具】 茶碗 膳所焼 乾山写 金彩 老松図  *陽炎園*  
【茶道具・着物】 お稽古着 ベスト 「春秋」 *スカート  
【茶道具・華道具】 茶花手桶 (仕切板つき) ステンレス  *花筒・バケツ*
【茶道具】 馬盥茶碗 黒楽 or 赤楽 or 飴釉  *佐々木松楽*  大樋釉*平茶碗
【茶道具】 茶碗 楽 サンタクロース画  *楽入窯*  クリスマス
糸鐶がつきました…【茶道具】 万代屋釜 (耐熱セラミック) 黒釉 鉄器写  *IH対応*  焼物の釜*  錆びない*軽い  
【茶道具】 干支古帛紗 「市松宝羊紹巴」  *土田友湖*  未
【茶道具】 干支出袱紗 「市松宝羊紹巴」  *土田友湖*  未
【茶道具】 茶碗 楽 織部 「花紅葉」 樂覚入 写  *佐々木松楽*   
【茶道具】 炭切溜  炭箸つき (上)  *次兵衛*  
【茶道具】 花形盆 青漆爪紅  淡々斎好写  *
【茶道具】 茶碗 雛  *今岡都*  
【茶道具】 中幅画賛 雛ノ画  「桃花笑春風」  *西垣大道*前大徳*  極楽寺*兵庫豊岡*
【茶道具】 蓋置 唐銅 太刀 鍔  *浄鳳*  つば*鐔
【茶道具】 蓋置 兜  *今岡三四郎*  
【茶道具】 香合 白象  *今岡三四郎*  花まつり*祭*灌仏会  
【茶道具】 水指 掛分 観桜  *橋本紫雲*  
【茶道具】 茶碗 白緑交趾 四君子花丸  *山本一如*  梅菊蘭竹 
【茶道具】 加寿美棚  (霞棚)  *淡々斎好写* 裏千家*
【茶道具】 広口釜 菊桐地紋  (政所広口釜)  *地龍工房*  *炉用* 極寒〜2月頃 
【茶道具】 雲龍釜  *地龍工房*  釣釜*雲竜釜*風炉用*
【茶道具】 茶碗 色絵 桜花  *清閑寺窯* 杉田祥平*  
【茶道具】 茶碗 色絵 春の野  *清閑寺窯* 杉田祥平*  
【茶道具】 筒釜 繰口 鯉鐶付  *和田美之助*  風炉釜*  端午にも 
【茶道具】 茶碗 風神雷神図  *上山善峰*  俵屋宗達写
【茶道具】 茶碗 楽 八ツ橋  *楽入窯*  
【茶道具】 茶碗 仁清写 桃柳 内黒  *上山善峰*  
【茶道具】 茶碗 仁清写 金砂子 竹林  *上山善峰*  
【茶道具】 面中次 溜塗 桜流水蒔絵  *岡本陽斎*陽斉*  茶器*
【茶道具】 竪一行 「桃花似錦柳如烟」  *大徳寺派 前田宗源*  瑞光院*山科* 
【茶道具】 茶碗 銹絵金彩 藤  *今岡三四郎*  
【茶道具】 茶碗 楽 桜  *川嵜*川崎和楽*  
【茶道具】 茶碗 黒仁清 桜  *手塚桐鳳*  
【茶道具】 茶碗 萌黄交趾 桜に筏  *山本一如*  花いかだ 
【茶道具】 茶碗 萩 井戸  *原節夫*  
【茶道具】 横物画賛 兜ノ画  「智仁勇」  *西垣大道*前大徳*  極楽寺*兵庫豊岡*
【茶道具】 中幅画賛 菖蒲ノ画  「緑水繞青山」  (片身替表具)  *西垣大道*前大徳*  極楽寺*兵庫豊岡*
【茶道具】 青海盆 欅 摺漆 唐松絵   *茶入盆*盆点盆*菓子盆*干菓子器
【茶道具】 大棗 和紙張 遠山桜蒔絵  *筑城筑良*  
【茶道具】 中棗 朱塗 金蒟醤  *筑城筑良*  キンマ*茶器*きんま*
【茶道具】 中棗 溜塗 春草  *木乾*  薄茶器・茶入
【茶道具】 数寄屋袋 「牡丹唐草裂」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 「鳥襷裂」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 出帛紗 紹巴 紗綾形桜花紋  *正絹*しょうは*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 竪一行 「青山緑水」  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 竪一行  「円相」  *西垣大道*前大徳*  極楽寺*兵庫豊岡*
【茶道具】 竪一行 「明歴々露堂々」  *大徳寺派 前田宗源*  瑞光院*山科* 
【茶道具】 竪一行 「春来草自生」  *大徳寺派 前田宗源*  瑞光院*山科* 
【茶道具】 竪一行 「薫風自南来」  *大徳寺派 前田宗源*  瑞光院*山科* 
【茶道具】 薄板 蛤端 角 溜塗  *蛤板*真行草*花台*花入*
【茶道具】 烏帽子棚  桐木地  *利休好写*  
【茶道具】 刻莨入 宝珠 *
【茶道具】 茶碗 樂歴代 写し  *佐々木昭楽*  吉左衛門* 掲載品以外も  
【茶道具】 茶碗 樂歴代 写し  *佐々木昭楽*  吉左衛門* 掲載品以外も  
【茶道具】 軸巻上 アルミ  * 
【茶道具】 茶碗 黒楽 数印 「湖月」 了入写  *佐々木昭楽*  
【茶道具】 茶碗 黒楽 「万代屋黒」 長次郎写  *佐々木昭楽*  
【茶道具】 茶碗 黒楽 「曙」 一入写  *佐々木昭楽*  
【茶道具】 茶碗 黒楽 「小猿」 左入写  *佐々木昭楽*  小ぶり*茶箱・茶籠などにも
【茶道具】 茶碗 赤楽 「雪朝」 得入写  *佐々木昭楽*  
【茶道具】 茶碗 黒楽 「朝賀」 一入写  *佐々木昭楽*  
【茶道具】 茶碗 赤楽 つぼつぼ絵 樂旦入写  *佐々木昭楽*  
【茶道具】 茶碗 黒楽 鶯の字 樂旦入写  *佐々木昭楽*  鴬
【茶道具】 筒茶碗 赤楽 宝珠  *佐々木昭楽*  玉の絵*絞り茶巾* 
【茶道具】 花入 竹 一重切 一ツ節  *
【茶道具】 茶碗 黒楽 「小猿」 左入写  *佐々木昭楽*  小ぶり*茶箱・茶籠などにも
【茶道具】 茶碗 黒楽 数印  *伊東桂楽*  
【茶道具】 茶碗 赤楽 数印  *伊東桂楽*  
【茶道具】 茶碗 尾戸焼 筆洗  *土居庄次*  卒業式・入学式・端午にも  
【茶道具】 火入 朝鮮唐津 箪瓢  *武村利左衛門*  
【茶道具】 火入 朝鮮唐津 杓掛  *武村利左衛門*  
【茶道具】 茶箱用 塗3点揃 木製  《各種》  *
【茶道具】 蛤盆 黒掻合塗 爪紅  *菓子盆*干菓子器
【茶道具】 紙釜敷 檀紙 篝火  *山崎吉左衛門*  壇紙*
【茶道具】 茶碗 赤楽 鈴の絵 樂慶入写  *佐々木昭楽*  三番叟・楽器・祭・神事 
【茶道具】 蓋置 赤楽 梅  *楽入窯*  
【茶道具】 蓋置 桜 流水透  *寺尾智泉*  花筏  
【茶道具】 蓋置 出雲焼 瓢透  *長岡空郷 (楽山焼12代=8代 長岡住右衛門) *  
【茶道具】 中棗 白塗 独楽筋 兜  *和田寿峰*  
【茶道具】 香合 バイオリン  *今岡三四郎*  楽器 
【茶道具】 菓子器 竹 一閑塗 「謡本」張り  *川瀬表完*  楽器
【茶道具】 自在吊 杉  *川瀬表完*  軸吊自在掛*じざいつり*すいはつ*垂撥
【茶道具】 出帛紗 唐子段紹巴  *土田友湖*  出袱紗*出服紗*   *端午にも  
【茶道具】 出帛紗 七宝段紹巴  *土田友湖*  出袱紗*出服紗* 
【茶道具】 出帛紗 山椒緞子  *土田友湖*  出袱紗*出服紗* 
【茶道具】 出帛紗 牡丹唐草紹巴  *土田友湖*  出袱紗*出服紗* 
【茶道具】 古帛紗 唐子段紹巴  *土田友湖*  *端午にも  
【茶道具】 古帛紗 草花文緞子  *土田友湖*  春草・秋草  
【茶道具】 古帛紗 正法寺緞子  *土田友湖*  
【茶道具】 古帛紗 妙心寺緞子  *土田友湖*  
【茶道具】 古帛紗 網代地文桜楓緞子  *土田友湖*  (花浅葱色)  名物裂*雲錦*桜*紅葉  
【茶道具】 花結界  杉木地  *端午にも*花寄せ  
【茶道具】 香合 ピアノ  *今岡三四郎*  楽器 
【茶道具】 蓋置 傘  *今岡三四郎*  笠
【茶道具】 香合 二季鳥蒔絵 白粉解  認得斎好写  *岡本陽斎*陽斉* 
【茶道具】 香合 掻合塗 青楓流水 楓形  *岡本陽斎*陽斉*  初風炉
【茶道具】 香合 筏 青楓・紅葉  替蓋つき  *岡本陽斎*陽斉*  夏・秋 二季使い  
【茶道具】 出帛紗 木瓜花葉紋  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 鳳凰唐花富貴長命  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 双鳥花紋  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 利休梅散し  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 モール華紋  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 紹絖金襴  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 和久田金襴  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 碌々斎好写  紹巴 松竹梅鶴亀裂 (各種・各色)  つぼつぼ*正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 吸江斎好写 紹巴 青海波に鱗鶴裂  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 如心斎好写 如心玉紹巴  *正絹*出袱紗*出服紗*如心珠  
【茶道具】 出帛紗 即中斎好写 紹巴 即中桐  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 即中斎好写 紹巴不審  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 即中斎好写 紹巴 青海波壺々  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 而妙斎好写 松宝紹巴  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 紹鴎緞子  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 細川緞子  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 宗薫緞子  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 三雲屋緞子  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 山椒緞子  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 古帛紗 藤種緞子  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 定家緞子  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 道元緞子  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 宗薫緞子  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 利休梅緞子  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 上杉緞子  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 山椒緞子  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 相阿弥緞子  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 日月星雲文緞子  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 吉祥宝尽し  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 紹巴 雪花段紋  *正絹*古袱紗*小服紗*  クリスマスにも  
【茶道具】 古帛紗 紹巴 富貴長命  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 黒船菊花紋  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 紅牙瑞錦  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 唐花雙鳥長斑錦  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 市松宝尽  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 縞葡萄唐草文  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 印度唐草文モール  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 段織市松 (各色)  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 薩摩手華文  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 小花唐草紋  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 赤地真田入間道  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 綾蜀紅 (紹巴)  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 幾可文風通  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 五色漢東  *正絹*古袱紗*小服紗*  間道  
【茶道具】 古帛紗 宗雪裂  *正絹*古袱紗*小服紗*  
【茶道具】 古帛紗 桃山裂  *正絹*古袱紗*小服紗*  
【茶道具】 茶碗 楽 光琳「燕子花図」写  *楽入窯*  国宝 屏風*杜若*菖蒲
【茶道具】 茶碗 黄仁清 燕子花  *小手鞠窯*  杜若・菖蒲
【茶道具】 茶碗 乾山 八ツ橋  *尾賀敬心*  
【茶道具】 茶碗 楽焼 安南蜻蛉写  *楽入窯*  勝虫*端午にも 
【茶道具】 中棗 八ツ橋蒔絵  *井上深水*  
【茶道具】 野点籠セット 「清風籠」  *野点篭
【茶道具】 野点バッグ 「茶楽セット」  *野点籠*野点篭
【茶道具】 古帛紗 紗 市松宝尽  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 数寄屋袋 紗 市松宝尽  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 花入 桂籠  利休好写  *島田竹宝斎*  
【茶道具】 花入 虫籠  宗旦好写  *島田竹宝斎*  
【茶道具】 花入 蛸壺籠 虎竹  *たこつぼ篭*
【茶道具】 花入 山茶花籠 虎竹  
【茶道具】 雪吹 鶺鴒に青楓蒔絵  *田中修*  吹雪*茶器*棗
【茶道具】 雪吹 月に秋草蒔絵  *田中修*  吹雪*茶器*棗*武蔵野  
【茶道具】 中棗 月に秋草蒔絵  *早見征一*  武蔵野
【茶道具】 中棗 花丸蒔絵  *筑城筑良*  
【茶道具】 蓋置 唐銅 笹蟹  利休所持写  *金森龍泉*  
【茶道具】 蓋置 浅葱交趾 水玉透  *高野昭阿弥*  
【茶道具】 香合 欅 摺漆 秋草花籠  *筑城筑良* 
【茶道具】 香合 掻合塗 月に兎蒔絵  *林秀山* 
【茶道具】 香合 神代杉 扇面 青楓絵  *三宅博*  
【茶道具】 香合 神代杉 色紙重 月に秋草絵  *三宅博*  武蔵野
【茶道具】 茶碗 硝子 翡翠絵  *画:東山珠峰*  耐熱   
【茶道具】 茶碗 硝子 朝顔絵  *画:東山珠峰*  耐熱   
【茶道具】 茶碗 硝子 夕顔絵  *画:東山珠峰*  耐熱   
【茶道具】 茶碗 硝子 青楓絵  *画:東山珠峰*  耐熱   
【茶道具】 平茶碗 刷毛目 蜻蛉  *西村清翠*  
【茶道具】 平茶碗 織部  *近藤隆司*  
【茶道具】 平茶碗 三作三島  *清和窯*  
【茶道具】 平茶碗 仁清 七夕絵  *西村清翠*  
【茶道具】 平茶碗 流水  *小手鞠窯*  
【茶道具】 茶碗 美濃粉引 めだか絵  *横井清秀*  
【茶道具】 茶碗 色絵 傘  *田中朋彩* 
【茶道具】 茶碗 黄仁清 蛍絵  *小手鞠窯*  
【茶道具】 茶碗 御本手 六瓢四君子  *小手鞠窯*  
【茶道具】 茶碗 色絵 青楓  *井口佳峰* 
【茶道具】 平茶碗 鈴木其一「朝顔図」写  *寺尾陶象*  メトロポリタン美術館蔵 屏風 
【茶道具】 茶碗 楽 酒井抱一「夏秋草図」写  *楽入窯*  重要文化財 屏風*
【茶道具】 茶碗 彫三島 「籬花」写  *西尾香舟*  菊  
【茶道具】 茶碗 伊羅保 菊絵  *山岡善昇*  酒井抱一「十二カ月花鳥図」のうち「9月菊図」  
【茶道具】 茶碗 黄仁清 秋草花籠図  *小手鞠窯*  尾形乾山「花籠図」 
【茶道具】 茶碗 御本手 柿図  *小手鞠窯*  酒井抱一「柿図屏風」 
【茶道具】 茶碗 楽 乾山「龍田川」絵写  *楽入窯*  紅葉 
【茶道具】 茶碗 黄仁清 秋の七草  *小手鞠窯*  
【茶道具】 横一行 「涼風颯々聲」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*閑栖* 
【茶道具】 茶碗 御本手 風神図 or 雷神図  *小手鞠窯*  俵屋宗達写
【茶道具】 古帛紗 松竹梅寿紋  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 茶碗 黒楽  *成雲軒昭楽*  【 開窯110周年記念 : 逸品 】
【茶道具】 茶碗 白楽  *帰来窯*  
【茶道具】 茶碗 黒楽 五岳  *帰来窯*  
【茶道具】 茶碗 「碧釉」 黒楽  *帰来窯*  
【茶道具】 茶碗 色絵 唐草  *通次嵩山*  
【茶道具】 茶碗 紫交趾 光琳梅図  *中村翠嵐*  
【茶道具】 水指 金砂子 風神雷神図  *上山善峰*  
【茶道具】 茶碗 母の日カーネーション図  *山川巌窯*  
【茶道具】 茶碗 白楽 富士越鶴図 長沢蘆雪写  *楽入窯*  
【古物/茶道具】 円能斎 「今日庵」字形 *「懈怠比丘不期明日」文字彫 白天目茶碗 *寶文*  
【銘木・唐木*希少材】  瘤花櫚 (瘤花梨) 煎茶道具・鉄刀木 (タガヤサン) 花台 等 一式  *黒檀・紫檀・神代欅・花器・茶櫃・茶器・茶合  
【茶道具】 花入 古銅写 鉄釉 青海波文  即中斎好写  *陶若窯 能勢善光*  
【茶道具】 食籠 黒釉 金彩 網目  *西尾瑞豊*  喰篭*懐石*菓子器*
【茶道具】 菓子鉢 絵唐津  *三玄窯*  懐石*菓子器*
【茶道具】 花入 蝉籠 染竹  *せみ篭*
【茶道具】 茶入 「新田肩衝」写  笹田仁史  *名物茶入*徳川ミュージアム*重要美術品*天下三肩衝  
【茶道具】 茶入 「上杉瓢箪」写  笹田仁史  *名物茶入*野村美術館
【茶道具】 茶入 「北野肩衝」写  笹田仁史  *名物茶入*三井記念美術館
【茶道具】 茶入 「油屋肩衝」写  笹田仁史  *名物茶入*畠山記念館
【茶道具】 茶入 「月草肩衝」写  笹田仁史  *名物茶入*露草*瀬戸破風窯*市場手
【茶道具】 茶入 「利休物相」写  笹田仁史  *名物茶入*大名物*漢作唐物*茄子*静嘉堂文庫*  別銘:「木葉猿」 
【茶道具】 茶入 「利休円座」写  笹田仁史  *名物茶入*肩衝*五島美術館
【茶道具】 茶入 「岩城文琳」写  笹田仁史  *名物茶入*藤田美術館
【茶道具】 筒釜 南鐐摘 竹地紋  *和田美之助*  風炉釜*  
【茶道具】 平茶碗 ・ 馬盥茶碗 仁清 祇園祭 ・ 七夕 (各種)  *上山善峰*  洗い茶巾
【茶道具】 茶碗 楽 狗児(えのこ)図  *楽入窯*  神坂雪佳 「百々世草」写*  犬・蝸牛・カタツムリ  
【茶道具】 茶碗 乾山写 夕凪図  *橋本永豊*  舟・船*近江八景にも
【茶道具】 茶碗 白釉掛分 青楓  *橋本永豊*  
【茶道具】 茶碗 灰釉 鷺草  *中村良二*  秋峰窯
【茶道具】 蓋置 赤楽 蟹  *川嵜*川崎和楽*  七種蓋置*
【茶道具】 蓋置 色絵 しゃぼん玉  *上山善峰*  水玉透
【茶道具】 水指 染付 安南蜻蛉 一重口  *橋本永豊*  
【茶道具】 竪物画賛 祇園祭図 (長刀鉾) 「平安長久」  *大徳寺派 前田宗源*  瑞光院*山科*
【茶道具】 茶箱 溜塗 糸目  *陽斎*  
【茶道具】 小四方棚  桐木地  
【茶道具】 水指 高取 末広 一重口  *笹田有祥*  
【茶道具】 細水指 乾山写 菊  *橋本永豊*  中置*
【茶道具】 莨盆 木地 寄木 (栗・桜・高野槙)  *
【茶道具】 花入 竹 稲塚切 「稲束」  *前大徳 福本積應  *招春寺*京都船井*
【茶道具】 香合 乾漆 祇園祭 厄除ちまき   *中川正斎*正斉*  粽*
【茶道具】 水指 紺紫交趾 波兎  *中村翠嵐*  
【茶道具】 茶碗 鉄絵 片口形  *中村良二*  秋峰窯
【茶道具】 茶碗 黒釉金銀彩 菊  *橋本永豊* 
【茶道具】 茶碗 薩摩写 秋草  *上山善峰*  
【茶道具】 大棗 黒塗 秋草蒔絵  *林勝*  
【茶道具】 中棗 青楓に流水  *中谷秀斎*  
【茶道具】 中棗 黒塗 一閑張 秋草  *中谷秀斎*  
【茶道具】 中棗 欅 溜乱筋塗 紅葉 (内:流水蒔絵)  *中谷秀斎*  
【茶道具】 香合 欅 虫秋草蒔絵  *筑城筑良*  
【茶道具】 香合 和紙張 秋草  *筑城筑良*  
【茶道具】 香合 神代杉 色紙重 睡蓮絵  *中谷秀斎*  お盆*追善にも
【茶道具】 香合 桐 金魚絵 扇面  *中谷秀斎*  
【茶道具】 香合 桑 舟  *中谷秀斎*  
【茶道具】 香合 黒柿摺漆 櫂 芦に水蒔絵  *中谷秀斎*  
【茶道具】 香合 溜一閑 傘  *中谷秀斎*  
【茶道具】 彫独楽盆  *中谷秀斎*  
【茶道具】 蓋置 案山子  *今岡三四郎*  カカシ*三人形*三唐子
【茶道具】 蓋置 楽器  *今岡三四郎*  琵琶・琴・笙*祭
【茶道具】 銚子 (各種)  *佐藤浄清*  *替蓋つき*燗鍋*酒器*懐石
【茶道具】 その他の釜 (各種)  *佐藤浄清*  炉用*風炉用*置炉用*釣釜*透木釜*小釜
【茶道具】 水指 紫交趾 青海波  *加藤広明*  
【茶道具】 水指 青瓷 菊ノ絵  *橋本紫雲*  
【茶道具】 水指 瑠璃釉 地球儀  *今岡都*  
【茶道具】 細水指 蔦 瓢耳付  *今岡都*  中置
【茶道具】 鉄瓶 富士 浜松  *佐藤浄清* 
【茶道具】 細水指 信楽 ビードロ釉 三島  *西尾香舟*  中置*
【茶道具】 皆具 イッチン 青竹  *加藤隆山*  台子*長板*総荘*立礼*
【茶道具】 二重棚 桐 扇面透  *即中斎好写* 表千家*
【茶道具】 腰風炉先 杉縁 芦透 上段よし入  *蓬春堂* 2尺*  
【茶道具】 花入 信楽 「小倉」写  *西尾香舟*  
【茶道具】 花入 備前 手桶  *木村陶峰*  
【茶道具】 花入 背負籠  白竹  *
【茶道具】 花入 有馬籠   *ありま篭*
【茶道具】 花入 唐物写 牡丹籠 丸手  *
【茶道具】 花入 唐物写 牡丹籠 角手  *
【茶道具】 竪一行 「山水有清音」  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 中幅画賛 蕣ノ画  「朝顔につるべとられてもらいみず」  (片身替表具)  *西垣大道*前大徳*  極楽寺*兵庫豊岡*
【茶道具】 横物画賛 七夕ノ画  「銀河落九天」  (片身替表具)  *西垣大道*前大徳*  極楽寺*兵庫豊岡*
【茶道具】 横物画賛 紺紙 花火ノ画  「涼」  (片身替表具)  *西垣大道*前大徳*  極楽寺*兵庫豊岡*
【茶道具】 横一行 「清閑」  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 食籠 弥七田織部 木瓜 (大) 加藤景陶*喰篭*懐石*菓子器*
【茶道具】 出帛紗 紗 野田金襴  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 紗 段二重牡丹裂  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 数寄屋袋 紗 野田金襴  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 数寄屋袋 紗 段二重牡丹裂  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 古帛紗 紗 野田金襴  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 紗 段二重牡丹裂  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 平茶碗 色絵 波車  *清閑寺窯* 杉田祥平*  馬盥
【茶道具】 茶碗 銹絵 落雁ノ図  *今岡三四郎*  
【茶道具】 平茶碗 波千鳥  *今岡都*  
【茶道具】 平茶碗 瑠璃釉 銀彩 蛍袋  *今岡都*  
【茶道具】 茶碗 楽 黄釉 菊小紋  *川嵜*川崎和楽*  
【茶道具】 茶碗 白楽 青楓  *伊東桂楽*  
【茶道具】 茶碗 黒仁清 団扇絵  *加藤広明*  菊・萩・桔梗・青楓・流水・白鷺  
【茶道具】 茶碗 白鳳交趾 向日葵  *山本一如*  ひまわり
【茶道具】 帛紗 塩瀬 金茶色  *正絹*8匁or7匁*  袱紗*服紗* 
【茶道具】 帛紗 友禅 なでしこ  *北村徳斎*  *袱紗*服紗*撫子   
【茶道具】 帛紗 友禅 波丸  *北村徳斎*  *袱紗*服紗*  
【茶道具】 帛紗 友禅 大破れ七宝 (雪月花)  *北村徳斎*  *袱紗*服紗*  
【茶道具】 帛紗 友禅 遠山  *北村徳斎*  *袱紗*服紗*  
【茶道具】 数茶碗 紅安南写  10碗揃  *中村秋峰* 
【茶道具】 数茶碗 御本手 花唐草  10碗揃  *中村華峰* 
【茶道具】 数茶碗 色絵 渦  10碗揃  *上山善峰* 
【茶道具】 数茶碗 五彩  10碗揃  *上山善峰* 
【茶道具】 数茶碗 色絵 銀杏  10碗揃  *上山善峰* 
【茶道具】 数茶碗 御本手 六瓢唐草  10碗揃  *中村華峰* 
【茶道具】 数茶碗 灰釉 掛分  10碗揃  *中村良二* 
【茶道具】 数茶碗 刷毛目  10碗揃  *中村良二* 
【茶道具】 数茶碗 伊羅保 刷毛目  5碗揃 or 10碗揃  *宇田佐平* 
【茶道具】 数茶碗 刷毛目  5碗揃 or 10碗揃  *宇田佐平* 
【茶道具】 雪吹 黒叩塗 竜田川蒔絵  *岡本陽斎*  吹雪*茶器*棗*龍田川*紅葉
【茶道具】 茶碗 色絵 竜田川  *橋本永豊*  龍田川*紅葉
【茶道具】 茶碗 仁清写 竜田川  *上山善峰*  龍田川*紅葉
【茶道具】 茶碗 楽 万寿菊  *楽入窯*  (寿文字入)
【茶道具】 茶碗 黄金交趾 紅葉  *山本一如*  
【茶道具】 茶碗 黄金交趾 吹寄  *山本一如*  紅葉*銀杏
【茶道具】 香合 萩焼 紅葉  *岡田裕*  晴雲山 岡田窯8代  
【茶道具】 香合 ハロウィン  *西尾瑞豊*  お化け南瓜
【茶道具】 巴鐶  *釜鐶*圓能斎*円能斎*
【茶道具】 炉縁 縞柿 木地  *荒木寛二*  黒柿
【茶道具】 茶杓 滲竹 「無季の銘 (ご指定)」 総見院 山岸久祐 *大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 茶杓 滲竹 「春の銘 (ご指定)」 総見院 山岸久祐 *大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 茶杓 滲竹 「夏の銘 (ご指定)」 総見院 山岸久祐 *大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 茶杓 滲竹 「秋の銘 (ご指定)」 総見院 山岸久祐 *大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 茶杓 滲竹 「冬の銘 (ご指定)」 総見院 山岸久祐 *大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 銘々皿 溜塗 色変り線文 5枚組  *懐石*菓子器
【茶道具】 小重箱 縁高 根来塗 ひさご彫   *菓子器*懐石 
【茶道具】 向付 着彩 丸紋 羽子板 揃  *高木岩華*  *懐石
【茶道具】 竪一行 「春水満四澤」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 蓋置 楽焼 五徳  *松楽窯 佐々木松楽*  七種蓋置*
【茶道具】 蓋置 楽焼 一閑人  *川嵜*川崎和楽*  七種蓋置*
【茶道具】 蓋置 楽焼 栄螺  *川嵜*川崎和楽*  さざえ*七種蓋置*
【茶道具】 蓋置 楽 飴釉 三人形  *川嵜*川崎和楽*  三唐子*七種蓋置*
【茶道具】 蓋置 楽 香炉釉 三葉  *川嵜*川崎和楽*  みつば*七種蓋置*
【茶道具】 蓋置 青楽 穂屋香炉  *川嵜*川崎和楽*  火舎*七種蓋置*
【茶道具】 茶入 「不聞猿」写  山口錠鉄  *名物茶入*香雪美術館
【茶道具】 古帛紗 魚々子地 鳥獣草花紋  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 出帛紗 魚々子地 鳥獣草花紋   *出袱紗*出服紗
【茶道具】 数寄屋袋 「魚々子地 鳥獣草花紋」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 茶碗 楽 すみれノ画  *楽入窯*  
【茶道具】 茶碗 楽 桜図  *楽入窯*  
【茶道具】 中棗 遠山蒔絵  *田中修*  
【茶道具】 横一行 「春風 生福寿」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 茶杓 白竹 「千代の友」 前大徳 足立泰道 *雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 竪一行 「茶遇知己喫」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 火入 黄交趾 宝尽  *高野昭阿弥* 
【茶道具】 茶碗 御本手 四君子丸紋  *小手鞠窯*  
【茶道具】 茶碗 色絵 鴛鴦  *井口佳峰* 
【茶道具】 竪一行 「無事是貴人」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 茶碗 楽 雪笹ノ画  *楽入窯*  
【茶道具】 茶碗 黄地 クリスマスツリー絵  *田中朋彩* 
【茶道具】 茶碗 青釉 クリスマス  *月坂湖山*  
【茶道具】 茶碗 色絵 クリスマスリース  *西村清翠*  
【茶道具】 蓋置 金襴手 三宝  *高野昭阿弥*  
【茶道具】 中棗 梅蒔絵  *竹内幸斎*  
【茶道具】 中棗 六瓢蒔絵  *田中修*  
【茶道具】 中棗 雪華蒔絵  *筑城筑良*  クリスマスにも
【茶道具】 蓋置 色絵 一閑人 (宝尽し)  *高野昭阿弥*  七種蓋置*
【茶道具】 茶碗 色絵 竹 *山岡善昇*  〈歳寒三友:松竹梅シリーズ〉  
【茶道具】 茶碗 色絵 老松  *田中方円*  〈歳寒三友:松竹梅シリーズ〉  
【茶道具】 茶碗 灰釉 春の彩り  *西村清翠*  桃花・木蓮・猫柳  
【茶道具】 花入 朝鮮唐津 杓掛 瓢  *武村利左衛門*  
【茶道具】 茶碗 瑠璃釉 金銀彩 宝華  *今岡都*  クリスマスにも
【茶道具】 筒茶碗 赤楽 利休道歌  *大野桂山*  
【茶道具】 筒茶碗 乾山写 紅白梅  *加藤広明*  
【茶道具】 水指 染付 猿猴 十二角  而妙斎好写  *加藤広明*  
【茶道具】 数茶碗 開運おみくじ図  10客揃  *加藤藤山*  御神籤*占い  
【茶道具】 食籠 摺漆 独楽繋  *筑城筑良*  喰篭*懐石*菓子*
【茶道具】 食籠 摺漆 松唐草  *筑城筑良*  喰篭*懐石*菓子*
【茶道具】 蓋置 三ツ人形  *今岡三四郎*  三唐子*七種蓋置*
【茶道具】 香合 南蛮人  *今岡三四郎*  勅題*御題*クリスマスにも  
【茶道具】 香合 地球儀  *今岡三四郎*   
【茶道具】 中棗 溜塗 松竹梅  *筑城筑良*  
【茶道具】 中棗 宝尽し蒔絵  *筑城筑良*  
【茶道具】 中棗 六瓢蒔絵  *中谷秀斎*  
【茶道具】 皆具 萌黄金襴手 牡丹唐草  *加藤広明*  
【茶道具】 水指 古瀬戸 一重口 凡手 「山ざる」写  *西尾香舟*  およそ手*猿*申  
【茶道具】 花入 信楽 「寿老人」写  *西尾香舟*  
【茶道具】 丸卓 青漆爪紅  *惺斎好写* 表千家*
【茶道具】 猿臂棚 (えんぴ・えんび・猿臀棚)  *圓能斎好写* 円能斎*裏千家* 
【茶道具】 竪一行 「春入千林處々鶯」  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 竪一行 「無事是吉祥」  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 横一行 「主人公」  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 竪一行 「無事是貴人」  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 竪一行 「一無位真人」  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 竪一行 「四海皆茶人」  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 竪一行 「斗南長見老人星」  *大徳寺派 前田宗源*  瑞光院*山科* 
【茶道具】 竪一行 「柴門迎遠客」  *大徳寺派 前田宗源*  瑞光院*山科* 
【茶道具】 中幅画賛 蕪ノ画  「無事」  (片身替表具)  *西垣大道*前大徳*  極楽寺*兵庫豊岡*
【茶道具】 横物画賛 富士ノ画  「瑞雲」  *西垣大道*前大徳*  極楽寺*兵庫豊岡*
【茶道具】 横物 自画賛 寿老人ノ画 「斗南長見老人星」   *前大徳 法谷文雅* 逢春寺*京都南丹*
【茶道具】 縁高 掻合塗 七宝透 (A)  *柿合*縁高重箱*菓子器*
【茶道具】 水次 片口 仁清写 宝尽し  *上山善峰*  水注*
【茶道具】 蓋置 膳所焼 一閑人  *陽炎園*  七種蓋置 
【茶道具】 蓋置 膳所焼 紅毛写  *陽炎園*  オランダ*和蘭*阿蘭陀*莨葉
【茶道具】 茶碗 刷毛目 片口形  *中村良二*  秋峰窯
【茶道具】 火入 膳所焼 七賢人  *陽炎園*  
【茶道具】 灰器 炉用 白雲華  *蒲池窯*  
【茶道具】 香合 菊置上  *中村良二*  秋峰窯
【茶道具】 香合 雪だるま  *佐々木松楽*  クリスマスにも
【茶道具】 茶碗 黒釉 雪華  *宇田佐平*  クリスマスにも
【茶道具】 台目棚  (葭つき)   *葦棚・葭棚 風にも
【茶道具】 水指 狂言袴 末広  *宇田佐平*  
【茶道具】 置炉 桑  オトシつき*  
【茶道具】 阿弥陀堂釜  *地龍工房* 炉用*
【茶道具】 置炉釜 刷毛目  *地龍工房*  
【茶道具】 手桶水指 仁清写 扇面  *橋本永豊*  
【茶道具】 茶碗 百寿紋  *上山善峰*  
【茶道具】 大棗 溜塗 唐子蒔絵  *林勝*  
【茶道具】 茶碗 水縹釉 楽  *帰来窯*  はなだ釉
【茶道具】 茶碗 水縹紅釉 楽  *帰来窯*  はなだ紅釉
【茶道具】 茶碗 色絵 三人官女  *橋本永豊*  雛祭
【茶道具】 雪吹 黒叩塗 溢梅蒔絵  *岡本陽斎*  吹雪*茶器*棗*こぼれうめ
【茶道具】 雪輪瓦 飴釉  *佐々木松楽* 大炉用*
【茶道具】 雪輪瓦 赤楽  *佐々木松楽* 大炉用*
【茶道具】 焙烙 大炉用 (赤)  *佐々木松楽*  ホーロク*ほうろく*ほうらく*
【茶道具】 大炉灰匙 赤楽  *佐々木松楽*  
【茶道具】 大判灰匙  *大炉にも
【茶道具】 茶碗 薩摩写 人日の節句 (春の七草)  *上山善峰*  七草粥 
【茶道具】 香合 ふくら雀  *橋本永豊*  福良雀  
【茶道具】 香合 膳所焼 鶴  *陽炎園*  
【茶道具】 中棗 黒塗 初春蒔絵  *前端宗麿*  
【茶道具】 蓋置 青楽 松笠  *佐々木昭楽*  
【茶道具】 蓋置 三鳥居  *中村良二*  秋峰窯* 
【茶道具】 蓋置 膳所焼 ぶりぶり  *陽炎園*  
【茶道具】 飾海老 木彫  *島津有職庵*  床飾*正月飾*
【茶道具】 大棗 朱銀塗 花丸蒔絵  *林勝*  
【茶道具】 大棗 黒塗 五色 紐鈴蒔絵  *林勝*  祭・楽器
【茶道具】 角切棚 木地  *片桐石州好写* 石州流* 
【茶道具】 食籠 面取 溜塗 独楽繋  *木村表哲*  喰篭*
【茶道具】 茶碗 三島唐津写 俵形 クルス文  *原清和*  クリスマスにも
【茶道具】 香合 楽 聖書  *楽入窯*  クリスマスにも  
【茶道具】 茶碗 白井半七手 槍梅図  *山川巌*  
【茶道具】 茶碗 白井半七手 水仙図  *山川巌*  
【茶道具】 茶碗 白井半七手 深緑釉 群鶴図  *山川巌*  
【茶道具】 茶碗 白井半七手 万寿菊図  *山川巌*  
【茶道具】 茶碗 白井半七手 楓紅葉流水図  *山川巌*  
【茶道具】 水指 色絵 二閑人  *高野昭阿弥* 
【茶道具】 水指 唐子遊び絵 二閑人  *今岡都*  
【茶道具】 蓋置 三人形  *中村秋峰*  三唐子*七種蓋置
【茶道具】 茶碗 楽 百人一首  *楽入窯*  和歌・祭・玩具・カルタ遊び
【茶道具】 中棗 くくり猿  *岡本陽斎*  茶器*干支*申
【茶道具】 猿尻棗  圓能斎好写  *岡本陽斎*陽斉*  円能斎*茶器*茶入*
【茶道具】 猿尻棗  圓能斎好写  *中谷秀斎*  円能斎*茶器*茶入*
【茶道具】 猿尻棗  圓能斎好写  *表哲工房*  円能斎*茶器*茶入*
【茶道具】 蓋置 楽 三猿  *佐々木虚室*  見ざる言わざる聞かざる*申
【茶道具】 香合 楽焼 申 (13代 樂惺入 写)  *伊東桂楽*  干支*猿
【茶道具】 茶碗 赤楽 「桃里」 左入写  *佐々木昭楽*  
【茶道具】 茶碗 黒楽 樵の絵 「山里」 一入写  *佐々木昭楽*  きこり
【茶道具】 茶碗 色絵 親子猿  *加藤利昇窯*  干支*申
【茶道具】 茶碗 色絵 六歌仙  *脇田雄峰*  和歌・百人一首・祭・玩具・カルタ遊び
【茶道具】 茶碗 色絵 独楽に手鞠  *小野山若水*  勅題・御題
【茶道具】 茶碗 膳所焼 赤絵 安南 七賢人  *陽炎園*  
【茶道具】 茶碗 色絵 竹林七賢人画  *清閑寺窯* 杉田祥平*  勅題*御題
【茶道具】 茶碗 色絵 猿猴捕月画  *清閑寺窯* 杉田祥平*  干支・申
【茶道具】 水指 染付 葡萄棚  *手塚祥堂*  ぶどうだな
【茶道具】 茶碗 古井戸 “老僧” 写  銘「喫茶去」 *前大徳 法谷文雅 師書付  *清和窯*  
【茶道具】 茶碗 楽 彩釉  銘「秋色」 *前大徳 法谷文雅 師書付  *楽入窯*  
【茶道具】 茶碗 鼠志野 稲穂図 銘「謝茶」 *前大徳 法谷文雅 師書付  *八十峰*
【茶道具】 茶碗 楽 紫式部 「源氏物語」図  *楽入窯*  月
【茶道具】 茶入 「木葉猿茄子」写  笹田有祥  *名物茶入*大名物*漢作唐物*静嘉堂文庫*  別銘:「利休物相」  *干支*申  
【茶道具】 干支古帛紗 「西遊紹巴」  *土田友湖*  申・猿
【茶道具】 数茶碗 天目型 口七宝 内黒  10碗揃  *加藤昌山* 
【茶道具】 透木釜 桜川地紋  *地龍工房*  
【茶道具】 茶碗 色絵 扇面地紙流水  *上山善峰*  
【茶道具】 茶碗 色絵 傘  *上山善峰*  
【茶道具】 茶碗 結晶白釉 桜  *橋本永豊*  
【茶道具】 茶碗 結晶青磁 紫陽花  *橋本永豊*  
【茶道具】 茶碗 掛分 野いちご  *中村良二*  苺*秋峰窯
【茶道具】 茶碗 桜形 灰釉 桜   *中村良二*  秋峰窯
【茶道具】 茶碗 朝顔図 呉器形  *錦光山宗一郎*  
【茶道具】 茶碗 楽 入学式  *楽入窯*  桜
【茶道具】 茶碗 楽 百華  *楽入窯*  桜
【茶道具】 茶碗 黒楽  樂覚入写  *佐々木昭楽*  
【茶道具】 茶碗 赤楽  樂覚入写  *佐々木昭楽*  
【茶道具】 風炉先 桑縁 櫛形 雲錦 (B)  *1尺8寸*  両面使い・桜・紅葉
【茶道具】 風炉先 桑縁 櫛形 雲錦 (A)  *1尺8寸*  両面使い・桜・紅葉
【茶道具】 香合 掻合塗 兜  *林秀山* 
【茶道具】 香合 色絵 都鳥 (B)  *今岡三四郎*  
【茶道具】 香合 蝶  *今岡三四郎*  
【茶道具】 蓋置 鼓  *今岡三四郎*  祭・楽器
【茶道具】 茶碗 淡桃交趾 雛人形  *山本一如*  
【茶道具】 茶碗 仁清写 立雛  *橋本紫雲* 
【茶道具】 茶碗 黒楽掛分 早蕨  *伊東桂楽*  春の野
【茶道具】 茶碗 山吹  *今岡都*  
【茶道具】 茶碗 仁清写 野苺  *今岡都*  野いちご
【茶道具】 茶碗 チューリップ  *今岡都*  
【茶道具】 茶碗 金地 吉野山  *八木海峰*  桜
【茶道具】 茶碗 銀霞 枝垂桜 内瑠璃釉  *八木海峰*  夜桜  
【茶道具】 茶碗 青地 柳  *八木海峰*  
【茶道具】 茶碗 早蕨  *西尾香舟*  春の野  
【茶道具】 茶碗 仁清写 桜花流水  *橋本紫雲* 
【茶道具】 茶碗 浮彫 桜  *今岡三四郎*  
【茶道具】 茶碗 桜に青海波  *加藤広明*  花筏 
【茶道具】 茶碗 淡桃交趾 桜に雲  *山本一如*  
【茶道具】 茶碗 色絵 桜花流水  *清閑寺窯* 杉田祥平*  
【茶道具】 中棗 枝垂桜  *筑城筑良*  
【茶道具】 中棗 ヘギ目 花筏蒔絵  *筑城筑良*  桜
【茶道具】 中棗 ヘギ目 柳蒔絵  *筑城筑良*  
【茶道具】 中棗 蒟醤 桜  *筑城筑良*  キンマ*茶器*きんま*
【茶道具】 茶碗 青地 アヤメ  *八木海峰*  菖蒲
【茶道具】 茶碗 乾山写 花菖蒲  *橋本紫雲* 
【茶道具】 茶碗 双葉葵  *今岡都*  葵祭
【茶道具】 数茶碗 伊羅保 刷毛目  10碗揃  *西尾香舟* 
【茶道具】 数茶碗 萩焼  10碗揃  *原節夫* 
【茶道具】 横物画賛 春景 (桜)  「無為自然」  *西垣大道*前大徳*  極楽寺*兵庫豊岡*
【茶道具】 中幅画賛 徳利に盃ノ画  「知足」  *西垣大道*前大徳*  極楽寺*兵庫豊岡*
【茶道具】 竪一行 「柳緑花紅」  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 竪一行 「和敬清寂」  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 竪一行 「喫茶去」  *前大徳 福本積應*  招春寺*京都船井
【茶道具】 竪一行 「一華開五葉」  *前大徳 福本積應*  招春寺*京都船井
【茶道具】 竪一行 「春水満四澤」  *前大徳 福本積應*  招春寺*京都船井
【茶道具】 茶入 「春山蛙声」写  笹田仁史  *名物茶入*湯木美術館
【茶道具】 香合 吉向焼 ひなまつり  *9世 吉向松月*  楽焼・雛祭り  
【茶道具】 古帛紗 名物 萌黄小文笹蔓純子  *北村徳斎*  どんす*緞子*古袱紗*小服紗
【茶道具】 竪物画賛 利休座像 「人生七十〜」  *前大徳 福本積應*  招春寺*京都船井
【茶道具】 炭斗 松唐草 玄々斎好写   *立礼棚*
【茶道具】 炭斗 銀杏唐草 鵬雲斎好写   *立礼棚*
【茶道具】 横幅 「吾唯足知」  *孤蓬庵 小堀亮敬* 大徳寺塔頭* 
【茶道具】 横物画賛 「吾唯足知」  *孤蓬庵 小堀亮敬* 大徳寺塔頭* 
【茶道具】 中棗 黒塗 鯉のぼり蒔絵  *浜田慎一郎*  
【茶道具】 中棗 黒塗 和傘図  *浜田慎一郎*  
【茶道具】 茶碗 兜に菖蒲図  *五百木竜宗*  
【茶道具】 茶碗 鯉のぼり図  *錦光山香峰*  
【茶道具】 茶碗 黒織部 沓形  *加藤健*  
【茶道具】 茶碗 黄天目 真田家伝来写  *古藤清六*  
【茶道具】 長板 一双 朱塗  *炉風炉セット*
【茶道具】 古帛紗 織部緞子  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 古帛紗 三雲屋緞子  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 出帛紗 而妙斎好写 紹巴 若松に壺々  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 出帛紗 即中斎好写 紹巴 花鳥紋  *正絹*出袱紗*出服紗*
【茶道具】 茶入用 仕覆 (既製品)  龍村美術織物・西陣織  *正絹*仕服*
【茶道具】 古帛紗 七宝段紹巴  *土田友湖*  
【茶道具】 古帛紗 和久田緞子  *土田友湖*  
【茶道具】 古帛紗 瓔珞文紹巴  *土田友湖*  
【茶道具】 古帛紗 瓦燈草花文紹巴  *土田友湖*  名物裂*鳥
【茶道具】 出帛紗 鳥草花文緞子  *土田友湖*  出袱紗*出服紗* 
【茶道具】 出帛紗 小鶏頭緞子  *土田友湖*  出袱紗*出服紗* 
【茶道具】 出帛紗 瓦燈草花文紹巴  *土田友湖*  出袱紗*出服紗*鳥 
【茶道具】 出帛紗 楓鶴紹巴  *土田友湖*  出袱紗*出服紗*鳥・紅葉 
【茶道具】 蓋置 鞍  矢羽根絵  *今岡三四郎*  祭・馬具・端午にも
【茶道具】 蓋置 団扇  *今岡三四郎*  初秋・捨団扇にも
【茶道具】 茶碗 紅安南  *紙箱*  
【茶道具】 香合 信楽 俵  *西尾香舟*  
【茶道具】 利休茶桶 真塗  *面取茶器*茶入*
【茶道具】 茶碗 枝垂桜  *加藤東山*  
【茶道具】 中次 真塗 織部形  *宮下淵性*  古田織部好写
【茶道具】 花入 溜塗 送り筒 蔓手  *通い筒
【茶道具】 茶碗 膳所焼 色絵 掛分 桜図  *陽炎園*  
【茶道具】 花入 胡麻竹 三徳  * 掛・置・釣 兼用 *  入学式にも
【茶道具】 香合 欅 瓢  *筑城筑良*   
【茶道具】 香合 欅 盛筋 独楽  *筑城筑良*   
大徳寺聚光院 創建450年記念 【茶道具】 古帛紗 紹?織 遊猿図裂  *北村徳斎*  しょうは*古袱紗*小服紗*紹は*  小野澤虎洞  
大徳寺聚光院 創建450年記念 【茶道具】 古帛紗 紹?織 竹虎図裂  *北村徳斎*  しょうは*古袱紗*小服紗*紹は*  小野澤虎洞  
大徳寺聚光院 創建450年記念 【茶道具】 出帛紗 紹?織 遊猿図裂  *北村徳斎*  しょうは*出袱紗*出服紗*紹は*  小野澤虎洞  
大徳寺聚光院 創建450年記念 【茶道具】 出帛紗 紹?織 竹虎図裂  *北村徳斎*  しょうは*出袱紗*出服紗*紹は*  小野澤虎洞  
【古物/茶道具】 上田義山 箱書書付 *大徳寺紅葉 雪吹 内金箔 (青楓)  *松斎  *大徳寺510世 高桐院
【茶道具】 香合 白粉解 掻合塗 扇面  *
【茶道具】 花入 宗全籠 宗全好写  *島田竹宝斎*  本宗全*そうぜん篭*
【茶道具】 花入 虎染竹 のぞみ籠  
【茶道具】 横一行 「涼風入玉簾」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*閑栖* 
【茶道具】 竪一行 「清風払明月」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 蓋置 色絵 六瓢  *今岡三四郎*  無病息災
【茶道具】 蓋置 紫三島 瓢  *森里陶楽*  京三島
【茶道具】 竪一行 「遠山無限碧層々」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 水指 紫三島 輪花  *森里陶楽*  京三島
【茶道具】 中棗 溜塗 六瓢蒔絵  *田中修*  
【茶道具】 中棗 鶺鴒蒔絵  *田中修*  
【茶道具】 中棗 鈴虫に秋草蒔絵  *筑城筑良*  
【茶道具】 細水指 色絵 尾花  *清和窯*  中置・芒
【茶道具】 水指 染付 竹絵 一重口  *高野昭阿弥* 
【茶道具】 硝子水指 ひさご 「清流」  *斉藤正樹*  義山*
【茶道具】 茶碗 硝子 花火絵  *画:東山珠峰*  耐熱   
【茶道具】 茶碗 硝子 六瓢絵  *画:東山珠峰*  耐熱   
【茶道具】 茶碗 紫彩華紋  *森里陶楽*  紫三島*京三島  
【茶道具】 茶碗 色絵 青楓流水  *小野山佳水*  
【茶道具】 茶碗 御本手 竹林  *小手鞠窯*  
【茶道具】 茶碗 掛流し釉 蛍  *八木海峰*  
【茶道具】 平茶碗 青磁釉 夕顔  *八木海峰*  馬盥
【茶道具】 平茶碗 色絵 六瓢  *小手鞠窯*  馬盥
【茶道具】 馬盥茶碗 舟型 仁清 蛍に葦流水絵  *小手鞠窯*  
【茶道具】 平茶碗 色絵 流水  *山岡善昇*  
【茶道具】 茶碗 美濃粉引 山水絵  *横井清秀*  
【茶道具】 茶碗 色絵 稲穂  *西村清翠*  雀
【茶道具】 茶碗 伊羅保片身替 「初雁」写  *西尾香舟*  野村美術館  
【茶道具】 茶碗 楽 武蔵野ノ画  *楽入窯*  月に芒に雁
【茶道具】 茶碗 楽 柿ノ画  *楽入窯* 
【茶道具】 茶碗 砂釉赤楽 「秋の山路」 覚入写  *佐々木昭楽*  樂美術館
【茶道具】 茶碗 色絵 白菊  *田中方円*  
【茶道具】 茶碗 黒楽 「若武者」 宗入写  *佐々木昭楽*  端午にも
【茶道具】 蓋置 色絵 蜻蛉  *橋本永豊*  勝虫・端午にも 
【茶道具】 大棗 黒塗 荒磯蒔絵  *岡本陽斎*  
【茶道具】 茶杓 滲竹 「蛍狩」  高桐院 松長剛山 *大徳寺塔頭*紫野*
【茶道具】 香合 欅 摺漆 傘  *石津外記*  
【茶道具】 茶碗 仁清写 青楓  *上山善峰*  
【茶道具】 細水指 乾山写 菊 耳付  *橋本永豊*  中置*
【茶道具】 水指 白釉 イッチン 四季七宝  *橋本永豊*  
【茶道具】 朝鮮風炉 真形釜添  *佐藤清光*  切掛*切合風炉*
【茶道具】 風炉釜 南鐐摘 蔦地紋  *和田美之助*  風炉釜*  
【茶道具】 柄杓 風炉用 or 炉用  *京都*茶道茶器匠  *長尾宗湖*  
【茶道具】 蓋置 竹 一双  *三玄院 長谷川大真  *大徳寺塔頭*紫野   
【茶道具】 竪物画賛 柿図  「深雲古寺鐘」  *大徳寺派 前田宗源*  瑞光院*山科*
【茶道具】 花入 落葉籠  *京都 竹工房 ゆうすい*  
【茶道具】 茶碗 楽 月に兎  *楽入窯* 
【茶道具】 茶碗 掛分 万寿菊  *中村良二*  秋峰窯
【茶道具】 茶碗 膳所焼 灰釉 蔦  *陽炎園*  
【茶道具】 茶杓 滲竹 「青苔」  前大徳 福本積應 *招春寺*京都船井*
【茶道具】 茶杓 古竹 「東天紅」・「末広」・「延寿」  前大徳 福本積應 *招春寺*京都船井*
【茶道具】 茶杓 滲竹 「野菊」  前大徳 福本積應 *招春寺*京都船井*
【茶道具】 花入 浅黄 鶴首  *西尾瑞豊*  永楽即全 浅黄交趾 写  
【茶道具】 弦  火消壺用  *
【茶道具】 食籠 織部 木瓜 B (大) 加藤景陶*喰篭*懐石*菓子器*
【茶道具】 平水指 南蛮 割蓋真塗 流水蒔絵  *西尾香舟*  
【茶道具】 建水 唐銅 口糸目 淡々斎写  *金森彦兵衛*   
【茶道具】 花入 長宗全籠 染竹  *ながそうぜん篭*
【茶道具】 茶碗 瑠璃釉 七夕  *西尾瑞豊*  
【茶道具】 中幅画賛 七夕ノ画  「星河清涼風」  *西垣大道*前大徳*  極楽寺*兵庫豊岡*
【茶道具】 中幅画賛 風鈴ノ画  「涼風」  *西垣大道*前大徳*  極楽寺*兵庫豊岡*
【茶道具】 茶碗 銀霞 天の川 内瑠璃釉  *八木海峰*  七夕
【茶道具】 茶碗 梶ノ葉 (天の川)  *今岡三四郎*  七夕
【茶道具】 横物画賛 鈴虫に茄子ノ画  「秋聲」  *西垣大道*前大徳*  極楽寺*兵庫豊岡*
【茶道具】 竪一行 「円相 無尽蔵」  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 竪一行 「竹葉々起清風」  *前大徳 福本積應*  招春寺*京都船井
【茶道具】 花入 杵籠  圓能斎好写  *お月見にも
【茶道具】 平水指 硝子   *義山*びいどろ*
【茶道具】 中棗 黒一閑 波車  *中谷秀斎*  源氏車
【茶道具】 中棗 白漆 川蝉蒔絵  *中谷秀斎*  翡翠  
【茶道具】 中棗 蜻蛉蒔絵  *筑城筑良*  
【茶道具】 中棗 白漆 青楓蒔絵  *筑城筑良*  青楓流水  
【茶道具】 団扇香合 桐 青楓流水絵  *中谷秀斎*  だんせん*うちわ
【茶道具】 団扇香合 黒掻合塗 芦彫  淡々斎好写  *中谷秀斎*  だんせん*うちわ
【茶道具】 香合 桐 胡麻竹張 稲穂に雀絵 鳴子形  *中谷秀斎*  
【茶道具】 香合 欅 紅葉流水  *筑城筑良*  青楓
【茶道具】 香合 欅 虫に秋草  *筑城筑良*  
【茶道具】 蓋置 茄子  *今岡三四郎*  
【茶道具】 蓋置 俵に雀  *今岡三四郎*  
【茶道具】 皆具 浅黄交趾 青海波  *加藤広明*  
【茶道具】 細水指 御本三島 色彩 吹寄  *今岡妙見*  中置
【茶道具】 茶碗 赫土地 晩秋薄  *清閑寺窯* 杉田祥平*  芒・月・武蔵野  
【茶道具】 茶碗 色絵 吹寄  *清閑寺窯* 杉田祥平*  紅葉・銀杏・松葉
【茶道具】 平茶碗 金銀彩 流水  *水無月窯*  
【茶道具】 平茶碗 色絵 茄子  *水無月窯*  馬盥
【茶道具】 茶碗 楽 流水  *川嵜*川崎和楽*  瀧  
【茶道具】 茶碗 黒楽掛分 瓢  *伊東桂楽*  
【茶道具】 茶碗 黒楽 吹寄  *伊東桂楽*  
【茶道具】 平茶碗 白楽 鉄線  *伊東桂楽*  馬盥
【茶道具】 平茶碗 鮎  *今岡都*  馬盥
【茶道具】 平茶碗 瑠璃釉 銀彩 月下美人  *今岡都*  
【茶道具】 茶碗 火色幕掛 紅葉  *今岡都*  
【茶道具】 茶碗 銹絵 菊  *今岡三四郎*  
【茶道具】 茶碗 銹絵 山葡萄  *今岡三四郎*  
【茶道具】 平茶碗 御深井  *近藤隆司*  おふけ  
【茶道具】 茶碗 色彩三島 花火  *今岡妙見*  
【茶道具】 茶碗 青楓  *加藤東山*  
【茶道具】 茶碗 傘  *加藤東山*  
【茶道具】 茶碗 青楓  *八木海峰*  
【茶道具】 平茶碗 刷毛目  *西尾香舟*  
【茶道具】 平茶碗 向日葵  *小倉陶舟*  
【茶道具】 平茶碗 波千鳥  *小倉陶舟*  
【茶道具】 平茶碗 青楓  *耕寅窯*  
【茶道具】 茶碗 紅葉  *小倉陶舟*  
【茶道具】 茶碗 落葉道  *八木海峰*  吹寄
【茶道具】 茶碗 木守  *八木海峰*  柿
【茶道具】 茶碗 黄金交趾 芒  *山本一如*  月見にも
【茶道具】 食籠 色絵 団扇 木瓜  *西尾瑞豊*  喰篭*懐石*菓子器*
【茶道具】 茶碗 絵唐津  *鏡山窯*   
【茶道具】 茶碗 蕎麦 「残月」(河村蕎麦)写  *3代 清水日呂志 駕洛窯*  片身替*そば*  
【茶道具】 馬盥茶碗 黒楽 内富士 9代 大樋作 「田子の浦」写  *佐々木松楽*  
【茶道具】 平茶碗 硝子 団扇絵  *研晃*  耐熱   
【茶道具】 平茶碗 硝子 露草絵  *研晃*  耐熱   
【茶道具】 平茶碗 硝子 朝顔絵  *研晃*  耐熱   
【茶道具】 平茶碗 硝子 鷺草絵  *今岡都*  耐熱   
【茶道具】 平茶碗 硝子 滝絵  *今岡都*  耐熱   
【茶道具】 平茶碗 硝子 波絵  *今岡都*  耐熱   
【茶道具】 平茶碗 硝子 花丸絵  *今岡都*  耐熱   
【茶道具】 平茶碗 硝子 蛍袋絵  *今岡都*  耐熱   
【茶道具】 平茶碗 硝子 睡蓮絵  *今岡都*  耐熱   
【茶道具】 平茶碗 硝子 木賊絵  *今岡都*  耐熱   
【茶道具】 平茶碗 硝子 月下美人絵  *今岡都*  耐熱   
【茶道具】 茶碗 硝子 オリンピック絵  *今岡都*  耐熱   
【茶道具】 茶碗 硝子 千鳥絵  *今岡都*  耐熱   
【茶道具】 茶碗 硝子 向日葵絵  *今岡都*  耐熱   
【古書・茶道具】 大正名器鑑 (覆刻) 全9編13冊揃+付録つき * 高橋箒庵 没後50年記念出版
【茶道辞典・茶道手帳】 大正名器鑑 (高橋箒庵/アテネ書房) 名物茶碗・名物茶入 一覧 
【茶道具・和傘】 野点傘 2尺5寸 *
【茶道具】 香合 楽焼 瓢 花の宴  *伊東桂楽*  桜
【茶道具】 茶碗 色絵 立雛  *坂本慎太*  
【茶道具】 茶碗 色絵 枝垂れ桜  *坂本慎太*  
【茶道具】 茶碗 黄仁清 桜花に鳥  *小手鞠窯*  
【茶道具】 茶碗 仁清 花筏  *小手鞠窯*  桜
【茶道具】 茶碗 楽 三春の瀧桜図  *楽入窯*  夜桜
【茶道具】 平棗 青刷毛目 桜蒔絵  *早見征一*  
【茶道具】 横一行 「福 笑門自来」  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 腰風炉先 桑縁 上透 利休梅裂 裏鳥の子 *1尺8寸*両面使*
【茶道具】 風炉先 塗縁 雲砂子 裏利休梅緞子 1尺5寸*両面使* 
【茶道具】 竪一行 「開径松佳賓」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 竪一行 「彩鳳舞丹霄」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 茶碗 楽 臥龍梅画  *楽入窯*  
【茶道具】 茶碗 色絵 白梅  *尾賀敬心*  
【茶道具】 茶碗 乾山 古都の秋  *小野山佳水*  紅葉
【茶道具】 茶碗 乾山 竹に雀  *八木海峰* 
【茶道具】 香合 楽焼 巣籠り鶴  *伊東桂楽*  
【茶道具】 蓋置 色絵 三鳥居  *高野昭阿弥*  祭
【茶道具】 中棗 梅花散らし蒔絵  *早見征一*  
【茶道具】 中棗 溜塗 竹型 松梅蒔絵  *筑城筑良*  松竹梅
【茶道具】 茶碗 色絵 宝船  *井口佳峰* 
【茶道具】 帛紗 塩瀬  武者小路千家 (官休庵)  *正絹*9匁*  袱紗*服紗* 
【茶道具】 帛紗 藪内流 (薮内流)  *正絹*  袱紗*服紗* 
【茶道具】 帛紗 塩瀬  宗偏流 (宗?流)  *正絹*8匁*  袱紗*服紗* 
【茶道具】 古帛紗 日野間道  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 出帛紗 日野間道   *出袱紗*出服紗
【茶道具】 数寄屋袋 「日野間道」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 古帛紗 幾何鶏文 紹?  *正絹*古袱紗*小服紗*
【茶道具】 出帛紗 幾何鶏文 紹?   *出袱紗*出服紗
【茶道具】 数寄屋袋 「幾何鶏文 紹?」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 竪一行 「野花啼鳥一般春」  *前大徳 足立泰道*  雲澤寺*豊岡* 
【茶道具】 茶碗 楽 若冲 「菊に鶏図」写  *楽入窯*  金閣寺大書院障壁画
【茶道具】 茶碗 楽 若冲写 遊鶏図   *吉村楽入*  
【茶道具】 茶碗 若冲 「雪中鴛鴦図」写  *小野山佳水*  半筒茶碗*宮内庁*動植綵絵
【茶道具】 茶碗 若冲 「紅葉小禽図」写  *小野山佳水*  宮内庁*動植綵絵
【茶道具】 茶碗 若冲 「豆花双鶏図」写  *小野山佳水*  プライスコレクション
【茶道具】 茶碗 若冲 「白梅錦鶏図」写  *小野山佳水*  MIHO MUSEUM
【茶道具】 茶碗 若冲 「旭日雄鶏図」写  *山岡善昇*  プライスコレクション
【茶道具】 軍配盆 会津桐   *七福神 布袋*端午にも
【茶道具】 食籠 摺漆 独楽繋  *筑城筑良*  喰篭*懐石*菓子*
【茶道具】 縁高 朱掻合塗 花鳥   *柿合*縁高重箱*折敷*菓子器*
【茶道具】 高麗卓 青漆爪紅  *惺斎好写* 表千家*
【茶道具】 炉縁 掻合塗 四季の野花  *秀斎*  四季草花
【茶道具】 竪一行 「寿山瑞気新」  *前大徳 福本積應*  招春寺*京都船井
【茶道具】 竪一行 「萬年緑毛亀」  *前大徳 福本積應*  招春寺*京都船井
【茶道具】 竪一行 「松花伴鶴舞」  *前大徳 福本積應*  招春寺*京都船井
【茶道具】 中幅画賛 宝船ノ画  「福来」  *西垣大道*前大徳*  極楽寺*兵庫豊岡*
【茶道具】 横物画賛 春野ノ画  「草自生」  *西垣大道*前大徳*  極楽寺*兵庫豊岡*
【茶道具】 横物画賛 若松ノ画  「千年翠」  *西垣大道*前大徳*  極楽寺*兵庫豊岡*
【茶道具】 横物 自画賛 富士ノ画 「鶴飛千尺雪」  *前大徳 福本積應* 招春寺*京都船井*
【茶道具】 茶杓 滲竹 「咲初 (わらいぞめ)」 総見院 山岸久祐 *大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 茶杓 古竹 「野遊 (のあそび)」 黄梅院 小林太玄 *大徳寺塔頭*紫野  *勅題*御題*  
【茶道具】 茶杓 二ツ節 「双鶴」  前大徳 福本積應 *招春寺*京都船井*
【茶道具】 皆具 赤地金襴手 牡丹唐草  *加藤広明*  
【茶道具】 数茶碗 鳴海織部 独楽型  10碗揃  *田中源彦* 
【茶道具】 中棗 黒一閑 折撓 松唐草  淡々斎好写  *中谷秀斎*  裏千家
【茶道具】 中棗 黒一閑 折撓 扇松  而妙斎好写  *中谷秀斎*  表千家
【茶道具】 大棗 和紙張 春野  *筑城筑良*  
【茶道具】 茶碗 クリスマスツリー  *小倉陶舟*  
【茶道具】 茶碗 プレゼントサンタ  *小倉陶舟*  
【茶道具】 茶碗 瑠璃釉 クリスマス絵 (B)  *八木海峰* 
【茶道具】 茶碗 藪柑子  *八木海峰* 
【茶道具】 茶碗 南天  *八木海峰* 
【茶道具】 蓋置 小槌  *今岡三四郎*  
【茶道具】 香合 樅ノ木  *今岡三四郎*  クリスマス
【茶道具】 茶碗 赤楽 光悦形 紅葉図  *楽入窯*  
【茶道具】 茶碗 籬に万寿菊図  *山川巌窯*  
【茶道具】 茶碗 仁清写 雪の華図  *錦光山宗一郎*  クリスマスにも
【茶道具】 香合 拭漆 手向山  玄々斎好写  *木村表哲*  紅葉
【茶道具】 蓋置 曲 杉木地 八重菊図  *塩見政弘+野長瀬歩*  
【茶道具】 大棗 黒塗 松葉松子蒔絵  而妙斎好写  *幸斎*  古稀記念*
【茶道具】 菊大棗  宗旦好写  *木村表哲*  茶器*茶入*
【茶道具】 大棗 誰ヶ袖蒔絵 (秋)  即中斎好写  *幸斎*  たがそで*
【茶道具】 大雪吹 誰ヶ袖蒔絵 (冬)  即中斎好写  *幸斎*  たがそで*千鳥
【茶道具】 汐汲棗  圓能斎好写  *紫峰*  円能斎*千鳥
【茶道具】 苫屋棗  淡々斎好写  *紫峰*  千鳥
【茶道具】 徳風棗  玄々斎好写  *紫峰*  一粒万倍
【茶道具】 山里大棗  (蓋裏 紅葉蒔絵)  鵬雲斎好写  *浜田慎一郎*  鹿
【茶道具】 香合 色絵 鶏 野々村仁清写  *山川敦司*  干支・酉*出光美術館
【茶道具】 香合 楽 鶏 エスニック風  *楽入窯*  干支・酉
【茶道具】 香合 楽焼 酉 (13代 樂惺入 写)  *川嵜和楽*  干支*鶏
【茶道具】 香合 色絵 親子鶏 六角  *高野昭阿弥*  干支・酉
【茶道具】 香合 楽 親子鶏 (A)  *伊東桂楽*  干支・酉
【茶道具】 香合 楽 諫鼓鳥 (かんこのとり)  *伊東桂楽*  干支・酉
【茶道具】 水指 仁清写 四季草花 一重口  *今岡都*  
【茶道具】 蓋置 楽 三ツ鶏  *伊東桂楽*  干支・酉
【茶道具】 蓋置 楽 ひよこ  *伊東桂楽*  干支・酉
【茶道具】 香合 楽 親子鶏 (B)  *伊東桂楽*  干支・酉
【茶道具】 香合 楽 福鶏  *伊東桂楽*  干支・酉
【茶道具】 香合 代赭交趾 鶏  *山本一如*  干支・酉
【茶道具】 香合 交趾 鶏  *山本一如*  干支・酉
【茶道具】 香合 折鶴  *今岡三四郎*  干支・酉
【茶道具】 香合 梅に鶯  *今岡三四郎*  干支・酉・鴬
【茶道具】 茶碗 色絵 諫鼓鳥 (かんこのとり)  *坂本慎太*  干支・酉
【茶道具】 茶碗 三島 刷毛目 干支  *田中渓峰*  酉
【茶道具】 茶碗 乾山 干支土鈴 (鶏)  *八木海峰*  酉・干支
【茶道具】 茶碗 粉引 雛の巣立ち絵  *田中朋彩*  干支・酉
【茶道具】 茶碗 色絵 双鶏図 円山応挙写  *西村清翠*  干支・酉
【茶道具】 茶碗 色絵 春の野辺  *西村清翠*  勅題・御題
【茶道具】 茶碗 黒釉 五節句  *田中方円*  
【茶道具】 茶碗 色絵 竹鶏図 円山応挙写  *小手鞠窯*  干支・酉
【茶道具】 茶碗 色絵 尾長鶏  *小手鞠窯*  干支・酉
【茶道具】 茶碗 色絵 野遊び  *小手鞠窯*  勅題・御題
【茶道具】 茶碗 色絵 鳳凰 (京都御所 紫宸殿襖絵)  *西村清翠*  干支・酉
【茶道具】 茶碗 乾山 春の野  *森俊山*  勅題・御題
【茶道具】 茶碗 楽 吉野の桜図  *楽入窯*  勅題・御題
【茶道具】 茶碗 赤楽 旭日群鶴絵  *伊東桂楽*  干支・酉
【茶道具】 茶碗 黒楽 ?遂良 「鳳」 文字写  *松楽窯*  干支・酉 
【茶道具】 茶碗 黒楽 鳳紋写  *松楽窯*  干支・酉 
【茶道具】 茶碗 釘彫伊羅保 「宮城野」写  *西尾香舟*  勅題・御題
【茶道具】 茶碗 萩 銘「好日」 *前大徳 足立泰道 師書付 *小松健* 雲澤寺閑栖*兵庫豊岡
【茶道具】 茶碗 楽 若草釉  銘「春日野」 *紫野 小林太玄 師書付  *佐々木昭楽*  大徳寺塔頭*黄梅院
【茶道具】 茶碗 春ノ野 (小倉百人一首 光孝天皇)  *八木海峰*  勅題・御題
【茶道具】 茶碗 丸紋鶏 *加藤東山*  干支・酉
【茶道具】 茶碗 春野菜  *加藤東山*  勅題・御題
【茶道具】 茶碗 親子鶏松竹梅  *小倉陶舟*  干支・酉
【茶道具】 茶碗 色彩三島 春野  *今岡妙見*  勅題・御題
【茶道具】 茶碗 輪飾り  *今岡三四郎*  正月飾り・注連飾り 
【茶道具】 茶碗 萩 井戸 銘「末廣 (すえひろ)」 *前大徳 福本積應 師書付 *原節夫* 招春寺*京都船井
【茶道具】 茶碗 乾山写 間取 酉  *橋本紫雲*  干支・鶏
【茶道具】 茶碗 御本手 春の野  *橋本紫雲*  勅題・御題
【茶道具】 茶碗 鳴海織部 独楽形 (内:酉の文字)  *田中源彦*  干支
【茶道具】 茶碗 赤膚焼 奈良絵 酉土鈴  *大塩昭山窯*  干支
【茶道具】 茶碗 仁清写 四季草花  *今岡都*  
【茶道具】 茶碗 乾山 延年の松 永楽即全写  *今岡都*  唐崎神社
【茶道具】 茶碗 若冲写 南天に双鶏  *今岡都*  干支・酉
【茶道具】 茶碗 楽 「?啄同時」鶏  *大野桂山*  干支・酉
【茶道具】 茶碗 楽 イッチン 若冲 双鶏図  *伊東桂楽*  干支・酉
【茶道具】 茶碗 黒楽 暦手 酉  *伊東桂楽*  干支
【茶道具】 茶碗 五彩 双鶏に白梅  *水無月窯*  干支・酉
【茶道具】 茶碗 乾山写 春の野  *今岡三四郎*  勅題・御題 
【茶道具】 茶碗 乾山写 親子鶏  *加藤広明*  干支・酉
【茶道具】 茶碗 桃色交趾 錦花鳥  *山本一如*  干支・酉
【茶道具】 茶碗 赤土 京野菜  *清閑寺窯* 杉田祥平*  勅題・御題
【茶道具】 茶碗 色絵 美鶏  *清閑寺窯* 杉田祥平*  干支・酉
【茶道具】 桐箱 短冊箱  *収納・保存 
【茶道具】 桐箱 色紙箱  *収納・保存 
【茶道具】 四滴茶入 瀬戸釉  *不老園* 
【茶道具】 茶碗 楽 サンタの雪遊び  *楽入窯*  クリスマス
【茶道具】 花入 備前 蓑虫  *木村陶峰*  みの虫・掛花入 
【茶道具】 竪物画賛 白蔵主 (宗旦狐) 「大かたの世捨て人〜」 大綱和尚遺詠 写  *大徳寺派 前田宗源*  瑞光院*山科*
【茶道具】 皆具 青磁 八卦  *横山瑞祥*
【茶道具】 蓋置 竹 一双  *高桐院 松長剛山  *大徳寺塔頭*紫野   
【茶道具】 蓋置 竹 一双  *前大徳 福本積應  *招春寺*京都船井   
【茶道具】 大棗 春の野蒔絵  了々斎好写  *田中宗凌*  
【茶道具】 寿輪棗  鵬雲斎好写  *中村宗尹*  平棗 糸目掻合塗 菊桐紋 内金箔  
【茶道具】 建水 伊羅保 大脇差  利休所持写  *中村秋峰*  七種建水 * 端午にも
【茶道具】 茶碗 七仙寿  淡々斎好写  *上山善峰*  喜寿・敬老にも
【茶道具】 花入 珠光青磁 不遊鐶  淡々斎好写  *佐々木昭楽*  小鳥・酉にも
【茶道具】 茶碗 蕉門十哲   *中村良二*  松尾芭蕉・宝井其角* 芭蕉忌 * 赤穂浪士・義士祭・大石忌にも
【茶道具】 竪物画賛 吉野太夫 「物いはば誰もまよはん〜」 大綱和尚遺詠 写  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野*  桜・吉野忌にも 
【茶道具】 香合 膳所焼 大津絵 鬼の念仏写  *陽炎園*  
【茶道具】 茶碗 楽 桃かさね 四方形  *楽入窯*  菱餅・雛祭
【茶道具】 香合 楽 恵比須  *吉村楽入*  七福神
【茶道具】 蓋置 膳所焼 立鶴  *陽炎園*  
【茶道具】 横物画賛 左義長 「迎福断妖邪」  *東大寺長老 上野道善*  
【茶道具】 替茶器 棗形 色絵 熨斗  *手塚祥堂*  
【茶道具】 替茶器 手桶 四季草花  *中村秋峰*  
【茶道具】 新年扇子 「野」 *北村徳斎*  5寸・6寸* 全4色*  勅題*御題
【茶道具】 干支 古帛紗 「酉」 *北村徳斎* 「正羽 (=紹?) 立涌聞鶏起舞文」 鳥年 (各色)  *しょうは*紹は巴*古袱紗*小服紗
【茶道具】 干支 出帛紗 「酉」 *北村徳斎* 「正羽 (=紹?) 立涌聞鶏起舞文」 鳥年 (各色)  *しょうは*紹は巴*出袱紗*出服紗
【茶道具】 御題帛紗 「野」  *北村徳斎*  勅題*袱紗*服紗
【茶道具】 飾扇子 「瑞祥」  *有馬頼底 管長猊下  
【茶道具】 茶杓 滲竹 「野遊び」  前大徳 福本積應 *招春寺*京都船井*
【茶道具】 茶杓 滲竹 「暁の聲」  三玄院 長谷川大真  *大徳寺塔頭*紫野  
【茶道具】 茶杓 白竹 「東雲 (しののめ)」 黄梅院 小林太玄 *大徳寺塔頭*紫野  *勅題*御題*  
【茶道具】 横物画賛 茶碗画  利休道歌 「茶の湯とは〜」  *有馬頼底 管長猊下  
【茶道具】 横一行 「円相 無一物中無尽蔵」  *三玄院 長谷川大真*  大徳寺塔頭*紫野
【茶道具】 竪一行 「一華開五葉」  *三玄院 長谷川大真*  大徳寺塔頭*紫野
【茶道具】 竪一行 「喫茶去」  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 竪一行 「野花啼鳥一般春」  *黄梅院 小林太玄*  大徳寺塔頭*紫野* 
【茶道具】 竪一行 「山花咲野鳥語」  *大徳寺派 前田宗源*  瑞光院*山科* 
【茶道具】 竪物 画幅 「お歳暮 新巻鮭」  *西村欣魚*  
【茶道具】 飾扇子 「風神雷神図」  *9寸*    
【茶道具】 歌花垂撥 白竹 145cm  *すいはつ*
【茶道具】 茶碗 赤絵 酉  *橋本永豊*  干支
【茶道具】 茶碗 楽 野花  *楽入窯*  勅題・御題
【茶道具】 茶碗 楽 鶏  *楽入窯*  干支・酉
【茶道具】 茶碗 楽 野菜尽くし  *吉村楽入*  勅題・御題
【茶道具】 茶碗 色絵 花鳥暦手  *東福窯 2代 中村源水*  干支・酉
【茶道具】 陶漆茶碗 朱塗 羽根蒔絵  *前端春斎*  干支・酉
【茶道具】 茶碗 楽 干支・勅題 (各種)  *佐々木松楽*  御題
【茶道具】 蓋置 三鳥居  *中村良二*  秋峰窯* 
【茶道具】 蓋置 三宝 松竹梅  *橋本永豊*  
【茶道具】 蓋置 膳所焼 赤絵 酉  *陽炎園*  干支
【茶道具】 干支帛紗 友禅 「酉」  *2種8色*  
【茶道具】 数寄屋袋 「紹? 鶏丸華紋」  *正絹*数奇屋袋*帛紗挟*
【茶道具】 出帛紗 段鶏華文 紹?   *出袱紗*出服紗
【茶道具】 出帛紗 鶏丸華文 紹?   *出袱紗*出服紗
【茶道具】 出帛紗 欧鳥繍華錦裂  *干支・酉年*  出袱紗*出服紗
【茶道具】 出帛紗 ペルシャ唐草鶏紋 紹巴  *干支・酉年*  出袱紗*出服紗
【茶道具】 扇子 干支・勅題 6,5寸黒染黄骨 (表千家むき)  *平成29年*  化粧箱・包装こみ
【茶道具】 紙釜敷 新春・干支御題  (各種)  *山口白梅観 ほか*  大高壇紙
【茶道具】 香合 楽 鶏  *楽入窯*  干支・酉
【茶道具】 香合 楽 赤絵 酉  *楽入窯*  干支
【茶道具】 香合 ひよこ  *上山善峰*  干支・酉*勅題・野
【茶道具】 香合 絵馬 酉 (蓋裏:ひよこ)  *上山善峰*  干支*勅題
【茶道具】 香合 ぶりぶり 古清水写 松竹梅鶴亀  *橋本永豊*  
【茶道具】 香合 開扇 鶏  *橋本永豊*  干支・酉
【茶道具】 香合 仁清写 松竹梅 羽子板  *橋本永豊*  
【茶道具】 香合 仁清写 鴛鴦  *橋本永豊*  
【茶道具】 香合 篭に酉  *橋本永豊*  干支・鶏
【茶道具】 懐紙 無地  *2帖*
【茶道具】 香合 鶏  *中村秋峰*  干支・酉
【茶道具】 香合 色絵 菊桐 鳳凰  *林淡幽*  干支・酉
【茶道具】 香合 交趾 花喰鳥  *中村翠嵐*  型物香合相撲番付
【茶道具】 香合 交趾 干支 鶏  *中村翠嵐*  酉
【茶道具】 茶碗 膳所焼 四方形 掛分 酉   *陽炎園*  干支
【茶道具】 茶碗 掛分 「の」ノ字  野々村仁清作 水指写   *中村良二*  勅題・御題
【茶道具】 茶碗 灰釉 暦手 勅題   *中村良二*  平成の御題一覧  
【茶道具】 茶碗 古清水写 雲鶴  *林淡幽*  (干支盃つき)  酉・干支
【茶道具】 茶碗 色絵 宝尽 都鳥  *林淡幽*  (干支盃つき)  酉・干支
【茶道具】 茶碗 赤絵 鳳凰  *林淡幽*  (干支盃つき)  酉・干支
【茶道具】 茶碗 古代黄交趾 春野絵  *中村翠嵐*  勅題・御題
【茶道具】 茶碗 紺青交趾 干支 酉  *中村翠嵐*  
【茶道具】 薄板 (小) 真塗  (略式 * 簡易 * 置床用にも)  *真行草*花台*花入*
【茶道具】 茶碗 歳徳神 丁酉  *駕洛窯*  鳥
【茶道具】 茶碗 三島 俵 干支 丁酉  *宮田豊*  鳥
【茶道具】 茶碗 暦手 丁酉  *西尾瑞豊*  干支・鳥
【茶道具】 紹鴎棚 溜塗  *喜彰* 紹鴎袋棚*
【茶道具】 茶碗 干支  *小峠丹山*  (干支盃つき)  酉
【茶道具】 茶碗 勅題 野花之絵  *小峠丹山*  (干支盃つき)  御題
【茶道具】 茶碗 干支 酉 日の出鷺図  *眞清水福山*  亀禄窯*真清水*伸*  
【茶道具】 火入 織部 分銅 *松本鉄山*
【茶道具】 即中斎 *色紙軸装 「鳳鳴朝陽」 (色紙:独楽繋) *干支・酉  
【茶道具】 干支蓋置 赤楽 酉  *佐々木昭楽*  つくね形
【茶道具】 干支出袱紗 「鶏冠花段紹巴」  *土田友湖*  酉
【茶道具】 干支古帛紗 「鶏冠花段紹巴」  *土田友湖*  酉
【茶道具】 蓋置 三人官女  *今岡三四郎*  雛祭り
【茶道具】 大口水指 黒塗 (合成) 利休好写  *秀斎工房*  片口の手の無いもの
【茶道具】 大口水指 海松貝蒔絵 惺斎好写  *中谷秀斎*  雛祭にも
【茶道具】 香合 犬筥  *今岡三四郎*  雛祭り
【茶道具】 香合 十二単 巻物  *今岡三四郎*  勅題「物語」・雛祭にも
【茶道具】 茶碗 五節句  *今岡三四郎*  五角形・多面体・色紙形  
【茶道具】 茶碗 黄銀地 立雛  *八木海峰*  
【茶道具】 茶碗 桃色銀地 お雛様  *八木海峰*  
【茶道具】 茶碗 立雛  *加藤東山*  
【茶道具】 茶杓 浸竹 「若草」・「花の舞」・「春霞」  前大徳 法谷文雅 *逢春寺*京都南丹* 
【茶道具】 水指 染付 扇面 鮟鱇形  *林秀峰*  
【茶道具】 水指 古清水写 竹林  *橋本永豊*  
【茶道具】 大棗 黒塗 竹林蒔絵  *岡本陽斎*  
【茶道具】 茶碗 古清水写 四君子  *橋本永豊*  
【茶道具】 茶碗 色絵 桜  *東福窯 2代 中村源水*  
【茶道具】 茶碗 御本手 桜  *東福窯 2代 中村源水*  
【茶道具】 茶碗 藍釉 桜  *東福窯 2代 中村源水*  夜桜  
【茶道具】 茶碗 色絵 枝垂桜  *東福窯 2代 中村源水*  
【茶道具】 茶碗 色絵 八ツ橋  *東福窯 2代 中村源水*  
【茶道具】 茶碗 乾山写 翡翠  *橋本永豊*  川蝉  
【茶道具】 茶碗 桜形 掛分 桜   *中村良二*  秋峰窯
【茶道具】 茶碗 白釉 青竹に雀  *中村良二*  秋峰窯
【茶道具】 茶碗 織部釉 枝垂桜  *上山善峰*  
【茶道具】 茶碗 仁清黒 七宝繋  *上山善峰*  
【茶道具】 茶碗 黒楽 内富士 四方形  *佐々木昭楽*  
【茶道具】 茶碗 楽 吉野桜  *楽入窯*  
茶道具】 茶碗 楽 紫陽花  *楽入窯*  
【茶道具】 茶碗 色絵 菖蒲  *今岡都*  
【茶道具】 茶碗 萩焼 粉引  *服部陶炎*  
【茶道具】 香合 傘  *今岡三四郎*  
【茶道具】 腰風炉先 桑縁 上透 利休梅裂 裏雲砂子 *1尺8寸*両面使*
【茶道具】 結界 欄干 大橋小橋  *  雛まつり・端午・祀り事・祭りにも
【茶道具】 中幅画賛 桜ノ画  「春色無高下」  *西垣大道*前大徳*  極楽寺*兵庫豊岡*
【茶道具】 中幅画賛 柳ノ画  「春水満四澤」  *西垣大道*前大徳*  極楽寺*兵庫豊岡*
【茶道具】 中棗 白檀塗 登龍門  *中谷秀斎*  鯉*端午にも
【茶道具】 中棗 春の花籠蒔絵  *筑城筑良*  
【茶道具】 中棗 白漆 春草絵  *筑城筑良*  
【茶道具】 中棗 桜流水蒔絵  *筑城筑良*  
【茶道具】 大棗 和紙張 柳  *筑城筑良*  
【茶道具】 水指 幕掛釉 柳 一重口  *今岡都*  
【茶道具】 茶碗 苺  *加藤東山*  
【茶道具】 茶碗 桜流水  *加藤東山*  
【茶道具】 茶碗 萩焼 桜  *原節夫*  
【茶道具】 茶碗 桜  *小倉陶舟*  
【茶道具】 茶碗 蝶ひらり  *小倉陶舟*  
【茶道具】 茶碗 桃色銀地 春草  *八木海峰*  
【茶道具】 茶碗 黄銀地 藤  *八木海峰*  
【茶道具】 茶碗 山桜 *八木海峰*  
【茶道具】 茶碗 四季彩白三島  *今岡妙見*  桜
【茶道具】 茶碗 瑠璃釉 夜桜 *八木海峰*  
【茶道具】 茶碗 紅白傘  *加藤東山*  
【茶道具】 茶碗 枝垂桜  *今岡都*  
【茶道具】 茶碗 薬玉  *今岡都*  端午にも
【茶道具】 茶碗 仁清写 春蘭  *橋本城岳*  
【茶道具】 茶碗 失透釉 枝垂桜  *橋本紫雲* 
【茶道具】 茶碗 桃色練込 柳桜  *今岡都*  
【茶道具】 茶碗 白楽 桜  *伊東桂楽*  
【茶道具】 茶碗 楽 筍  *川嵜*川崎和楽*  
【茶道具】 茶碗 紫交趾 春の絵  *山本一如*  
【茶道具】 茶碗 兜  *八木海峰*  
【茶道具】 茶碗 鯉幟  *小倉陶舟*  
【茶道具】 茶碗 兜  *加藤東山*  
【茶道具】 茶碗 菖蒲に青海波  *加藤広明*  
【茶道具】 茶碗 色絵 流水 八ツ橋  *清閑寺窯* 杉田祥平*  端午にも
【茶道具】 茶入 肩衝  二重蔓花鳥紋裂 (ラクト蓋)  
【茶道具】 ヤマキ 炉壇セット 銅 【YU-601-001-C,002-C】 *切替スイッチ*電熱*炭型*炭形ヒーター*電気炭*
【茶道具】 ヤマキ 炉壇セット 炉色 (聚楽土色) 【YU-602-001-C,002-C】 *切替スイッチ*電熱*炭型*炭形ヒーター*電気炭*
【茶道具】 ヤマキ 遠赤外線 電気炭 風炉用500W 【YU-220】 箱風炉・道安・紅鉢 11種  *電熱*セラミック*炭型*炭形ヒーター*電気炭*
【茶道具】 茶碗 白萩 面取  *渋谷泥詩*  鬼萩
【茶道具】 扇子 5寸 白竹 歴代花押 *
【茶道具】 扇子 5寸 白竹 利休百首 現代かな遣い楷書 (白) *
【茶道具】 扇子 5寸 白竹 利休百首 現代かな遣い楷書 (桃) *
【茶道具】 扇子 5寸 白竹 四季花鳥 *
【茶道具】 扇子 5寸 溜塗 四季花鳥 (手描き)  *
【茶道具】 扇子 5寸 溜塗 利休百首 現代かな遣い楷書  *
【茶道具】 扇子 5寸 溜塗 金銀 *
【茶道具】 扇子 5寸 黒塗 金銀 *
【茶道具】 扇子 5寸 黒塗 花押銀杏 *
【茶道具】 扇子 6寸 白竹 利休百首 現代かな遣い楷書  *
【茶道具】 扇子 6寸 白竹 花押銀杏 *
【茶道具】 扇子 6寸 黒塗 利休百首 現代かな遣い楷書  *
【茶道具】 扇子 6寸 黒塗 金銀 *
【茶道具】 花入 織部 or 志野 *加藤景陶*  掛花入*